虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)19:15:37 えっ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)19:15:37 No.680165017

えっ!?20分でラーメンを!?

1 20/04/16(木)19:17:02 No.680165415

できらぁ!

2 20/04/16(木)19:17:35 No.680165563

やるとも!

3 20/04/16(木)19:18:15 No.680165751

なんにも考えてなかったのかよ!?

4 20/04/16(木)19:18:18 No.680165767

>やるとも! いまいち盛り上がらない返事だ…

5 20/04/16(木)19:19:12 No.680166040

こんなもんでかい鍋使えばクリアじゃん

6 20/04/16(木)19:19:23 No.680166092

これ出来なくても香介に何のデメリットがない…

7 20/04/16(木)19:19:40 No.680166153

このオヤジの説明だと全く時間かからず作れそうなんですけど…

8 20/04/16(木)19:20:49 No.680166461

インスタントの出汁を使えばとかいってるけどお前もその場で出汁を取ってるわけじゃねえだろと

9 20/04/16(木)19:20:52 No.680166475

できねえー!

10 20/04/16(木)19:20:59 No.680166501

>こんなもんでかい鍋使えばクリアじゃん su3806806.jpg 出来た!

11 20/04/16(木)19:21:20 No.680166600

ノープランでここまで人を煽れるのは才能だと思う

12 20/04/16(木)19:21:29 No.680166642

やれると信じて前向きにらぁ!!

13 20/04/16(木)19:22:08 No.680166822

洗濯機のシーンだけ見たことあった…

14 20/04/16(木)19:22:13 No.680166862

>>こんなもんでかい鍋使えばクリアじゃん >su3806806.jpg >出来た! くるってる

15 20/04/16(木)19:22:43 No.680167008

なんか策があるのかと思ったら勢いだった

16 20/04/16(木)19:22:59 No.680167097

あらゆる部分が狂っている

17 20/04/16(木)19:23:04 No.680167145

洗濯機はかなりクレイジーだな

18 20/04/16(木)19:23:10 No.680167168

香介はいずれ人を殺すと思う

19 20/04/16(木)19:23:30 No.680167257

具ノリだけか…

20 20/04/16(木)19:24:33 No.680167555

プロにケチつける→できらぁっ!→勢いで言っちゃったけどどうしよう…は料理漫画の基本みたいなもんだし…

21 20/04/16(木)19:24:34 No.680167558

洗濯機持ってくるぐらいなら鍋増やせばよかったんじゃねぇかな…

22 20/04/16(木)19:25:11 No.680167748

そんなに茹で上がる早さ変わらんだろう むしろ遅くなるまで有りそうだ

23 20/04/16(木)19:26:09 No.680168045

>プロにケチつける→できらぁっ!→勢いで言っちゃったけどどうしよう…は料理漫画の基本みたいなもんだし… そんな基本スレ画以外見たことない

24 20/04/16(木)19:26:42 No.680168207

お湯は冷える一方だからな

25 20/04/16(木)19:26:54 No.680168260

su3806822.jpg 理屈はわからんでもないが

26 20/04/16(木)19:27:24 No.680168427

>そんな基本スレ画以外見たことない ちゃんこ包丁もそんな感じだけど同じビッグ錠作品だった

27 20/04/16(木)19:27:29 No.680168442

狂人かよ

28 20/04/16(木)19:27:29 No.680168444

こんな一人でやってる屋台に大勢で押しかけてラーメンおせぇ!とか酷い

29 20/04/16(木)19:27:53 No.680168571

このスープって要は手作りなインスタントじゃない?

30 20/04/16(木)19:27:56 No.680168587

>プロにケチつけるできらぁっ!勢いで言っちゃったけどどうしよう…は料理漫画の基本みたいなもんだし… 普通の料理漫画はプロから喧嘩売られるかなんかで自分からふっかけるのはあんまりないと思うの…

31 20/04/16(木)19:28:15 No.680168693

ったねぇ…

32 20/04/16(木)19:28:21 No.680168736

>そんな基本スレ画以外見たことない ジャンもわりとそんなノリで勝負しかける事あった気がする

33 20/04/16(木)19:29:20 No.680169007

いやそんなすぐ溶けるかなで

34 20/04/16(木)19:29:32 No.680169057

店にクソコテが乗り込んでくる防御型と 主人公が喧嘩売る攻撃型に分かれると思う

35 20/04/16(木)19:29:34 No.680169072

インスタント用に調合された調味料と本質は変わらない気がする

36 20/04/16(木)19:29:42 No.680169115

言っとくけどジャンはちゃんと勝算あるからな!

