虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)14:47:52 ←FPSや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)14:47:52 No.680104648

←FPSやってるときの俺の気持ち

1 20/04/16(木)14:48:26 No.680104742

(屈伸)

2 20/04/16(木)14:49:16 No.680104892

(死体撃ち)

3 20/04/16(木)14:53:53 No.680105702

FPSと格ゲーは品を代償に強くなれるからな

4 20/04/16(木)14:55:54 No.680106052

俺の知ってるFPSは誰よりも先に死んでキレ散らかすやつだけだ

5 20/04/16(木)14:57:06 No.680106260

品を気にせず勝ちに行くから強い

6 20/04/16(木)14:57:52 No.680106403

格ゲーは性格の悪い事しないと勝てないと聞くがFPSはどうなんだろう

7 20/04/16(木)15:00:00 No.680106756

対戦ゲームの有名コテはもっと行動や発言に気を使って欲しい そのまんまゲームのイメージになるんだから

8 20/04/16(木)15:00:45 No.680106880

PUGBで完全ステルスで勝利したら品位高い部類に入るだろうか

9 20/04/16(木)15:02:31 No.680107230

スプラトゥーン2は煽ってる暇があったら仕事しろってなるから健全

10 20/04/16(木)15:02:46 No.680107275

再放送スレ

11 20/04/16(木)15:03:15 No.680107368

真正面から突っ込んで敵陣で無双すれば品位高い部類になれるんだろうか 対人FPSでそれが出来るかは知らない

12 20/04/16(木)15:03:28 No.680107400

スレ画の人はうるかちゃん応援してるからそんなに品がないとは思わない

13 20/04/16(木)15:04:41 No.680107649

>再放送スレ ここでそれ言うのか

14 20/04/16(木)15:06:32 No.680108024

リズミカルな死体撃ち

15 20/04/16(木)15:08:15 No.680108375

まともな奴からいなくなるからな

16 20/04/16(木)15:09:43 No.680108680

別に普通にテクニックがあるだけの人もいると思うが

17 20/04/16(木)15:10:06 No.680108755

>スレ画の人はうるかちゃん応援してるからそんなに品がないとは思わない スレ画は原作の台詞です…

18 20/04/16(木)15:10:15 No.680108778

相手の嫌がることしたら強くなるんだから自然に性格も悪くなる

19 20/04/16(木)15:10:23 No.680108810

>FPSと格ゲーは品を代償に強くなれるからな プロレベルとは言わんけど俺の知ってる上手い人は普通な感じの人ばっかなんだよなぁ… 品が無いのはむしろ初心者をやっと脱したレベルの人って印象

20 20/04/16(木)15:10:41 No.680108882

>スレ画の人はうるかちゃん応援してるからそんなに品がないとは思わない 横綱じゃねぇよ!?

21 20/04/16(木)15:11:11 No.680108975

対戦ゲームの基本はやられたら嫌な事をやるだから 性格が悪いほど強くなる

22 20/04/16(木)15:11:39 No.680109077

>相手の嫌がることしたら強くなるんだから自然に性格も悪くなる それは対戦ゲーの一面でしかなくない? 相手の嫌がる事=こっちが勝つ事っていうならそうだけどさ 自分のやりたい事を押し通して勝つって事も多いでしょ

23 20/04/16(木)15:12:13 No.680109195

殺意と強さは=だからな 相手に敬意を払うような奴は強くなれない

24 20/04/16(木)15:12:17 No.680109203

対戦相手は怒らせると行動がパターン化するからやりやすくなるとか言ってた大会有償プロゲーマーがいたので そういうモノなのだろう

25 20/04/16(木)15:12:25 No.680109224

>品が無いのはむしろ初心者をやっと脱したレベルの人って印象 スレ画の人は三役以下の幕内だからそこいらの相手よりは強いけれど頂点にはまだ遠いって程度の強さ

26 20/04/16(木)15:12:47 No.680109300

>自分のやりたい事を押し通して勝つって事も多いでしょ 舐めプで勝てるのはマッチング運が良くて偶然弱い相手と対戦してたというだけのお話

27 20/04/16(木)15:12:57 No.680109329

>ここでそれ言うのか お前を怒らせるための品のないレスだ 乗るな!

