20/04/16(木)20:07:44 和尚強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)20:07:44 No.680180953
和尚強すぎない?
1 20/04/16(木)20:10:17 No.680181839
死神界の神様みたいなもんだからな
2 20/04/16(木)20:11:02 No.680182108
死神が黒い理由ってそういう…
3 20/04/16(木)20:11:17 No.680182201
白黒の使い方ほんとデタラメにうまいなって再確認できるよね和尚戦
4 20/04/16(木)20:13:42 No.680183053
「」に名前を与えられる男だからな和尚
5 20/04/16(木)20:15:00 No.680183575
>白黒の使い方ほんとデタラメにうまいなって再確認できるよね和尚戦 カラーだと不転大殺陵の魅力半減っていう
6 20/04/16(木)20:15:04 No.680183600
こいつだけなんか系統が違う
7 20/04/16(木)20:15:57 No.680183939
裏破道いいよね…
8 20/04/16(木)20:16:32 No.680184134
両目開いたユーハバッハだから勝てたというか あれ以外で勝つ形が浮かんでこない
9 20/04/16(木)20:17:18 No.680184372
裏破道って言うけど多分こっちが鬼道の原型だよね多分 卍解が卍解って名前になる前の力持ってる訳分からんオッサンだし
10 20/04/16(木)20:17:57 No.680184587
負けたと言っても名前言ってもらえたら復活して暫く力を貯めねばとか言うぐらいで済むので なんというか本当に正しい意味で次元が違うとこの人な気はする
11 20/04/16(木)20:19:24 No.680185097
宵闇ィよ 常闇ィよ ちょいと来い~ ちょいと顔見せ呑んで行け~ 呑めば命も飛んで行く~ 死出の道にも花がァ咲くゥ~ 肴はどこじゃ 真黒に染めて 八ツに裂いて 真黒な炎で 真黒に炙って ぺろりと喰らおう 喰ろうて残った 真白な骨で 墓標を立てて 弔うてやろう おんしが二度と 生まれて来ぬよう わしらの贄に ならぬよう いいよね…
12 20/04/16(木)20:21:44 No.680185825
ブリーチというタイトルと正反対の存在
13 20/04/16(木)20:22:06 No.680185949
神とかの類な気がする 死神だけど
14 20/04/16(木)20:23:43 No.680186489
蟻とかもしかしたら逆転してきそうな名前を付けたのはいけなかった もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を
15 20/04/16(木)20:24:29 No.680186759
>No.680185097 本当なら二度と転生させないほどの技なんだよね 鬼道なのか何に属する技か不明だけど
16 20/04/16(木)20:25:17 No.680187015
色んな名前を作ったのがわしじゃといってる時点で 死神界の創造神に片足踏み込んでません?とは思う
17 20/04/16(木)20:25:18 No.680187021
>もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を 逆に死神とか嫌がりそうなネームがよかったのかな
18 20/04/16(木)20:25:20 No.680187030
和尚の表紙とか扉絵師匠がノリノリなのが伝わってきて好き
19 20/04/16(木)20:26:12 No.680187313
100年後の尸魂界で急に夜が来なくなって大騒ぎになりそう
20 20/04/16(木)20:26:33 No.680187435
陛下しか倒せないよね
21 20/04/16(木)20:28:43 No.680188137
不転太殺陵はたぶんあの絵が描きたかっただけだと思う師匠
22 20/04/16(木)20:28:49 No.680188176
>蟻とかもしかしたら逆転してきそうな名前を付けたのはいけなかった >もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を ところ天の助とか…
23 20/04/16(木)20:29:30 No.680188359
見た目はいかにもなおっさん! 技はこの筆で文字を書けば名前を奪ったり追加したりできるぞ! と見事なまでに二次創作に使われそうだったが出てきたのが終盤で助かった
24 20/04/16(木)20:29:32 No.680188373
黒より黒しはちょっとずるい
25 20/04/16(木)20:30:06 No.680188537
死んだ零番隊も和尚に点呼されて生き返ったと聞いた
26 20/04/16(木)20:30:40 No.680188735
>>No.680185097 >本当なら二度と転生させないほどの技なんだよね >鬼道なのか何に属する技か不明だけど 真打ちだろ
27 20/04/16(木)20:30:43 No.680188752
チャン・コーハンだこれ!
