虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鍛え直... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)17:05:13 No.680132650

    鍛え直したな… https://m-78.jp/news/post-5491/

    1 20/04/16(木)17:06:39 No.680132942

    ガンマフューチャーなんかレッドマンみてえだ…

    2 20/04/16(木)17:07:02 No.680133017

    赤い赤いアイツにそっくり過ぎてやべえ

    3 20/04/16(木)17:07:29 No.680133109

    ジードゲスト出演するn!?

    4 20/04/16(木)17:07:34 No.680133129

    タイガで変身時に過去ウルトラマン要素消してたけど 今回復活ってことはやっぱり過去要素のあるアイテムって人気なのね…

    5 20/04/16(木)17:07:37 No.680133142

    >ガンマフューチャーなんかレッドマンみてえだ… βスマッシュだった おいは恥ずかしか!

    6 20/04/16(木)17:08:00 No.680133216

    田口監督メインか!やった!

    7 20/04/16(木)17:08:11 No.680133256

    ロッソフレイムといいちょくちょく赤いアイツっぽいデザイン出すな…

    8 20/04/16(木)17:08:28 No.680133319

    ベリアル復活しなかったらウソだろって面子になってきたな

    9 20/04/16(木)17:08:36 No.680133347

    >>ガンマフューチャーなんかレッドマンみてえだ… >βスマッシュだった >おいは恥ずかしか! 介錯しもす

    10 20/04/16(木)17:09:44 No.680133582

    師匠であるゼロのピンチで孤軍奮闘に追い込まれた新戦士Zのもとにかつてゼロに助けられ共に戦ったリクが駆けつけるって何これエモすぎない…?

    11 20/04/16(木)17:10:29 No.680133731

    主題歌の曲名がなんかすごい

    12 20/04/16(木)17:10:45 No.680133787

    ロボット部隊って乗るのセブンガーかよ!

    13 20/04/16(木)17:10:58 No.680133826

    >ベリアル復活しなかったらウソだろって面子になってきたな ジード最終回でベリアルがどうなったかは気になるところ

    14 20/04/16(木)17:11:08 No.680133862

    >主題歌の曲名がなんかすごい 今回の変身決め台詞がこれみたいね

    15 20/04/16(木)17:11:15 No.680133888

    ウルトラマンの力といえばムキムキですよね!

    16 20/04/16(木)17:11:20 No.680133905

    顔だけツルツルだから違和感ある

    17 20/04/16(木)17:11:22 No.680133914

    6兄弟でゾフィーだけ無し?

    18 20/04/16(木)17:11:47 No.680134008

    畠中くんがウルトラマンになる時代か…

    19 20/04/16(木)17:11:57 No.680134037

    https://youtu.be/RSoun-NIEA0 セブンガーか…セブンガー!?ってなった

    20 20/04/16(木)17:12:05 No.680134066

    書き込みをした人によって削除されました

    21 20/04/16(木)17:12:19 No.680134129

    ジードは準レギュラーぐらいにはなりそうだな

    22 20/04/16(木)17:12:25 No.680134153

    >6兄弟でゾフィーだけ無し? ゾフィーとジャックがない

    23 20/04/16(木)17:12:30 No.680134176

    >主題歌の曲名がなんかすごい すごい曲名だ…と思いながらPV見てたら劇中でも出てきてダメだった

    24 20/04/16(木)17:13:00 No.680134275

    遠藤正明…遠藤正明!? 玉置成実…玉置成実!?

    25 20/04/16(木)17:13:27 No.680134372

    ねえあれ赤いマンだよね…?

    26 20/04/16(木)17:13:38 No.680134406

    流石にオーブでやったし主題歌水木のアニキじゃなかったか

    27 20/04/16(木)17:13:41 No.680134414

    田口監督メインだやったーっ!!

    28 20/04/16(木)17:13:48 No.680134435

    タイタスに続きまた大殿筋アピールするウルトラマンが現れてしまった…

    29 20/04/16(木)17:13:56 No.680134461

    欲望のメダルがウルトラマンに…

    30 20/04/16(木)17:14:21 No.680134554

    色々合わせた結果出来上がるのが赤いあいつに似るのは怖いよ

    31 20/04/16(木)17:14:28 No.680134577

    セブンガーに人が乗り込んで動かすってのがちょっと面白すぎる

    32 20/04/16(木)17:14:34 No.680134596

    尻の締まる効果音でダメだった

    33 20/04/16(木)17:15:11 No.680134717

    エース兄さんようやく強化アイテムになれたんだね…

    34 20/04/16(木)17:15:12 No.680134726

    主演の子の顔の濃さといいCV畠中くんといい何か既に暑苦しさが凄い

    35 20/04/16(木)17:15:14 No.680134729

    畠中くんがZなんだな 熱血の半人前キャラとしてはかなりいいんじゃないか

    36 20/04/16(木)17:15:28 No.680134782

    闘士ジードだこれ

    37 20/04/16(木)17:15:32 No.680134792

    おいセブンガーだけじゃなくウインダムもいるぞ!?

    38 20/04/16(木)17:16:00 No.680134877

    ところでその タイガの映画は

    39 20/04/16(木)17:16:00 No.680134878

    スーツまんまアトロシアスじゃねえか どういうことだ

    40 20/04/16(木)17:16:05 No.680134887

    本当にプロレス?残虐グダグダファイトじゃなくて?

    41 20/04/16(木)17:16:17 No.680134915

    カードにメダルにスライド認証にと変身アイテムのギミックてんこ盛りだな

    42 20/04/16(木)17:16:23 No.680134943

    TVでついにこのタイプの変身にエースが使われたのか!

    43 20/04/16(木)17:16:24 No.680134945

    ウルフェスでご唱和したいけどやれるのかな...

    44 20/04/16(木)17:16:36 No.680134980

    畠中くんってことはめっちゃ曇らされるな…

    45 20/04/16(木)17:16:36 No.680134982

    >ロボット部隊って乗るのセブンガーかよ! 強過ぎない?

    46 20/04/16(木)17:16:38 No.680134990

    ジャック入ってたらもっと赤いあいつだったんだけどな 惜しい

    47 20/04/16(木)17:16:47 No.680135023

    ケツを動かすなよ!!

    48 20/04/16(木)17:16:50 No.680135035

    ゼット! セブンガー! ウインダム! これが令和か…

    49 20/04/16(木)17:16:56 No.680135055

    玉置成実ってガンダムseedのOPの人?

    50 20/04/16(木)17:16:58 No.680135062

    βにゼアス混じってない?

    51 20/04/16(木)17:16:59 No.680135064

    変身アイテムもZ基準で本当にゲストなのか

    52 20/04/16(木)17:17:14 No.680135118

    …ッドファイ!!

    53 20/04/16(木)17:17:24 No.680135168

    セブンガー!? セブンガー!?!?!?!!

    54 20/04/16(木)17:17:30 No.680135184

    たつおみをずっと見てる気がする…

    55 20/04/16(木)17:17:32 No.680135189

    しかし情報統制完璧だね 本当に今回は漏れてこない

    56 20/04/16(木)17:17:37 No.680135208

    起動時間1分のくせにギャグみたいに強いのがセブンガーだからな…

    57 20/04/16(木)17:17:40 No.680135214

    龍臣プロ出るの!??

    58 20/04/16(木)17:17:42 No.680135219

    su3806475.jpg これ多分演者の部分を変えて君だけのウルトラアクセスカードが作れる!ってキャンペーンやるやつだよね

    59 20/04/16(木)17:17:44 No.680135227

    もっとこう今風のスタイリッシュ?なロボット来るかと思ったらセブンガーとか本当に令和か今

    60 20/04/16(木)17:17:49 No.680135239

    アトロシアスっぽいっていうかこれめちゃアトロシアスじゃね?

    61 20/04/16(木)17:17:49 No.680135240

    >たつおみをずっと見てる気がする… 4年連続だからな…

    62 20/04/16(木)17:17:50 No.680135246

    やっぱりロボット部隊じゃん

    63 20/04/16(木)17:17:51 No.680135250

    主題歌の曲名なんだこれ

    64 20/04/16(木)17:17:57 No.680135267

    ちょっと過剰戦力では 少なくとも怪獣が一体出てきたくらいじゃ四人でタコ殴りにして終わりでは

    65 20/04/16(木)17:18:00 No.680135282

    開始が少し早いんだな じわじわ話数が伸びる流れは歓迎だ

    66 20/04/16(木)17:18:18 No.680135346

    > ところでその >タイガの映画は 完成はしてるんだ いつかは観れるだけありがたい事よ

    67 20/04/16(木)17:18:28 No.680135379

    セブンガーとウィンちゃんか…

    68 20/04/16(木)17:18:29 No.680135383

    >もっとこう今風のスタイリッシュ?なロボット来るかと思ったらセブンガーとか本当に令和か今 最近は昔のファンサービスが流行じゃね?

    69 20/04/16(木)17:18:30 No.680135387

    su3806477.png

    70 20/04/16(木)17:18:39 No.680135419

    >しかし情報統制完璧だね >本当に今回は漏れてこない カタログバレなくなったもんね

    71 20/04/16(木)17:18:40 No.680135423

    数年ぶりに聞いたぞ玉置成実の名前

    72 20/04/16(木)17:18:54 No.680135474

    一番下の写真見ると濱田プロもやっと老けてきたなってなる いつまでも童顔だったから....