28 20/04/16(木)15:13:46 No.680109503

品が無くなるまでプレイしたんだ

29 20/04/16(木)15:13:52 No.680109524

ゲームに限らずスポーツもそうだし 対人のサガ

30 20/04/16(木)15:13:54 No.680109530

俺も勝って品のない戦い方だなって言いたいよ だいたい負けて思う

31 20/04/16(木)15:14:48 No.680109683

1人狙い撃ちして腐らせて相手チームの空気を悪くする戦術も有効だ

32 20/04/16(木)15:15:02 No.680109729

>品が無いのはむしろ初心者をやっと脱したレベルの人って印象 誰とは言わんが某有名プレイヤーの動画は口の悪さに引いた んでここまで敵意むき出しじゃないと世界ランカーになれないのねって納得した

33 20/04/16(木)15:15:12 No.680109769

>舐めプで勝てるのはマッチング運が良くて偶然弱い相手と対戦してたというだけのお話 いや自分のやりたい事通すってのが舐めプになる理屈が分からん

34 20/04/16(木)15:15:33 No.680109832

>自分のやりたい事を押し通して勝つって事も多いでしょ 実力差があれば押し通せるけど 上手い人同士になるとどうしてもメタ要素が出る そして上手い人にボコられたときに画像になる

35 20/04/16(木)15:16:34 No.680110019

>実力差があれば押し通せるけど >上手い人同士になるとどうしてもメタ要素が出る あーもしかして格ゲーでの話だろうか そっちの話だとよく知らないからそうなのかも

36 20/04/16(木)15:17:08 No.680110128

メタ要素のない対人ゲームなんてねぇよ

37 20/04/16(木)15:17:18 No.680110153

>いや自分のやりたい事通すってのが舐めプになる理屈が分からん 相手がどう動くか考えもせずにただ自分がやりたい事だけやるのは舐めプだよ

38 20/04/16(木)15:18:17 No.680110336

舐めプではないけど 下手なやつをやりたいことで蹂躙してるだけでしょ

39 20/04/16(木)15:18:23 No.680110358

舐めプの定義広すぎない?

40 20/04/16(木)15:18:24 No.680110359

好きな事だけやって勝てるのは実力差あってこそだしなぁ

41 20/04/16(木)15:18:34 No.680110414

めっちゃ厳しい人来た

42 20/04/16(木)15:18:51 No.680110480

>メタ要素のない対人ゲームなんてねぇよ 相撲だってメタを張るしな 情報少ないデビュー戦で勝てても対策される次の場所では勝てないのはよくあること…

43 20/04/16(木)15:19:08 No.680110544

>相手がどう動くか考えもせずにただ自分がやりたい事だけやるのは舐めプだよ 相手がどう動くか考えた上で自分はこうしたい→できた! ってのは別に相手の嫌がる事をする事にはならないだろ…? 何が何でも性格悪い事にするための理屈としか思えない

44 20/04/16(木)15:19:27 No.680110597

マジかよ立ち会いかち上げ最低だな

45 20/04/16(木)15:19:30 No.680110615

どういうFPSの話をしてるかバラバラで噛み合ってなさそう

46 20/04/16(木)15:19:31 No.680110619

>いや自分のやりたい事通すってのが舐めプになる理屈が分からん 勝つ為の最善手を取らない戦い方をする事を舐めプ以外になんて呼ぶんだ?

