虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)20:03:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)20:03:52 No.680179609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/16(木)20:07:08 No.680180750

ダメだった

2 20/04/16(木)20:08:45 No.680181319

そんな人気ジャンルなのサメみたいな感じなの

3 20/04/16(木)20:09:11 No.680181466

喧嘩売ってるのかな

4 20/04/16(木)20:09:21 No.680181521

オッサンのほうもよう全部把握しとるな

5 20/04/16(木)20:09:42 No.680181634

女子高生「(銀行強盗とか来て)危ないんじゃないの」

6 20/04/16(木)20:09:56 No.680181732

逆に受かるわ

7 20/04/16(木)20:10:20 No.680181857

対策として優秀かもしれない

8 20/04/16(木)20:10:50 No.680182042

好きなゲームはPAYDAYか…

9 20/04/16(木)20:11:06 No.680182136

>そんな人気ジャンルなのサメみたいな感じなの 銀行強盗物はアクションとドラマのクォリティが高く後世にまで評価されるものが多いからサメと一緒扱いはどうかと思う

10 20/04/16(木)20:11:09 No.680182156

明日に向かって撃て!で襲ってたのって銀行だったっけ…

11 20/04/16(木)20:11:20 No.680182213

嫌いなラインナップじゃないけど(面接の場で言うか…?)とはなる

12 20/04/16(木)20:11:31 No.680182272

ジャンルとして分けられてるからな銀行強盗もの…

13 20/04/16(木)20:11:36 No.680182307

グランドセフトバンク

14 20/04/16(木)20:11:45 No.680182366

むしろ試し返している

15 20/04/16(木)20:12:03 No.680182469

ちょっと違うけどオーシャンズ11とか面白いからな

16 20/04/16(木)20:12:42 No.680182688

(ザ・ヒートがない…不採用かな…)

17 20/04/16(木)20:12:53 No.680182744

好きな映画はTATTOOありです

18 20/04/16(木)20:13:11 No.680182844

ダークナイト

19 20/04/16(木)20:13:27 No.680182953

好きな映画はスペーストラベラーズです!

20 20/04/16(木)20:13:36 No.680183005

ザ・タウン見たことないんだけど面白いらしい

21 20/04/16(木)20:14:07 No.680183242

逆に高度なやり取りと言える

22 20/04/16(木)20:15:16 No.680183669

私ならこう反撃しますとかアピールすれば何とかならんかな

23 20/04/16(木)20:15:20 No.680183692

個性的な奴らが悪事の計画立てて実行するストーリーって面白いよね

24 20/04/16(木)20:17:29 No.680184433

銀行出てきたら強盗されるってことだし…

25 20/04/16(木)20:17:52 No.680184558

>そんな人気ジャンルなのサメみたいな感じなの 1コマ目の左上見よう

26 20/04/16(木)20:17:54 No.680184577

犯罪者が自慢出来る犯行ランキングでも成功させた銀行強盗は上位らしいからな

27 20/04/16(木)20:18:49 No.680184909

狼たちの午後が無いな…

28 20/04/16(木)20:19:29 No.680185126

邦画だとある?

29 20/04/16(木)20:20:40 No.680185502

>犯罪者が自慢出来る犯行ランキングでも成功させた銀行強盗は上位らしいからな 現実的でなんかロマン度高いもんな…

30 20/04/16(木)20:20:54 No.680185580

銀行強盗物とギャングマフィア物でかぶったりすることない?

31 20/04/16(木)20:22:22 No.680186035

そもそもクライムモノ自体が人気のあるジャンルだからな…

32 20/04/16(木)20:22:39 No.680186123

>女子高生「(銀行強盗とか来て)危ないんじゃないの」 気軽に取り付け騒ぎ起こそうとするな

33 20/04/16(木)20:25:09 No.680186983

建築系の会社だとどうなるんだ

34 20/04/16(木)20:25:15 No.680187003

人死んでたらアレだけど人死になしで成功させてる話はなんかワクワクする

35 20/04/16(木)20:25:38 No.680187127

まぁそんだけ詳しけりゃ逆に対処方法とか見えてくるだろう

36 20/04/16(木)20:25:49 No.680187182

どっちに感情移入してるかで対応が変わってくるな…

37 20/04/16(木)20:26:03 No.680187251

ぜんぜんわかんねぇ ミッション・インポッシブルみたいな映画なのかな

38 20/04/16(木)20:26:16 No.680187334

>ちょっと違うけどオーシャンズ11とか面白いからな 12でIQ上がりすぎて13の低IQ具合が心地よい

39 20/04/16(木)20:26:16 No.680187337

>建築系の会社だとどうなるんだ スカイスクレイパーとかタワーリングインフェルノとか

40 20/04/16(木)20:26:34 No.680187441

したいのかされるのがいいかで対応が変わってくるやつ

41 20/04/16(木)20:26:39 No.680187469

>建築系の会社だとどうなるんだ そりゃもうマイケルベイよ

42 20/04/16(木)20:26:56 No.680187568

>邦画だとある? 陽気なギャングが地球を回す がぱっと思いついたけど微妙に本筋じゃないかも

43 20/04/16(木)20:27:42 No.680187827

寒い日はフェイスマスクして出勤してくる

44 20/04/16(木)20:27:44 No.680187843

なんのための仕込みかよく分からん描写が本番で綺麗に繋がっていくの本当気持ちいい

45 20/04/16(木)20:28:04 No.680187924

おっさんも通じてるあたり 二人が組んで銀行からお金盗み出すやつじゃん!