    73 20/04/16(木)17:19:10 No.680135537

    赤いあいつ…

    74 20/04/16(木)17:19:20 No.680135577

    コンレボのED歌ってたよね

    75 20/04/16(木)17:19:23 No.680135584

    >変身アイテムもZ基準で本当にゲストなのか ジードの時のゼロポジションすぎる…

    76 20/04/16(木)17:19:25 No.680135592

    田口作品の口上はセンスあるなぁ

    77 20/04/16(木)17:19:36 No.680135623

    畠中祐…Z…ZEXAL…

    78 20/04/16(木)17:19:37 No.680135626

    かなり情報出たけど脚本はまだなのね またいつもの面子かな?

    79 20/04/16(木)17:19:37 No.680135630

    ガンマフューチャーかっけぇ

    80 20/04/16(木)17:19:40 No.680135640

    薄々思っていたけど多分円谷はアホだと思う セブンガーの着ぐるみこれ新造している…。

    81 20/04/16(木)17:19:42 No.680135649

    >アトロシアスっぽいっていうかこれめちゃアトロシアスじゃね? 流用されたのか

    82 20/04/16(木)17:19:55 No.680135682

    ジードのゼロがブレスレット壊れて本調子じゃなかったみたいにZのジードも制限かかってんのかな

    83 20/04/16(木)17:20:00 No.680135698

    >ちょっと過剰戦力では >少なくとも怪獣が一体出てきたくらいじゃ四人でタコ殴りにして終わりでは セブンガーたちロボ怪獣は多分途中までポンコツなんだと思う 龍臣プロはとりあえず中盤までは出てこなさそう ゼロはなんか捕まってるらしいししばらくはゼット君が奮闘する感じじゃなかろうかと

    84 20/04/16(木)17:20:05 No.680135710

    Zだから水木のアニキが歌うものだと思ってたら

    85 20/04/16(木)17:20:25 No.680135776

    マンとエースとタロウじゃ… まあレッドマンはしかたないか…

    86 20/04/16(木)17:20:29 No.680135792

    甲冑みたいに凹凸多くてウルトラマンらしからぬボディラインしてるなジード

    87 20/04/16(木)17:20:33 No.680135811

    アニキはオーブに使ったからな…

    88 20/04/16(木)17:20:41 No.680135834

    自分の番組でゼロビヨンドが出たから 弟子の番組で新フォームを出すジード

    89 20/04/16(木)17:20:51 No.680135866

    今回のタイプチェンジはいかにも別属性キャラで押す感じじゃなく どれも主役で通せそうなデザインだな

    90 20/04/16(木)17:20:52 No.680135867

    特番にいたのってそういうことかよ!

    91 20/04/16(木)17:20:59 No.680135891

    日野さんは前作だったな…

    92 20/04/16(木)17:21:02 No.680135902

    >>アトロシアスっぽいっていうかこれめちゃアトロシアスじゃね? >流用されたのか 形状似てるようで全然違うからデザインを下敷きにしてるやつだな

    93 20/04/16(木)17:21:11 No.680135936

    終盤の展開から逆算して作ってるってウルトラマン史上でも初めて?

    94 20/04/16(木)17:21:13 No.680135946

    ゲストキャラだから1ミリも遠慮しない後藤デザインでダメだった

    95 20/04/16(木)17:21:25 No.680135988

    曲名:ご唱和ください 我の名を! 歌:遠藤正明 作詞・作曲:遠藤正明 そうきたかぁ…!

    96 20/04/16(木)17:21:26 No.680135991

    フィギュアーツセブンガー発売!

    97 20/04/16(木)17:21:36 No.680136031

    しかも今作リクはジードライザーではなく、ハルキと同じウルトラゼットライザーを使って変身するので、ジードの新しい姿、更に変身バンクも新しい物になっています! なんというかたつおみくんらしいコメント

    98 20/04/16(木)17:21:48 No.680136082

    そろそろ成人したのかなプロは

    99 20/04/16(木)17:21:56 No.680136114

    >甲冑みたいに凹凸多くてウルトラマンらしからぬボディラインしてるなジード 組み合わせ的にオーブトリニティを鎧にした感じかな 不愛想な宇宙人いないけど

    100 20/04/16(木)17:22:04 No.680136140

    素体?にはどう変身するんだろう メダル無しのカードだけで認証するのかな

    101 20/04/16(木)17:22:08 No.680136149

    スレ画はプリミティブの強化アーマーって感じでいいねェ

    102 20/04/16(木)17:22:10 No.680136156

    オーブがめちゃめちゃ好きなのでこの監督と雰囲気は楽しみだわ…

    103 20/04/16(木)17:22:10 No.680136158

    どんな終盤展開になるんだ…

    104 20/04/16(木)17:22:20 No.680136199

    てっきりトライスラッガーが映像デビューかと…

    105 20/04/16(木)17:22:21 No.680136201

    逆算から作ったぜってのは不安ではあるけど縦軸ちゃんとあるのは物語として面白くなるし期待の方が勝ってる ジードがどうして宇宙旅行してるのかやゼロがどう絡むのかベリアル遺伝子とはってところに触れてくるの楽しみ

    106 20/04/16(木)17:22:21 No.680136203

    ご唱和してぇ...イベント関係今年やれるのか不安で辛え...

    107 20/04/16(木)17:22:24 No.680136215

    べリアル復活したりするのかなあちょっとやだなあ でもにせべリアルvsジードは見たい…

    108 20/04/16(木)17:22:36 No.680136261

    >田口清隆/『ウルトラマンZ』メイン監督兼シリーズ構成 >今回はメイン監督と同時にシリーズ構成も担当させていただいています。企画段階から参加して、地盤から枝葉まで、自分の思う「こうあるべき」「これやったら面白くない?」を片っ端からブチ込みました。 >最初からもう最終章のお話を作って、逆算でシリーズ構成もしました。クライマックスに向けた様々な仕掛けもお楽しみに! > 現実でも様々な苦難が続いてる昨今ですが、本当に元気になれる、元気をもらえる、「明るく楽しいウルトラマン」を何より1番のテーマと掲げてスタッフ・キャスト一同、精魂込めて製作中です。 >『ウルトラマンZ』、どうぞご唱和ください! コメントがもう信頼感に溢れてるよ田口監督… 好き…

    109 20/04/16(木)17:22:37 No.680136262

    頭部だけジードそのまんまなのが鎧っぽさを加速させてる気が

    110 20/04/16(木)17:22:41 No.680136274

    ダミ声の感じがガイさんにちょっと似てる

    111 20/04/16(木)17:22:41 No.680136276

    主人公の声なんかガイさんに似てるな

    112 20/04/16(木)17:22:56 No.680136329

    今のクロニクルでジード時代の龍臣くんみても若いな!ってなっちゃうもん

    113 20/04/16(木)17:22:56 No.680136333

    もう撮影終わってるのかな? コロナの影響で今は厳しいだろうし不安だ PVとインタビューとか見る読む感じでは結構撮影終わってるみたいだけど

    114 20/04/16(木)17:23:09 No.680136364

    >素体?にはどう変身するんだろう >メダル無しのカードだけで認証するのかな カードだけ差し込んだ返信がゼットの素体で そこにメダルを重ねて他フォームに変身するみたいだ

    115 20/04/16(木)17:23:09 No.680136365

    ベリアル因子なんてものがあるならそりゃリクも来るよね 中の人的には呼ばれなくても来そうだし

    116 20/04/16(木)17:23:18 No.680136392

    いつもと違って素体もあるんだよな

    117 20/04/16(木)17:23:18 No.680136395

    光の国は自分たちの姿描いたアイテム作るの好きだな…

    118 20/04/16(木)17:23:26 No.680136416

    ベリアルは出すにしても映画にしてほしいな テレビのボスをまたやるのは早すぎる

    119 20/04/16(木)17:23:28 No.680136420

    やっぱりガイさんに似た雰囲気感じるよね 好きだけど

    120 20/04/16(木)17:23:39 No.680136466

    フュージョン系列に近い匂いを感じてかなりオーブを思い出すな…

    121 20/04/16(木)17:23:44 No.680136479

    セブンガーの技術どこからやってきたんだろ…

    122 20/04/16(木)17:23:45 No.680136486

    >ベリアル因子なんてものがあるならそりゃリクも来るよね うn >中の人的には呼ばれなくても来そうだし うn…

    123 20/04/16(木)17:23:57 No.680136523

    タイガが事情が多分にあるとは言え残念な出来だったから今回は期待している でもタイガも特撮凄いレベルでやってたしそれを引き継ぐとなるというのも楽しみだ

    124 20/04/16(木)17:24:01 No.680136540

    ご唱和ください我の名をって丁寧だけど自己顕示強いな!