47 20/04/16(木)15:19:58 No.680110716

チートとか使ってないならすべて許容される

48 20/04/16(木)15:20:01 No.680110726

強い奴が品が無いが 品の無いやつが強いわけではない

49 20/04/16(木)15:20:05 No.680110739

>舐めプではないけど >下手なやつをやりたいことで蹂躙してるだけでしょ やりたい事がそのまま通じる格下の相手認定してる時点で 相手を舐めてるって事でしょ

50 20/04/16(木)15:20:09 No.680110758

めんどくせえ~

51 20/04/16(木)15:20:23 No.680110807

>勝つ為の最善手を取らない戦い方をする事を舐めプ以外になんて呼ぶんだ? なぜ最善手がイコール嫌がらせなんだ? そんな思考する奴が性格悪いだけじゃないか?

52 20/04/16(木)15:20:52 No.680110887

やりたい事やって勝てるよ! って格下倒してたら 品ねぇわコイツって思う

53 20/04/16(木)15:21:47 No.680111067

ゲームによるとしか言えなくね?

54 20/04/16(木)15:22:09 No.680111142

品がないっていうのは無意味に煽ったり対戦相手貶したりそういうレベルの話じゃないの?

55 20/04/16(木)15:22:16 No.680111173

>強い奴が品が無いが >品の無いやつが強いわけではない ゲームスキルって下品上品下品のサンドイッチになる 中堅は楽しくやれればいいから紳士

56 20/04/16(木)15:22:39 No.680111260

弱い人がマナー良いかっていうとそうでもないのがね

57 20/04/16(木)15:22:45 No.680111279

勝ち負けが拮抗してる状況でやりたい事押し通すかって言われたら勝てる可能性の高い戦術取るかなぁ メタ的に効果はある不慣れな戦術を使う事より好きなこと押し付けた方が 自分も慣れてるから可能性が高いって話まで舐めプ扱いなら困るけども

58 20/04/16(木)15:22:51 No.680111301

突砂の下品な狙撃にやられました

59 20/04/16(木)15:22:52 No.680111303

↓お前の肝臓だ!

60 20/04/16(木)15:22:53 No.680111306

とりあえず前提されるキャラクターの態度を知るべきだよ 読もう!火ノ丸相撲!

61 20/04/16(木)15:23:05 No.680111345

>なぜ最善手がイコール嫌がらせなんだ? >そんな思考する奴が性格悪いだけじゃないか? 対戦ゲーやっててその思考に至らないのは本気で対戦ゲームに取り組んだ事が無いからでは? 自分がされたら嫌だと思う事を対戦相手にするなんて テレビゲームに限らずスポーツでもなんでもあらゆる対戦競技に言える事だぞ

62 20/04/16(木)15:23:22 No.680111419

>弱い人がマナー良いかっていうとそうでもないのがね 弱い内はゲームのせいにしたり たまに勝つとテンション上がりすぎちゃうからね…

63 20/04/16(木)15:24:13 No.680111567

エクバやってた時シャゲダンめっちゃしてくるのに着地全く取れない相手とかいたなぁ…

64 20/04/16(木)15:24:16 No.680111579

アメリカでレースできないからプロレーサーにesportsやらせてるけど差別発言で何人か解雇されてるしみんなそうなるのかもしれない

65 20/04/16(木)15:24:34 No.680111648

格ゲーはプロプレイヤーですら品を感じられないの本当にすげえなってなる 人を軽率に煽らないってだけでちょっと弱そうにすら見えてくる

66 20/04/16(木)15:25:10 No.680111770

>対戦ゲーやっててその思考に至らないのは本気で対戦ゲームに取り組んだ事が無いからでは? >自分がされたら嫌だと思う事を対戦相手にするなんて 勝つための戦法を相手への嫌がらせと考える時点で性根が腐ってるよ 相手が嫌がる事をした人間じゃなく勝つための行動をとれた人間が勝つんだろ? 死体撃ちや屈伸の煽りは嫌がられるけど勝ちに繋がるか?

