20/04/16(木)12:32:38 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)12:32:38 No.680078919
なんか毎週ボコられるようになった気がする
1 20/04/16(木)12:34:17 No.680079320
決闘しにいかなくても普通に或人の会社潰せない?
2 20/04/16(木)12:34:31 No.680079370
まだ2週だけどこのままボコられ続けてほしい
3 20/04/16(木)12:35:08 No.680079538
最近の醜態みてるとメタクラに殺されかけて嬉しそうだったのなんだったの
4 20/04/16(木)12:36:05 No.680079801
ボコられだしてから面白くなってきた
5 20/04/16(木)12:36:06 No.680079807
最初のメタクラは悪意で暴走するだけで他への変身も出来ないんだからそりゃ嬉しいんじゃない
6 20/04/16(木)12:36:21 No.680079898
みんなのお便りが届いたか…
7 20/04/16(木)12:36:26 No.680079915
常勝期間からボコられ期間への移行が雑でまだ完全にスッキリしない
8 20/04/16(木)12:37:01 No.680080065
こいつと戦ってもあんま意味ないというか
9 20/04/16(木)12:37:48 No.680080264
こいつがやられ約になったら或人の歪みが出てきたの面白すぎる…
10 20/04/16(木)12:38:24 No.680080442
ボコられても結局1000%の思い通りの展開のままだから話がなかなか進まない…
11 20/04/16(木)12:38:33 No.680080479
>こいつと戦ってもあんま意味ないというか ゼロワン世界の人間からしたら心底どうでもいいからなこいつら
12 20/04/16(木)12:38:41 No.680080514
そもそもなんでまだ社長を目の敵にしてるのかよくわからん ライダーシステムの有用性は売り出せたんだからもうヒューマギアとかどうでもいいだろ
13 20/04/16(木)12:39:40 No.680080785
ライダーバトルじゃなくて警察呼んで法廷で勝負すれば勝てるのでは?
14 20/04/16(木)12:40:12 No.680080940
裁判でお仕事勝負だ!
15 20/04/16(木)12:41:04 No.680081196
先の展開?放送中断だよ!
16 20/04/16(木)12:41:09 No.680081209
中途半端に現代の法律とか出すから特許ってそういうのじゃねえだろってなっちゃう
17 20/04/16(木)12:41:37 No.680081337
>ライダーバトルじゃなくて警察呼んで法廷で勝負すれば勝てるのでは? ゼロワン世界の笹寿司である45歳が警察や弁護士を買収してないはずがない
18 20/04/16(木)12:42:40 No.680081631
>>ライダーバトルじゃなくて警察呼んで法廷で勝負すれば勝てるのでは? >ゼロワン世界の笹寿司である45歳が警察や弁護士を買収してないはずがない いやだから45歳がわざわざ足運んでライダーバトルしなくても法廷で勝てるだろって話
19 20/04/16(木)12:43:21 No.680081812
>そもそもなんでまだ社長を目の敵にしてるのかよくわからん >ライダーシステムの有用性は売り出せたんだからもうヒューマギアとかどうでもいいだろ ヒューマギアは暴走して人間を襲うから危険だは分かる だからヒューマギアは全て排除しなければいけないって主張もまぁ分かる だから廃棄されたヒューマギア勝手に回収して勝手に再起動してる飛電製作所は潰す!は分からなくもない
20 20/04/16(木)12:43:44 No.680081928
ずーっとこいつに都合がいい世界で無双しててそれが終わったら 或人に都合がいい世界になってこう…
21 20/04/16(木)12:44:14 No.680082070
ヒューマギア需要はまだあるからな
22 20/04/16(木)12:44:17 No.680082085
ゼロワンドライバーがああいう仕様な以上暴走させるべきヒューマギアが居なくて自作自演出来なくなったから当然ではある 滅亡迅雷にしてもヒューマギアありきだから或人に乗っからないと…
23 20/04/16(木)12:44:23 No.680082113
>最近の醜態みてるとメタクラに殺されかけて嬉しそうだったのなんだったの メタクラ初変身回でボコったシーンを唯阿が撮影してたからそれを使って或人を誹謗中傷する動画でもでっちあげるのかなと思ったらそれもする気配がない…
24 20/04/16(木)12:44:48 No.680082224
>>そもそもなんでまだ社長を目の敵にしてるのかよくわからん >>ライダーシステムの有用性は売り出せたんだからもうヒューマギアとかどうでもいいだろ >ヒューマギアは暴走して人間を襲うから危険だは分かる >だからヒューマギアは全て排除しなければいけないって主張もまぁ分かる >だから廃棄されたヒューマギア勝手に回収して勝手に再起動してる飛電製作所は潰す!は分からなくもない 正論なだけに尚のこと警察呼べよ…ってなる
25 20/04/16(木)12:44:50 No.680082233
あの世界で一番かわいそうなの飛電の人間の社員だろ
26 20/04/16(木)12:45:00 No.680082278
メインテーマがヒューマギアの自立に移りつつあるのに こいつが粘る期間が長かったせいで危険だから排除しろっていう主張が強く残りすぎてサウザー倒すだけじゃ解決しない
27 20/04/16(木)12:46:40 No.680082710
チェケラさえいなければまだなんとか…
28 20/04/16(木)12:47:18 No.680082856
ライダーを兵器として売りたいならヒューマギアがテロ行為してくれてる方が都合良いはずなのにな
29 20/04/16(木)12:47:21 No.680082875
独り善がりな夢とか暴走したらどうすんだよ!ってわりと内輪にもいわれるけど 夢連呼してる社長になんか絆されちゃって正直まったく感情移入できない
30 20/04/16(木)12:47:22 No.680082883
ヒューマギア危険だって主張は理解できるからその責任を製造販売してる会社に求めるのは当然だし そのあたりでうまいことやれば対決とかせず大衆を味方につけてスマートに乗っ取れただろうなって思っちゃうよね
31 20/04/16(木)12:47:45 No.680082971
>ヒューマギア需要はまだあるからな 人間ではできないような力仕事をロボットのパワーでこなしたり 同じ作業を高速で繰り返し行ったりっていうのはヒューマギアの方が向いてる作業だし人的資源としても優秀な作業員なのに一方的に強制終了するんだもんな その代わりザイアスペックをあげますよって言われてもどうしろって話になるし
32 20/04/16(木)12:48:06 No.680083041
チェケラいなかったらなんで負けたの…?ってなるし
33 20/04/16(木)12:48:29 No.680083127
>あの世界で一番かわいそうなの飛電の人間の社員だろ 副社長と名前忘れたあのおっさん以外いるの?