    125 20/04/16(木)17:24:03 No.680136547

    https://ultramangalaxy.com/ultraman-universe/major-kaiju/ 北米向けのウルトラマン公式サイトのレオ怪獣の代表扱いでセブンガーがチョイスされていたのが新作に出るからとはこのリハクの目をもってしても

    126 20/04/16(木)17:24:12 No.680136569

    tsuburaya galaxy の龍臣くんのコーナー来てないな~って思ってたらこういうことだったのか…

    127 20/04/16(木)17:24:14 No.680136576

    どことなく超闘士感

    128 20/04/16(木)17:24:26 No.680136618

    メダルスキャンといえばオーズドライバーだけどスキャニング時に音声読み上げあるのはやっぱり楽しいな

    129 20/04/16(木)17:24:42 No.680136664

    アトロシアスっぽくなるなんてホント父ちゃんの遺伝子が強いなジード…

    130 20/04/16(木)17:24:45 No.680136678

    カードの文字これ変形したローマ字読み…

    131 20/04/16(木)17:24:45 No.680136680

    あの…これレッドマン…

    132 20/04/16(木)17:24:46 No.680136682

    ジードに襟があるの可愛いな

    133 20/04/16(木)17:24:47 No.680136686

    エースはとりあえず斬る!ってイメージがあるからパワーファイターってイメージ無かったな…

    134 20/04/16(木)17:24:48 No.680136691

    セブンガー量産していい奴か!?

    135 20/04/16(木)17:24:57 No.680136725

    田口監督メインなら神作確定やん

    136 20/04/16(木)17:24:58 No.680136727

    めっちゃ元気出るニュースだった… ありがとうウルトラマン…

    137 20/04/16(木)17:25:02 No.680136746

    多分作中で描かれそうだけどジードライザー今後どうなんだろう

    138 20/04/16(木)17:25:06 No.680136758

    >でもタイガも特撮凄いレベルでやってたしそれを引き継ぐとなるというのも楽しみだ 道路崩れたら地中にいるパゴスとか最近では珍しい特撮だったよね…

    139 20/04/16(木)17:25:12 No.680136785

    >エースはとりあえず斬る!ってイメージがあるからパワーファイターってイメージ無かったな… まあ体系的にスマートよりはパワーファイターだ

    140 20/04/16(木)17:25:18 No.680136804

    ゼロとジードでてベリアル出ないのはおかしいという気持ちともうそっとしてやれよ…という気持ちが入り混じっている…

    141 20/04/16(木)17:25:18 No.680136805

    マン兄さんとエース兄さんとタロウ父さんでベータスマッシュ ねぇこれ筋肉的な意味でマン兄さんの遺伝子濃すぎない?

    142 20/04/16(木)17:25:22 No.680136822

    >田口監督メインなら神作確定やん

    143 20/04/16(木)17:25:32 No.680136850

    >>アトロシアスっぽいっていうかこれめちゃアトロシアスじゃね? >流用されたのか 実物が存在するスーツなんだからやんか似てる程度で改造されてる訳が無いんや

    144 20/04/16(木)17:25:32 No.680136851

    >ご唱和ください我の名をって丁寧だけど自己顕示強いな! なんか主役というよりJJとか可哀想な人とか社長っぽいセンスだよね割と嫌いじゃない

    145 20/04/16(木)17:25:33 No.680136857

    >神作

    146 20/04/16(木)17:25:35 No.680136861

    >セブンガー量産していい奴か!? リミットは1分だから長期戦には不向きかな…

    147 20/04/16(木)17:25:45 No.680136895

    主人公の顔が昭和臭くて俺にヨシ!!

    148 20/04/16(木)17:25:47 No.680136907

    ウルトラマン三人のメダルでタイプチェンジってことはトライスクワッドタイプもきっとあるな…楽しみだ…

    149 20/04/16(木)17:25:59 No.680136950

    やっぱりあの三匹だとウィンダムの扱いいいな

    150 20/04/16(木)17:26:12 No.680136990

    ご唱和ください!って辺りにガイさん分を感じる

    151 20/04/16(木)17:26:15 No.680136998

    イメージとしてはマスクしたプロレスラーかなベータスマッシュ

    152 20/04/16(木)17:26:15 No.680136999

    > 本当に元気になれる、元気をもらえる、「明るく楽しいウルトラマン」 これを最初に掲げてくれてるのがありがたい… タイガ好きだけど常にトレギアの影を感じるのはよくなかったと思うので期待したい…

    153 20/04/16(木)17:26:18 No.680137007

    >めっちゃ元気出るニュースだった… >ありがとうウルトラマン… 辛いニュースで落ち込んでるタイミングにこれをお出ししてくれる円谷には感謝しかない…

    154 20/04/16(木)17:26:23 No.680137022

    ベータスマッシュの顔の赤い奴は誰の要素なんだよ!

    155 20/04/16(木)17:26:29 No.680137044

    光の国フュージョン変身システム好き過ぎる…

    156 20/04/16(木)17:26:32 No.680137050

    どうせゼットとジードがピンチになったら空から黒い棒が飛んでくるんでしょ知ってるんだから!

    157 20/04/16(木)17:26:34 No.680137055

    このメンツなら劇伴川井憲次だったりしない? さすがにもう来ないか

    158 20/04/16(木)17:26:50 No.680137113

    ジードはジードの時のゼロみたいな立ち位置になるのかな

    159 20/04/16(木)17:26:55 No.680137132

    >光の国は自分たちの姿描いたアイテム作るの好きだな… 知らん間に時間軸が離れてない限り超短期間にアイテム複数開発してるな…

    160 20/04/16(木)17:26:56 No.680137137

    >ベータスマッシュの顔の赤い奴は誰の要素なんだよ! (不穏なBGM)

    161 20/04/16(木)17:27:04 No.680137162

    >多分作中で描かれそうだけどジードライザー今後どうなんだろう 元々ジードライザーの補助なしではウルトラマンになれなかったから、補助具が丸っと変わっただけというのは逆にわかりやすい気もする

    162 20/04/16(木)17:27:13 No.680137201

    >https://ultramangalaxy.com/ultraman-universe/major-kaiju/ >北米向けのウルトラマン公式サイトのレオ怪獣の代表扱いでセブンガーがチョイスされていたのが新作に出るからとはこのリハクの目をもってしても 時期的にこのサイトできた頃にはもうセブンガーの登場決まってたよね…

    163 20/04/16(木)17:27:13 No.680137203

    防衛隊専用メカが売れないならメカ怪獣を使い回せばいいって発想は良いなあって

    164 20/04/16(木)17:27:13 No.680137205

    >イメージとしてはレッドマンかなベータスマッシュ

    165 20/04/16(木)17:27:14 No.680137207

    エース入ってるなら切断もしちゃうのかな…

    166 20/04/16(木)17:27:17 No.680137220

    タイガは失敗作だったが意欲的な面も多々見られたから今後に生かせるとなると無駄じゃなかったというと酷い言い方だけど次は明るくしてほしいのはあるからね

    167 20/04/16(木)17:27:20 No.680137237

    これで縦軸のお話めちゃくちゃ面白かったら更に玩具買いまくっちゃうな

    168 20/04/16(木)17:27:23 No.680137243

    >光の国フュージョン変身システム好き過ぎる… 便利だからな…

    169 20/04/16(木)17:27:31 No.680137271

    セブンガーは見た目がボスボロットみたいでかわいいからな… 活動時間が短い以外は滅茶苦茶強い!何だお前!?

    170 20/04/16(木)17:27:32 No.680137272

    流石にロボット部隊って言われてるくらいだしアギラミクラスは来ないか…?いっそメカアギラとメカミクラスとか…

    171 20/04/16(木)17:27:39 No.680137294

    怪獣・ロボットと戦う部隊であって 怪獣ロボットで戦う部隊だとは思ってなかった

    172 20/04/16(木)17:27:43 No.680137304

    >ウルトラマン三人のメダルでタイプチェンジってことはトライスクワッドタイプもきっとあるな…楽しみだ… とライストリウム変身音が流れるタイプかもしれない

    173 20/04/16(木)17:27:54 No.680137343

    >>光の国は自分たちの姿描いたアイテム作るの好きだな… >知らん間に時間軸が離れてない限り超短期間にアイテム複数開発してるな… 新しい不思議アイテム使うなら不思議に溢れた自分達元ネタにするのが楽… というか光の国が作ったアイテムカプセルぐらいだよ!

    174 20/04/16(木)17:28:05 No.680137377

    ジードの膝エグい攻撃しそうな得物付いてるな やはり血は争えないか…

    175 20/04/16(木)17:28:06 No.680137382

    カプセルの補助なしで変身できたら変身の時にちらっと映るアーリーベリアルっぽくなったのかなジード

    176 20/04/16(木)17:28:11 No.680137397

    ジードが出るのを気に豪華版ジードライザーとか出ないかな……本編出さなそうだし駄目かぁ

    177 20/04/16(木)17:28:16 No.680137417

    セブンガーソフビだったらまあミニサイズでも 良い具合に出来るからありがたいねぇ

    178 20/04/16(木)17:28:16 No.680137420

    ガンマフューチャーはあんまり出番も活躍もないのはわかる

    179 20/04/16(木)17:28:22 No.680137450

    ていうかルーブ三兄妹のメダルもあるなこれ…

    180 20/04/16(木)17:28:30 No.680137474

    ウルティメイトファイナルより好きな見た目だ今回のジード

    181 20/04/16(木)17:28:40 No.680137506

    セブンガーマーク2とかそういうのも期待しちゃっていいんだろうか

    182 20/04/16(木)17:28:51 No.680137543

    エックス絡まないのかー

    183 20/04/16(木)17:28:55 No.680137563

    既存形態にはジードライザー使うんじゃないの?