67 20/04/16(木)15:25:18 No.680111784

>勝ち負けが拮抗してる状況でやりたい事押し通すかって言われたら勝てる可能性の高い戦術取るかなぁ >メタ的に効果はある不慣れな戦術を使う事より好きなこと押し付けた方が >自分も慣れてるから可能性が高いって話まで舐めプ扱いなら困るけども 結構気分でやっちゃうな ここでこれ決めて勝ったら気持ちいいだろうな…ってぶっぱする時もあるし真面目にやろって時もあるし その段階まで拮抗すればもうその時点で割と満足しちゃう

68 20/04/16(木)15:25:40 No.680111863

eスポーツでファッキンって言うたびに1ドル募金する企画をやろう

69 20/04/16(木)15:25:51 No.680111898

>格ゲーはプロプレイヤーですら品を感じられないの本当にすげえなってなる 下品な方が見てる方面白いからね ……このプロレスヒール多すぎませんか?

70 20/04/16(木)15:26:20 No.680111997

>格ゲーはプロプレイヤーですら品を感じられないの本当にすげえなってなる 2D格ゲーは高齢化もあって落ち着いてない? 仲間内で煽りあうのは別として

71 20/04/16(木)15:26:29 No.680112021

最近のゲームは通報システムあるからあまりにも品のない奴は除外されるし

72 20/04/16(木)15:27:04 No.680112126

その状況で強い事=相手の嫌がる事では無いからな… 言い出したらまずこっちが勝つ事自体が相手の嫌がる事みたいな言葉遊びになってくるわ

73 20/04/16(木)15:27:06 No.680112132

知ってる上手い人はもう無表情でやってる

74 20/04/16(木)15:27:33 No.680112205

>eスポーツでファッキンって言うたびに1ドル募金する企画をやろう そこは10ドル必要だと思う

75 20/04/16(木)15:27:55 No.680112260

敵の芋砂のスコープ越しに屈伸するぐらいは許して欲しい

76 20/04/16(木)15:28:39 No.680112404

>敵の芋砂のスコープ越しに屈伸するぐらいは許して欲しい 舐めプの上に下品じゃねーか!

77 20/04/16(木)15:28:45 No.680112424

>言い出したらまずこっちが勝つ事自体が相手の嫌がる事みたいな言葉遊びになってくるわ なので相手の嫌がる事した方が勝つってのは馬鹿の一つ覚えな脳みそ空っぽフレーズだと思うんだけどよく疲れてて釈然としない

78 20/04/16(木)15:29:18 No.680112543

まあ人の嫌がること強いるのが強さなのは間違っちゃいない

79 20/04/16(木)15:29:48 No.680112638

>勝つための戦法を相手への嫌がらせと考える時点で性根が腐ってるよ そういう君もレスポンチバトルで勝つ為には論理で相手を言い負かすべきなのに相手の人格批判をするじゃないか 勝つ為に有効だと思ったから煽りを入れてきたの? それとも勝ち負けに関係なく性根が腐ってるから煽らずにはいられなかったの?

80 20/04/16(木)15:29:55 No.680112665

対戦ゲームは相手の嫌がることしないと勝てないから ゲームが上手くて性格がいいやつなんて存在しない

81 20/04/16(木)15:30:07 No.680112707

負けたり苦しい状況に追い込まれるのは誰でも嫌だからな…

82 20/04/16(木)15:30:30 No.680112768

それでお前は強いのか?

83 20/04/16(木)15:30:36 No.680112786

>>格ゲーはプロプレイヤーですら品を感じられないの本当にすげえなってなる >2D格ゲーは高齢化もあって落ち着いてない? 俺の知ってる3D格ゲーの去年の世界王者は死体蹴りしない相手キャラの愚痴しない奇声あげないの配信者にあるまじき物腰の柔らかさだ 死体蹴りとか気にする方がおかしいってよく言ってるけど

84 20/04/16(木)15:30:38 No.680112790

戦略以前にアドレナリン出るから攻撃的になるのは仕方ない話 対戦相手にキレると負けるから道具を破壊する選手もいるぐらいです

85 20/04/16(木)15:30:56 No.680112840

本当にすまない…と言いながら一筋の涙を流しトリガーを引くプロはいないんですか!