34 20/04/16(木)12:48:34 No.680083150
>人間ではできないような力仕事をロボットのパワーでこなしたり >同じ作業を高速で繰り返し行ったりっていうのはヒューマギアの方が向いてる作業だし人的資源としても優秀な作業員なのに一方的に強制終了するんだもんな チェケラったら危険すぎるし…
35 <a href="mailto:一般市民">20/04/16(木)12:48:39</a> [一般市民] No.680083177
>その代わりザイアスペックをあげますよって言われてもどうしろって話になるし なので不法投棄するね…
36 20/04/16(木)12:48:57 No.680083254
或人「ヒューマギアは人間にとって夢のマシーンなんだよ!」 迅「でもヒューマギアは人間の奴隷だろ!」 或人「実は俺ヒューマギアの父さんに育てられたんだ…」 迅「え?」
37 20/04/16(木)12:49:38 No.680083416
嫌なやつなんだけど今いなくなると今度は夢のため一辺倒で話が進んでしまうからこれも困る…
38 20/04/16(木)12:49:56 No.680083493
三十話近くって流石に主人公の人となりなりスタンス見えてくるだろうに或人くん何かふわっとしてる…
39 20/04/16(木)12:50:24 No.680083611
>その代わりザイアスペックをあげますよって言われてもどうしろって話になるし ヒューマギアを何体も何十体も使って仕事してた会社はザイアスペック一個や二個貰ってもな ザイアスペック使えばヒューマギア何体分も作業できるわけじゃないし
40 20/04/16(木)12:50:29 No.680083625
ここ最近の或人の会話は文字にすると全然成立してないのがわかって怖いよ
41 20/04/16(木)12:50:44 No.680083702
チェケラみたいな存在が出てきたことでアルトくんは自分の浅い主張と向き合うのかなって思ったんだけどな… まさかチェケラ自体をスルーしてフワフワしたままで進めるとは思わなかった
42 20/04/16(木)12:51:27 No.680083851
>チェケラみたいな存在が出てきたことでアルトくんは自分の浅い主張と向き合うのかなって思ったんだけどな… >まさかチェケラ自体をスルーしてフワフワしたままで進めるとは思わなかった チェケラは悪くない!!!!!!!!
43 20/04/16(木)12:51:45 No.680083916
>まさかチェケラ自体をスルーしてフワフワしたままで進めるとは思わなかった なんで出したんだろうな
44 20/04/16(木)12:51:55 No.680083957
ヒューマギアの人権を認めろみたいな方向行くなら主人公と製造会社は無関係の方が収まり良かったような お前らが作ったのに何言ってんだよまず責任取れよってどうしても思ってしまう
45 20/04/16(木)12:52:25 No.680084070
量産型のぞけば今スペックかなり下だよね…
46 20/04/16(木)12:52:37 No.680084116
スレ画のせいで暴走したヒューマギアよりお前の方がよっぽどっていう地盤が固められすぎる だからまあ結局暴走したヒューマギアが過激な人間とどれだけの差があるんだって話にしかならないし そうなると真の敵とか出して目的を一つにするしかない…
47 20/04/16(木)12:53:16 No.680084270
>独り善がりな夢とか暴走したらどうすんだよ!ってわりと内輪にもいわれるけど >夢連呼してる社長になんか絆されちゃって正直まったく感情移入できない 1話からマギア化したヒューマギア破壊し続けてきた或人が言っても正直説得力感じない そのくせバックアップがあれば復元できるって言われて「そういうんじゃないんだよ」って言ったり迅に腹貫かれたイズを必死で助けようとしたり
48 20/04/16(木)12:54:04 No.680084427
はいはいこいつボコれば満足なんでしょよかったですねー感有る雑さ
49 20/04/16(木)12:54:06 No.680084438
>ヒューマギアの人権を認めろみたいな方向行くなら主人公と製造会社は無関係の方が収まり良かったような >お前らが作ったのに何言ってんだよまず責任取れよってどうしても思ってしまう ペットショップが唐突にこいつらは自由になるべきだ!って動物を社会に放逐しだしたようなもんだからな
50 20/04/16(木)12:54:18 No.680084480
是之助と意見違えて是之助アンチでアンチヒューマギアになったから再生業も否定したいんだろう
51 20/04/16(木)12:54:25 No.680084511
>そうなると真の敵とか出して目的を一つにするしかない… 実はいい人でしたとか或人と和解して共闘とかは反吐が出るからやらないでほしい でもやるんだろうな…
52 20/04/16(木)12:54:46 No.680084584
アルトの中で無自覚に基準がかなり広く取られてるよな 俺が認めるやつだけが良いヒューマギアみたいな傲慢さがある
53 20/04/16(木)12:55:02 No.680084641
>実はいい人でしたとか或人と和解して共闘とかは反吐が出るからやらないでほしい これでも3号ライダーだからな
54 20/04/16(木)12:55:21 No.680084704
ニュートラル思考のキャラがいない
55 20/04/16(木)12:55:30 No.680084735
人間もヒューマギアも変わらんって流れだけど大多数の使役してた市民にとっては道具なんだから暴走の危険とか自由意志とか排除してくれよってなるよね
56 20/04/16(木)12:55:38 No.680084763
>チェケラは悪くない!!!!!!!! あの暴走した後で言ってるのはさすがに頭おかしいよこいつ
57 20/04/16(木)12:55:43 No.680084781
>そのくせバックアップがあれば復元できるって言われて「そういうんじゃないんだよ」って言ったり迅に腹貫かれたイズを必死で助けようとしたり イズに関してはゼロワン計画に関わってるからバックアップ取れないって作中でも説明されてるだろ
58 20/04/16(木)12:56:40 No.680084964
終盤でザイアスペック使ってる一般市民の顔が45歳になると予想
59 20/04/16(木)12:56:56 No.680085005
頭のなかになんか二枚チップはいってることになった不破さん
60 20/04/16(木)12:57:32 No.680085122
暴走の危険自体が作為ありきだからどこまで行っても自作自演の結果でしかないし そこに突っ込まれても何というか…
61 20/04/16(木)12:57:46 No.680085163
不破がギリギリ納得できる範疇の思考してるけどどう考えても改善の状況に向かってない現状を見るとそろそろヤバい感じ
62 20/04/16(木)12:57:53 No.680085182
たまにブレーキが効き辛い車が出るのは運転手の運転が荒かったからなんだ! だからリコールしない!なんてメーカーが言い出したらどうなるか
63 20/04/16(木)12:57:57 No.680085196
素体なおしてデータ入れてよかったよかったってするシーン楽しげにしてるけど正直恐い
64 20/04/16(木)12:58:00 No.680085207
>ニュートラル思考のキャラがいない 不破さんじゃねえかそれ?