37 20/04/16(木)19:29:55 No.680169177

>>そんな基本スレ画以外見たことない >ジャンもわりとそんなノリで勝負しかける事あった気がする 味っ子でもある

38 20/04/16(木)19:30:01 No.680169203

この漫画案外IQ高いし低い

39 20/04/16(木)19:30:09 No.680169237

製法には目をつぶるとしても 毎日この量を仕込むのは無理なのでは

40 20/04/16(木)19:30:15 No.680169266

昔のラーメンだから今だと場末の中華料理屋みたいな味なんだろうな

41 20/04/16(木)19:30:26 No.680169320

>このスープって要は手作りなインスタントじゃない? 否定してるのはインスタントラーメンの味だからこれはいいんだろう

42 20/04/16(木)19:30:54 No.680169481

>言っとくけどジャンはちゃんと勝算あるからな! 風呂場で睦十に啖呵切ったときは何も考えてなかったじゃん!

43 20/04/16(木)19:31:18 No.680169607

こいつは安くできらあで材料費だけ安くして手間暇も人件費も考えない料理出して勝った!するから 普通の料理漫画

44 20/04/16(木)19:32:11 No.680169873

汚え!

45 20/04/16(木)19:32:26 No.680169955

当時の食事情を考えたら割と斬新なことやってると思う

46 20/04/16(木)19:32:32 No.680169986

そんなバカなすぎる…

47 20/04/16(木)19:33:03 No.680170153

パスタを少ない量でたくさん食べてぇ! パスタを真っ二つに切って2倍!

48 20/04/16(木)19:33:27 No.680170270

ラーメンが低俗なレベルの低い食べ物だった時代

49 20/04/16(木)19:33:28 No.680170276

これインスタントラーメンよりひどいんじゃねぇかな…

50 20/04/16(木)19:33:54 No.680170399

具がノリだけのラーメンでいいんか客

51 20/04/16(木)19:34:15 No.680170503

>言っとくけどジャンはちゃんと勝算あるからな! 春巻の時は一切無かったよ やべぇ…やっちまった…ってなってる

52 20/04/16(木)19:34:59 No.680170731

屋台なのに洗濯機とかずるくない?

53 20/04/16(木)19:35:00 No.680170733

でもこの勢いは今の料理漫画に足りないものだよ

54 20/04/16(木)19:35:45 No.680170967

スープを海苔に挟む工夫はなんの意味があるんだ

55 20/04/16(木)19:35:46 No.680170972

麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…?