86 20/04/16(木)15:31:06 No.680112872

でもね 感情出さずに作業みたいに屠殺されるのもそれはそれで辛いんですよ

87 20/04/16(木)15:31:13 No.680112887

トッププロの品が最悪ならここでどう議論しようが性格が悪いやつが勝つ以外の結論には至らんのだ… まあ性格いいプロもいるけど

88 20/04/16(木)15:31:14 No.680112893

人が嫌がる事ってゲーム的じゃなくて感情的に嫌がる事も取り入れるから

89 20/04/16(木)15:31:21 No.680112915

>そういう君もレスポンチバトルで勝つ為には論理で相手を言い負かすべきなのに相手の人格批判をするじゃないか >勝つ為に有効だと思ったから煽りを入れてきたの? >それとも勝ち負けに関係なく性根が腐ってるから煽らずにはいられなかったの? 話が横道にそれてるしもう終わるね

90 20/04/16(木)15:31:32 No.680112947

>俺の知ってる3D格ゲーの去年の世界王者は死体蹴りしない相手キャラの愚痴しない奇声あげないの配信者にあるまじき物腰の柔らかさだ >死体蹴りとか気にする方がおかしいってよく言ってるけど 羨ましいね トップがそれならさぞマナーがいいゲームなんだろう

91 20/04/16(木)15:31:44 No.680112988

品性と知性を代償に魔人になったクソル

92 20/04/16(木)15:31:56 No.680113023

>本当にすまない…と言いながら一筋の涙を流しトリガーを引くプロはいないんですか! 涙を流すとエイムがブレる

93 20/04/16(木)15:32:44 No.680113179

相手煽って暖まってくれたらこっちのもんだからな 感情的になると人は判断力が落ちるし

94 20/04/16(木)15:32:46 No.680113190

「」は強さなんて全然なくてただ品が無いだけになってない?

95 20/04/16(木)15:32:49 No.680113203

>勝つための戦法を相手への嫌がらせと考える時点で性根が腐ってるよ >相手が嫌がる事をした人間じゃなく勝つための行動をとれた人間が勝つんだろ? >死体撃ちや屈伸の煽りは嫌がられるけど勝ちに繋がるか? 相手の嫌がる事を~ってのは基本的に負け犬の遠吠えだからな…

96 20/04/16(木)15:33:05 No.680113251

ゲーセンでやってると後ろから文句言われるから嫌いだ 場外から揺さぶってくるなよ

97 20/04/16(木)15:33:07 No.680113260

>でもね >感情出さずに作業みたいに屠殺されるのもそれはそれで辛いんですよ よっしゃー勝ちぃー!ザーコ!ぐらいテンション上げられた方が こっちもチクショウ!ってなる

98 20/04/16(木)15:33:21 No.680113307

洋ゲー出身だとオーバーキルは挨拶だしな 大会でも相手が苛立ってプレイングが荒くなるなら勝つためにしたほうがいいと思う

99 20/04/16(木)15:33:38 No.680113357

なんか戦術としてのハラスメントと煽りムーブがごっちゃになっとるな

100 20/04/16(木)15:33:48 No.680113388

>「」は強さなんて全然なくてただ品が無いだけになってない? 「」の品の無さはいま関係なくね?もしかしてそうやって煽りたいだけなのでは?