    184 20/04/16(木)17:28:59 No.680137574

    >怪獣・ロボットと戦う部隊であって >怪獣ロボットで戦う部隊だとは思ってなかった 怪獣ロボット相手に戦うか怪獣相手にロボットで戦うと思うよね 怪獣ロボット持ち出してきやがった

    185 20/04/16(木)17:29:17 No.680137653

    >ジードが出るのを気に豪華版ジードライザーとか出ないかな……本編出さなそうだし駄目かぁ でも田口監督だから美味しい場面でプリミティブからのレッキングバーストとかやる気もする

    186 20/04/16(木)17:29:18 No.680137655

    そういやタロウの次はレオだった事を考えると タイガの次がセブンやレオからの系譜なのが面白いな

    187 20/04/16(木)17:29:21 No.680137669

    ロボ繋がりで色んなのゲスト参戦できませんかね? キングジョーとか

    188 20/04/16(木)17:29:22 No.680137673

    メダル作ったのもアイツだろうな…って厭な信頼感があるぜ!

    189 20/04/16(木)17:29:30 No.680137704

    ニュージェネ枠はジードが変身するのか ジード!?

    190 20/04/16(木)17:29:37 No.680137733

    >新しい不思議アイテム使うなら不思議に溢れた自分達元ネタにするのが楽… >というか光の国が作ったアイテムカプセルぐらいだよ! 冷静に考えるとガイさんとかが使ってるカードなんなんだろな… 誰がデザインしてるの…

    191 20/04/16(木)17:29:48 No.680137777

    セブンガー回はナレーターさんが呑気に「あと10秒時間があればアシュランをやっつけることができたのにねえ…」とか抜かすのがこわい 強すぎる

    192 20/04/16(木)17:29:49 No.680137779

    ゼットの声遊馬や潮の畠中君か ヒーロー役多いな

    193 20/04/16(木)17:29:58 [メカゴモラ] No.680137817

    >ロボ繋がりで色んなのゲスト参戦できませんかね? >キングジョーとか (ワクワク…)

    194 20/04/16(木)17:30:06 No.680137847

    >ゼット繋がりで色んなのゲスト参戦できませんかね? >ハイパーゼットンとか

    195 20/04/16(木)17:30:09 No.680137860

    >既存形態にはジードライザー使うんじゃないの? 商売考えるとネオジードライザーとか出てきてもおかしくない

    196 20/04/16(木)17:30:14 No.680137883

    まぁヒカリのおっさんなのは間違いない またの登場にウルトラ女子がときめくのも時間の問題である

    197 20/04/16(木)17:30:15 No.680137884

    オーブ世界のカード自体それなんなのって感じだからな…

    198 20/04/16(木)17:30:24 No.680137926

    カード1枚にメダル3枚ってこれまたバンクが長くなりそうだけど上手いことスピーディーにしてくれると嬉しい

    199 20/04/16(木)17:30:26 No.680137932

    >メダル作ったのもアイツだろうな…って厭な信頼感があるぜ! 今回は敵は使わないだろうから安心だな 多分

    200 20/04/16(木)17:30:29 No.680137942

    >>新しい不思議アイテム使うなら不思議に溢れた自分達元ネタにするのが楽… >>というか光の国が作ったアイテムカプセルぐらいだよ! >冷静に考えるとガイさんとかが使ってるカードなんなんだろな… >誰がデザインしてるの… カードはウルトラマンの力をオーブリングがカードにしてる メダルはルーブ兄弟が死んだらなんか勝手にメダルになって弾け飛んだ

    201 20/04/16(木)17:30:46 No.680138006

    ゼロビヨンドみたいな強化枠あるかなジード そっちも楽しみだ

    202 20/04/16(木)17:30:56 No.680138034

    コメントでまずシリーズ構成に言及してる辺り制作側もストーリーに思うところはあったっぽいのかな

    203 20/04/16(木)17:31:00 No.680138052

    >>>新しい不思議アイテム使うなら不思議に溢れた自分達元ネタにするのが楽… >>>というか光の国が作ったアイテムカプセルぐらいだよ! >>冷静に考えるとガイさんとかが使ってるカードなんなんだろな… >>誰がデザインしてるの… >カードはウルトラマンの力をオーブリングがカードにしてる >メダルはルーブ兄弟が死んだらなんか勝手にメダルになって弾け飛んだ >なんなんだろな…

    204 20/04/16(木)17:31:01 No.680138058

    怪獣カードも出回ってるからな…

    205 20/04/16(木)17:31:07 No.680138080

    アバレンボウルと連動はするのかな

    206 20/04/16(木)17:31:12 No.680138099

    そして多分ゼロにも新形態があるのはほぼ間違いない 劇場版辺りででるかもしれん

    207 20/04/16(木)17:31:12 No.680138100

    バンクにも言及してるの濱田プロだな…って感じる

    208 20/04/16(木)17:31:12 No.680138101

    クリスタルも多分絵は入ってないし… 入ってたらイサミとか「あのクリスタルの人だ!」とかいうし…

    209 20/04/16(木)17:31:13 No.680138103

    >ゼロビヨンドみたいな強化枠あるかなジード >そっちも楽しみだ ベリアルと父とゼロの力で!

    210 20/04/16(木)17:31:13 No.680138106

    ベータスマッシュのレッドマン感すごいな!

    211 20/04/16(木)17:31:19 No.680138129

    ゼットセブンガーウインダムが横並びで走ってる画だけでもうめちゃくちゃ興奮してる

    212 20/04/16(木)17:31:25 No.680138148

    >メダルはルーブ兄弟が死んだらなんか勝手にメダルになって弾け飛んだ 元々クリスタル使用じゃないの!?

    213 20/04/16(木)17:31:42 No.680138220

    >>メダル作ったのもアイツだろうな…って厭な信頼感があるぜ! >今回は敵は使わないだろうから安心だな >多分 エレキング エースキラー ウルトラマンベリアル サンダーキラー出来た!

    214 20/04/16(木)17:32:08 No.680138316

    ウインダムも部隊のロボなのかね

    215 20/04/16(木)17:32:13 No.680138338

    >クリスタルも多分絵は入ってないし… >入ってたらイサミとか「あのクリスタルの人だ!」とかいうし… ママが残したクリスタルの絵でもウルトラマンは書き込まれてなかったよな

    216 20/04/16(木)17:32:15 No.680138345

    ベータファイッ

    217 20/04/16(木)17:32:22 [ギャラクトロン] No.680138366

    >(ワクワク…)

    218 20/04/16(木)17:32:30 No.680138390

    >コメントでまずシリーズ構成に言及してる辺り制作側もストーリーに思うところはあったっぽいのかな あったしタイガの時は監督と脚本の人がめちゃくちゃ悔しそうなツイート連発していたので既に燻っていた 更に円谷の今の社長さんがルーブとタイガでは大きな流れを作れなかったのは反省点みたいな事も言ってる

    219 20/04/16(木)17:32:41 [O-50] No.680138420

    (私が作りました…!)

    220 20/04/16(木)17:32:55 No.680138474

    >No.680138366 帰れや!!!!

    221 20/04/16(木)17:32:57 No.680138486

    新型だぜ!と出てきたギャラクトロンが大暴走するんでしょ知ってるんだから

    222 20/04/16(木)17:32:58 [ウーラー] No.680138489

    >>(ワクワク…) お前はこっちや!

    223 20/04/16(木)17:33:20 No.680138573

    >>メダルはルーブ兄弟が死んだらなんか勝手にメダルになって弾け飛んだ >元々クリスタル使用じゃないの!? なんで炎と水のウルトラマンが死んだらいろんな属性のメダルになって砕け散るので…?

    224 20/04/16(木)17:33:20 No.680138574

    https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/ultraz/ ガンマフューチャーは出るの9月なのか 随分先だな…

    225 20/04/16(木)17:33:35 No.680138624

    やっぱ3人だと組み合わせ難しいのか師弟トリオとウルトラ兄弟とTDG三部作ってシンプルな感じになってるな

    226 20/04/16(木)17:33:35 No.680138627

    今の円谷ならクレージーゴン新造してくれないかな…

    227 20/04/16(木)17:33:40 No.680138641

    ジード2みたいになるんかな もちろん主役はZだけど

    228 20/04/16(木)17:33:58 No.680138712

    タロウの息子!ってカード切っておいて開始前にゴタゴタでいいスタート切れなかったのはやっぱ無念が大きかったのか

    229 20/04/16(木)17:34:11 No.680138758

    防衛隊がロボに乗ってウルトラマンと共闘するのはネクサスマックスの頃からずっとバンダイが提案してきた案だが まさかセブンガーを抜擢するとは

    230 20/04/16(木)17:34:11 No.680138762

    ニュージェネを代表するメカ怪獣といえばギャラクトロンですよね! と言われると否定できないのは事実だ…

    231 20/04/16(木)17:34:15 No.680138774

    >>ゼロビヨンドみたいな強化枠あるかなジード >>そっちも楽しみだ >キングとレジェンドとノアの力で!

