ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/16(木)11:47:44 No.680069123
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/16(木)11:48:21 No.680069239
マブカワ
2 20/04/16(木)11:49:36 No.680069437
一番上違うの?
3 20/04/16(木)11:49:51 No.680069479
うさみんかわいい
4 20/04/16(木)11:49:59 No.680069504
こういうイラスト書く人が分かってないのが 昔の人でも常用する物については最新の呼称を使うようになるってこと 婆さんでもパソコンって言うわ
5 20/04/16(木)11:50:58 No.680069665
>婆さんでもパソコンって言うわ PCだろ?
6 20/04/16(木)11:51:41 No.680069812
ウサミンをアラフォーもしくはそれ以上の扱いする絵師は
7 20/04/16(木)11:51:56 No.680069858
電子計算機!
8 20/04/16(木)11:52:18 No.680069916
>昔の人でも常用する物については最新の呼称を使うようになるってこと >婆さんでもパソコンって言うわ PC常用する婆さんは例外じゃないかな…
9 20/04/16(木)11:52:19 No.680069919
どんな墓穴の掘らせ方が正解?
10 20/04/16(木)11:52:48 No.680070004
当たり前田のクラッカーがわかる年代はパソコンじゃなくてマイコンって言ってたと思う
11 20/04/16(木)11:54:04 No.680070245
>どんな墓穴の掘らせ方が正解? ジーパンとデニムあたりがいいんじゃないの
12 20/04/16(木)11:54:17 No.680070286
若い子が描いてる感じする
13 20/04/16(木)11:54:47 No.680070376
一番上は普通はベビーカーだろう
14 20/04/16(木)11:54:55 No.680070398
辻仁成をどう読むかで世代がわかるって話あったな
15 20/04/16(木)11:55:00 No.680070416
>一番上は普通はベビーカーだろう そし んら
16 20/04/16(木)11:55:10 No.680070450
当たり前田のクラッカーってことはやはり1934年産まれ…
17 20/04/16(木)11:55:57 No.680070602
なんか40代後半くらいだと思われてない?
18 20/04/16(木)11:56:07 No.680070635
パンチカード!
19 20/04/16(木)11:56:45 No.680070764
ベビーカーじゃなくて乳母車か…
20 20/04/16(木)11:57:01 No.680070818
あたり前田のクラッカーは今でも売ってるよ パッケージにあたり前田の~って印刷されてた
21 20/04/16(木)11:57:09 No.680070848
ティッシュをチリ紙っていうのは?
22 20/04/16(木)11:57:31 No.680070921
高校の卒アル見せてとか言えばすぐボロが出るよ
23 20/04/16(木)11:57:37 No.680070942
あたり前田のクラッカーどころか藤田まことすら若い子知らんだろ
24 20/04/16(木)11:57:47 No.680070974
笑顔が眩しすぎる
25 20/04/16(木)11:57:54 No.680070998
>ティッシュをチリ紙っていうのは? それ地方によって違うんじゃなかったかな
26 20/04/16(木)11:58:16 No.680071059
よっこい
27 20/04/16(木)11:58:16 No.680071060
確かめようみつけよう素敵なサムシングと言えば?と聞く
28 20/04/16(木)11:59:13 No.680071246
歌物のCM系はすぐ引っかかりそう
29 20/04/16(木)11:59:29 No.680071290
もうモバマスが10年くらいやってるのが悪い 当時30すぎ想定で作ってたのが40代ネタになってて無理が出てる
30 20/04/16(木)11:59:34 No.680071306
書き手の年齢とウサミンの年齢はシンクロする
31 20/04/16(木)11:59:40 No.680071333
さわってごらん?
32 20/04/16(木)11:59:42 No.680071342
テレビ探偵団…とまではいかなくても昔のバラエティとかCMとか ニュース映像とかを流す種類のバラエティ減ったしな… 若い人じゃそういうので見たから知ってるも難しくなる時世だな
33 20/04/16(木)11:59:44 No.680071347
>なんか40代後半くらいだと思われてない? 37歳37歳言ってた2012年からもう8年経ったからねぇ…
34 20/04/16(木)11:59:48 No.680071359
成人病~!!
35 20/04/16(木)12:00:00 No.680071403
来て見て触って
36 20/04/16(木)12:00:01 No.680071407
だっふんだ
37 20/04/16(木)12:00:10 No.680071437
おばあちゃん子なだけでは?
38 20/04/16(木)12:00:14 No.680071448
そういやコイツもうアラフィフか キッツいわ
39 20/04/16(木)12:00:15 No.680071454
かいけつゾロリでリバイバルしたあじゃぱーなら助かってた
40 20/04/16(木)12:00:20 No.680071465
27じゃないの?
41 20/04/16(木)12:00:37 No.680071530
他の奴らもみんなアラサーアラフォーだぞ
42 20/04/16(木)12:00:39 No.680071535
空想してから寝てください
43 20/04/16(木)12:01:08 No.680071622
当たり前だのクラッカーが古すぎてネタになる!っていう間接の層があるんだよ
44 20/04/16(木)12:01:12 No.680071635
いればあちゃん!
