虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)18:46:32 ID:bFP7EdSI 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)18:46:32 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680157052

最近のキャラって何で魅力ないの?

1 20/04/16(木)18:47:26 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680157295

削除依頼によって隔離されました 2011年以降はガチ暗黒期

2 20/04/16(木)18:48:34 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680157558

削除依頼によって隔離されました 日本アニメ界は萌えキャラ作るのが下手になったよな

3 20/04/16(木)18:48:44 No.680157610

ミンメイよりおばさんのが人気あったの!?

4 20/04/16(木)18:49:49 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680157930

削除依頼によって隔離されました 2010年代が酷すぎてダメだった

5 20/04/16(木)18:50:42 No.680158141

白雪いいよね…

6 20/04/16(木)18:50:57 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680158213

削除依頼によって隔離されました この画像見るだけでアニメ文化の衰退がよくわかる

7 20/04/16(木)18:51:09 No.680158269

>ミンメイよりおばさんのが人気あったの!? ミンメイ歌以外に好きになるとこあるかな…

8 20/04/16(木)18:51:19 No.680158316

>白雪いいよね… いい…

9 20/04/16(木)18:51:31 No.680158369

アニメージュ自体に投票するほどの魅力がないだけ

10 20/04/16(木)18:51:52 No.680158451

きなこちゃん好き

11 20/04/16(木)18:52:41 No.680158655

アニメージュ買うのなんて女子中学生くらいしか居ないからな

12 20/04/16(木)18:53:11 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680158796

削除依頼によって隔離されました 震災年からは明らかに格が落ちた感があるよね

13 20/04/16(木)18:53:47 No.680158960

なんか配信先も視聴する時間帯もバラバラになったからか オタクならみんな見てるアニメ的なのが減った

14 20/04/16(木)18:54:08 No.680159045

なんで神楽?実写この頃だっけ?

15 20/04/16(木)18:54:52 No.680159216

最近のコンテンツに触れないだけかコンテンツ自体が分散しすぎたために票が偏らないだけだと思う

16 20/04/16(木)18:55:20 No.680159329

イナイレ強えな…

17 20/04/16(木)18:55:20 No.680159334

え?ラクスってこんな人気あったんだ

18 20/04/16(木)18:55:28 No.680159361

スレッドを立てた人によって削除されました いちいち同意なんか求めてくるんじゃねぇよ

19 20/04/16(木)18:55:30 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680159378

削除依頼によって隔離されました 近年は薄っぺらいキャラが増えたとは思う

20 20/04/16(木)18:56:11 No.680159568

あれセーラーサターンがマーキュリー抜いてぶっちぎり人気だと聞いたのに何でウラヌス

21 20/04/16(木)18:56:21 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680159616

削除依頼によって隔離されました >震災年からは明らかに格が落ちた感があるよね キャラデザイナーさんが犠牲になったのかな...

22 20/04/16(木)18:57:05 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680159809

削除依頼によって隔離されました >2010年代が酷すぎてダメだった オタク文化衰退期の始まりだから仕方ない

23 20/04/16(木)18:58:54 No.680160317

林原とラクスつえー

24 20/04/16(木)19:00:44 No.680160830

意外とマルチがランクインしてないんだな

25 20/04/16(木)19:01:12 No.680160960

2011年はまどかがあったけどランキングにははいってないのか

26 20/04/16(木)19:01:20 No.680160987

スレッドを立てた人によって削除されました >近年は薄っぺらいキャラが増えたとは思う 薄っぺらさでいったらスレ画のキャラ大半に刺さるんじゃないか

27 20/04/16(木)19:02:30 No.680161321

>あれセーラーサターンがマーキュリー抜いてぶっちぎり人気だと聞いたのに何でウラヌス 女性人気

28 20/04/16(木)19:03:29 ID:bFP7EdSI bFP7EdSI No.680161556

削除依頼によって隔離されました >>近年は薄っぺらいキャラが増えたとは思う >薄っぺらさでいったらスレ画のキャラ大半に刺さるんじゃないか キャラdisくんのレスは削除しますよ?