101 20/04/16(木)15:34:01 No.680113420

勝つ実力もないまま性格だけ悪くなったのでこうして味方に責任転嫁する

102 20/04/16(木)15:34:02 No.680113425

>羨ましいね >トップがそれならさぞマナーがいいゲームなんだろう あるまじきという表現で界隈全体のマナーは察しよう

103 20/04/16(木)15:34:17 No.680113481

オーバーキルみたいな下品行為やると やった側は発散して冷静になって やられた側はイライラしてアドバンテージ広がるんだよね

104 20/04/16(木)15:34:25 No.680113524

敵煽るタイプは良いけど負け試合で味方煽るタイプは無理

105 20/04/16(木)15:34:27 No.680113528

アリーナ系だと性格より精度テクニックが重要になる

106 20/04/16(木)15:34:31 No.680113536

相手が煽りに反応して集中力が途切れるタイプなら煽りも戦略のうちだ

107 20/04/16(木)15:34:36 No.680113553

だいたい普通のスポーツでも煽り上等なのにeスポーツに品性求めるなんておかしい

108 20/04/16(木)15:34:40 No.680113576

>勝つ実力もないまま性格だけ悪くなったのでこうして味方に責任転嫁する lolに向いてるよ! いますぐプレイナウ!

109 20/04/16(木)15:35:06 No.680113658

昔ゲーセンでスパ2やってたらゴウキに乱入されて倒したらこっち来て何かゴニョゴニョ言って帰っていったのが昔いた なんて言ってたのか今だに気になる

110 20/04/16(木)15:35:30 No.680113738

俺はソルを使い手なんだが

111 20/04/16(木)15:35:34 No.680113749

でもね 味方があれだとちくしょーくらい思うようになるんですよやってると 怖いよね

112 20/04/16(木)15:35:48 No.680113793

>なんか戦術としてのハラスメントと煽りムーブがごっちゃになっとるな 弾幕張られて近づけねーうぜー ってのはやられる側からしたら嫌がらせだけどやる側からしたら近付けないための行動でしかないからな… 別に嫌がらせではない

113 20/04/16(木)15:36:09 No.680113876

>俺はソルを使い手なんだが は?ブロントさんはジュースを奢る品があるんだが?

114 20/04/16(木)15:36:16 No.680113904

>だいたい普通のスポーツでも煽り上等なのにeスポーツに品性求めるなんておかしい いわゆるプロの世界なら格闘技だとパフォーマンスでそれ以外は煽りなんてしたら即バッシングじゃない?

115 20/04/16(木)15:36:27 No.680113941

オーバーウォッチやろうぜ!

116 20/04/16(木)15:36:35 No.680113972

>味方があれだとちくしょーくらい思うようになるんですよやってると 思うと言うにはめっちゃデカい壁があると思う

117 20/04/16(木)15:36:38 No.680113986

>でもね >味方があれだとちくしょーくらい思うようになるんですよやってると >怖いよね だからこうしてキャリーする もしくはヒーラーになる

118 20/04/16(木)15:36:47 No.680114027

試合時間長くてキルデスだけが勝敗を決めるFPSとかなら屈伸連打で相手を怒らせるのも勝ちに繋がる可能性もわずかにあるけどスプラみたいに試合時間短くて1秒でも行動が大事なゲームだと煽ってる間に動けよカスが!ってなって味方から通報&ブロックされる対象にしかならないんだよな

119 20/04/16(木)15:37:16 No.680114138

>は?ブロントさんはジュースを奢る品があるんだが? 初対面でいきなり「お前それでいいのか?」って言ってくる奴に品があるわけねえだろ!

