20/04/16(木)14:38:28 フフフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)14:38:28 No.680103093
フフフ・・・
1 20/04/16(木)14:41:44 No.680103588
たまに食いたくなる
2 20/04/16(木)14:42:21 No.680103672
おいしいよね紅ショウガ
3 20/04/16(木)14:43:13 No.680103833
これに影響されてやったことあるけどほんとに中毒性あって怖かった
4 20/04/16(木)14:44:22 No.680104009
店でやる度胸はないので家でやる
5 20/04/16(木)14:45:18 No.680104197
山盛りにするのは恥ずかしいのでギリギリ多目だなってラインで妥協する
6 20/04/16(木)14:45:45 No.680104287
塩分は中毒作用あるから気をつけなよ
7 20/04/16(木)14:46:29 No.680104423
わかってなくない!?
8 20/04/16(木)14:46:34 No.680104431
>店でやる度胸はないので家でやる 紅しょうがパック…20個くらい持ってってもバレないよな…
9 20/04/16(木)14:47:37 No.680104604
これやばいやつなのでは?
10 20/04/16(木)14:50:11 No.680105041
残り少しの時にふたつまみ分を入れてかきこんでるから小規模に同じことしてる おいしい
11 20/04/16(木)14:53:33 No.680105647
辛い酸っぱいはあるけどしょっぱいと思ったことはなかったな
12 20/04/16(木)14:54:00 No.680105727
恥ずかしいので山盛りにはしないけどちょっとずつちょっとずつ足してる
13 20/04/16(木)15:01:46 No.680107070
最初に肉多めに消費して後半紅しょうが丼にする 美味しい!
14 20/04/16(木)15:06:36 No.680108034
紅生姜は子供の頃嫌いだったのに 今は美味い
15 20/04/16(木)15:07:26 No.680108216
辛味とか塩分で快楽中枢弄られてるようで怖い
16 20/04/16(木)15:07:42 No.680108260
焼きそばにもたっぷりの紅ショウガが乗ってないと満足できない身体になってしまった
17 20/04/16(木)15:08:37 No.680108431
別に無料だからやってるわけじゃないんだ なんなら気持ちよく食うためにショウガ代を払いたいぐらいなんだ
18 20/04/16(木)15:10:41 No.680108883
店員(チッ…)
19 20/04/16(木)15:14:04 No.680109552
>店員(チッ…) バイトやってた身からすると生姜は一定時間ごとに廃棄して交換するから一人二人山盛りにされたところで手間は変わらん
20 20/04/16(木)15:15:18 No.680109786
>別に無料だからやってるわけじゃないんだ >なんなら気持ちよく食うためにショウガ代を払いたいぐらいなんだ 紅生姜トッピング100円とか普通に祓うよね…
21 20/04/16(木)15:15:29 No.680109821
>生姜は一定時間ごとに廃棄して交換する マジで?何ゆえ?
22 20/04/16(木)15:16:36 No.680110025
紅生姜の味しかしないのでいいんなら牛丼レトルトと紅生姜だけ買ってくればいいよね
23 20/04/16(木)15:16:37 No.680110028
>マジで?何ゆえ? 一日中常温の箱に入れっぱなしの紅生姜とか客に食わせられねえだろ…
24 20/04/16(木)15:18:49 No.680110473
ストレスたまると刺激の強いものが欲しくなるのだ
25 20/04/16(木)15:19:27 No.680110600
どういうことなのか全然分からない 紅生姜ってそもそも美味しい?
26 20/04/16(木)15:19:32 No.680110622
なんて偉い店員さんなんだ
27 20/04/16(木)15:21:00 No.680110917
容器の半分以上減ってても7割以上残ってても一定時間で全部順番に補充するから手間は変わらん
28 20/04/16(木)15:21:30 No.680111015
>どういうことなのか全然分からない >紅生姜ってそもそも美味しい? 食べてみれば分かるってところかなァ
29 20/04/16(木)15:22:19 No.680111188
日本でも病気の治療で募金とかしてるよね
30 20/04/16(木)15:22:21 No.680111200
偉いとかじゃなく指示でそうしてただけだ 他チェーンとか今はどうなってるかは知らんが衛生管理自体はそんな変わってないんじゃない?
31 20/04/16(木)15:22:23 No.680111209
ジンジャーピクルスって形で認知され海外でも大人気だったりする
32 20/04/16(木)15:22:32 No.680111245
>>どういうことなのか全然分からない >>紅生姜ってそもそも美味しい? >食べてみれば分かるってところかなァ なん……だって……?
33 20/04/16(木)15:23:07 No.680111355
>一日中常温の箱に入れっぱなしの紅生姜とか客に食わせられねえだろ… チェーン店はこういう所マニュアル化されてるのがいいね たまに交換してなさそうなニンニク容器置いてあるラーメン屋とかある…
34 20/04/16(木)15:23:25 No.680111426
>容器の半分以上減ってても7割以上残ってても一定時間で全部順番に補充するから手間は変わらん 空っぽになってても時間くるまで放置なん?