65 20/04/16(木)12:58:08 No.680085236
或人はヒューマギアを道具として見てない ヒューマギアは人間のパートナー という主張をずっと続けてるのなら消防訓練の時は火災現場に取り残された副社長達を最優先で助けに行くべきだった あれ放置してレイダー探すってのは優先順位おかしい
66 20/04/16(木)12:58:36 No.680085324
>不破さんじゃねえかそれ? 怪しくね
67 20/04/16(木)12:58:59 No.680085393
>暴走の危険自体が作為ありきだからどこまで行っても自作自演の結果でしかないし >そこに突っ込まれても何というか… でも全台停止させたからもう安心だし… なんで主人公が再起動してるんですか?
68 20/04/16(木)12:59:05 No.680085418
>終盤でザイアスペック使ってる一般市民の顔が45歳になると予想 顔が変わらないけどザイアスペック使った人間をザイアが道具として洗脳して操る展開はありそう
69 20/04/16(木)12:59:09 No.680085426
何か今の或人の主張が正しいって結論になるととんでもないお花畑エンドになりそうで怖さしかないんだけど…
70 20/04/16(木)13:00:05 No.680085590
アークを奪われゼアも利用できないスレ画は結構ピンチなんだ
71 20/04/16(木)13:00:11 No.680085611
>何か今の或人の主張が正しいって結論になるととんでもないお花畑エンドになりそうで怖さしかないんだけど… 強引に持っていきそう
72 20/04/16(木)13:00:13 No.680085616
不破もなんか夢言い出したしな
73 20/04/16(木)13:00:27 No.680085665
>不破さんじゃねえかそれ? 最近は夢夢言っててアルトサイドにしか見えない
74 20/04/16(木)13:00:28 No.680085669
>なんで主人公が再起動してるんですか? ヒューマギアは悪くないんですけぉぉぉぉ!!!
75 20/04/16(木)13:00:40 No.680085708
>是之助と意見違えて是之助アンチでアンチヒューマギアになったから再生業も否定したいんだろう その一方で是之助本人は一人の人間として尊敬しているんだよな あくまでもヒューマギアの使い方を間違えたと言ってるだけで
76 20/04/16(木)13:00:45 No.680085726
不破はもう刃にしか興味ないでしょ
77 20/04/16(木)13:01:12 No.680085802
>不破はもう刃にしか興味ないでしょ 凄い漢だ・・・
78 20/04/16(木)13:01:28 No.680085843
来週はフワさんTSするっぽいのが楽しみだ
79 20/04/16(木)13:01:28 No.680085847
まずアークと滅放置してヒューマギア再起動させる社長は間違いなく頭おかしい
80 20/04/16(木)13:02:29 No.680086047
チェケラは悪くないで済ませて再登場もその後の追求も無いのどうかと思う
81 20/04/16(木)13:02:33 No.680086064
>>終盤でザイアスペック使ってる一般市民の顔が45歳になると予想 >顔が変わらないけどザイアスペック使った人間をザイアが道具として洗脳して操る展開はありそう つまり仮面ライダーカブト終盤で人間に配ってたワーム化させるアクセサリーか
82 20/04/16(木)13:02:36 No.680086071
>あれ放置してレイダー探すってのは優先順位おかしい 或人ソロならそうだけど119や消防士さんがいるからそっちに任せて自分はレイダー探しは間違ってないと思う… 下手にレイダー放置して被害広げられる方が面倒だし
83 20/04/16(木)13:02:44 No.680086101
キチガイ同士の殴り合いじゃなくて世界の平和のために戦ってくれねーかな
84 20/04/16(木)13:02:44 No.680086102
>>不破さんじゃねえかそれ? >最近は夢夢言っててアルトサイドにしか見えない 社畜やってるけどゆあちゃんに1000%の道具で良いのかよ!お前のやりたいこと言ってみろよオラァ!してるだけだろ
85 20/04/16(木)13:02:46 No.680086105
チェケラ以降コイツの主張自体はあながち間違ってないのでは感が出てきた まあ散々工作してきたコイツに言う権利はないのだが
86 20/04/16(木)13:02:54 No.680086127
独立したいから人類は消えろっていうシンプルな滅が一番理解しやすい…
87 20/04/16(木)13:03:03 No.680086158
急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか?
