虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)12:38:16 >これよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)12:38:16 No.680080414

>これよりダサいコスチュームはいまだにないと思う

1 20/04/16(木)12:39:16 No.680080672

デザイナー2人が席外してたせいで…

2 20/04/16(木)12:39:49 No.680080841

地獄編よりはマシ

3 20/04/16(木)12:40:34 No.680081050

白と黒を基調にした先進的なデザイン

4 20/04/16(木)12:41:05 No.680081199

ほねほねザウルス

5 20/04/16(木)12:41:09 No.680081208

>地獄編よりはマシ そこまでダサかったっけと思ったら記憶よりも酷かったスカルクラッド一護さん su3805980.jpg

6 20/04/16(木)12:41:43 No.680081368

多分だけど仮面がないのが悪い

7 20/04/16(木)12:42:28 No.680081581

なんだかヒーロースーツっぽい見た目だなとは思う

8 20/04/16(木)12:43:22 No.680081817

言いにくいんだけどさ…実は俺…スカルクラッドわりと好きなんだ…

9 20/04/16(木)12:43:24 No.680081828

もうちょっと甲冑みたいな厚みがあれば違ったのかな…

10 20/04/16(木)12:44:46 No.680082217

死覇装っぽくなって順調に死神にもどってるなと思える第二段階からのこれだから「!?」感がすごい

11 20/04/16(木)12:45:05 No.680082305

チャンイチもえっ…みたいな顔してないこれ

12 20/04/16(木)12:45:29 No.680082402

師匠もこれはわざとダサめにしてるみたいな事言ってた気がする

13 20/04/16(木)12:45:38 No.680082448

顔の紋様?はわりと嫌いじゃない

14 20/04/16(木)12:45:45 No.680082477

ヒだか単行本だかでわざとダサくしたみたいなこと言ってなかったっけ

15 20/04/16(木)12:45:52 No.680082502

一応吟醸さんに取られるの前提でデザインされたんじゃなかったっけ…

16 20/04/16(木)12:46:33 No.680082687

そりゃお兄ちゃんとおっさんで服まで作っちゃうよね

17 20/04/16(木)12:46:35 No.680082696

銀城さんの方はそれなりに見られるんだよな…

18 20/04/16(木)12:46:51 No.680082745

骸骨とか好きそうだしな…

19 20/04/16(木)12:47:23 No.680082886

(改良の余地ありだな…)

20 20/04/16(木)12:47:29 No.680082911

書き込みをした人によって削除されました

21 20/04/16(木)12:47:58 No.680083018

これは銀城さんに着せるの前提なのと死覇装に戻った時の爽快感を増させるためってデザイン意図があるからスレ画を槍玉に師匠のセンスが劣化したって言にはうーんとなる それはそれとしてダサいのはそう

22 20/04/16(木)12:49:16 No.680083331

>これは銀城さんに着せるの前提なのと死覇装に戻った時の爽快感を増させるためってデザイン意図があるからスレ画を槍玉に師匠のセンスが劣化したって言にはうーんとなる >それはそれとしてダサいのはそう 天鎖斬月がかっこよすぎたのが悪い

23 20/04/16(木)12:49:48 No.680083458

>これは銀城さんに着せるの前提なのと死覇装に戻った時の爽快感を増させるためってデザイン意図があるからスレ画を槍玉に師匠のセンスが劣化したって言にはうーんとなる どちらかと言うと血戦編でのチャン一のフォーム全般のほうが普通に微妙だから深刻だと思う あんまりデザイン練る時間なかったのかな

24 20/04/16(木)12:50:24 No.680083610

言うて吟醸さんの方はさほど悪く無かったと思うが 武器と合ってたからかな

25 20/04/16(木)12:51:05 No.680083781

剣のデザインとギミックは一体何に影響されちゃったの…

26 20/04/16(木)12:51:42 No.680083907

骨なのに軟質素材っぽいのが最高に特撮スーツだと思う

27 20/04/16(木)12:51:58 No.680083965

銀城さん用だって言われてもデザイン変わってるからなぁ

28 20/04/16(木)12:52:09 No.680084003

>言うて吟醸さんの方はさほど悪く無かったと思うが >武器と合ってたからかな ガタイが良くないとこういうタイトなのは似合わないよ

29 20/04/16(木)12:52:21 No.680084055

銀城のやつが力吸うのと同時にデザインちょっと似合うようにリファインしてて かなり卑怯なんだ!