    232 20/04/16(木)17:34:45 No.680138893

    怪獣のメダルも多分出てくるだろ

    233 20/04/16(木)17:34:52 No.680138919

    だってタロウの息子要素どころか三人ウルトラマンすら生かせず ゲスト宇宙人の移民がどうの繰り返してたからな…

    234 20/04/16(木)17:34:53 No.680138920

    >タロウの息子!ってカード切っておいて開始前にゴタゴタでいいスタート切れなかったのはやっぱ無念が大きかったのか つい最近もタイガの劇場版がコロナで延期になったので監督が 「どうしてタイガばかり辛い思いを…」って言ってるので相当悔しかったみたい

    235 20/04/16(木)17:34:53 No.680138922

    >ニュージェネを代表するメカ怪獣といえばギャラクトロンですよね! >と言われると否定できないのは事実だ… 便利設定過ぎるのが悪い

    236 20/04/16(木)17:34:56 No.680138932

    そういや色々あったなタイガ開始前…

    237 20/04/16(木)17:35:23 No.680139056

    ギャラクシーライジングってゼロビヨンド枠じゃなくて通常形態なの?

    238 20/04/16(木)17:35:36 No.680139096

    ウィンダムはともかくセブンガーは糞強かったが人間乗ったからナーフされるな!

    239 20/04/16(木)17:35:37 No.680139097

    >スーツまんまアトロシアスじゃねえか >どういうことだ そりゃ子は親に似るものだろう?

    240 20/04/16(木)17:35:47 No.680139139

    > 更に円谷の今の社長さんがルーブとタイガでは大きな流れを作れなかったのは反省点みたいな事も言ってる そこまで… スタッフみんなの悔しさが払拭できる面白い作品だと良いな

    241 20/04/16(木)17:36:25 No.680139297

    ギガデロスは今回も出てきてもらうぞ 色んな銀河に迷惑かけちゃうひどいマシンだねぇ…

    242 20/04/16(木)17:36:29 No.680139319

    ゼロのゼット君に対する1/3の1人前評価ってメタル踏まえてか

    243 20/04/16(木)17:36:41 No.680139362

    ジードに新フォーム来るならさすがにゼロは今回ないかな

    244 20/04/16(木)17:36:49 No.680139404

    >そこまで… >スタッフみんなの悔しさが払拭できる面白い作品だと良いな ギンガから立て直しのジードまでかなりの上り調子だったからほんと会社全体で悔しかったみたい

    245 20/04/16(木)17:36:55 No.680139433

    ベリアルは出てほしい気持ちと安易に出してほしくない気持ちが両方ある

    246 20/04/16(木)17:36:57 No.680139442

    クソマイナーロボット怪獣が次々出てくるんだ…

    247 20/04/16(木)17:37:11 No.680139505

    ニュージェネのロボ怪獣というとリフレクト星人を改造したブサイクなキンタマロボが!

    248 20/04/16(木)17:37:30 No.680139574

    戦闘機が売れないならロボットにすればいいんですよ

    249 20/04/16(木)17:37:36 No.680139597

    >そういや色々あったなタイガ開始前… 全然把握してなかったんだけど何かあったの…?

    250 20/04/16(木)17:37:46 No.680139633

    ぶっちゃけ俺がジード観たきっかけがゼロだったから 過去キャラは重要だと思う

    251 20/04/16(木)17:37:54 No.680139654

    >クソマイナーロボット怪獣が次々出てくるんだ… アンドロイド聖子が!?

    252 20/04/16(木)17:37:55 No.680139659

    >ジードに新フォーム来るならさすがにゼロは今回ないかな ジードの時のキングか父ぐらいだろうな…

    253 20/04/16(木)17:38:01 No.680139693

    >https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/ultraz/ >ガンマフューチャーは出るの9月なのか >随分先だな… ウルトラアクションフィギュアまだかな…

    254 20/04/16(木)17:38:17 No.680139756

    >ジードに新フォーム来るならさすがにゼロは今回ないかな マントが新フォームみたいなもんだ

    255 20/04/16(木)17:38:30 No.680139808

    >>クソマイナーロボット怪獣が次々出てくるんだ… >アンドロイド聖子が!? 大鉄塊が!?

    256 20/04/16(木)17:38:35 No.680139832

    えっガラオンを味方ロボに!?

    257 20/04/16(木)17:38:44 No.680139877

    ジードの相棒といえば時空破壊神ゼガンですよね!

    258 20/04/16(木)17:38:47 No.680139887

    >全然把握してなかったんだけど何かあったの…? 出演女優が台湾の映画にでたってだけで 当局がダメだしたせいでせっかく撮ったシーンを 別キャストで取り直し+編集しまくり

    259 20/04/16(木)17:38:51 No.680139901

    ヒロインが開始直前に降板交代 序盤大幅撮り直しになった

    260 20/04/16(木)17:38:53 No.680139906

    >>https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/ultraz/ >>ガンマフューチャーは出るの9月なのか >>随分先だな… >ウルトラアクションフィギュアまだかな… 今回ばかりは俺ベータスマッシュもアクションフィギュアで欲しいぞ…

    261 20/04/16(木)17:38:53 No.680139909

    >全然把握してなかったんだけど何かあったの…? 確定した事じゃないし円谷が発表していないので… とりあえず役者が急遽一人降りて新しい役者を呼んで様々なシーンを大幅に撮り直したので立ち上げが凄い苦労したのは確か

    262 20/04/16(木)17:38:55 No.680139919

    シャドーとか味方ロボに出来ねえかな…

    263 20/04/16(木)17:38:56 No.680139929

    ウインダムはある程度予想してたけどセブンガー……セブンガー!?

    264 20/04/16(木)17:38:57 [マウンテンガリバー5号] No.680139933

    来たのか!?

    265 20/04/16(木)17:39:00 No.680139950

    >全然把握してなかったんだけど何かあったの…? ピリカ役が交代して撮り直し

    266 20/04/16(木)17:39:02 No.680139963

    >えっデスフェイサーを味方ロボに!?

    267 20/04/16(木)17:39:10 No.680139992

    >>キングとレジェンドとノアの力で! どれともキッチリ接点あるのが強いなゼロ…

    268 20/04/16(木)17:39:11 No.680139996

    https://youtu.be/RSoun-NIEA0?t=41 何だろう…凄い暑苦しいタイプっぽいけど嫌いじゃないぞこう言うの

    269 20/04/16(木)17:39:20 No.680140044

    ギャラクトロンはちゃんとしたフィギュア出てくれないかな 重塗装のソフビでもいいぞ

    270 20/04/16(木)17:39:24 No.680140065

    師弟セットとかTDGセットとかみたい組み合わせをしっかり出してくれるな

    271 20/04/16(木)17:39:28 No.680140079

    >来たのか!? 非実在ロボ来たな…

    272 20/04/16(木)17:39:29 No.680140087

    えっ キラーザビートスターを!?

    273 20/04/16(木)17:39:33 No.680140108

    >>そういや色々あったなタイガ開始前… >全然把握してなかったんだけど何かあったの…? メイン(予定だった)女優が事前に台湾の映画に出たとかで 中国市場で売る関係でそれアウトーってなって出演シーン全部撮り直しとかそういう

    274 20/04/16(木)17:39:44 No.680140159

    ゼットの最強フォームがゾフィ・ゼロ・ジードのメダルを使うのはわかる

    275 20/04/16(木)17:39:48 No.680140172

    >来たのか!? ぶっちゃけ状態がいいなら改修してでてもらいたいよ

    276 20/04/16(木)17:40:06 No.680140239

    インペライザーに出番が来るんですか!!

    277 20/04/16(木)17:40:12 No.680140269

    Zの声が畠中くんなのが俺にドストライクだ うしおの頃にようやく覚えて気がついたら特撮出演かあ…

    278 20/04/16(木)17:40:13 No.680140276

    三人セットと言うことはUSAは一作分でいけるな…

    279 20/04/16(木)17:40:14 No.680140279

    ピリカ役の人そんなことがあったのか… 序盤のエピソードの流れに若干違和感があったのってその関係なのかな 教えてくれてありがとう

    280 20/04/16(木)17:40:16 No.680140289

    ゼロの熱血指導を受けるゼットか…

    281 20/04/16(木)17:40:17 No.680140295

    >>全然把握してなかったんだけど何かあったの…? >ピリカ役が交代して撮り直し 中国に向けている面が大きいので交代前のピリカの人が台湾民主化の映画に主演してたのが不味かったと思われる

    282 20/04/16(木)17:40:18 No.680140300

    >全然把握してなかったんだけど何かあったの…? ピリカ役の人が放送開始の1月前くらいに急遽降板してキャスト変更して撮り直し 本編序盤はピリカだけ別に撮って合成したりもしてたので妖精ウルトラマン描写は予算・手間の割りを食って大幅に出番を削減された 降板理由は明かされてないけど以前香港支持の言動をしてたせいでは?とか推測されてる

    283 20/04/16(木)17:40:25 No.680140336

    曲タイトルびっくりしたけどウルフェスとかで遠ちゃんが出てきてご唱和下さい我の名を!に合わせてウルトラマンゼーット!って会場の皆で叫ぶのめっちゃ盛り上がりそうじゃない?