45 20/04/16(木)12:01:17 No.680071645
当たり前だの~?まで言われたら誰でもクラッカーって言うわ…
46 20/04/16(木)12:01:35 No.680071697
>あたり前田のクラッカーどころか藤田まことすら若い子知らんだろ 関西は仕事人と剣客商売ばかり再放送してるから藤田まことの知名度は高い
47 20/04/16(木)12:02:18 No.680071831
いくらなんでも世代じゃない!
48 20/04/16(木)12:02:48 No.680071940
その手は桑名の焼き蛤!
49 20/04/16(木)12:02:50 No.680071949
養命酒の人といえば?
50 20/04/16(木)12:02:58 No.680071975
10代と言えばキレると答えるのが30代 10代と言えばガラスと答えるのが50代
51 20/04/16(木)12:03:16 No.680072027
あたり前だのクラッカーは20代でも知ってるけど元ネタを知らずに使ってる感じ 島倉千代子の顔出てこないけどしまったしまった島倉千代子みたいな
52 20/04/16(木)12:03:27 No.680072075
>養命酒の人といえば? ゴルゴ13!
53 20/04/16(木)12:03:42 No.680072118
>来て見て触って みんなのラムネ!
54 20/04/16(木)12:03:46 No.680072133
>島倉千代子の顔出てこないけどしまったしまった島倉千代子みたいな これ通じるの関西だけじゃねえかな
55 20/04/16(木)12:03:48 No.680072139
>当たり前だのクラッカーが古すぎてネタになる!っていう間接の層があるんだよ (リアタイでは見た事ない)
56 20/04/16(木)12:03:55 No.680072161
同じアイドルなのに人気投票で109vs0なんて差をつけられてお前…悔しくないのかぁ!
57 20/04/16(木)12:04:05 No.680072194
>来て見て触って 富士通のお店!
58 20/04/16(木)12:04:10 No.680072212
リアルタイムでコマネチ見てなくてもコマネチ言うしな
59 20/04/16(木)12:04:13 No.680072220
よっこいしょういち
60 20/04/16(木)12:04:23 No.680072249
>あたり前だのクラッカーは20代でも知ってるけど元ネタを知らずに使ってる感じ >島倉千代子の顔出てこないけどしまったしまった島倉千代子みたいな その層はすでに40代
61 20/04/16(木)12:04:24 No.680072254
漏らす40代
62 20/04/16(木)12:04:28 No.680072273
>>来て見て触ってみて >みんなのラムネ!
63 20/04/16(木)12:05:19 No.680072446
>あたり前だのクラッカーは20代でも知ってるけど元ネタを知らずに使ってる感じ 40代だけど地方の田舎だからか そういうCM?があるとは聞いたけど見たことがない
64 20/04/16(木)12:05:38 No.680072519
つか40代の俺ですらてなもんや三度笠なんて親世代とバス旅行したときに車内でビデオ流してたの見た程度だぞ…
65 20/04/16(木)12:05:58 No.680072575
みじかびのきゃぷりてとればすぎちょびれすぎかきすらのはっぱふみふみ
66 20/04/16(木)12:06:01 No.680072591
あたり前田のクラッカーは今も普通に売ってるし最近でもテレビでちょいちょい使われてるネタでは
67 20/04/16(木)12:06:13 No.680072632
>>島倉千代子の顔出てこないけどしまったしまった島倉千代子みたいな >これ通じるの関西だけじゃねえかな もうそろそろ関西でも通じなくなる…
68 20/04/16(木)12:07:32 No.680072895
てなもんや三度笠にドリフが出たこともあるが 荒井注だったか志村だったか思い出せな
69 20/04/16(木)12:07:42 No.680072933
バザールでござーるバザールでござーる
70 20/04/16(木)12:08:14 No.680073041
コンピューターはコンピューターでいいだろ マイコンとか言ったならともかく
71 20/04/16(木)12:08:14 No.680073045
コーンコンコイケヤスコーン
72 20/04/16(木)12:08:33 No.680073114
俺がこんなに強いのは当たり前田のクラッカー
73 20/04/16(木)12:09:11 No.680073251
マイコンの呼び方は炊飯器でまだ現役
74 20/04/16(木)12:09:26 No.680073314
ごめん素でマイコンって言っちゃった インターネットってキャプテンシステム構想の上位版だよねって
75 20/04/16(木)12:09:30 No.680073326
単にテレビっ子な可能性もある
76 20/04/16(木)12:09:31 No.680073331
エヌジー ワード ピポーン!
77 20/04/16(木)12:09:51 No.680073390
マイコン炊飯ジャー炊き立て?
78 20/04/16(木)12:10:31 No.680073557
八甲田山もそろそろもう一回リメイクしないと通用しなくなるな
79 20/04/16(木)12:10:35 No.680073568
てなもんや視聴者ならちびまる子ちゃんと同世代だな 若い若い
80 20/04/16(木)12:10:56 No.680073635
DQ(ドラクエ)!FF(ファイファン)!
81 20/04/16(木)12:11:11 No.680073688
バーナナバナナ?