30 20/04/16(木)12:53:17 No.680084272

ここまで意図的にこれじゃない感を演出できるのもセンスの賜物だよね

31 20/04/16(木)12:53:39 No.680084342

血戦編の二刀流斬月も新天鎖斬月もデザインが微妙というか 悪くはないんだけど誰好きかって言われたら一番最初のやつかな… 初登場シーンとも合わせてオサレすぎる

32 20/04/16(木)12:53:46 No.680084362

>言うて吟醸さんの方はさほど悪く無かったと思うが >武器と合ってたからかな まず鼻のちょっとなんなのか判らんパーツを捨ててるし 下半身をピチピチタイツじゃなくて無難なズボン系統に変えてる 上半身もジャケット風にしてたりしたりと銀城はデザイン修正が上手い

33 20/04/16(木)12:54:51 No.680084604

>言うて吟醸さんの方はさほど悪く無かったと思うが >武器と合ってたからかな 首元にファーつけたり顔の包帯無くしたりEXECUTIONのシンボルマーク付けたベルト巻いたりちょくちょく細かいところ変えててさらに全体的にスカジャン+ジーンズっぽく見えるようにリデザインしてるから全くの別物だよあれ 少なくとも股間モッコリヒーロースーツではない

34 20/04/16(木)12:54:58 No.680084630

マフラーとかつけてみない?

35 20/04/16(木)12:55:58 No.680084830

不評じゃなかったらこれで最終章まで行ったのかな

36 20/04/16(木)12:56:13 No.680084882

こういうときに必要な仮面が無い

37 <a href="mailto:チャン一">20/04/16(木)12:57:06</a> [チャン一] No.680085037

su3806018.jpg 銀城…返せよ… 俺のカッコ良いヒーローデザインを返せよ!

38 20/04/16(木)12:57:49 No.680085167

骨とか髑髏がカッコいいと思い込む年齢ってあるよね…

39 20/04/16(木)12:58:25 No.680085288

高校生だからね…

40 20/04/16(木)12:58:37 No.680085328

(これめっちゃ好きて言いづらい雰囲気…フルブリング自体大好きなんだけど

41 20/04/16(木)12:58:45 No.680085350

銀城さんのはちゃんと骨がアーマーになってる感があるんだよな…

42 20/04/16(木)12:59:23 No.680085464

>銀城さんのはちゃんと骨がアーマーになってる感があるんだよな… 手先大事だよな

43 20/04/16(木)12:59:27 No.680085473

銀城のやつディテールアップしててズルい

44 20/04/16(木)13:00:02 No.680085583

ほーねほねロック

45 20/04/16(木)13:00:08 No.680085603

これ単発でダサいなら狙い通りだねで済むんだけど 吟醸さんが装備してもダサいし これの前のヨン様の変身も最終章のチャンイチの新衣装も微妙なのがね

46 20/04/16(木)13:00:22 No.680085642

正直新斬月さんも微妙なのでおっさんがデザインしなければパッとしないな

47 20/04/16(木)13:00:59 No.680085760

>銀城さんのはちゃんと骨がアーマーになってる感があるんだよな… チャン一は体のあつあじがたりなかったか…

48 20/04/16(木)13:01:13 No.680085805

クインシーはデザイン力必須なのかな…

49 20/04/16(木)13:01:24 No.680085833

うるせェよ

50 20/04/16(木)13:02:03 No.680085971

フルブリング天鎖斬月のいい感じに滅却師面が自重しきれなくなってる感好き

51 20/04/16(木)13:02:16 No.680086001

色付けてウルトラマンにされてた

52 20/04/16(木)13:02:32 No.680086059

吟醸さんのは立体感あってカッコいいじゃねえか吟醸さんのはよ

53 20/04/16(木)13:02:37 No.680086078

>これ単発でダサいなら狙い通りだねで済むんだけど >吟醸さんが装備してもダサいし えーそうかなあ

54 20/04/16(木)13:02:51 No.680086120

顔のやつなければ言うほど悪くない気がしてきた

55 20/04/16(木)13:02:53 No.680086126

これよりもヨン様の連続早着替えの方がよっぽどダサ…

56 20/04/16(木)13:03:08 No.680086172

銀城さんのは白髪姿とあいまって悪くなかったと思うぜ

57 20/04/16(木)13:03:10 No.680086176

顔のがなければまだマシだとは思う

58 20/04/16(木)13:03:56 No.680086318

かっこいいな

59 20/04/16(木)13:04:00 No.680086333

チャンイチverと吟醸verでハコスカとR34スカイラインGTRくらいデティール違わない? このスーツその物は吟醸が着てもダサい

60 20/04/16(木)13:04:12 No.680086383

普通によくね?