56 20/04/16(木)19:36:43 No.680171269

イラついたから親父を煽るのはわかるけどめちゃ美味いラーメン食わせてもらってなお煽るのはなんなの

57 20/04/16(木)19:36:48 No.680171299

うめえ!って言ってるからいいんだろう…

58 20/04/16(木)19:37:59 No.680171645

>麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…? 家庭用のは少なくとも壊れる壊れた

59 20/04/16(木)19:38:37 No.680171829

>ラーメンが低俗なレベルの低い食べ物だった時代 今もザ・大衆向けみたいな感じで高ランクって感じではなくね

60 20/04/16(木)19:39:41 No.680172130

>スープを海苔に挟む工夫はなんの意味があるんだ 持ち運びが容易にできる

61 20/04/16(木)19:39:55 No.680172198

わがままボディから繰り出される高度な煽りテクニック

62 20/04/16(木)19:39:55 No.680172203

というか一人一人麺茹でてるんじゃねぇよ 同時並行で複数茹でろよ

63 20/04/16(木)19:40:34 No.680172403

右下のコマのめっちゃ笑顔のおっさんはなんなの…

64 20/04/16(木)19:41:08 No.680172587

>スープを海苔に挟む工夫はなんの意味があるんだ 使用量を画一にすることで計量の時間を省く

65 20/04/16(木)19:41:09 No.680172589

待たせたなおっさん!って言って洗濯機抱えてくるのはちょっと悪夢に近いな

66 20/04/16(木)19:41:50 No.680172795

この洗濯機が新品ではないことは想像に難くない

67 20/04/16(木)19:42:23 No.680172968

ハープの弦で切ってイカの握り一丁!とかもやってたし 解決パートは基本的にトンデモ

68 20/04/16(木)19:42:28 No.680172999

勢いで読んでたけど 洗濯機溶けた小麦で悲惨なことになってそう

69 20/04/16(木)19:42:46 No.680173110

チャーシューは無くなったけどまあ大した事ではないな

70 20/04/16(木)19:43:19 No.680173261

初期の美味しんぼは雄山に反発する 俺が本物を見せてやる どうしよう…が多いよね

71 20/04/16(木)19:44:03 No.680173494

よく見たら翌日までにこれだけのもの用意したのか…

72 20/04/16(木)19:44:29 No.680173615

>麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…? いや耐えられるとも 洗濯機の努力が足りないのよ

73 20/04/16(木)19:44:51 No.680173715

肉に脂肪編み込んで擬似霜降り肉みたいなのは現実でも近い製法あったような

74 20/04/16(木)19:45:22 No.680173863

20*60/50=24秒か1杯にかけれる作業

75 20/04/16(木)19:45:31 No.680173906

洗濯機のメーカーはどう思う?

76 20/04/16(木)19:45:39 No.680173954

>>麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…? >いや耐えられるとも >洗濯機の努力が足りないのよ よしそんなに言うならお前の家の洗濯機でためしてもらおうじゃねぇか!

77 20/04/16(木)19:45:54 No.680174025

後半の2~3話完結になる頃だと調理法含めて割とまともになる

78 20/04/16(木)19:46:23 No.680174153

>>>麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…? >>いや耐えられるとも >>洗濯機の努力が足りないのよ >よしそんなに言うならお前の家の洗濯機でためしてもらおうじゃねぇか! えっ!?うちの家の洗濯機で!?

79 20/04/16(木)19:46:28 No.680174172

>>>麺茹でるほどの熱いお湯に洗濯機耐えられないのでは…? >>いや耐えられるとも >>洗濯機の努力が足りないのよ >よしそんなに言うならお前の家の洗濯機でためしてもらおうじゃねぇか! やるとも!

80 20/04/16(木)19:46:32 No.680174203

えっ!? ドラム式の洗濯機でラーメンを!?

81 20/04/16(木)19:47:29 No.680174470

>洗濯機のメーカーはどう思う? できらあ!

82 20/04/16(木)19:47:39 No.680174513

おっさんのラーメンよりうまそうな要素が無い

83 20/04/16(木)19:48:52 No.680174887

ラーメン用洗濯機とか作りかねない世界観だな

84 20/04/16(木)19:50:08 No.680175249

びっくり水じゃインパクトが足りない…そうだ洗濯機だ!

85 20/04/16(木)19:50:25 No.680175333

おっさんのラーメン早くて五分で出来るなら充分じゃねえかな…

86 20/04/16(木)19:50:30 No.680175354

スーパー食いしん坊って平成始めぐらいの漫画だった気がするけどそんな昔からラーメンってあったの?

87 20/04/16(木)19:50:40 No.680175413

あくまでこんな屋台にしてはって評価ででラーメンの味も実際はあんま褒めて無い・・・

88 20/04/16(木)19:51:24 No.680175636

>20*60/50=24秒か1杯にかけれる作業 10人分なら240秒!4分! めんをゆでる時間は3分! 十人分同時に茹でて残り1分で10人分スープ入れればできらぁ!

89 20/04/16(木)19:51:39 No.680175710

でもインスタントラーメンで十分だから屋台行かないねって言うのが分かる

90 20/04/16(木)19:51:45 No.680175737

みそはかなり理にかなってると思う 現実にこの手法で作ったらかなり美味いはず

91 20/04/16(木)19:52:41 No.680176015

今のインスタントとかできあいスープはうまいから比べるのは酷なんじゃない

92 20/04/16(木)19:52:43 No.680176026

そもそも醤油ラーメンを勝手にみそにするな

93 20/04/16(木)19:52:57 No.680176103

>スーパー食いしん坊って平成始めぐらいの漫画だった気がするけどそんな昔からラーメンってあったの? 明治からあるぞ…

94 20/04/16(木)19:53:03 No.680176136

でもよぉガンガン煮詰めたらだしの風味なんてトんじまうんじゃねぇか?