28 20/04/16(木)20:31:45 No.680189126
>>蟻とかもしかしたら逆転してきそうな名前を付けたのはいけなかった >>もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を >ところ天の助とか… ポートガス・D・エースとか…
29 20/04/16(木)20:32:01 No.680189229
>死んだ零番隊も和尚に点呼されて生き返ったと聞いた 零番隊は和尚が名前呼べば蘇生するし和尚は誰かに名前呼ばれれば蘇生するしクソゲーすぎる
30 20/04/16(木)20:32:52 No.680189494
>チャン・コーハンだこれ! どちらかというと連載での扉絵とかはダルマ的なイラストが多かったりはする コーハンかといわれたらコーハンだけど
31 20/04/16(木)20:33:40 No.680189778
一応宮殿がぶっ壊されると零番隊は生き帰れないよ
32 20/04/16(木)20:34:16 No.680190001
>真打ちだろ そうか刀の能力なのか
33 20/04/16(木)20:34:32 No.680190087
>白黒の使い方ほんとデタラメにうまいなって再確認できるよね和尚戦 千年編の設定先行公開みたいなの見たとき敵も舞台背景も真っ白かよ!手ぇ抜きやがって師匠め!とか思ってごめんなさい
34 20/04/16(木)20:35:17 No.680190348
>>もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を >ところ天の助とか… それは合体するとやばいし…
35 20/04/16(木)20:35:23 No.680190375
>>死んだ零番隊も和尚に点呼されて生き返ったと聞いた >零番隊は和尚が名前呼べば蘇生するし和尚は誰かに名前呼ばれれば蘇生するしクソゲーすぎる バッハとどっこい過ぎる…
36 20/04/16(木)20:35:28 No.680190406
お前は今から檜佐木修兵じゃなら名前につられてそこそこの陛下に変わっていたかもしれない
37 20/04/16(木)20:36:01 No.680190594
>蟻とかもしかしたら逆転してきそうな名前を付けたのはいけなかった >もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を お前は「」じゃ
38 20/04/16(木)20:36:34 No.680190773
愛嬌のある普段の顔と戦闘時のスレ画のギャップがでかすぎる…
39 20/04/16(木)20:37:28 No.680191034
あれ黒蟻ってつけたから黒の力盗れたとかないよね
40 20/04/16(木)20:37:36 No.680191072
>見た目はいかにもなおっさん! >技はこの筆で文字を書けば名前を奪ったり追加したりできるぞ! >と見事なまでに二次創作に使われそうだったが出てきたのが終盤で助かった この設定エロ同人で何かに使えないかな…
41 20/04/16(木)20:37:57 No.680191176
零番隊って普通の死神から昇進した人もいるけど復活ギミックが追加されるのはどういう原理なの…
42 20/04/16(木)20:38:03 No.680191212
ナマケモノってつけたらバッハさん次の行動千年後とかしてたのかしら
43 20/04/16(木)20:38:04 No.680191219
外郭静血装を気合いせ破るのもヤバい
44 20/04/16(木)20:38:07 No.680191238
>お前は「」じゃ 創作物だと大体最強みたいな扱いの単語だからいけない
45 20/04/16(木)20:38:07 No.680191239
Oh悦さん好きなキャラだし死んだら詰むし生き返って良かった
46 20/04/16(木)20:38:53 No.680191508
>零番隊って普通の死神から昇進した人もいるけど復活ギミックが追加されるのはどういう原理なの… ギミックじゃなくて和尚なら誰でも復活できるのでは
47 20/04/16(木)20:39:14 No.680191631
未知数の叡智のわりに何か教えてくれた覚えない
48 20/04/16(木)20:39:16 No.680191644
>>お前は「」じゃ >創作物だと大体最強みたいな扱いの単語だからいけない アザトースとかそこら系だよね
49 20/04/16(木)20:39:20 No.680191665
>ポートガス・D・エースとか… 取り消せよ…!! 今の名付け!!
50 20/04/16(木)20:40:37 No.680192101
剣術で陛下とやりあうシーンすき
51 20/04/16(木)20:41:02 No.680192235
山爺と和尚は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
52 20/04/16(木)20:41:11 No.680192286
>蟻とかもしかしたら逆転してきそうな名前を付けたのはいけなかった >もっとこうユーハバッハのやる気すら根こそぎ奪うような名前を うんこブリブリマン
53 20/04/16(木)20:41:18 No.680192329
一人だけ明らかに概念存在だから異質感がすごい
54 20/04/16(木)20:42:27 No.680192721
>山爺と和尚は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 炎を飲み込む黒になるか 黒を燃やし尽くす炎になるか 久保先生のテンション次第
55 20/04/16(木)20:43:36 No.680193150
気のいいおっさんなんだけどわしからのお願い❤とかなノリを連続で断ってたら じゃあ殺すかとかいきなり顔が変わりそうで怖い
56 20/04/16(木)20:44:30 No.680193455
霊王と100万年前以上から友達だったとかなんかヤバイ存在
57 20/04/16(木)20:44:44 No.680193550
>気のいいおっさんなんだけどわしからのお願い❤とかなノリを連続で断ってたら >じゃあ殺すかとかいきなり顔が変わりそうで怖い 新しい霊王になって❤️
58 20/04/16(木)20:45:46 No.680193961
むしろ名前潰し先に喰らったのに後から無効化できるバッハは何なの… 全知全能なら無効化できるけどそもそも全知全能の発動自体ができない状態だったはずだろあれ
59 20/04/16(木)20:46:29 No.680194226
和尚と山爺が正面からガチバトルしたらどっちのが強いんだろう
60 20/04/16(木)20:47:22 No.680194568
>零番隊って普通の死神から昇進した人もいるけど復活ギミックが追加されるのはどういう原理なの… 確か零番隊となった時点で霊王宮だったかと一体化した存在になるからそれが落ちない限り零番隊は復活できるとかだったはず 和尚は霊王と同世代人なので別物
61 20/04/16(木)20:48:36 No.680195027
>新しい霊王になって❤️ 実際あちらがガチで動かないように祈るだけなのが酷い
62 20/04/16(木)20:48:57 No.680195138
バッハ様が霊王宮を滅却師の城に作り変えちゃったけど 結果的にそのお陰で零番隊は助かったってこと?