61 20/04/16(木)13:04:16 No.680086394

銀城のはこの骨スーツが洗練されてたからな

62 20/04/16(木)13:04:37 No.680086463

チャン一の形態多すぎて最終的に何個あるのかよく分からない 解放前 始解、卍解 虚化、完全虚化 無月(解放前)、無月 完現術(未完成)、完現術 始解(新)、卍解(新) 始解(真)、卍解(真) 最終形態 で全部? スカルクラッドとかブレソル限定形態とか本編以外も含めるともっと多いだろうけど

63 20/04/16(木)13:04:41 No.680086479

なんでダサいって言われてのかわからない

64 20/04/16(木)13:04:50 No.680086505

たまにデザインセンスボロボロになるよねこの漫画…

65 20/04/16(木)13:05:04 No.680086570

自分が着た途端にデザインに修正かけるって よく考えると凄ぇ厚かましくて銀城らしいっちゃらしいな

66 20/04/16(木)13:05:09 No.680086585

このフォームの一番悲しい部分は名前未公開なところ

67 20/04/16(木)13:05:09 No.680086591

一護で1番好きなのはツノ付き仮面

68 20/04/16(木)13:05:19 No.680086624

最終章チャンイチは特にネタにするとこもないような 虚の力全開モードは仮面の代わりに角と顔に直接模様ついただけで服はこれと変わってないし su3806029.jpg

69 20/04/16(木)13:05:23 No.680086633

やっぱダサいわこれ

70 20/04/16(木)13:05:29 No.680086650

このスーツになる前の死覇装もどきならよかったのに

71 20/04/16(木)13:05:49 No.680086704

たぶんこの前の死神もどきの方がカッコいい

72 20/04/16(木)13:06:27 No.680086799

>このフォームの一番悲しい部分は名前未公開なところ イチゴマン呼ばわりだったけどやはり違うか

73 20/04/16(木)13:06:48 No.680086855

(俺が着る時はもう少し骨感出しつつも革ジャン系のデザインと合わせないとな…あの首ガードするやつは割といいな…)

74 20/04/16(木)13:07:01 No.680086886

チャン一は線が細いからゆったりした死覇装の方が似合うんだ

75 20/04/16(木)13:07:11 No.680086913

(鼻のは要らねえな)

76 20/04/16(木)13:07:29 No.680086968

死神もどきのは死覇装がカッコいいってだけだし…

77 20/04/16(木)13:07:40 No.680087004

手に持ってる武器や顔は変わってるけど 61巻で斬月(真)と合ってからは後は衣装は変わってないぞチャン一

78 20/04/16(木)13:07:43 No.680087011

ウルトラマンとか当時言われて笑ってたな 全身フルブリしてるのは何を媒介にしてんだろ

79 20/04/16(木)13:08:05 No.680087085

なんでこんなダサく見えるんだろ… 白が主張しすぎか?

80 20/04/16(木)13:08:13 No.680087109

一護 やつに負けず十字をあしらうのだ… 一護…十字を忘れるな…そして私たちと共に戦っていることを忘れるな…

81 20/04/16(木)13:08:43 No.680087205

>一護 >やつに負けず十字をあしらうのだ… >一護…十字を忘れるな…そして私たちと共に戦っていることを忘れるな… わかったよオッサン… su3806048.jpg

82 20/04/16(木)13:08:44 No.680087206

クインシー要素とかを含めてる後期より最初の天鎖斬月の衣装のがかっこいいよね

83 20/04/16(木)13:10:35 No.680087525

>クインシー要素とかを含めてる後期より最初の天鎖斬月の衣装のがかっこいいよね これが一番洗練されてたな 完全虚化や無月はまた別カテゴリーとしてカッコいいけど

84 20/04/16(木)13:11:03 No.680087616

おかしいな…この漫画家カッコいいが強みじゃなかったのか…

85 20/04/16(木)13:12:37 No.680087899

>おかしいな…この漫画家カッコいいが強みじゃなかったのか… 15年も良質なものばかりアウトプットし続けられないでしょう…?