82 20/04/16(木)12:11:44 No.680073823
自衛官は毎年雪中行軍で八甲田山慰霊やるそうだから若い世代でも知ってるはず
83 20/04/16(木)12:11:54 No.680073857
それではまずは? ミリオーンスロット!
84 20/04/16(木)12:12:26 No.680073992
今ならドラえもんのモノマネさせてのぶ代か否かで判別できない?
85 20/04/16(木)12:12:28 No.680074002
あたり前田のクラッカーは二十歳でもわりと知ってるよ
86 20/04/16(木)12:12:44 No.680074061
>あたり前だのクラッカーは20代でも知ってるけど元ネタを知らずに使ってる感じ というか画像書いてる人元ネタ知らないんじゃねえかな… 「当たり前田の」「クラッカー」じゃなくて 「おれがこんなに強いのも」「当たり前田のクラッカー!」 じゃないとネタとして成立しないのでは…
87 20/04/16(木)12:13:20 No.680074220
マイコン!
88 20/04/16(木)12:13:37 No.680074284
NGワーオ はここでも半分定型化してたのに廃れたな
89 20/04/16(木)12:13:46 No.680074319
マジカルバナナ! バナナと言ったら?
90 20/04/16(木)12:13:51 No.680074335
「ひっじょうに!!」「キビシー!」
91 20/04/16(木)12:13:52 No.680074338
>今ならドラえもんのモノマネさせてのぶ代か否かで判別できない? ドラえもんの歌歌って!が一番手っ取り早い
92 20/04/16(木)12:14:22 No.680074466
はぁ~~
93 20/04/16(木)12:14:40 No.680074542
>タイガーマイコンジャー炊き立て
94 20/04/16(木)12:14:45 No.680074564
奇想天外摩訶不思議!
95 20/04/16(木)12:14:48 No.680074578
>NGワーオ 岡田が閉店ガラガラしてる図が浮かぶ
96 20/04/16(木)12:14:56 No.680074602
ウサミン描くときは時代考証に気をつけないとリアルタイム世代からツッコミ入るってのもすごい話だ
97 20/04/16(木)12:15:07 No.680074636
鯉もお腹が空くのかな?
98 20/04/16(木)12:15:09 No.680074643
シブ知? インパク知で
99 20/04/16(木)12:15:19 No.680074682
ただの高校生さ
100 20/04/16(木)12:15:48 No.680074797
特派員は見た!
101 20/04/16(木)12:15:49 No.680074805
せんだ! みつお! ナハナハ
102 20/04/16(木)12:15:58 No.680074833
いなりずし いなりずし いなりずし いなりずし いなりずし いなりずし
103 20/04/16(木)12:16:00 No.680074845
引き戸を開けながら話しは聞かせてもらった!
104 20/04/16(木)12:16:23 No.680074939
ビックリマンチョコの当時の美味しさとか…今のなんか違くてな…
105 20/04/16(木)12:16:27 No.680074952
地球寄ってく? いいねえー!
106 20/04/16(木)12:16:32 No.680074967
>せんだ! >みつお! >ナハナハ いやな念レスだ…
107 20/04/16(木)12:16:36 No.680074980
>こういうイラスト書く人が分かってないのが >昔の人でも常用する物については最新の呼称を使うようになるってこと >婆さんでもパソコンって言うわ PCもベビーカーも常用しないなら昔の呼称が出てきちゃうってことでしょ
108 20/04/16(木)12:16:40 No.680074994
>ドラえもんの歌歌って!が一番手っ取り早い ヒャアーーーー
109 20/04/16(木)12:16:42 No.680075003
>ドラえもんの歌歌って!が一番手っ取り早い ヒャーーーーーーアァァアッ!!
110 20/04/16(木)12:16:51 No.680075039
>ナハナハ ガチョーン
111 20/04/16(木)12:17:05 No.680075102
前田のクラッカー世代はマイコン言ってるかこのサイズのをコンピューターだと思えないだろ
112 20/04/16(木)12:17:16 No.680075147
「」がいたぞ!
113 20/04/16(木)12:17:21 No.680075178
ゾンビランドサガの時も純子ちゃんの懐かしネタ二次創作で激論が交わされたな
114 20/04/16(木)12:17:27 No.680075202
ウィークエンダーのチャラッチャチャッチャー♪のジングル流して 反応するかどうか見てみよう
115 20/04/16(木)12:17:31 No.680075217
美しい方はさらに美しく そうでない方はそれなりに
116 20/04/16(木)12:17:52 No.680075301
>ゾンビランドサガの時も純子ちゃんの懐かしネタ二次創作で激論が交わされたな まだ連載してたんですか!?系もあったな
117 20/04/16(木)12:17:58 No.680075321
ファリミーコンピューター!
118 20/04/16(木)12:17:59 No.680075323
ウィッキーさん!
119 20/04/16(木)12:18:01 No.680075339
ばざーるでござーる
120 20/04/16(木)12:18:02 No.680075341
綺麗なお姉さんは、好きですか?