120 20/04/16(木)15:37:30 No.680114189

ダルビッシュがクソみたいなこと言ってても結果出してるから許されてるだろ

121 20/04/16(木)15:37:33 No.680114202

LoLやってるけど相手のやりたいことを邪魔するのが一番楽な勝ち方だから自然にね…

122 20/04/16(木)15:38:19 No.680114342

>LoLやってるけど相手のやりたいことを邪魔するのが一番楽な勝ち方だから自然にね… MOBAとかカードゲームはそういうとこあるな

123 20/04/16(木)15:38:37 No.680114403

味方煽るのは百害あって一利なし 自分のメンタル保つためには必要なのか…

124 20/04/16(木)15:38:38 No.680114409

がああああああちゃんと役割守ってよおおおおおおおお タンクが裏どりしたら前線がもたないだろうがああああああ

125 20/04/16(木)15:38:50 No.680114446

>LoLやってるけど相手のやりたいことを邪魔するのが一番楽な勝ち方だから自然にね… jgは相手チームがギスギスする為の行動を取り続けるロールだからな…

126 20/04/16(木)15:39:48 No.680114645

急にそうだねいっぱい付いて怖くなった

127 20/04/16(木)15:40:10 No.680114708

>MOBAとかカードゲームはそういうとこあるな 一度傾くと一気に持ってかれるから勢いづけさせないために出鼻を挫くのはむしろ正道だな

128 20/04/16(木)15:40:11 No.680114717

そうだねは煽りテクニック

129 20/04/16(木)15:40:19 No.680114736

>ダルビッシュがクソみたいなこと言ってても結果出してるから許されてるだろ ダルは試合中相手にケツ出して叩いて笑ってるような事しないだろ

130 20/04/16(木)15:40:20 No.680114745

煽ってて強い奴なんて見た事ねーな  今どきのスピード早いゲームで死体撃ちや屈伸なんてしてたらその間に死ぬし

131 20/04/16(木)15:40:21 No.680114749

如何に舐めたラストキルカメラ取るかに全力をかけるよ

132 20/04/16(木)15:40:27 No.680114765

コンガ踊ろうぜ

133 20/04/16(木)15:40:53 No.680114850

カードゲームは本気で勝ちに行ったらループ入ったりバランス無視されてる雑なパワーカードで死ねオラーするのが普通になるし

134 20/04/16(木)15:41:24 No.680114955

腕とモラルとマナーは全て別の話なのに混同してる人わりといて驚く

135 20/04/16(木)15:41:31 No.680114970

そりゃサッカーは非紳士的行為でレッドも有り得るからな…

136 20/04/16(木)15:41:32 No.680114977

mtgやってると性格悪くなるのよくわかる 仲間内でキャッキャウフフしてるとそうでもないのだけど

137 20/04/16(木)15:41:48 No.680115019

初心者の時にスト4のケンに移動投げだけで殺された時はキレそうになったけど元羽賀健二だからクソムーブもしゃあなしだなってあきらめたらちょっとだけ気が楽になった

138 20/04/16(木)15:41:51 No.680115025

>LoLやってるけど相手のやりたいことを邪魔するのが一番楽な勝ち方だから自然にね… FPSの場合相手のリスと侵攻ルート読む事だから性格の悪さは関係ねーな

139 20/04/16(木)15:41:51 No.680115026

noob wtf monkey tir1 やってるゲームでよく見るやつ

140 20/04/16(木)15:42:28 No.680115153

ドカポン覇者決定戦やろうぜ

141 20/04/16(木)15:42:31 No.680115160

もうFPS配信での「」の反応で口だけプレイヤーだらけなのは分かった

142 20/04/16(木)15:42:55 No.680115226

プロやストリーマーが人気商売であることも含めて ゲーム強い人が品のない人ばっかりだとは思わないけど どこからどこまでが強い人でどこからどこまでが品がないって定義もないし ゲーム以外にも話が広がるから堂々巡りしがちな話だと思う そういうことにしたい って人はレッテル貼りを繰り返すだけだろうし つまり…レスが稼げる!スレが伸びる!!

143 20/04/16(木)15:43:11 No.680115280

>noob 最近聞かなくなったな

144 20/04/16(木)15:43:28 No.680115324

>もうFPS配信での「」の反応で口だけプレイヤーだらけなのは分かった 急にどうしたの…?

145 20/04/16(木)15:43:32 No.680115342

カードゲーで品の無い行為って毎ターン時間切れまで放置とかエモート連打とかでは 相手のやりたいこと邪魔するのは戦術でしょ

146 20/04/16(木)15:43:39 No.680115360

>ドカポン覇者決定戦やろうぜ あれ以外と盛り上がらないんだよな… テンポが悪くて1t長いし…

147 20/04/16(木)15:43:43 No.680115377

お前意表突くの得意だけど意表突かれるとめっちゃ弱いよなって言われる

148 20/04/16(木)15:43:46 No.680115388

でも俺は性格悪いけどザコだよ

149 20/04/16(木)15:43:58 No.680115434

>もうFPS配信での「」の反応で口だけプレイヤーだらけなのは分かった 「」の配信見てる層なんてただの動画勢では…? プロとかなら参考になるけど「」の配信でしょ?