88 20/04/16(木)13:03:20 No.680086208
ヒューマギアの見えてるリスク要因スルーして再起動は飛電ってやっぱやばい会社なんじゃ…って思われてもしょうがない所業だよ
89 20/04/16(木)13:03:28 No.680086235
>キチガイ同士の殴り合いじゃなくて世界の平和のために戦ってくれねーかな ヒューマギアの自由と平和のために戦ってますよ 迅が
90 20/04/16(木)13:03:41 No.680086271
社長の主張的にはヒューマギアがテロリストになる夢を持ったとしてもそれを応援するからな だからチェケラは悪くない
91 20/04/16(木)13:03:43 No.680086277
不破はとっくに元凶が誰か分かってるしそこから解放されてるしなぁ 元凶を殴り殺すよりも相方だった奴助けるの優先してるだけで
92 20/04/16(木)13:04:06 No.680086360
>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ…
93 20/04/16(木)13:04:42 No.680086484
アークは滅亡迅雷net経由で既存のヒューマギアをハッキングするだけで自分では何も作ってないような
94 20/04/16(木)13:04:58 No.680086543
>社長の主張的にはヒューマギアがテロリストになる夢を持ったとしてもそれを応援するからな >だからチェケラは悪くない いや社長のスタンスは人に都合のいい夢をヒューマギアに押し付けるだぞ
95 20/04/16(木)13:05:22 No.680086629
>>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >>もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? >そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ… 作ってるよね?
96 20/04/16(木)13:05:22 No.680086630
>中途半端に現代の法律とか出すから特許ってそういうのじゃねえだろってなっちゃう 流石にもうちょっと説明あったんだろうなって気もするけど子供向けに変えるとしてももっと何か無かったのだろうか…
97 20/04/16(木)13:05:31 No.680086656
>アークは滅亡迅雷net経由で既存のヒューマギアをハッキングするだけで自分では何も作ってないような 復活した後はアサルトウルフとかランペイジガトリングとかメタルクラスタ作ってたから… ヒューマギアを使ったことは一度もないけど
98 20/04/16(木)13:05:46 No.680086698
>>あれ放置してレイダー探すってのは優先順位おかしい >或人ソロならそうだけど119や消防士さんがいるからそっちに任せて自分はレイダー探しは間違ってないと思う… >下手にレイダー放置して被害広げられる方が面倒だし あんな防毒性能しかないゴミに来られても困るしな!
99 20/04/16(木)13:05:50 No.680086708
>>キチガイ同士の殴り合いじゃなくて世界の平和のために戦ってくれねーかな >ヒューマギアの自由と平和のために戦ってますよ >迅が さっさとスクラップになった方が世界平和のためですね
100 20/04/16(木)13:06:00 No.680086730
やりたい放題やってきたツケとはいえ みんなからボコられるほど大した強さでもないからなサウザー…
101 20/04/16(木)13:06:01 No.680086734
最近の迅さんは合間合間に或人の主張というかお題目よくわかんねぇよ どうせ見下してんだろみたいな直球のセリフがあって面白い
102 20/04/16(木)13:06:11 No.680086754
>>>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >>>もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? >>そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ… >作ってるよね? え…作ってないだろ?なんの話してるの?
103 20/04/16(木)13:06:25 No.680086792
>>アークは滅亡迅雷net経由で既存のヒューマギアをハッキングするだけで自分では何も作ってないような >復活した後はアサルトウルフとかランペイジガトリングとかメタルクラスタ作ってたから… >ヒューマギアを使ったことは一度もないけど 3dプリンターみたいなので大量生産してたと思うけど?
104 20/04/16(木)13:06:29 No.680086805
劇中でヒューマギアを沢山導入してる病院施設がヒューマギア全停止されてどうなっているのか描写されるのかな このままスルーされてしまう気もするが
105 20/04/16(木)13:06:45 No.680086841
>>>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >>>もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? >>そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ… >作ってるよね? 作ってたのはゼアとか飛電の方だぞ
106 20/04/16(木)13:07:25 No.680086959
>アークは滅亡迅雷net経由で既存のヒューマギアをハッキングするだけで自分では何も作ってないような アサルトウルフキーと45歳キーとメタルクラスタキーはアーク製だったはず
107 20/04/16(木)13:07:37 No.680086991
ちょっと待って ヒューマギアとプログライズ(ゼツメライズ)キーがごっちゃになってません?
108 20/04/16(木)13:07:38 No.680086995
ヒューマギア作ってるのってゼアでもアークでもなくあの博士のヒューマギアじゃないの?
109 20/04/16(木)13:07:49 No.680087032
>劇中でヒューマギアを沢山導入してる病院施設がヒューマギア全停止されてどうなっているのか描写されるのかな >このままスルーされてしまう気もするが ザイアスペックのおかげで通常の3倍働けるようになったから何の問題もないぞ
110 20/04/16(木)13:07:52 No.680087044
>>>>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >>>>もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? >>>そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ… >>作ってるよね? >作ってたのはゼアとか飛電の方だぞ え?じゃあ工場がハッキングされてたの?
111 20/04/16(木)13:08:07 No.680087090
ボコられて状況変わるかな
112 20/04/16(木)13:08:19 No.680087128
>ヒューマギア作ってるのってゼアでもアークでもなくあの博士のヒューマギアじゃないの? 直接作ってる作ってないの話なら普通に飛電の工場で量産されてるだけだよ
113 20/04/16(木)13:08:23 No.680087144
>ヒューマギア作ってるのってゼアでもアークでもなくあの博士のヒューマギアじゃないの? そのヒューマギアを作ったのは誰なの…?
114 20/04/16(木)13:08:37 No.680087188
>3dプリンターみたいなので大量生産してたと思うけど? 何話でそういう描写があったか教えて 今確認してみるから
115 20/04/16(木)13:09:08 No.680087273
>ボコられて状況変わるかな かわらない
116 20/04/16(木)13:09:16 No.680087286
オヤカタみたいに大人数体制で量産された博士がヒューマギアを手作業で生産されてるのかもしれない
117 20/04/16(木)13:09:18 No.680087294
>そのヒューマギアを作ったのは誰なの…? 先代社長と当時の飛電スタッフでは
118 20/04/16(木)13:09:31 No.680087335
>え?じゃあ工場がハッキングされてたの? どのタイミングの話してるのか全く伝わってこないけど 基本的に本編で滅亡迅雷とアークがやってるのは道行くヒューマギアをハッキングして尖兵にしてるだけだ…
119 20/04/16(木)13:09:31 No.680087337
>>>>>急にヒューマギア作らなくなったアークとかちゃんと説明されるのかな? >>>>>もしかしてアークが作ったヒューマギアもゼアが管理してたんか? >>>>そもそもアークはヒューマギアは作ってねえ… >>>作ってるよね? >>作ってたのはゼアとか飛電の方だぞ >え?じゃあ工場がハッキングされてたの? 見てねえのか 暴走要因を作ったのは開発に携わってた45%のせい 怪人化するのはアークのせい
120 20/04/16(木)13:09:36 No.680087346
>>チェケラは悪くない!!!!!!!! >あの暴走した後で言ってるのはさすがに頭おかしいよこいつ マギア化は完全にチェケラが悪いけど他全部ハメられてるしまあ…
121 20/04/16(木)13:10:18 No.680087482
ああでもヒューマギアはデータが本体だからある意味作ってるといえるのか…?