    284 20/04/16(木)17:40:28 No.680140344

    >ゼットの最強フォームがゾフィ・ゼロ・ジードのメダルを使うのはわかる トリプルZ!

    285 20/04/16(木)17:40:29 No.680140347

    https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/11399/ やっぱ赤いアイツだよこれ!?

    286 20/04/16(木)17:40:33 No.680140362

    クレイジーゴンの亜種がマスコットキャラだった時代もあるんですよ!

    287 20/04/16(木)17:40:44 No.680140410

    クールな電子音声初めてだな…

    288 20/04/16(木)17:40:45 No.680140416

    >ゼットの最強フォームがゾフィ・ゼロ・ジードのメダルを使うのはわかる ジードはGだけどな!

    289 20/04/16(木)17:40:48 No.680140429

    >ベリアルは出てほしい気持ちと安易に出してほしくない気持ちが両方ある 出るにしてもジードの最終回を無駄にしない程度の出番に抑えて最終回辺りまで伏線張りつつ待って欲しい…

    290 20/04/16(木)17:40:53 No.680140443

    Zの形態は全体的に見たことあるものの混ぜ合わせって感じで印象薄いけど ベータスマッシュだけは特徴的ですごくいいな

    291 20/04/16(木)17:40:55 No.680140455

    あのセブンXで即死したあいつが! ロボフォーが!

    292 20/04/16(木)17:40:55 No.680140457

    ごめん香港じゃなくて台湾だったか…

    293 20/04/16(木)17:41:02 No.680140478

    >https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/11399/ >やっぱ赤いアイツだよこれ!? まだ槍とナイフ持ってないからセーフ!!セーフです!!!

    294 20/04/16(木)17:41:04 No.680140483

    >ガラオン >来たのか!? >デスフェイサー ダイナはロボ多いな!?

    295 20/04/16(木)17:41:15 No.680140522

    フュージョン系も結構続いたしそろそろ80先生拾ってやれませんか…

    296 20/04/16(木)17:41:18 No.680140547

    グルーブはどうなるかな…

    297 20/04/16(木)17:41:32 No.680140603

    これ素のゼットいる?

    298 20/04/16(木)17:41:44 No.680140659

    >>ゼットの最強フォームがゾフィ・ゼロ・ジードのメダルを使うのはわかる >ジードはGだけどな! わかった! ゾフィ!ゼロ!ゼアス!

    299 20/04/16(木)17:41:49 No.680140680

    なんかレッドマンみたいフォームあるけど…!?

    300 20/04/16(木)17:41:54 No.680140708

    >ピリカ役の人そんなことがあったのか… >序盤のエピソードの流れに若干違和感があったのってその関係なのかな >教えてくれてありがとう 序盤どころか中盤ぐらいまで撮影いってたみたいなんで相当ゴタゴタしてたのでもうタイガ全体がおかしくなった そりゃ作り手としては相当な無念だろう

    301 20/04/16(木)17:41:56 No.680140716

    >あのセブンXで即死したあいつが! >ロボフォーが! UFOからうんこみたいにひり出されて瞬殺されたバドリュードさんのことくらいちゃんと覚えてやれや!!

    302 20/04/16(木)17:42:09 No.680140779

    これはジャン兄弟も出ちゃうね…

    303 20/04/16(木)17:42:16 No.680140808

    そういや素の形態最初からあるんだな

    304 20/04/16(木)17:42:20 No.680140822

    劇場版タイガはどうなるのかな…Zのほうが先になるのが現実味を浴びてきた

    305 20/04/16(木)17:42:23 No.680140834

    >これ素のゼットいる? 素のゼットにも変身できるのかなこれ メダル入れない状態で

    306 20/04/16(木)17:42:26 No.680140850

    >フュージョン系も結構続いたしそろそろ80先生拾ってやれませんか… エースのフュージョン系も今回やっとテレビに出たし…

    307 20/04/16(木)17:42:44 No.680140935

    >なんかレッドマンみたいフォームあるけど…!? 筋肉はマン兄さん 赤さは我が私のナンバーシックスゥ… 殺意はエース兄さん の三本建てになっております

    308 20/04/16(木)17:42:56 No.680140984

    >わかった! >ゾフィ!ゼロ!ゼノン!

    309 20/04/16(木)17:42:58 No.680140996

    プリミティブですらない素のジードが戦うところみたい

    310 20/04/16(木)17:42:59 No.680141003

    リクの新フォームの決めセリフが楽しみ

    311 20/04/16(木)17:43:07 No.680141025

    ストレイジのロボとしてギャラクトロン出てこないかな…

    312 20/04/16(木)17:43:08 No.680141032

    >ゼロ!ゼアス! 高確率で時間操作できそうだな…

    313 20/04/16(木)17:43:13 No.680141065

    >北米向けのウルトラマン公式サイトのレオ怪獣の代表扱いでセブンガーがチョイスされていたのが新作に出るからとはこのリハクの目をもってしても バラバとジラース出るって期待していいの!?

    314 20/04/16(木)17:43:24 No.680141117

    ご唱和ください我の名を!

    315 20/04/16(木)17:43:27 No.680141132

    >殺意はエース兄さん なるほど赤くなったところにこれを足して赤い人を再現できるっていう…

    316 20/04/16(木)17:43:35 [???] No.680141163

    >プリミティブですらない素のジードが戦うところみたい そんなものあるわけ無いだろ

    317 20/04/16(木)17:43:38 No.680141175

    >これ素のゼットいる? 序盤は既存のウルトラマンの力を借りて最強フォームでようやく独り立ちなのが最近のウルトラマン

    318 20/04/16(木)17:43:39 No.680141177

    タイガは呪われてるのかよ… キャラは本当にいいからタイガSみたいなのでリベンジしてほしいんだけどな…

    319 20/04/16(木)17:43:48 No.680141223

    >ご唱和ください我の名を! このへんのセンスにちょっとオーブを感じる

    320 20/04/16(木)17:43:58 No.680141267

    >わかった! >スコット!チャック!ベス!

    321 20/04/16(木)17:43:59 No.680141274

    >ご唱和ください我の名を! 祝え!

    322 20/04/16(木)17:44:17 No.680141357

    もしやフュージョン路線ってかなり人気だったんだろうか

    323 20/04/16(木)17:44:20 No.680141367

    >素のゼットにも変身できるのかなこれ >メダル入れない状態で 出来る https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/topics/detail/1458/ ジードはどうなるんだろうな

    324 20/04/16(木)17:44:20 No.680141372

    そろそろマックスとかメビウスあたりも合体してみない?

    325 20/04/16(木)17:44:28 No.680141404

    書き込みをした人によって削除されました

    326 20/04/16(木)17:44:32 No.680141420

    >わかった! >ネオス!ゼアス!ナイス!

    327 20/04/16(木)17:44:34 No.680141427

    >ウルトラマンゼット ベータスマッシュ >真っ赤に燃える、勇気の力! >伝説を築いてきた兄弟たち・ウルトラマン、エース、タロウのウルトラメダルで変身。 >パワフルかつ重厚な戦いを得意とするタイプ。 >勇気あふれる大迫力のプロレス式バトルが特徴。 ファイトスタイルがレッドファイ!過ぎる…

    328 20/04/16(木)17:44:41 No.680141463

    省かれたビクトリー…胸のV字はビクトリーっぽいけど

    329 20/04/16(木)17:44:49 No.680141496

    拳法ってことでちょっと大陸的な音楽なのも中国市場は意識してるだろうしなあ

    330 20/04/16(木)17:44:57 No.680141524

    >そろそろマックスとかメビウスあたりも合体してみない? そうかバーンマイトも4年前か

    331 20/04/16(木)17:44:59 No.680141531

    マックス!マックス!マックス!

    332 20/04/16(木)17:45:10 No.680141582

    ゼアスはアーリーベリアルの元と考えたらアリだな!

    333 20/04/16(木)17:45:14 No.680141599

    >ネオス!ゼアス!ナイス! あんまりまとまりがねえ!

    334 20/04/16(木)17:45:29 No.680141671

    かつて、宇宙に飛び散った悪魔のカケラ。それは今なお、全宇宙を混乱に陥れていた。 平和を取り戻すべくウルトラマンたちが宇宙中で戦うかたわら、このカケラを悪用して次々に惑星を滅ぼす謎の存在が卑劣な暗躍を続けていた。 そしてその魔の手が、ついに「光の国」に迫る。 颯爽と立ち向かうウルトラマンゼロと、その弟子・ウルトラマンゼット! 激戦の末、ゼットは一人で怪獣を追い、地球へと向かう――。 …トレギア!(バシィ)

    335 20/04/16(木)17:45:30 No.680141676

    ガシャコンガシャコンメダルスキャンするのが凄くいい

    336 20/04/16(木)17:45:36 No.680141706

    ベータスマッシュはまだ槍もナイフも持ってないだろ!!いい加減にしろ!!

    337 20/04/16(木)17:45:52 No.680141758

    ジードの強化形態はコスモスとジャスティスとベリアルかな…

    338 20/04/16(木)17:45:53 No.680141765

    >わかった! >Hotto!Motto!Kitto!