63 20/04/16(木)20:49:11 No.680195240
>むしろ名前潰し先に喰らったのに後から無効化できるバッハは何なの… >全知全能なら無効化できるけどそもそも全知全能の発動自体ができない状態だったはずだろあれ 多分順番が逆でバッハが目を閉じた状態でも未来を観れるほど能力が強化されてるからそもそも最初から全知全能で和尚の能力はバッハの味方にされてた
64 20/04/16(木)20:49:14 No.680195257
それって和尚って世界が分かれる前から存在してたって事だよね? 今の人間や死神の魂魄と同じ規格の存在って考えて良いんだろうか…
65 20/04/16(木)20:49:53 No.680195495
>全知全能なら無効化できるけどそもそも全知全能の発動自体ができない状態だったはずだろあれ 丁度食らった後に900と90と9年かけての復活が終わったぜ!で目を開いたから その辺のタイミング合わせてたんでなかろうか
66 20/04/16(木)20:50:01 No.680195538
スレ画どう見ても味方がしていい表情じゃないですよね?
67 20/04/16(木)20:50:30 No.680195719
>スレ画どう見ても味方がしていい表情じゃないですよね? 殺 す か もすごいよ
68 <a href="mailto:卯の花隊長">20/04/16(木)20:51:26</a> [卯の花隊長] No.680196079
>スレ画どう見ても味方がしていい表情じゃないですよね? そうかしら?
69 20/04/16(木)20:53:47 No.680196926
味方かどうかでいうと割と怪しい位置にいるからなこの和尚…
70 20/04/16(木)20:56:24 No.680197790
>>新しい霊王になって❤️ >実際あちらがガチで動かないように祈るだけなのが酷い 死体利用してるって話だから大丈夫じゃないかな…?
71 20/04/16(木)20:56:46 No.680197888
仮に真のラスボスになった場合めちゃくそ厄介というか誰も勝てねぇ… 奇跡起きて倒せてもうっかり名前呼ぶと即復活とか
72 20/04/16(木)20:56:55 No.680197939
藍染と戦う事になってたら もうその斬魄刀は"鏡花水月"ではないからのう…今はもう"エロ同人でやたら使われた斬魄刀"じゃ みたいなノリで完全催眠消せるんだろうか
73 20/04/16(木)20:57:25 No.680198100
>それって和尚って世界が分かれる前から存在してたって事だよね? >今の人間や死神の魂魄と同じ規格の存在って考えて良いんだろうか… 多分この人死神ごっこしてるだけで根本的には死神よりもっとすごい何かだよね
74 20/04/16(木)20:57:33 No.680198143
霊王とか零番隊辺りは本編で説明してくれてもよかったんじゃねえかな…
75 20/04/16(木)20:58:15 No.680198406
死神に死神としての生態を与えたのがこの人だからな…神様だこれ
76 20/04/16(木)20:59:05 No.680198697
最近よく見るわかめ大使仮面は和尚に改名してもらった白哉だった!?
77 20/04/16(木)20:59:36 No.680198898
悪魔が人間の姿を借りて人間に力貸してるとかそんな存在だよね
78 20/04/16(木)21:00:02 No.680199039
>最近よく見るわかめ大使仮面は和尚に改名してもらった白哉だった!? 塗りつぶされて新しい名前つけられたのか…
79 20/04/16(木)21:00:59 No.680199352
凄いヤバいし思考もこの世界維持が最優先なんだけど その中で感情もあってできればチャン一犠牲にするとかやりたくないなーと思ったりもするのがいいよね やる時が来たら躊躇なくやる奴だけど
80 20/04/16(木)21:01:48 No.680199625
割と気まぐれ一つで世界そのもの変える力を使える辺り やっぱ神様よりではある
81 20/04/16(木)21:01:59 No.680199690
死神つってもまぁサラリーマンだからね この人マジもんの神だよ
82 20/04/16(木)21:02:19 No.680199809
>霊王とか零番隊辺りは本編で説明してくれてもよかったんじゃねえかな… 説明しなくていいでしょと師匠が思ってることは だいたい説明してくれたほうが面白いから編集が聞き出せるかどうか何だと思う…
83 20/04/16(木)21:03:24 No.680200164
100年後の尸魂界は100日間夜が来ないけど それ知ってるのこの人だけなんだよなぁ… めっちゃ混乱するだろうけどどうなるんだろう