121 20/04/16(木)12:18:22 No.680075407
メガネを前後させてケントデリカットだよ~
122 20/04/16(木)12:18:29 No.680075435
とはいえパーソナルコンピュータだから間違っちゃおらんのだ
123 20/04/16(木)12:18:32 No.680075449
ティモテーティモテーティモテー
124 20/04/16(木)12:18:33 No.680075453
ウサミンこれ知ってる? su3805929.jpg
125 20/04/16(木)12:18:35 No.680075462
>ばざーるでござーる 来て見て触って富士通のお店
126 20/04/16(木)12:18:49 No.680075518
>ばざーるでござーる ばざーるでござーる
127 20/04/16(木)12:18:51 No.680075524
マジカルバナナ!
128 20/04/16(木)12:18:59 No.680075559
チャーミーグリーンを使うと?
129 20/04/16(木)12:19:00 No.680075561
あたり前田のクラッカーは擦られすぎて若い子でも割と知ってる
130 20/04/16(木)12:19:00 No.680075562
>まだ連載してたんですか!?系もあったな 「こち亀が終わった?!」は良かった
131 20/04/16(木)12:19:00 No.680075566
(金曜ロードショーのテーマ)
132 20/04/16(木)12:19:02 No.680075574
美しい方はより美しく そうでない方はそれなりに
133 20/04/16(木)12:19:05 No.680075584
今27だと亜美真美くらいの歳か
134 20/04/16(木)12:19:12 No.680075613
>ウサミンこれ知ってる? >su3805929.jpg 全然関係ないけどこの前トイザらスに電動のこいつがあって衝撃受けた
135 20/04/16(木)12:19:19 No.680075636
>PCだろ? 確かにディスプレイに窓マークあるからPCだわ
136 20/04/16(木)12:19:29 No.680075671
>チャーミーグリーンを使うと? 手を繋ぎたくなーる
137 20/04/16(木)12:19:35 No.680075682
高校生とか大学生でも当たり前だのクラッカーは知ってること多いよ その上で古っ!!って突っ込まれるとこまでお決まりみたいになってる
138 20/04/16(木)12:19:43 No.680075710
17歳じゃなくて67歳ぐらいいってそう
139 20/04/16(木)12:19:46 No.680075717
あなたの近所の秋葉原!
140 20/04/16(木)12:19:48 No.680075729
>>婆さんでもパソコンって言うわ >PCだろ? マカー来たな…
141 20/04/16(木)12:19:48 No.680075732
ニニニーチェかサルトルかー
142 20/04/16(木)12:19:50 No.680075739
MK5
143 20/04/16(木)12:20:05 No.680075790
ウサミン世代は若い頃ボカロとか聞いてた世代だぞ
144 20/04/16(木)12:20:07 No.680075805
>(金曜ロードショーのテーマ) これは荒れるぞ…!
145 20/04/16(木)12:20:09 No.680075812
DOS/Vマシン
146 20/04/16(木)12:20:18 No.680075849
金銀パール プレゼント♪
147 20/04/16(木)12:20:36 No.680075922
世代ネタってなんかうわごとみたいにどこでも言うようになってるから なんかもうグチャグチャになってて実際の年代でもないのに頭に残ってたり 逆にリアルタイム世代でも割と知らないことあったりカオスだわ
148 20/04/16(木)12:20:41 No.680075939
ナンパなヤワ坊はスタローンに土下座
149 20/04/16(木)12:20:51 No.680075977
ドラマ西遊記がマチャアキか慎吾ちゃんのどっちかとか
150 20/04/16(木)12:20:55 No.680075992
>(金曜ロードショーのテーマ) いつの間にか映画が金曜日でしかやらなくなってしまいましたね
151 20/04/16(木)12:20:56 No.680075997
>>(金曜ロードショーのテーマ) >これは荒れるぞ…! (ムードのある管楽器)
152 20/04/16(木)12:20:56 No.680075998
お昼に特捜最前線みてた世代だ
153 20/04/16(木)12:21:07 No.680076042
コンピューターってのはリールがギュンギュン回ってパンチカード叩き出す奴だろ
154 20/04/16(木)12:21:09 No.680076058
シュワちゃんが妊娠!?
155 20/04/16(木)12:21:13 No.680076072
明るーい笑いを~振りまいてー
156 20/04/16(木)12:21:16 No.680076082
若い子とか金八先生見てなくても金八先生のモノマネできるしな… 正確には金八先生のモノマネをするホリのモノマネだけど
157 20/04/16(木)12:21:18 No.680076093
これがこんなにつえーのは…あたり前田のクラッカー
158 20/04/16(木)12:21:32 No.680076138
>ドラマ西遊記がマチャアキか慎吾ちゃんのどっちかとか え…唐澤くん…
159 20/04/16(木)12:21:33 No.680076141
>>>(金曜ロードショーのテーマ) >>これは荒れるぞ…! >(ムードのある管楽器) (映写機おじさん)
160 20/04/16(木)12:21:44 No.680076177
>ドラマ西遊記がマチャアキか慎吾ちゃんのどっちかとか もっくん…
161 20/04/16(木)12:21:49 No.680076195
>ドラマ西遊記の猪八戒が西田敏行か左とん平か
162 20/04/16(木)12:22:01 No.680076262
このー木なんの木
163 20/04/16(木)12:22:27 No.680076358
>>>>(金曜ロードショーのテーマ) >>>これは荒れるぞ…! >>(ムードのある管楽器) >(映写機おじさん) これ固定じゃないの…?