86 20/04/16(木)13:13:01 No.680087974

>おかしいな…この漫画家カッコいいが強みじゃなかったのか… んな15年の連載で2ヶ月も着てない見た目で全てを語られても

87 20/04/16(木)13:13:27 No.680088061

後半の衣装はちょっと十字架がクドい気がする

88 20/04/16(木)13:13:36 No.680088089

セルだって第二形態は微妙だし

89 20/04/16(木)13:14:12 No.680088197

クッソダサイけどその後のフルプリング斬月がカッコいいからいいんだ というかフルプリング斬月が一番好き

90 20/04/16(木)13:14:57 No.680088339

ブーメラン形態も酷かった

91 20/04/16(木)13:15:00 No.680088345

脇の蛇腹消して黒一色にすれば割と違うと思う

92 20/04/16(木)13:15:04 No.680088355

カタログに上がってる中ではマシな方 っていうか鰤の中でも愛染の方がダサい

93 20/04/16(木)13:16:01 No.680088533

ヒーローデザインとかそういうスーツ系に弱いのかな師匠

94 20/04/16(木)13:16:13 No.680088576

>そこまでダサかったっけと思ったら記憶よりも酷かったスカルクラッド一護さん >su3805980.jpg アニメスタッフのデザインを師匠のせいにされてもな…

95 20/04/16(木)13:16:50 No.680088698

>ブーメラン形態も酷かった あれただ単に鍔とというか卍解の卍がそのまま出てるだけだから ダサいとか酷いとかの話でもないような

96 20/04/16(木)13:17:08 No.680088760

>カタログに上がってる中ではマシな方 それは贔屓目が過ぎるな…

97 20/04/16(木)13:17:16 No.680088788

メタな理由はともかくこれ作中の理屈だとチャンイチが考えるさいきょおのせんとうふぉーむだからな

98 20/04/16(木)13:17:33 No.680088842

>アニメスタッフのデザインを師匠のせいにされてもな… え?

99 20/04/16(木)13:17:34 No.680088844

>アニメスタッフのデザインを師匠のせいにされてもな… スカクラは師匠がデザインしたんじゃなかったっけ

100 20/04/16(木)13:17:39 No.680088855

ソシャゲのオリジナル形態も格好いいよね su3806076.jpg

101 20/04/16(木)13:17:45 No.680088873

スレ画では1回しか戦ってないからな どういう技があるかすら不明だがどうせ霊圧ぶつけるやつだろう

102 20/04/16(木)13:18:13 No.680088954

>ヒーローデザインとかそういうスーツ系に弱いのかな師匠 ジャスティスハチマキ カラクライザー カラクラ防衛隊 なるほど…

103 20/04/16(木)13:18:13 No.680088956

スカルクラッドは師匠がデザインしたから色々言われたんだけどな…

104 20/04/16(木)13:18:15 No.680088963

あの流し目が俺を狂わせる

105 20/04/16(木)13:18:36 No.680089027

>su3806076.jpg 下は別の絵だとダサかったな

106 20/04/16(木)13:19:02 No.680089114

>アニメスタッフのデザインを師匠のせいにされてもな… 映画用に描き下ろした師匠デザインってさんざん宣伝してたかんな!

107 20/04/16(木)13:19:31 No.680089205

吟醸に奪われるのありきでこういうデザインにしたとかなんだろうか

108 20/04/16(木)13:20:01 No.680089283

ストーリーはともかくデザインは熱心だからなオサレ師匠

109 20/04/16(木)13:20:50 No.680089462

>映画用に描き下ろした師匠デザインってさんざん宣伝してたかんな! そんな…嘘でしょ…

110 20/04/16(木)13:21:19 No.680089546

>映画用に描き下ろした師匠デザインってさんざん宣伝してたかんな! 映画用に描き下ろした師匠デザインは色違って結構カッコよかったんだよ

111 20/04/16(木)13:21:24 No.680089559

>アニメスタッフのデザインを師匠のせいにされてもな… これが一番酷い殴り方だと思う

112 20/04/16(木)13:21:42 No.680089607

>吟醸に奪われるのありきでこういうデザインにしたとかなんだろうか それ+死神に戻ったときに爽快感持って貰えるようにずっと読んできた読者には違和感のあるデザインにしたとか

113 20/04/16(木)13:21:58 No.680089655

>su3806048.jpg 手首とか胸の十字模様これ装飾じゃなくて肌に直接描いてあることをブレソルのタイトル画面で初めて知った

114 20/04/16(木)13:25:38 No.680090319

>ずっと読んできた読者には違和感のあるデザインにしたとか ただでさえ打ちのめされてる主人公に羞恥プレイみたいなことを

115 20/04/16(木)13:26:22 No.680090449

師匠の鎧系は当たり外れ激しいイメージ

116 20/04/16(木)13:26:47 No.680090519

>手首とか胸の十字模様これ装飾じゃなくて肌に直接描いてあることをブレソルのタイトル画面で初めて知った そう見えなすぎる…

117 20/04/16(木)13:28:56 No.680090882

斬月の飾り布なくなってたのか

118 20/04/16(木)13:29:06 No.680090910

この携帯の能力なんだっけ

119 20/04/16(木)13:29:18 No.680090945

>この携帯の能力なんだっけ 不明 マジで不明

120 20/04/16(木)13:29:53 No.680091052

武器はデカい手裏剣 お嫌いですか?

121 20/04/16(木)13:30:36 No.680091172

PS5のコントローラーっぽい

↑Top