46 20/04/16(木)20:28:12 No.680187973

「参考までに好きなゲームは?」

47 20/04/16(木)20:28:31 No.680188075

主人公が銀行側の内通者か…

48 20/04/16(木)20:29:31 No.680188362

>「参考までに好きなゲームは?」 「レッドデッドリデンプションです。特に2」

49 20/04/16(木)20:29:37 No.680188396

>「参考までに好きなゲームは?」 PAYDAY グランド・セフト・オート レッド・デッド・リデンプション セインツロウ マフィア です

50 20/04/16(木)20:30:08 No.680188555

この仕事のどのようなところに興味を持たれましたか?の質問に 間取りです!って答えちゃうんだ…

51 20/04/16(木)20:30:44 No.680188760

金庫破りは楽しいからな

52 20/04/16(木)20:31:16 No.680188941

>「参考までに好きな漫画は?」

53 20/04/16(木)20:32:26 No.680189352

シルバーギャングも入れよう

54 20/04/16(木)20:32:58 No.680189534

俺たちに明日はないは名作だからな

55 20/04/16(木)20:33:30 No.680189727

年金が会社の再編費用に回されたジジイ達が怒りの銀行強盗を企てるジーサンズお勧めです

56 20/04/16(木)20:34:16 No.680190006

持ってる資格に重機の取り扱い系があったら危ない

57 20/04/16(木)20:34:25 No.680190051

>おっさんも通じてるあたり >二人が組んで銀行からお金盗み出すやつじゃん! 上司がクソで横領の濡れ衣を着せられそうなので一発逆転狙うやつ

58 20/04/16(木)20:34:27 No.680190060

人生に乾杯!も行こう

59 20/04/16(木)20:35:26 No.680190395

>邦画だとある? >好きな映画はスペーストラベラーズです!

60 20/04/16(木)20:36:35 No.680190783

>持ってる資格に重機の取り扱い系があったら危ない 解体屋ゲンも好きです!

61 20/04/16(木)20:37:14 No.680190952

担当は詐欺師かな…

62 20/04/16(木)20:38:04 No.680191220

パイナップルアーミーの銀行に金を返しに行く話好き

63 20/04/16(木)20:38:24 No.680191349

夕日のガンマンも冒頭だけなら銀行強盗の映画

64 20/04/16(木)20:38:45 No.680191472

絵面としては列車強盗が好きだ

65 20/04/16(木)20:38:50 No.680191493

さらば愛しのアウトローおすすめだよ

66 20/04/16(木)20:38:57 No.680191534

スナッチ

67 20/04/16(木)20:39:09 No.680191600

だいたい予期せぬ協力者がいるイメージ

68 20/04/16(木)20:39:33 No.680191723

現金輸送車襲撃もあるよね

69 20/04/16(木)20:42:18 No.680192662

>>「参考までに好きなゲームは?」 >PAYDAY >グランド・セフト・オート >レッド・デッド・リデンプション >セインツロウ >マフィア >です oO(全部銀行強盗のゲームだ…)

70 20/04/16(木)20:42:42 No.680192819

無難なのでいい顔するよりちょっと面白いくらいの方が印象いいからな…

71 20/04/16(木)20:43:33 No.680193130

採用しなくてもなんかずっと頭の片隅に残り続ける不安

72 20/04/16(木)20:44:05 No.680193321

むしろ務める側なら強盗に遭遇しても動じなさそう

73 20/04/16(木)20:45:47 No.680193977

>ザ・タウン見たことないんだけど面白いらしい 勝手に動くやつがいるとマジ困るぜ!って管理職の気持ちがよく分かる映画

74 20/04/16(木)20:46:22 No.680194197

強盗と気付かれずに盗む窃盗とは別枠?

75 20/04/16(木)20:47:17 No.680194540

狼たちの午後って銀行だっけ

76 20/04/16(木)20:47:27 No.680194599

名前も金田聖子ならよかったのに

77 20/04/16(木)20:47:37 No.680194658

サプライズみたいに逆になる展開かもしれない

78 20/04/16(木)20:48:16 No.680194904

>好きな映画はスペーストラベラーズです! 懐かしすぎる

79 20/04/16(木)20:49:04 No.680195193

>>邦画だとある? >>好きな映画は死に花です!

80 20/04/16(木)20:53:39 No.680196879

>採用しなくてもなんかずっと頭の片隅に残り続ける不安 トイレ借りて帰っていいですか?

81 20/04/16(木)20:55:30 No.680197483

好きな小説は伊坂幸太郎さんの陽気なギャングシリーズです

82 20/04/16(木)20:57:27 No.680198109

ベイビードライバーも銀行ってイメージなかったけど銀行だな

83 20/04/16(木)20:57:52 No.680198267

>トイレ借りて帰っていいですか? え?いや… …どうぞ

84 20/04/16(木)21:01:09 No.680199406

わかるということは面接官も好きですよね?

↑Top