122 20/04/16(木)13:10:23 No.680087492
>やりたい放題やってきたツケとはいえ >みんなからボコられるほど大した強さでもないからなサウザー… 今までゼロワンを圧倒してきたのって或人が本気で倒す気になってなかったからだしな 言葉巧みに或人の戦意削ってチューチュー棒で能力奪って攻撃してたし しがらみなくなって本気出したらライジングホッパーにすら勝てなかった
123 20/04/16(木)13:10:27 No.680087501
>3dプリンターみたいなので大量生産してたと思うけど? それはガワを被せる段階だしアークでやってるとは言われてない
124 20/04/16(木)13:10:36 No.680087531
>オヤカタみたいに大人数体制で量産された博士がヒューマギアを手作業で生産されてるのかもしれない 滅製作時のイメージ映像でいかにもって感じの生産ラインが映ってたじゃん!
125 20/04/16(木)13:10:39 No.680087539
>>3dプリンターみたいなので大量生産してたと思うけど? >何話でそういう描写があったか教えて >今確認してみるから 15話だったと思う 勘違いしてたら申し訳ない
126 20/04/16(木)13:10:50 No.680087581
>最近の迅さんは合間合間に或人の主張というかお題目よくわかんねぇよ >どうせ見下してんだろみたいな直球のセリフがあって面白い それに対して真っ当な反論できてないからなんかヒとかの意見拾って分かってますよアピールしただけになってるという
127 20/04/16(木)13:11:09 No.680087634
>今までゼロワンを圧倒してきたのって或人が本気で倒す気になってなかったからだしな >言葉巧みに或人の戦意削ってチューチュー棒で能力奪って攻撃してたし >しがらみなくなって本気出したらライジングホッパーにすら勝てなかった 雑魚と雑魚の頂上決戦
128 20/04/16(木)13:11:17 No.680087655
>>3dプリンターみたいなので大量生産してたと思うけど? >何話でそういう描写があったか教えて >今確認してみるから 27話で滅が父親型ヒューマギアだと説明されてるシーンを誤解しているのでは?
129 20/04/16(木)13:11:23 No.680087674
>やりたい放題やってきたツケとはいえ >みんなからボコられるほど大した強さでもないからなサウザー… サウザーはあの剣がぶっ壊れてるだけだよね 最近は剣の能力封印して戦ってるからなんか弱い
130 20/04/16(木)13:11:23 No.680087675
ラーニングが悪かったって話なら当然人間にも当て嵌まるけど 或人社長はその辺のこと言ってたっけなってなるのが
131 20/04/16(木)13:11:48 No.680087755
>お前らが作ったのに何言ってんだよまず責任取れよってどうしても思ってしまう 考えてみたら怪人側と正義側の差が今まで以上に曖昧だな
132 20/04/16(木)13:12:18 No.680087834
ヒューマギア使えなくなっても社会崩壊してないのがすべてだ 要らねえよこれ
133 20/04/16(木)13:12:26 No.680087865
>なんか毎週ボコられるようになった気がする 敵役だし普通そんなもんでしょ
134 20/04/16(木)13:12:39 No.680087909
そもそもこいつ何で未だにわざわざ現場に出張ってるのか謎 バトルレイダー量産して兵糧攻めして囲えばゼロワン相手でも勝てるだろ
135 20/04/16(木)13:12:55 No.680087960
暗殺ちゃんが普通に盗品だったから 滅亡迅雷拠点周囲にいた暴走マギアもどっかからパクってきたやつの可能性高いんだよね 迅はどこで作られたか分かんないけど
136 20/04/16(木)13:13:14 No.680088023
>ヒューマギア使えなくなっても社会崩壊してないのがすべてだ >要らねえよこれ なんの問題もないんだよな
137 20/04/16(木)13:13:25 No.680088059
圧倒的に強くてもボコられてもダメってどうすれば満足なの
138 20/04/16(木)13:13:33 No.680088078
関係ねぇ 自分の手で飛電或人ゥ!を倒してぇ
139 20/04/16(木)13:13:40 No.680088096
>15話だったと思う 確認してみたけどあれはヒューマギア作ってるシーンなの? 元々あった機能停止したヒューマギアを再起動させたシーンに見えたけど
140 20/04/16(木)13:13:52 No.680088133
ハンカチ燃やしたモブ市民をいかにも嫌なやつとして描いてたけど あのモブの言葉に一切反論できてないもんな今のところ
141 20/04/16(木)13:14:01 No.680088171
>ラーニングが悪かったって話なら当然人間にも当て嵌まるけど >或人社長はその辺のこと言ってたっけなってなるのが 人間の悪意をラーニングすると云々は言ってた
142 20/04/16(木)13:14:07 No.680088178
>圧倒的に強くてもボコられてもダメってどうすれば満足なの 退場かな
143 20/04/16(木)13:14:14 No.680088205
仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから しょうもないおじさんとしょうもない若者が喧嘩してるようにしか見えない 滅亡迅雷もこじんまりした仲良しサークルにまで縮小してるし
144 20/04/16(木)13:14:25 No.680088237
>そもそもこいつ何で未だにわざわざ現場に出張ってるのか謎 >バトルレイダー量産して兵糧攻めして囲えばゼロワン相手でも勝てるだろ 殺し合いやってんじゃないよ!