29 20/04/16(木)19:04:47 No.680161934

>ID:bFP7EdSI あなたには一切の魅力がないね

30 20/04/16(木)19:04:57 No.680161982

>ID:bFP7EdSI 失せろ

31 20/04/16(木)19:05:30 No.680162148

キノもホロもブギーポップもいない

32 20/04/16(木)19:05:47 No.680162230

>bFP7EdSI 薄っぺらい男来たな

33 20/04/16(木)19:05:47 No.680162232

キャラdisに反論するために全部のキャラをdisる

34 20/04/16(木)19:06:04 No.680162318

わかりやすすぎる…

35 20/04/16(木)19:06:22 No.680162394

くせぇな

36 20/04/16(木)19:07:02 No.680162601

壁にでも話してろすぎる…

37 20/04/16(木)19:07:22 No.680162708

また変なの見ちゃった!

38 20/04/16(木)19:08:21 No.680162969

怒らないで聞いて下さいね 感性の鈍ったおじさんが時代に付いていけてないだけじゃないですか

39 20/04/16(木)19:09:14 No.680163218

何が目的でこんなスレ立てたのか考察したい

40 20/04/16(木)19:09:42 ID:CEPX7Kzk CEPX7Kzk No.680163336

削除依頼によって隔離されました まぁスレ「」の言いたいことはわかる 確かに最近のアニメキャラは型に嵌めてる感が半端ないしオリジナリティが皆無

41 20/04/16(木)19:09:58 No.680163405

ルーパチしない度胸だけは褒めてあげよう

42 20/04/16(木)19:10:26 No.680163537

あまりに あまりに痛々しい

43 20/04/16(木)19:10:28 No.680163547

自分と話してる…きしょい…

44 20/04/16(木)19:11:14 No.680163741

>ルーパチしない度胸だけは褒めてあげよう してるんじゃないかな

45 20/04/16(木)19:11:21 No.680163773

1人で会話してそうだなと思ったら案の定だった

46 20/04/16(木)19:11:23 ID:CEPX7Kzk CEPX7Kzk No.680163786

削除依頼によって隔離されました いや実際のところ最近のキャラに魅力がないのは事実だろ なんか思い切りがないというか守りに入ってるみたいなんだよな そんなに批判が怖いのかな?

47 20/04/16(木)19:11:35 No.680163844

言われてる端からルーパチして来てダメだった

48 20/04/16(木)19:11:36 No.680163853

もう気に入らないレス削除出来ないねえ

49 20/04/16(木)19:11:51 No.680163924

くっさ何このスレ

50 20/04/16(木)19:12:10 No.680164016

>そんなに批判が怖いのかな? ふわっとしたことしかいえてないのに批判もクソもあるか

51 20/04/16(木)19:12:13 No.680164032

一回うんこ付いたら諦めろよ

52 20/04/16(木)19:12:17 No.680164048

>>2010年代が酷すぎてダメだった >オタク文化衰退期の始まりだから仕方ない ここだけ自分のレスに同意してんな これが言いたかっただけ?

53 20/04/16(木)19:12:22 No.680164066

まとめ用のネタとしちゃあまりにもお粗末だし 反感買うことでしかコミュニケーション取れなくなったタイプか

54 20/04/16(木)19:13:03 No.680164261

キャラクターから輝きが失われたんじゃなくてお前の目が曇ってんだよ

55 20/04/16(木)19:13:18 ID:CEPX7Kzk CEPX7Kzk No.680164339

削除依頼によって隔離されました 言われてみると確かに何か作りもの的な要素があるんだよね最近のキャラには

56 20/04/16(木)19:13:23 No.680164365

衰退しか残されていないであろう自分の人生をどう歩んでいくつもりなのかなスレ「」は

57 20/04/16(木)19:13:43 No.680164456

いい年した大人が自分たちが主流から去ることを許容も出来ない方が酷いと思うよ

58 20/04/16(木)19:13:56 No.680164514

神楽が2015で駄目だった

59 20/04/16(木)19:13:57 No.680164518

>いや実際のところ最近のキャラに魅力がないのは事実だろ >なんか思い切りがないというか守りに入ってるみたいなんだよな >そんなに批判が怖いのかな? 最近見たアニメ言ってみてよ