35 20/04/16(木)15:23:42 No.680111477
生姜だからなぁ
36 20/04/16(木)15:23:47 No.680111496
たこ焼きとかお好み焼きとかは紅生姜の有無で全然違ってくる 紅生姜抜くとマジそっけない
37 20/04/16(木)15:23:56 No.680111526
>>生姜は一定時間ごとに廃棄して交換する >マジで?何ゆえ? 食べてみれば分かるってところかなァ
38 20/04/16(木)15:24:24 No.680111608
>>容器の半分以上減ってても7割以上残ってても一定時間で全部順番に補充するから手間は変わらん >空っぽになってても時間くるまで放置なん? 店員になってみれば分かるってところかなァ
39 20/04/16(木)15:25:02 No.680111743
>空っぽになってても時間くるまで放置なん? そのへんはバイトのその日の仕事量と気分次第な所あるから… 無くなってたらごめんね
40 20/04/16(木)15:25:07 No.680111760
マジか紅生姜ごときで遠慮してて人生損してたわ
41 20/04/16(木)15:25:26 No.680111818
>空っぽになってても時間くるまで放置なん? 空っぽだからおかわりくださいって言われれば対応すると思うが廃棄前に空っぽになってた経験はほぼないな…
42 20/04/16(木)15:25:28 No.680111825
紅生姜じゃないけど一時期梅干しにハマって血液が大変なことになったな
43 20/04/16(木)15:28:09 No.680112302
牛丼屋で紅ショウガを大量に乗せるとジャンク感を加速させるよね たまにやるとたまらなく美味いすごい…
44 20/04/16(木)15:28:12 No.680112314
これの美味さはストレス量にマジで比例する 多分今食べたら超うまい
45 20/04/16(木)15:28:13 No.680112317
>たまに交換してなさそうなニンニク容器置いてあるラーメン屋とかある… ニンニクの蓋がベトッとして「洗ってないなこれ…」って思うとちょっと使うの躊躇する 殺菌作用あるから中毒の危険はないと思うが
46 20/04/16(木)15:29:09 No.680112518
バイトやってた身としてはシフト交代間際に満タンにするのだが減ってると「補充してからあがってね」で残されるのでめどい
47 20/04/16(木)15:30:06 No.680112703
俺は豚骨ラーメンでやってた
48 20/04/16(木)15:30:46 No.680112812
>美味さはストレス量にマジで比例する 色んなジャンルであるなそういうの
49 20/04/16(木)15:31:23 No.680112924
全く分からないから疾患やストレスからの味覚異常抱えてるんじゃないかなとしか思えない
50 20/04/16(木)15:33:02 No.680113245
多分ラーメン二郎中毒とかと同じ方向性
51 20/04/16(木)15:34:23 No.680113511
辛いものも味なんて分からないぐらい辛くして食う奴結構いるからな
52 20/04/16(木)15:34:52 No.680113620
関西の方で紅生姜の天ぷらがあるって聞いたことあるけどどんな感じなんだろう
53 20/04/16(木)15:35:14 No.680113681
山盛りにするのは恥ずかしいから少し食べて空いたところに紅ショウガ詰め込んで食べてる
54 20/04/16(木)15:35:19 No.680113702
迷惑な客すぎる
55 20/04/16(木)15:35:25 No.680113718
初めて東京行った時入った松屋だか吉野家で隣の席の人が紅生姜いれるの止められてて 東京コワッ…ってなった事ある
56 20/04/16(木)15:35:35 No.680113752
家系ラーメンで生ニンニクがセルフのとこあって一回だけ魔が刺してメガニンニクラーメンにした お腹が壊れた
57 20/04/16(木)15:36:42 No.680114009
>関西の方で紅生姜の天ぷらがあるって聞いたことあるけどどんな感じなんだろう 東北だけどスーパーの惣菜コーナーに普通にあったな 意外とボリュームあってうまかった
58 20/04/16(木)15:36:55 No.680114056
脳に紅生姜詰まってんじゃねえか?
59 20/04/16(木)15:38:02 No.680114284
チェーン店の油っこい割にちょっと味付けが物足りない感じにパンチが加わるのでうまい 山盛りにはした事はない
60 20/04/16(木)15:38:14 No.680114322
>わかってなくない!? 紅生姜山盛りなんて絶対に美味くねえよ!→気づいたら食ってる…止まらん… 魅力はいやでもわからされてる状態だろう
61 20/04/16(木)15:39:19 No.680114549
チェーン店って舌がゴミのやつに合わせて当たり障りない味になってるからやるのか?