145 20/04/16(木)13:14:33 No.680088263
ヒューマギアいなくても人の生活は成り立つけど それでヒューマギア捨てるのかわいそうっていう感情論に走りそうだからなぁ…
146 20/04/16(木)13:14:35 No.680088274
>>ラーニングが悪かったって話なら当然人間にも当て嵌まるけど >>或人社長はその辺のこと言ってたっけなってなるのが >人間の悪意をラーニングすると云々は言ってた ヒューマギアは人間の写し鏡なんです!だからチェケラは悪くないんです!
147 20/04/16(木)13:14:36 No.680088276
>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから なったっけ?
148 20/04/16(木)13:14:45 No.680088299
まず俺プログライズキーとゼツメライズキーがなんで作られたのかとかどういうルートで流通してるのかをいまいち理解してないぞ
149 20/04/16(木)13:14:50 No.680088312
>圧倒的に強くてもボコられてもダメってどうすれば満足なの そもそもそういう人はとりあえず気に入らないから文句言ってるんだし 何しても満足しないよ
150 20/04/16(木)13:15:06 No.680088360
或人は最初からヒューマギアの扱いに引っ掛かるものはあったし スレ画が正論語ったとしても本人がまったく正しくないしで 社長二人とも邪魔だな!ってなる
151 20/04/16(木)13:15:06 No.680088362
>ヒューマギア使えなくなっても社会崩壊してないのがすべてだ >要らねえよこれ ヒューマギアのデータ入れたキーが机に並べられるくらいしか無かったし言うほど普及してないのでは…
152 20/04/16(木)13:15:24 No.680088413
回収してザイアスペックと交換ねっつってんのにそのへんに投棄されてるあたりザイアスペックに商品価値がないのが問題なのでは
153 20/04/16(木)13:15:32 No.680088436
>そもそもそういう人はとりあえず気に入らないから文句言ってるんだし >何しても満足しないよ ゼロワンが人気でも文句言うだろうからな
154 20/04/16(木)13:15:55 No.680088515
>>ヒューマギア使えなくなっても社会崩壊してないのがすべてだ >>要らねえよこれ >なんの問題もないんだよな ヒューマギアを使う…なんともない ヒューマギアを回収する…なんともない ヒューマギアを人間の手から解放する…なんともない なんかこう…社会基盤が崩れるとかヒューマギアの代わりのザイアイヤーが人間を洗脳するためのプログラムとか人間の手から解放されたヒューマギアが人間を率先して襲うとか… そう言うのがないからあ、なんか隅っこでやってるなって印象しかないスケールの小ささ
155 20/04/16(木)13:16:18 No.680088595
>なったっけ? …なってなかったな! いや世界中に売りつける前に終わったせいだけど
156 20/04/16(木)13:16:23 No.680088614
>殺し合いやってんじゃないよ! 極論にはなるけど別にゼロワン倒す目的ならAIMS出張らせれば終わりなんだよね マジでサウザーにわざわざなる意味が皆無服ボロボロになるだけだし
157 20/04/16(木)13:16:27 No.680088630
>>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから >なったっけ? 合間合間で描写されない戦闘描写があったので映像で見えてる以上の規模はあったし あれが広まったら世界がやばいことはクロニクル編に入ったときにやったし
158 20/04/16(木)13:16:28 No.680088632
いや零細企業を立ち上げて数日でもう問い合わせが数件ある以上需要はかなりあると考えられる
159 20/04/16(木)13:16:31 No.680088640
ボコられてもスッキリするというより ああコイツ本当に倒しても割となんも解決しないどうでもいいやつだったんだなあってなった
160 20/04/16(木)13:16:38 No.680088665
脚本の人そこまで考えてないと思うよ案件が多すぎる気がする…
161 20/04/16(木)13:16:38 No.680088667
ヒューマギアってどのくらいの規模で使われてるんだっけ?
162 20/04/16(木)13:16:49 No.680088694
>>そもそもそういう人はとりあえず気に入らないから文句言ってるんだし >>何しても満足しないよ >ゼロワンが人気でも文句言うだろうからな 話すり替えてるんじゃないよ
163 20/04/16(木)13:16:55 No.680088716
>ヒューマギアってどのくらいの規模で使われてるんだっけ? 詳しく言われてない
164 20/04/16(木)13:16:56 No.680088720
>>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから >なったっけ? 日本国内だけで留まってたと思う 小柳トムとの商談がポシャって良かった
165 20/04/16(木)13:17:09 No.680088766
というより誰でも脳にチップ入れて奴隷に出来る黒幕(黒幕じゃない)ってつまんないな…
166 20/04/16(木)13:17:10 No.680088769
メタクラ初登場の脱衣KOにあじをしめたのか
167 20/04/16(木)13:17:14 No.680088781
>ヒューマギアを使う…なんともない >ヒューマギアを回収する…なんともない >ヒューマギアを人間の手から解放する…なんともない いや真ん中以外はアウトだろ… チェケラから逃げるな
168 20/04/16(木)13:17:27 No.680088822
この世界におけるヒューマギアの影響力がどの程度のものなのか未だに曖昧だからなぁ 普及してたの?してなかったの?
169 20/04/16(木)13:17:29 No.680088826
世界の危機とか全くなくて ヒューマギアをどう扱うかで極論社長同士が殴り合ってるだけだからな…
170 20/04/16(木)13:17:38 No.680088853
>>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから >なったっけ? ドクターは病院の徒歩圏内のバグスターしか倒してないけど大丈夫です!の時点でな
171 20/04/16(木)13:17:58 No.680088911
>というより誰でも脳にチップ入れて奴隷に出来る黒幕(黒幕じゃない)ってつまんないな… これって実質今までのシリーズに出てきた洗脳系怪人の下位互換では…?