60 20/04/16(木)19:13:59 No.680164529

delの的が増えてありがたい どんどんレスしてdel貯めてアク禁になってくれ

61 20/04/16(木)19:14:02 No.680164538

言われてみると(自分しか言ってない)

62 20/04/16(木)19:14:28 No.680164658

な ざ w

63 20/04/16(木)19:14:30 No.680164670

ここから続けるつもりなのか…

64 20/04/16(木)19:14:36 No.680164706

みじめねー 人間こうなっちゃうとおしまいよ

65 20/04/16(木)19:14:41 No.680164732

自分の感受性がぶっ壊れてるのを全体のせいにされても困るよ

66 20/04/16(木)19:14:43 No.680164742

>ID:CEPX7Kzk

67 20/04/16(木)19:14:47 ID:hS2anIOw hS2anIOw No.680164760

削除依頼によって隔離されました 昭和から平成中期までは良かった 平成後期からは真性の末期状態

68 20/04/16(木)19:15:19 No.680164937

>昭和から平成中期までは良かった >平成後期からは真性の末期状態 はいよーいスタート

69 20/04/16(木)19:15:25 No.680164965

意外と綾波さん天下短いんだな

70 20/04/16(木)19:15:31 No.680164991

まだやるのか…不屈の逆転ファイターかよ

71 20/04/16(木)19:15:52 ID:rmXbyOcA rmXbyOcA No.680165079

削除依頼によって隔離されました キャラが酷ければ作品の質も悪い 当然のことだよね...

72 20/04/16(木)19:15:55 No.680165090

おじいちゃんだからスレ画のサイズ小さくても気にならないのかな

73 20/04/16(木)19:16:12 No.680165171

叩き文句全部どっかで聞いたような言い回しでオリジナリティがないわけだけどスレ「」はどう思う?

74 20/04/16(木)19:16:21 No.680165211

雑な批判ばっかりしてきたから目が腐るんですよ 自業自得です

75 20/04/16(木)19:16:27 No.680165236

うんこ付くと律儀にリセットしてくるのは笑う

76 20/04/16(木)19:16:29 No.680165250

ルーパチし過ぎると手持ちのIP一周してID飛んだり強制的にID併合喰らってさらに恥の上塗りになるだけだぞ?

77 20/04/16(木)19:16:30 No.680165255

>ID:hS2anIOw 1分足らずでだめだった

78 20/04/16(木)19:16:37 ID:rmXbyOcA rmXbyOcA No.680165292

削除依頼によって隔離されました スレ「」は「」の心の底に眠る本音を代弁してくれたと思う

79 20/04/16(木)19:16:56 No.680165388

紐付けウンコマンがまた生まれそうな勢い

80 20/04/16(木)19:17:51 No.680165627

会話もできない奴に物語が理解できるはずもなく…

81 20/04/16(木)19:18:11 No.680165729

ここはmayじゃねえんだぞ

82 20/04/16(木)19:18:32 No.680165837

もう出てる

83 20/04/16(木)19:18:49 No.680165909

自らの衰えや社会性の喪失の原因を外に求めるな

84 20/04/16(木)19:18:50 No.680165916

友達一人もいなさそう

85 20/04/16(木)19:18:50 No.680165919

ウンコマンはいい歳なんだから年相応の趣味でも持ったら? su3806791.jpg

86 20/04/16(木)19:19:23 No.680166099

この投票に参加する為にはアニメージュ買わなきゃなんですよね?