164 20/04/16(木)12:22:31 No.680076378
チャッチャラーララーラー → 新聞によりますと!
165 20/04/16(木)12:22:31 No.680076381
https://www.youtube.com/watch?v=KauL6FEXb3U
166 20/04/16(木)12:22:38 No.680076409
俺は金八ロクに見たことないけど 再放送でなんとなく雰囲気だけ知ってるし…
167 20/04/16(木)12:22:39 No.680076414
>このー木なんの木(ヒデ夕木)
168 20/04/16(木)12:22:42 No.680076428
>おっはーが山ちゃんか慎吾ちゃんのどっちかとか
169 20/04/16(木)12:22:49 No.680076448
>ドラマ西遊記がマチャアキか慎吾ちゃんのどっちかとか 志村…のはドラマじゃなかった
170 20/04/16(木)12:22:50 No.680076457
>若い子とか金八先生見てなくても金八先生のモノマネできるしな… >正確には金八先生のモノマネをするホリのモノマネだけど えっ…ジョーダンズだろ…?
171 20/04/16(木)12:22:56 No.680076484
当たり前田のクラッカーってテレビが白黒で生放送が当たり前の時代のてなもんや三度笠だよね…?
172 20/04/16(木)12:23:03 No.680076519
つつんつつのだのTU号
173 20/04/16(木)12:23:08 No.680076546
>(映写機おじさん) 今違うの…?
174 20/04/16(木)12:23:09 No.680076549
あんまり生々しくされても辛くなるからこれくらいでいいんだよ
175 20/04/16(木)12:23:09 No.680076551
土曜日に学校から帰ってくると昼飯食いながらお笑いスター誕生見てたし
176 20/04/16(木)12:23:12 No.680076567
クラッカー以外の返しあんの?
177 20/04/16(木)12:23:17 No.680076585
>これ固定じゃないの…? 変わったし 映写機おじさんの前は夕焼けのヨットだったはず
178 20/04/16(木)12:23:18 No.680076590
>これ固定じゃないの…? 若者が出たぞおおおおおお!!!!
179 20/04/16(木)12:23:28 No.680076630
はらたいらさんに5000点
180 20/04/16(木)12:23:35 No.680076649
ここで出てるネタらほとんどわかんないけど当たり前田のクラッカーはわかるよ
181 20/04/16(木)12:23:41 No.680076681
「」ってやっぱおじさんが多いんだな…
182 20/04/16(木)12:23:55 No.680076734
百人に聞きました
183 20/04/16(木)12:23:58 No.680076750
ダ・ダーン
184 20/04/16(木)12:23:59 No.680076760
Monkey Magic(曲名)かMonkey Magic(バンド)か
185 20/04/16(木)12:24:05 No.680076778
終末に観る波止場の映像から始まるチープな洋画いいよね…
186 20/04/16(木)12:24:17 No.680076821
クイズ!年の差なんて!
187 20/04/16(木)12:24:17 No.680076824
>https://www.youtube.com/watch?v=KauL6FEXb3U 提供に原ヘルスがありやがる… 原ヘルスのUFO…ウウッ
188 20/04/16(木)12:24:28 No.680076870
>>(映写機おじさん) >今違うの…? (なんかカートゥーン調の美女がテラスにいっぱいいる)
189 20/04/16(木)12:24:28 No.680076874
ガチョーンはまず分かるだろ?
190 20/04/16(木)12:24:39 No.680076905
はらたいらさんに3000点
191 20/04/16(木)12:24:39 No.680076906
ガンダーラ・ガンダーラ
192 20/04/16(木)12:24:39 No.680076911
おじさんは正直Wこうじ以降のお笑いはわからんの
193 20/04/16(木)12:24:57 No.680076982
ウサミンに映画の前に有名人が作品について解説するのって金曜ロードショーだっけ?木曜洋画劇場だっけ?と聞く
194 20/04/16(木)12:25:04 No.680077009
>当たり前田のクラッカーってテレビが白黒で生放送が当たり前の時代のてなもんや三度笠だよね…? はい…時代劇専門チャンネルで あの伝説の番組が奇跡の再放送! …って目玉扱いで紹介されるあのてなもんや三度笠です
195 20/04/16(木)12:25:13 No.680077048
あれ…?今だとガンダムSEEDはナナミンが生まれる頃か前のアニメに…?
196 20/04/16(木)12:25:18 No.680077062
>土曜日に学校から帰ってくると昼飯食いながら独占!女の60分見てたし
197 20/04/16(木)12:25:19 No.680077067
>ガチョーンはまず分かるだろ? おそ松さんで見た!