172 20/04/16(木)13:18:15 No.680088965
>話すり替えてるんじゃないよ いや話を楽しむことよりただ叩きたいだけって人はいるように見える 話に問題がないとは言わないけどね
173 20/04/16(木)13:18:20 No.680088974
使っても使わなくても多分そこまで影響はない 病院に大量に配備されてた気がするけどあれ以来出てこないし医者ヒューマギア
174 20/04/16(木)13:18:43 No.680089050
ヒューマギアがあんまり普及してなかったと考えると社長が一件一件営業に行ってたことに整合性が取れる
175 20/04/16(木)13:18:48 No.680089069
>ボコられてもスッキリするというより >ああコイツ本当に倒しても割となんも解決しないどうでもいいやつだったんだなあってなった それはそれとして今までの罪は償ってほしい そんでアルトも滅亡迅雷と同士討ちして不破さんがユアとアーク特攻かけて終わりでいいよもう
176 20/04/16(木)13:18:48 No.680089073
>というより誰でも脳にチップ入れて奴隷に出来る黒幕(黒幕じゃない)ってつまんないな… 誰でもじゃなくてザイア製のライダー変身者限定だよぉ!
177 20/04/16(木)13:18:54 No.680089088
>世界の危機とか全くなくて >ヒューマギアをどう扱うかで極論社長同士が殴り合ってるだけだからな… 通報して全員捕まえてほしいけど この世界の国家権力に期待ができねえ
178 20/04/16(木)13:18:57 No.680089098
てっきり俺はすでに日本の労働力の8割くらいはヒューマギア頼りかと思っていたのだがどうやら違うらしい
179 20/04/16(木)13:19:22 No.680089169
>まず俺プログライズキーとゼツメライズキーがなんで作られたのかとかどういうルートで流通してるのかをいまいち理解してないぞ 天津垓が飛電とZAIAの共同研究時に作ったものっぽい 時系列的には12年前の時点でアークでゼツメライズキーと一部のプログライズキーを作りデータがゼアに引き継がれてライジングホッパーとかが作られた感じかな? ただ目的が「災害救助用」と言われてるけど本来の用途に使われた例が少な過ぎてよくわからん
180 20/04/16(木)13:19:42 No.680089232
現実より企業の社長が仕事に関して異常な強権持ってる世界ではあるみたいだな…
181 20/04/16(木)13:20:21 No.680089364
>>>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから >>なったっけ? >ドクターは病院の徒歩圏内のバグスターしか倒してないけど大丈夫です!の時点でな 最終的に大丈夫じゃなくなっただろ!
182 20/04/16(木)13:20:23 No.680089371
スレ画で引っ張り過ぎなんだ どう考えても中盤のボスキャラみたいな立ち位置なのに尺を取りすぎる
183 20/04/16(木)13:20:49 No.680089458
モブが将来ヒューマギアに仕事奪われたら嫌だしなと言ってた気がする つまりまだヒューマギアに仕事を奪われるような事態には至ってない なのでヒューマギアに仕事を奪われた人類は或人社長ただ一人なのだ
184 20/04/16(木)13:20:57 No.680089480
事が起きてからじゃ遅いみたいな主張だけど事を起こしてるのが45%だけど 或人含めて周囲の人とヒューマギア巻き込んだ明確な理由がライダーを兵器運用したいで止まってるという
185 20/04/16(木)13:21:01 No.680089491
>はいはいこいつボコれば満足なんでしょよかったですねー感有る雑さ これが透けてきてるのもちょっと問題だと思う そうじゃないと言うのなら演出面で失敗してる
186 20/04/16(木)13:21:27 No.680089562
それこそ社長のいる地域が「ヒューマギア試験自治特区」ってことで 性能テストのための環境ってことにすればよかったんじゃない? この地域だけヒューマギアが広まってるし認知させたくないやつや人間の道具にされたくないやつが暗躍してる…みたいな
187 20/04/16(木)13:21:32 No.680089575
1000%は別に全人類洗脳したいわけではなく自分の部下を都合よく使いたいだけだからな 規模ちっちゃい
188 20/04/16(木)13:21:44 No.680089613
元々人間とヒューマギアが普通に共存してる世界なのにこいつが引っかき回してるだけだしそんなもんで1クール以上引っ張られても面白い訳がない
189 20/04/16(木)13:21:55 No.680089647
>>>仮面ライダークロニクルみたいに世界がやべー!ってならないから >>なったっけ? >ドクターは病院の徒歩圏内のバグスターしか倒してないけど大丈夫です!の時点でな そもそも近年出来たばかりの病気でウイルスばらまいてる奴があの病院の近くに住んでたから当然とも言える
190 20/04/16(木)13:22:45 No.680089792
バグスターウイルスって人から人への感染ってほぼなかった気がする
191 20/04/16(木)13:23:04 No.680089850
>スレ画で引っ張り過ぎなんだ >どう考えても中盤のボスキャラみたいな立ち位置なのに尺を取りすぎる 「4・5月から真の敵登場!」のパターンだとしてもエグゼイドなら黎斗とパラド、ビルドならグリスとローグって形で長々と引っ張らなかったのに何を考えて1000%だけで4ヶ月も引っ張ろうとしたんだ 途中で倒されてボス交代するか雑魚怪人がいるんだからサウザーを毎回出さなければバランス良かったのに
192 20/04/16(木)13:23:07 No.680089857
AIを進化させるためにゼアとアークがタッグで今の状況作ってたりしないだろうな
193 20/04/16(木)13:23:09 No.680089863
だいたいが桁違いの感染力を持つ超ゲムデウスでも街ひとつの規模をって話だから ある意味バグスターウィルスの感染規模はそこまで即座に広まるわけじゃない
194 20/04/16(木)13:23:56 No.680090008
>バグスターウイルスって人から人への感染ってほぼなかった気がする 二次感染はゲムデウスでようやく出てきたからね
195 20/04/16(木)13:24:04 No.680090037
>ヒューマギアをどう扱うかで極論社長同士が殴り合ってるだけだからな… 社長二人は社長だからそれでいいし滅と迅次第じゃねーの ギーガーいなけりゃ滅亡迅雷もあんま怖くないけど
196 20/04/16(木)13:24:09 No.680090051
鎧武やWみたいにゼロワンもヒューマギアが普及してる架空の一つの街の話にしとけばよかったのでは?