87 20/04/16(木)19:19:46 No.680166175

手帳交付されてそう

88 20/04/16(木)19:19:47 No.680166179

やばい俺エスパーに目覚めたかも さっきからIDが出るレスが分かる

89 20/04/16(木)19:19:52 No.680166208

うんこ全レス隔離とか初めて見た

90 20/04/16(木)19:21:31 No.680166650

どの世代の人が言ってるかだけは気になる

91 20/04/16(木)19:23:04 No.680167136

メージュってもっとナウシカ居座ってたイメージがあった

92 20/04/16(木)19:24:08 No.680167439

自分のレス太字にしてまとめてそう

93 20/04/16(木)19:24:51 No.680167649

スレ「」みたいなタイプがここは全肯定しか許さない窮屈なとこ!とか言ってるんだろうな

94 20/04/16(木)19:24:54 No.680167661

ラクス様強すぎない?

95 20/04/16(木)19:27:34 No.680168471

>まだやるのか…不屈の逆転ファイターかよ 逆転できてない…

96 20/04/16(木)19:28:11 No.680168670

>キャラdisくんのレスは削除しますよ? 作品disはいいんですかスレ蟲?

97 20/04/16(木)19:28:24 No.680168750

>ラクス様強すぎない? ちょうど深夜アニメへ流れの移行期でキャッチーな深夜アニメキャラがいても地方は深夜アニメ見れないしガンダムのネームバリューの暴力には勝てない時代だった 少し立ったら深夜アニメも知名度で太刀打ち出来るようになって

98 20/04/16(木)19:29:42 No.680169116

ラクスどころか種がつええ

99 20/04/16(木)19:30:19 No.680169284

5年前のスレ画で最近は~って言い出すのが最大級のギャグだったと思う

100 20/04/16(木)19:30:44 No.680169424

案外エヴァの時代短いな

101 20/04/16(木)19:31:06 No.680169553

>はいよーいスタート

102 20/04/16(木)19:31:37 No.680169709

2000年代くらいからじょせいひょうがおおくなったか

103 20/04/16(木)19:32:20 No.680169921

深夜アニメが一般的になったのはいつぐらいからだっけ…ラブひなが夜10時とかにやってた覚えがあるからその後?

104 20/04/16(木)19:32:30 No.680169971

水野亜美が人気だった頃こういうキャラは珍しいなった思った記憶がある ヒロインの性格に難があるキャラばっかだったから

105 20/04/16(木)19:32:44 No.680170049

読者層の移り変わりであってキャラの魅力云々ではねえなこれ

106 20/04/16(木)19:34:42 No.680170648

>読者層の移り変わりであってキャラの魅力云々ではねえなこれ なんだなんだアニメディアが懐古要素多い雑誌だと言いたいのか

107 20/04/16(木)19:35:03 No.680170750

アニメージュをわざわざ買う奴の中での人気ってなんの指標にもなりゃしねえよ

108 20/04/16(木)19:35:11 No.680170795

アニメージュの人気投票って10年くらいナウシカがトップだった記憶があるんだが

109 20/04/16(木)19:35:23 No.680170854

>なんだなんだアニメディアが懐古要素多い雑誌だと言いたいのか 違うの?

110 20/04/16(木)19:36:33 No.680171220

自分がおじいちゃんになったのが理解できないの悲しい…

111 20/04/16(木)19:38:26 No.680171772

>>なんだなんだアニメディアが懐古要素多い雑誌だと言いたいのか >違うの? 30年前から20年前のアニメの特集ばかりやってた雑誌だから違うわけがない

112 20/04/16(木)19:41:56 No.680172826

2010年のネコミミヘルメットが思い出せない

113 20/04/16(木)19:42:32 No.680173028

もうソーエービシン10年前なのか…

114 20/04/16(木)19:44:21 No.680173584

>2010年のネコミミヘルメットが思い出せない デュラララ!!のデュラハン

↑Top