198 20/04/16(木)12:25:29 No.680077114
>ウサミンに映画の前に有名人が作品について解説するのって金曜ロードショーだっけ?木曜洋画劇場だっけ?と聞く 淀川先生は終わったあとですよね!
199 20/04/16(木)12:25:42 No.680077163
>終末に観る波止場の映像から始まるチープな洋画いいよね… チープともうしたか
200 20/04/16(木)12:25:44 No.680077174
あーさーくーらー!
201 20/04/16(木)12:25:48 No.680077186
どっちが晴夫でどっちが長治だったか
202 20/04/16(木)12:25:56 No.680077218
全部直接見たことが無いのにわかるのが不気味だ ずーっと「今の子はわからない○○みたいなネタ」的なのがテレビでもネットでも 脈々と続いてるんだなってなる…呪いみたいに頭の中に入ってる…ファントム状態だ
203 20/04/16(木)12:26:01 No.680077243
宜保タカ子です
204 20/04/16(木)12:26:03 No.680077247
マイコンだろ?
205 20/04/16(木)12:26:14 No.680077300
さよなら さよなら さよなら
206 20/04/16(木)12:26:25 No.680077343
>淀川先生は終わったあとですよね! さよなら さよなら さよなら
207 20/04/16(木)12:26:30 No.680077372
そのうちバカ殿もアイーンも分からない人達が出てくる…
208 20/04/16(木)12:26:31 No.680077375
>あれ…?今だとガンダムSEEDはナナミンが生まれる頃か前のアニメに…? まだ20年経ってねえよ! しかもウサミンだよ七三呪術師じゃねえよ!
209 20/04/16(木)12:26:35 No.680077392
>これ固定じゃないの…? https://youtu.be/JGYHVCfWcls
210 20/04/16(木)12:26:38 No.680077402
カール君・子カール君ターボ
211 20/04/16(木)12:27:02 No.680077498
>終末に観る波止場の映像から始まるチープな洋画いいよね… ずっとあの物憂いげに佇む天パメガネの人の事を南こうせつだと思ってましたよ私は
212 20/04/16(木)12:27:02 No.680077501
スタイリー スタイリー
213 20/04/16(木)12:27:04 No.680077512
あなたの知らない世界と新倉イワオの顔を憶えてる世代
214 20/04/16(木)12:27:05 No.680077523
>そのうちバカ殿もアイーンも分からない人達が出てくる… そうだす私が変なおじさんだす
215 20/04/16(木)12:27:13 No.680077561
>ウサミンに映画の前に有名人が作品について解説するのって金曜ロードショーだっけ?木曜洋画劇場だっけ?と聞く あー!知ってる!シネマボーイですよね!
216 20/04/16(木)12:27:30 No.680077628
懐かしいテレビ情報は子供の頃テレビ探偵団で覚えた
217 20/04/16(木)12:27:40 No.680077669
木曜はちょっとエッチ系でしたね…
218 20/04/16(木)12:27:43 No.680077678
>辻仁成をどう読むかで世代がわかるって話あったな エコーズの人!
219 20/04/16(木)12:27:45 No.680077686
ロングおじさん
220 20/04/16(木)12:27:52 No.680077721
サンゲツ♪
221 20/04/16(木)12:27:53 No.680077725
20年前ならちょうど火サスと土曜ワイドが終わったくらいかな
222 20/04/16(木)12:28:07 No.680077781
そういや今の小学生世代は「明日来てくれるかな?」に対する返答を知らないかも知れんのか
223 20/04/16(木)12:28:09 No.680077789
シベリア超特急
224 20/04/16(木)12:28:19 No.680077837
ウサミンは初めて遊んだポケモンの御三家なに選んだ?
225 20/04/16(木)12:28:21 No.680077842
>>辻仁成をどう読むかで世代がわかるって話あったな >エコーズの人! 読み方は?
226 20/04/16(木)12:28:23 No.680077854
サンゲツとユニチャーム
227 20/04/16(木)12:28:30 No.680077885
え…ちょっと待って…最初の二つはちゃんと答えるんじゃないの? なんか間違ってるのウサミン?
228 20/04/16(木)12:28:39 No.680077916
あーこれがわかるなんておっさんだー 的な結論やセリフがそんなに世の中の人メチャクチャ言いたくてたまらないのかなってなる テレビもネットも漫画も何もかも好きすぎだろそういうネタ
229 20/04/16(木)12:28:43 No.680077931
今よだれ掛けって言わないらしいね…
230 20/04/16(木)12:28:46 No.680077942
>そういや今の小学生世代は「この紋所が目に入らぬか」に対する返答を知らないかも知れんのか
231 20/04/16(木)12:28:48 No.680077955
あたり前田のニールキック
232 20/04/16(木)12:28:52 No.680077967
あれ…もしかして湾岸戦争からさえ20年経ってるの…?
233 20/04/16(木)12:29:01 No.680077999
IWGPがなんの略かウサミンは多分わからない
234 20/04/16(木)12:29:10 No.680078031
>シベリア超特急 あいがったぷるーふ!