197 20/04/16(木)13:25:03 No.680090213
>モブが将来ヒューマギアに仕事奪われたら嫌だしなと言ってた気がする >つまりまだヒューマギアに仕事を奪われるような事態には至ってない >なのでヒューマギアに仕事を奪われた人類は或人社長ただ一人なのだ メインで運用してるらしい医療現場なんて人手がいくらあっても足りない職種だしな
198 20/04/16(木)13:25:05 No.680090216
>>ヒューマギアをどう扱うかで極論社長同士が殴り合ってるだけだからな… >社長二人は社長だからそれでいいし滅と迅次第じゃねーの >ギーガーいなけりゃ滅亡迅雷もあんま怖くないけど もっと言えばヒューマギア全廃棄すれば滅亡迅雷もやることがなくなる
199 20/04/16(木)13:25:12 No.680090240
メタルクラスタ制御した後は負ける理由がないのに何故か一ヶ月ぐらい勝たせて貰えなかったな
200 20/04/16(木)13:25:29 No.680090291
それ決めていいのお前らじゃねえだろ みたいな倫理的な部分まで社長たちが断言してっからさあ…
201 20/04/16(木)13:25:58 No.680090386
>鎧武やWみたいにゼロワンもヒューマギアが普及してる架空の一つの街の話にしとけばよかったのでは? 最初はそれっぽかったけど 結局描写がないからうやむやのまま 本当は周辺地域でしか使われてないのかもしれない
202 20/04/16(木)13:26:27 No.680090455
それこそ社長じゃなくて匿名の場のレスポンチバトラーが権力と戦闘力まで有してるような…
203 20/04/16(木)13:26:30 No.680090469
>ヒューマギアに仕事を奪われたのはただ一人!俺だ!!
204 20/04/16(木)13:26:43 No.680090507
ここまで暴力振るうことに正当な理由付けされてないライダーこれまでないよ
205 20/04/16(木)13:27:17 No.680090599
チェケラはもう無かったことになると思う シンギュラって人間嫌いな奴出たらどうするの?破壊するの?って問いに答え出せそうにないし
206 20/04/16(木)13:27:30 No.680090631
なんか都合が悪いのか決めかねてるのかヒューマギアの普及率がよくわかんねぇんだよなぁ本編でまったく説明ないし あったのは売上回復の雑なグラフだけだし
207 20/04/16(木)13:27:31 No.680090635
ヒューマギアは回収!回収です!でそこまで大きな混乱がなさそうなのが本当によくわからん… ヒューマギアの普及率が話の展開で気軽に上下しすぎだろう
208 20/04/16(木)13:27:52 No.680090690
風都は本編時点で大概だったけどどんどん翔太郎やおやっさんのこの街はいい街だ…だから守るんだ…って主張が薄っぺらくなっていってるのがちょっと酷い
209 20/04/16(木)13:29:02 No.680090896
>ここまで暴力振るうことに正当な理由付けされてないライダーこれまでないよ サウザー側はマジで変身して戦う意味皆無なんすよ…… まあそもそもなんで変身して戦ってるんですかねホント
210 20/04/16(木)13:29:11 No.680090932
>風都は本編時点で大概だったけどどんどん翔太郎やおやっさんのこの街はいい街だ…だから守るんだ…って主張が薄っぺらくなっていってるのがちょっと酷い 事実じゃなくて本人の気持ちの持ちようだからセーフ
211 20/04/16(木)13:29:14 No.680090937
>チェケラはもう無かったことになると思う >シンギュラって人間嫌いな奴出たらどうするの?破壊するの?って問いに答え出せそうにないし 無かったことにしたらそれこそ都合の悪い奴は存在ごと抹消して言論封殺万歳って話になっちゃうんじゃ…
212 20/04/16(木)13:29:25 No.680090965
病院警察裁判所までヒューマギアが採用されてるのにいきなり全廃棄なんて出来るわけないだろ過ぎる
213 20/04/16(木)13:29:34 No.680090988
ぶっちゃけヒューマギア全部止めたら社会が大混乱です見たいな描写入れてる暇はないってのもあるかと だってもう折り返しすぎちまってるんだぜ
214 20/04/16(木)13:29:42 No.680091014
いわゆる数がある程度決まってるワンオフ型怪人よりなのか 散々広まりまくってる量産型怪人よりなのかが 微妙に分からん…
215 20/04/16(木)13:29:58 No.680091064
>ヒューマギアに仕事を奪われたのはただ一人!俺だ!! なのにヒューマギアに仕事奪われるかもと言う声はガン無視だからよくわからない
216 20/04/16(木)13:30:13 No.680091096
>ぶっちゃけヒューマギア全部止めたら社会が大混乱です見たいな描写入れてる暇はないってのもあるかと >だってもう折り返しすぎちまってるんだぜ でも祭田ゼットと踊り狂う様子を入れる尺はある
217 20/04/16(木)13:30:26 No.680091136
そう、ここの人たちもあの二人の社長たちも折り合いつけたりとかは置いてけぼりなのである
218 20/04/16(木)13:30:33 No.680091160
>なのにヒューマギアに仕事奪われるかもと言う声はガン無視だからよくわからない 今は社長職だから気にしないんだろ
219 20/04/16(木)13:30:34 No.680091164
>ぶっちゃけヒューマギア全部止めたら社会が大混乱です見たいな描写入れてる暇はないってのもあるかと じゃあやんなよ
220 20/04/16(木)13:30:36 No.680091170
>病院警察裁判所までヒューマギアが採用されてるのにいきなり全廃棄なんて出来るわけないだろ過ぎる でも何の問題にもなってないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
221 20/04/16(木)13:30:55 No.680091215
>ぶっちゃけヒューマギア全部止めたら社会が大混乱です見たいな描写入れてる暇はないってのもあるかと >だってもう折り返しすぎちまってるんだぜ 問合せが数件レベルの時点でな…