95 20/04/16(木)19:53:19 No.680176241

>洗濯機のメーカーはどう思う? 国産は60℃のお湯には対応できません

96 20/04/16(木)19:53:42 No.680176365

>>スーパー食いしん坊って平成始めぐらいの漫画だった気がするけどそんな昔からラーメンってあったの? >明治からあるぞ… 水戸黄門が食ったぞ…

97 20/04/16(木)19:54:54 No.680176709

>>明治からあるぞ… >水戸黄門が食ったぞ… 信憑性あやしいし…

98 20/04/16(木)19:55:13 No.680176804

南米か中東に鶏の脱羽兼用洗濯機があるからお湯位は平気だな

99 20/04/16(木)19:55:44 No.680176980

>ドラム式の洗濯機でラーメンを!? 二槽式の洗濯槽側だけ持ってきたのさ

100 20/04/16(木)19:56:24 No.680177180

なるほどアメリカの洗濯機はお湯で洗うと聞いたことがある お湯だとよく汚れが取れ洗濯が早く終るそうだ良く考えてあるよ

101 20/04/16(木)19:56:44 No.680177284

骨から出汁取る文化があればラーメン自体一応は成立するな

102 20/04/16(木)19:57:03 No.680177392

お湯じゃなくて熱湯なんですが…

103 20/04/16(木)19:57:34 No.680177540

>みそはかなり理にかなってると思う >現実にこの手法で作ったらかなり美味いはず ベースタレとスープ用意しておけばいいのでは?

104 20/04/16(木)19:58:06 No.680177713

うう めん え  やこ ‼︎

105 20/04/16(木)19:58:43 No.680177914

洗濯機で麺茹でてる屋台あったら誰も寄り付かないのでは

106 20/04/16(木)19:59:17 No.680178104

突然洗濯機から麺を放られて躊躇せずに啜るこいつらは何なんだ

107 20/04/16(木)19:59:56 No.680178288

新品の洗濯機ならまあ…

108 20/04/16(木)19:59:56 No.680178289

スーパーくいしん坊も無料公開しないかな…

109 20/04/16(木)20:00:10 No.680178353

加熱してないのに回したからって早く茹で上がるわけが

110 20/04/16(木)20:00:37 No.680178502

そもそもおっさんのラーメンもそんなに手間かかってなくない? スープ仕込んどけば現地は醤油入れてるだけじゃん…

111 20/04/16(木)20:05:02 No.680180022

洗濯機にお湯入れてもすぐ冷めるのでは?

112 20/04/16(木)20:05:26 No.680180183

そりゃあたしかにお湯なら油は落ちるだろうな油は

113 20/04/16(木)20:07:00 No.680180708

おっさんも別に注文受けてからスープ作ってる訳じゃないから 後半丸っと無駄だな…

114 20/04/16(木)20:07:58 No.680181028

手作りインスタントスープは有りだと思うけど洗濯機はないかな…

115 20/04/16(木)20:08:10 No.680181088

麺を茹でる段階より前のスープ作る段階の為に新品の洗濯機を使うやり方は聞いた覚えがあるな

116 20/04/16(木)20:08:28 No.680181201

20分で50杯を提供 描写から洗濯機では10人前の麺を1度に茹でられるので20分で5セット作れれば良い 1セット4分で作れば良いので、仮に麺の湯で時間が1分短縮されて2分とすると残り2分で盛り付けられれば良い これは案外イケる 問題は洗濯機内では湯の加熱が止まってる事 洗濯機で麺茹でてるラーメン屋には20分で50杯も作らなきゃならない程は客が来ないであろう事 このオヤジが10人前を一度に茹でられる鍋さえあれば洗濯機無くても近い事はできそうな事

117 20/04/16(木)20:09:30 No.680181569

火にかけてないお湯でどうやって麺を茹でるんだ

118 20/04/16(木)20:09:41 No.680181633

海外では熱湯で洗う洗濯機がメジャーだから…

119 20/04/16(木)20:09:48 No.680181689

というより店舗内ならいいけど屋台じゃこんなの使えないじゃん

↑Top