    339 20/04/16(木)17:45:59 No.680141796

    でもご唱和ください我の名を!!って掛け声結構テンション上がらない?

    340 20/04/16(木)17:46:07 No.680141842

    三兄弟とかトライスクワッドの組み合わせはどうなるかな…

    341 20/04/16(木)17:46:07 No.680141844

    >ガシャコンガシャコンメダルスキャンするのが凄くいい セブン3枚入れたい

    342 20/04/16(木)17:46:10 No.680141860

    チラッと映ってるビル壊してるのが新怪獣かな

    343 20/04/16(木)17:46:20 No.680141911

    ベータファイッは怪獣を車のドアでバシンバシンして攻撃するぞ

    344 20/04/16(木)17:46:21 No.680141915

    ビクトリー!エックス!ゼット!カラータイマー合体だ!的な遊びが

    345 20/04/16(木)17:46:22 No.680141920

    >もしやフュージョン路線ってかなり人気だったんだろうか ギンガでドカンと売上伸ばしてギンガS→Xでそれを維持しながら微増させてたのを爆発的に伸ばしたのがオーブなのだ なのでジードでもフュージョン路線は続けた

    346 20/04/16(木)17:46:24 No.680141934

    セブンガー!?!?

    347 20/04/16(木)17:46:34 No.680141972

    >でもご唱和ください我の名を!!って掛け声結構テンション上がらない? 子供が言ってるところみてぇ…

    348 20/04/16(木)17:46:40 No.680141994

    >チラッと映ってるビル壊してるのが新怪獣かな 円盤生物の血を感じるけど新怪獣はいつみても楽しい

    349 20/04/16(木)17:46:45 No.680142015

    今回はお話の主軸しっかり握る田口監督がいてセブンガーみたいなお遊び兼意欲的な設定もあるしかなり安定した面白さになりそうだ 大体オーブ自体がニュージェネの中で比較的安定した水準の面白さだし今回はほっと一息といったところか…コロナの影響長引くのだけ怖いな

    350 20/04/16(木)17:46:47 No.680142026

    >>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの­が凄くいい >セブン3枚入れたい セブン…?

    351 20/04/16(木)17:47:02 No.680142107

    >ジードの強化形態はコスモスとジャスティスとベリアルかな… よろしくおねがいします(深く頭を下げる)

    352 20/04/16(木)17:47:02 No.680142110

    最初からウルトラマンとロボ怪獣が並んでるって事は防衛チームには最初から正体バレてるパターンなのかな

    353 20/04/16(木)17:47:05 No.680142126

    >でもご唱和ください我の名を!!って掛け声結構テンション上がらない? これ絶対終盤地球人に向かってやるやつ!

    354 20/04/16(木)17:47:07 No.680142135

    どっかで水木のアニキも主題歌歌うのではこれ

    355 20/04/16(木)17:47:12 No.680142160

    >>>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの?が凄くいい >>セブン3枚入れたい >セブン…? セブン!セブン!セブン!

    356 20/04/16(木)17:47:14 No.680142170

    >>>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの­が凄くいい >>セブン3枚入れたい >セブン…? セブン…?

    357 20/04/16(木)17:47:16 No.680142181

    >もしやフュージョン路線ってかなり人気だったんだろうか 「また歴代頼りかよ」って内外から言われてちょっと方向性変えてみた前二作で活かしきれなかったからな… ルーブの属性バトルは好きだけど

    358 20/04/16(木)17:47:19 No.680142196

    >>>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの­が凄くいい >>セブン3枚入れたい >セブン…? セブン…

    359 20/04/16(木)17:47:23 No.680142218

    レッドマンというかゼアス思い出した でもよく見たらコインにゼアス要素入ってなくて笑う

    360 20/04/16(木)17:47:24 No.680142223

    >まぁヒカリのおっさんなのは間違いない >またの登場にウルトラ女子がときめくのも時間の問題である ウルフェスでゾロゾロウルトラ女子引き連れててビビったよヒカリとアグル あいつらはた迷惑なのに女子人気あるのね

    361 20/04/16(木)17:47:35 No.680142267

    >>でもご唱和ください我の名を!!って掛け声結構テンション上がらない? >これ絶対終盤地球人に向かってやるやつ! 最終回で絶対やるやつじゃん…

    362 20/04/16(木)17:48:03 No.680142380

    >でもご唱和ください我の名を!!って掛け声結構テンション上がらない? 開催できればウルフェスで絶対盛り上がるやつ!

    363 20/04/16(木)17:48:23 No.680142459

    >ウルフェスでゾロゾロウルトラ女子引き連れててビビったよヒカリとアグル >あいつらはた迷惑なのに女子人気あるのね ブルー族は女性人気が高い 粘着ストーカーにも夢女子は多い

    364 20/04/16(木)17:48:24 No.680142463

    そういやバーンマイトはタロウとメビウスだったか

    365 20/04/16(木)17:48:27 No.680142474

    >ウルフェスでゾロゾロウルトラ女子引き連れててビビったよヒカリとアグル >あいつらはた迷惑なのに女子人気あるのね 青トラマンは女受けがいいのだ 女性人気が高いと作中で断言されたアクロスマッシャーもそうだったであろう

    366 20/04/16(木)17:48:32 No.680142494

    >>>>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの?が凄くいい >>>セブン3枚入れたい >>セブン…? >セブン… セブンセブンセブン!

    367 20/04/16(木)17:48:33 [会場のお友達] No.680142495

    ゼェーット!!

    368 20/04/16(木)17:48:59 No.680142616

    グレート!パワード!リブット!とか真面目にやって欲しい

    369 20/04/16(木)17:49:09 No.680142660

    変形前の方が武器っぽくない? メリケンサックみたいに使うのかな

    370 20/04/16(木)17:49:38 No.680142788

    >ゾフィゾフィゾフィ…

    371 20/04/16(木)17:49:45 No.680142807

    ダーク・ウルトラマン!ミレニアム!エリート!

    372 20/04/16(木)17:49:45 [会場の大人達] No.680142811

    >ゼェーット!!

    373 20/04/16(木)17:49:51 No.680142834

    セブンガーの出撃シーンいい…

    374 20/04/16(木)17:50:01 No.680142877

    俺は田口監督の俺が好きなものとやりたいこといっぱい詰め込んだよ!って言葉は無条件に信じることにしてるのでZはもう心配事はないな!

    375 20/04/16(木)17:50:06 No.680142899

    >ダーク・ウルトラマン!ミレニアム!エリート! 自惚れるなよ

    376 20/04/16(木)17:50:10 No.680142914

    >>ウルフェスでゾロゾロウルトラ女子引き連れててビビったよヒカリとアグル >>あいつらはた迷惑なのに女子人気あるのね >ブルー族は女性人気が高い >粘着ストーカーにも夢女子は多い 結構なダメ男でもモテるのはどのジャンルも変わらないか…

    377 20/04/16(木)17:50:16 No.680142937

    新作が面白そうでイベントや舞台も絶対面白くなりそうな要素満載なのにコロナが本当に憎い…

    378 20/04/16(木)17:50:20 No.680142954

    アクセスカードはライザーとカプセルが盗まれて使われたから実装されたのかな

    379 20/04/16(木)17:50:23 No.680142968

    主人公が熱血っぽいしメダル使いこなすための修行パートとかあるんだろうか… ロボットを背負ってウサギ跳びとか

    380 20/04/16(木)17:50:27 No.680142986

    タロウ!トレギア!タイガ!

    381 20/04/16(木)17:50:57 No.680143118

    >アクセスカードはライザーとカプセルが盗まれて使われたから実装されたのかな 最初から実装しろやすぎる…

    382 20/04/16(木)17:51:03 No.680143139

    よく考えたらレオゼロはともかくセブンに拳法要素なくない…?

    383 20/04/16(木)17:51:08 No.680143166

    >タロウ!トレギア!タイガ! >トレギア ! ダウト!!

    384 20/04/16(木)17:51:24 No.680143236

    ベリアルの直系なら極まればアトロシアスっぽくなるのは自明の道理なのかもしれん

    385 20/04/16(木)17:51:37 No.680143295

    >タロウ!トレギア!タイガ! トレギア「違ク!!!」

    386 20/04/16(木)17:51:39 No.680143301

    ゼットオリジナルのソフビが発売早いしクロニクルでゲスト出演リクと顔合わせくらいはいくかも

    387 20/04/16(木)17:51:41 No.680143314

    >ダウト!! 光の戦士来たな…

    388 20/04/16(木)17:51:42 No.680143320

    ご唱和ください!我の名を!は 光の力!お借りします!並みに天才

    389 20/04/16(木)17:51:46 No.680143338

    ゾフィー!セブン上司!アストラ!

    390 20/04/16(木)17:51:51 No.680143358

    怪獣メダルも出るのかなあ

    391 20/04/16(木)17:52:10 No.680143436

    間に挟まりてぇ~

    392 20/04/16(木)17:52:11 No.680143442

    しかしアクセスカードは俳優さんと龍臣くん印刷されてるのってなりきりしにくくない?