235 20/04/16(木)12:29:19 No.680078065
僕のポテトは
236 20/04/16(木)12:29:22 No.680078078
>辻仁成をどう読むかで世代がわかるって話あったな 真夜中のサンダーロード!
237 20/04/16(木)12:29:29 No.680078115
>今よだれ掛けって言わないらしいね… えっじゃあなんて言うの…?
238 20/04/16(木)12:29:32 No.680078125
>IWGPがなんの略かウサミンは多分わからない プロレスの話?
239 20/04/16(木)12:29:38 No.680078144
>そのうちバカ殿もアイーンも分からない人達が出てくる… あと30年もしたらフォロワーが出てきそう…
240 20/04/16(木)12:29:43 No.680078169
>ウサミンは初めて遊んだポケモンの御三家なに選んだ? 今の17歳ってポケモンだとどこ世代なんだろう
241 20/04/16(木)12:29:47 No.680078183
>あれ…もしかして湾岸戦争からさえ20年経ってるの…? 30年だよう!
242 20/04/16(木)12:29:47 No.680078185
>IWGPがなんの略かウサミンは多分わからない 池袋ウエストゲートパーク?
243 20/04/16(木)12:29:49 No.680078195
>あーこれがわかるなんておっさんだー >的な結論やセリフがそんなに世の中の人メチャクチャ言いたくてたまらないのかなってなる >テレビもネットも漫画も何もかも好きすぎだろそういうネタ 懐かしネタ自体がそのネタを死なせないというのはあるね
244 20/04/16(木)12:29:57 No.680078221
>IWGPがなんの略かウサミンは多分わからない 池袋の方ならアニメ化するらしいな…
245 20/04/16(木)12:29:57 No.680078222
>>今よだれ掛けって言わないらしいね… >えっじゃあなんて言うの…? スタイ
246 20/04/16(木)12:30:00 No.680078233
>あれ…もしかして湾岸戦争からさえ20年経ってるの…? アメリカ同時多発テロ事件は、2001年9月11日にアメリカ合衆国で同時多発的に実行された 9.11ですら19年前だから今の未成年はまず知らない
247 20/04/16(木)12:30:01 No.680078242
ロートロートロートー
248 20/04/16(木)12:30:11 No.680078283
>えっじゃあなんて言うの…? 前掛け
249 20/04/16(木)12:30:12 No.680078287
はーちぶんの ごちっぷ
250 20/04/16(木)12:30:23 No.680078332
>今の17歳ってポケモンだとどこ世代なんだろう サファイア?
251 20/04/16(木)12:30:31 No.680078370
>あーこれがわかるなんておっさんだー >的な結論やセリフがそんなに世の中の人メチャクチャ言いたくてたまらないのかなってなる >テレビもネットも漫画も何もかも好きすぎだろそういうネタ 多分最初はバブル世代あたりが生んだ飲み会ネタなんじゃねぇかなって気はする
252 20/04/16(木)12:30:34 No.680078383
>そういや今の小学生世代は「この紋所が目に入らぬか」に対する返答を知らないかも知れんのか 水戸黄門は今もちゃんとシリーズ続いてんだよ! 武田鉄也がやってるだろ!
253 20/04/16(木)12:30:48 No.680078443
>今の17歳ってポケモンだとどこ世代なんだろう リメイク版のルビサファ?
254 20/04/16(木)12:30:50 No.680078453
カップスタぁ~ 食べたその日から~
255 20/04/16(木)12:30:58 No.680078490
うさみんはネタ描く人のセンスによってはおばあちゃんになる
256 20/04/16(木)12:30:58 No.680078491
>水戸黄門は今もちゃんとシリーズ続いてんだよ! >武田鉄也がやってるだろ! BSだろ見ないよ
257 20/04/16(木)12:31:02 No.680078513
上様の方が
258 20/04/16(木)12:31:05 No.680078533
パソコンとコンピュータは古い新しいじゃなくて 文脈として微妙なニュアンスや定義の違いで変わってくる言い回しなだけでは…?
259 20/04/16(木)12:31:06 No.680078536
>辻仁成をどう読むかで世代がわかるって話あったな 教科書にのってるほうがひとなりで歌ってるほうがじんせい
260 20/04/16(木)12:31:11 No.680078554
ウサミン 幸せってなんだっけ?
261 20/04/16(木)12:31:11 No.680078561
正解は?
262 20/04/16(木)12:31:12 No.680078567
>BSだろ見ないよ お前の事情なんかしるか
263 20/04/16(木)12:31:21 No.680078601
PC/AT互換機
264 20/04/16(木)12:31:27 No.680078628
>武田鉄也 木のやつ!!
265 20/04/16(木)12:31:28 No.680078630
>上様の方が 4時に再放送してるし
266 20/04/16(木)12:31:30 No.680078639
>BSだろ見ないよ それ言い出したら時代劇は見ないとかになる
267 20/04/16(木)12:31:36 No.680078654
オフィシャルの見解は何歳なの
268 20/04/16(木)12:31:36 No.680078656
>カップスタぁ~ >食べたその日から~ あじのとりーこにーとりこになりました
269 20/04/16(木)12:31:38 No.680078661
>ドラえもんの歌歌って!が一番手っ取り早い OK!Yah!Yah!Yah!Yah!Yah!