150 20/04/16(木)15:44:12 No.680115473

>最近聞かなくなったな 毎日にように見るけど他のゲームは違うのか

151 20/04/16(木)15:44:21 No.680115498

格ゲーは最近配信での視聴者受けも大事だからめっちゃ強くて言動も柔らかい人が増えたと思うよ表面上は

152 20/04/16(木)15:44:46 No.680115580

この前見かけたのは死ぬ度にローマ字でzako sineって言うのがいたな そんな上手くはなかった

153 20/04/16(木)15:44:51 No.680115593

ゲームにマジで切れるような精神年齢低い奴じゃないと上手にならないだけじゃないのかな

154 20/04/16(木)15:44:56 No.680115614

>毎日にように見るけど他のゲームは違うのか ごめん、最近見ないなと思ったけどそもそも敵とコミュニケーション取れないバトロワ系ばっかしてるからだわ

155 20/04/16(木)15:45:08 No.680115664

格ゲーの有名プレイヤーの口プロレスで怖くて泣いちゃうような繊細マンの事など知らぬ

156 20/04/16(木)15:45:19 No.680115698

負けた側がザコって罵ってくるのは新しいな

157 20/04/16(木)15:45:24 No.680115714

>格ゲーは最近配信での視聴者受けも大事だからめっちゃ強くて言動も柔らかい人が増えたと思うよ表面上は それでもテンション上がると身内以外に暴言放ったり 女装しちゃうプロいるしなぁ

158 20/04/16(木)15:45:52 No.680115789

外人の豊富なようでそうでもない罵倒の語彙を見るためにワールドチャットをオンにしているフシはある

159 20/04/16(木)15:46:08 No.680115847

>もうFPS配信での「」の反応で口だけプレイヤーだらけなのは分かった 具体的にはどういう反応でわかったの?

160 20/04/16(木)15:46:20 No.680115886

FPSやってると一人ボイチャで口悪いのって大体クソザコなんだけど もしかしてそんな奴に殺られてる雑魚以下の雑魚って事?

161 20/04/16(木)15:46:30 No.680115923

>でも俺は性格悪いけどザコだよ ちゃんと身の程を理解してるから偉い

162 20/04/16(木)15:46:43 No.680115960

>FPSやってると一人ボイチャで口悪いのって大体クソザコなんだけど >もしかしてそんな奴に殺られてる雑魚以下の雑魚って事? めっちゃ性格悪いやん!

163 20/04/16(木)15:46:45 No.680115966

>格ゲーは最近配信での視聴者受けも大事だからめっちゃ強くて言動も柔らかい人が増えたと思うよ表面上は プロの中で段違いに突出して強い人とかでもないならそりゃ客受け狙った人雇うわな

164 20/04/16(木)15:47:00 No.680116011

>でも俺は性格悪いけど「」だよ

165 20/04/16(木)15:47:17 No.680116061

初心者の時は倒したあと自分の体の前でくねくねしてるのが煽りだと思ってたわPUBGとか

166 20/04/16(木)15:47:31 No.680116103

>でも俺は性格悪いけど「」だよ きも

167 20/04/16(木)15:48:20 No.680116254

>めっちゃ性格悪いやん! 猪や芋以下の成績しか出せない奴を他にどう呼んだら…

168 20/04/16(木)15:48:44 No.680116332

>猪や芋以下の成績しか出せない奴を他にどう呼んだら… 恥を知りなさい!

169 20/04/16(木)15:48:49 No.680116348

それこそバトロワで煽ったりする暇あんのか

↑Top