    393 20/04/16(木)17:52:24 No.680143502

    むしろ初代マンとエースとタロウが合体してジャックから武器を借りてきたのが赤いあいつだったりするのだろうか…

    394 20/04/16(木)17:52:39 No.680143587

    戦闘カードを打ち込んでくれ。アクセスカードは

    395 20/04/16(木)17:52:50 No.680143634

    >しかしアクセスカードは俳優さんと龍臣くん印刷されてるのってなりきりしにくくない? 玩具につくのはその部分空白になるんじゃない?

    396 20/04/16(木)17:52:54 No.680143654

    >戦闘カードを打ち込んでくれ。アクセスカードは G

    397 20/04/16(木)17:53:15 No.680143742

    たつおみがスポット参戦なのかジードのゼロ並みにいるのか気になる

    398 20/04/16(木)17:53:19 No.680143752

    >最初から実装しろやすぎる… だってウルトラの星の皆さんって犯罪者ほぼ居ない性善説の塊みたいなもんだし… 拗らせて闇堕ちしたり拗らせて魔王になったり拗らせてセルフ拘束具スタイルになったりはするけど

    399 20/04/16(木)17:53:24 No.680143779

    サーガ!グルーブ!タイガトライストリウム!

    400 20/04/16(木)17:53:29 No.680143793

    >しかしアクセスカードは俳優さんと龍臣くん印刷されてるのってなりきりしにくくない? 多分未プリントのアクセスカードに自分の顔をプリントできるキャンペーンやるんじゃないかな

    401 20/04/16(木)17:53:39 No.680143842

    su3806562.jpg 田口監督これメカゴジラでは…!?

    402 20/04/16(木)17:53:43 No.680143859

    >怪獣メダルも出るのかなあ ゼットン!パンドン!ジャグラー!

    403 20/04/16(木)17:53:44 No.680143863

    ケンタロウタイガの三世代は見たい

    404 20/04/16(木)17:53:46 No.680143876

    > 玩具につくのはその部分空白になるんじゃない? 自分の写真プリントしたカードもらえるキャンペーンとかありそう

    405 20/04/16(木)17:53:58 No.680143932

    >輝かしい太陽の隣で影になりてぇ~

    406 20/04/16(木)17:54:08 No.680143967

    >多分未プリントのアクセスカードに自分の顔をプリントできるキャンペーンやるんじゃないかな 「」の顔プリントしたら指名手配ポスターになっちゃうじゃん!!

    407 20/04/16(木)17:54:11 No.680143977

    劇中でのメダルの入手方法はどうなるんだろう

    408 20/04/16(木)17:54:17 No.680144010

    ノア!キング!レジェンド!

    409 20/04/16(木)17:54:19 No.680144017

    ゼーットするならタロウも読んでほしいな…

    410 20/04/16(木)17:54:21 No.680144033

    su3806563.jpg 悪魔のカケラ…一体何アルなんだ

    411 20/04/16(木)17:54:33 No.680144084

    >su3806562.jpg >田口監督これメカゴジラでは…!? よく見るとディテール細かいな!

    412 20/04/16(木)17:54:38 No.680144104

    >su3806562.jpg >田口監督これメカゴジラでは…!? 趣味を全面に押し出していくストロングスタイル過ぎる…

    413 20/04/16(木)17:54:44 No.680144131

    >su3806562.jpg >田口監督これメカゴジラでは…!? 逆光とか多用してるから明白すぎる…

    414 20/04/16(木)17:55:08 No.680144249

    えっ!?セブンガーMk-2!?

    415 20/04/16(木)17:55:08 No.680144250

    御唱和ください…?

    416 20/04/16(木)17:55:09 No.680144253

    >su3806562.jpg >田口監督これメカゴジラでは…!? ワンダバ流れてるのは分かる

    417 20/04/16(木)17:55:22 No.680144306

    su3806566.jpg

    418 20/04/16(木)17:55:23 No.680144308

    >> 玩具につくのはその部分空白になるんじゃない? >自分の写真プリントしたカードもらえるキャンペーンとかありそう ウルフェスが無事開催できればそういうのやりそうなんだけどね…

    419 20/04/16(木)17:55:37 No.680144371

    セブンガーもしかして新造…?

    420 20/04/16(木)17:55:47 No.680144423

    田口監督は逆光スモーク好きすぎる…

    421 20/04/16(木)17:55:56 No.680144452

    >劇中でのメダルの入手方法はどうなるんだろう 今回ばっかりはM78星雲から郵送じゃねぇかな… もしくは最初から全部持っててZが鍛えて力量付けたらアンロック式

    422 20/04/16(木)17:56:06 No.680144498

    ジードメインキャストなのか…

    423 20/04/16(木)17:56:21 No.680144563

    レオ兄さん素材として引っ張りだこすぎる…マン兄さんには負けるが

    424 20/04/16(木)17:56:26 No.680144584

    ゴメス対セブンガー

    425 20/04/16(木)17:56:38 No.680144639

    ウルフェス会場でご唱和下さい!されてぇな…

    426 20/04/16(木)17:56:43 No.680144658

    海外勢あたりの中間世代をええかげん一回くらい使ってくれという気持ちが正直ある

    427 20/04/16(木)17:56:43 No.680144659

    伝わるかわかんないけどなんかこうスレ画のジードってキングダムハーツ感あるな

    428 20/04/16(木)17:56:58 No.680144731

    >セブンガーもしかして新造…? 三並び全身見る限りどう見ても新造 円谷はアホでござる

    429 20/04/16(木)17:57:13 No.680144792

    >su3806562.jpg >田口監督これメカゴジラでは…!? Save Earth Victory Electric New Guard Expert Robot

    430 20/04/16(木)17:57:20 No.680144821

    この余りにも暗すぎる世の中でこれはありがたい…

    431 20/04/16(木)17:57:24 No.680144835

    >三並び全身見る限りどう見ても新造 >田口監督はアホでござる

    432 20/04/16(木)17:57:29 No.680144851

    >田口監督は逆光スモーク好きすぎる… 川北特撮で育った男だから…

    433 20/04/16(木)17:57:41 No.680144908

    >ジードメインキャストなのか… まあ今やってるのがゼロ&ジードだしね

    434 20/04/16(木)17:57:54 No.680144963

    ご唱和くださいからの一人称が我なのがなかなか出てこないセンス

    435 20/04/16(木)17:58:05 No.680145004

    >>su3806562.jpg >>田口監督これメカゴジラでは…!? >Save Earth Victory Electric New Guard Expert Robot Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeメソッドやめろや!!

    436 20/04/16(木)17:58:11 No.680145033

    >>>>>ガシャコンガシャコンメダルスキャンするの�が凄くいい >>>>セブン3枚入れたい >>>セブン…? >>セブン… >セブンセブンセブン! 5枚じゃねーか!

    437 20/04/16(木)17:58:30 No.680145114

    ゼットくん我とか言っちゃう年ごろか

    438 20/04/16(木)17:58:38 No.680145149

    >>su3806562.jpg >>田口監督これメカゴジラでは…!? >Save Earth Victory Electric New Guard Expert Robot Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeじゃねーか!

    439 20/04/16(木)17:58:50 No.680145199

    令和の世にセブンガーが新造されるとは…

    440 20/04/16(木)17:59:07 No.680145270

    なんで「」たちはそんなスイとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type打てるの…

    441 20/04/16(木)17:59:14 No.680145308

    雰囲気的にオーブとジード混ぜた感じになりそう

    442 20/04/16(木)17:59:16 No.680145314

    >ゼットくん我とか言っちゃう年ごろか だって2万年早い奴の弟子だぜ?

    443 20/04/16(木)17:59:42 No.680145409

    >なんで「」たちはそんなスイとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type打てるの… スマホの予測変換にもげらでMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeになるよう記憶させてるんだ

    444 20/04/16(木)17:59:43 No.680145414

    >だって2万年早い奴の弟子だぜ? 凄い説得力だ

    445 20/04/16(木)17:59:44 No.680145418

    >雰囲気的にオーブとジードとエックス混ぜた感じになりそう

    446 20/04/16(木)17:59:49 No.680145442

    >なんで「」たちはそんなスイとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type打てるの… 「」はみんな単語登録してるものかと……

    447 20/04/16(木)17:59:59 No.680145491

    一応ウィンダムは自生してるんだよね

    448 20/04/16(木)18:00:03 No.680145508

    >伝わるかわかんないけどなんかこうスレ画のジードってキングダムハーツ感あるな めっちゃわかる 黒ベースに赤金青だからソラのフォームっぽい

    449 20/04/16(木)18:00:23 No.680145590

    セブンガーの質感よく見るとヨレヨレで当時の再現がんばっててダメだった

    450 20/04/16(木)18:00:34 No.680145631

    >一応ウィンダムは自生してるんだよね 植物みたいに言うな

    451 20/04/16(木)18:00:47 No.680145692

    大体セブンガーの当時のスーツ残ってないだろ!

    452 20/04/16(木)18:00:48 No.680145697

    >一応ウィンダムは自生してるんだよね PV見た感じ全員改造?されててパイロット乗り込むタイプになってるよね

    453 20/04/16(木)18:00:55 No.680145732

    多分出撃描写色んなパターンでやるんだろうな…

    454 20/04/16(木)18:00:59 No.680145752

    ウルトラマンジードのゼロ枠にジードが入るのかな