270 20/04/16(木)12:31:40 No.680078673
>カップスタぁ~ >食べたその日から~ 味のとりこに~ と~りこになりました
271 20/04/16(木)12:31:41 No.680078684
>上様の方が オーズが…オーズがなんとかしてくれる…!
272 20/04/16(木)12:31:41 No.680078685
よだれ掛けもまあ普通に使うけどね… 雑誌だとスタイとかになる
273 20/04/16(木)12:31:58 No.680078756
>ウサミン 幸せってなんだっけ? ポン酢醤油のあるうちさ
274 20/04/16(木)12:32:00 No.680078762
>BSだろ見ないよ …水戸黄門やってること知らないこと指摘されてこのキレ方はどうかと思うんだ
275 20/04/16(木)12:32:01 No.680078766
ハッフッホ!
276 20/04/16(木)12:32:04 No.680078782
金銀パールプレゼントのテンポの速さで世代がわかる
277 20/04/16(木)12:32:06 No.680078792
>パソコンとコンピュータは古い新しいじゃなくて >文脈として微妙なニュアンスや定義の違いで変わってくる言い回しなだけでは…? インターネットください
278 20/04/16(木)12:32:09 No.680078801
>>ドラえもんの歌歌って!が一番手っ取り早い >OK!Yah!Yah!Yah!Yah!Yah! なー自重しろ
279 20/04/16(木)12:32:10 No.680078806
あとウサミンは今は車に赤ちゃん乗せる時はチャイルドシートが必要義務で破ると罰金なのを知らない
280 20/04/16(木)12:32:12 No.680078809
朝ドラも再放送あるから昔のでも知ってる人は知ってるんだよなあ 最近だとおしん
281 20/04/16(木)12:32:24 No.680078861
よかった 病気の子供はいないんですね
282 20/04/16(木)12:32:27 No.680078876
>よだれ掛けもまあ普通に使うけどね… >雑誌だとスタイとかになる 前掛けじゃないの?
283 20/04/16(木)12:32:37 No.680078914
>あとウサミンは今は車に赤ちゃん乗せる時はチャイルドシートが必要義務で破ると罰金なのを知らない え!?そうなんですか?
284 20/04/16(木)12:32:45 No.680078947
涙のリクエストに出てくる単語がぜんぶイメージできるのは確実におっさん
285 20/04/16(木)12:32:50 No.680078966
昔やってた魔法少女系列とかのが生々しい結果出るんだろうな… ガンダムやウルトラマンと同じで微妙に空白地帯あるはず
286 20/04/16(木)12:32:52 No.680078977
>>そういや今の小学生世代は「この紋所が目に入らぬか」に対する返答を知らないかも知れんのか 第一声がだまりゃ!で始まるあれだろう?
287 20/04/16(木)12:33:00 No.680079007
>>カップスタぁ~ >>食べたその日から~ >味のとりこに~ >と~りこになりました はっ!ふっ!ほっ!
288 20/04/16(木)12:33:04 No.680079019
>インターネットください すいませんこのヤッホー!っていうインターネットが欲しいんですけど
289 20/04/16(木)12:33:07 No.680079033
カステラ1番電話は2番
290 20/04/16(木)12:33:19 No.680079080
大阪ぜろーろくー(東京ぜろっさーん) 584-2222
291 20/04/16(木)12:33:25 No.680079108
>昔やってた魔法少女系列とかのが生々しい結果出るんだろうな… >ガンダムやウルトラマンと同じで微妙に空白地帯あるはず シャランラー
292 20/04/16(木)12:33:28 No.680079119
>>カップスタぁ~ >>食べたその日から~ >あじのとりーこにーとりこになりました これは前にリバイバルCMやっててた
293 20/04/16(木)12:33:34 No.680079139
ゴウメンナサイヨー! ゴウメンナサイヨー! タマタマカツタマ! タマタマカツタマ!
294 20/04/16(木)12:33:36 No.680079149
>…水戸黄門やってること知らないこと指摘されてこのキレ方はどうかと思うんだ むしろ知ってるからの反応だよ 昔は再放送で夕方やってたけど今地上波じゃ朝四時のくらいしかないし
295 20/04/16(木)12:33:39 No.680079160
コメットさんがドラマかアニメかで判別出来る
296 20/04/16(木)12:33:40 No.680079164
電話は一番カステラ二番三時のおやつは?
297 20/04/16(木)12:33:40 No.680079165
結局は人の知識なんて割とみんな都合のいい情報だけ取捨選択や記憶してるからバラついてるんだよ SNSだなんだかんだでかなり個人差が激しいのが見えてきたけど それでも年齢や世代はなにより確かなんだ鉄板なんだって幻想で安心したいんだよ
298 20/04/16(木)12:33:47 No.680079190
ペヤングワンターンメン
299 20/04/16(木)12:33:48 No.680079193
>カステラ1番電話は2番 3時のおやつは文明堂
300 20/04/16(木)12:33:50 No.680079202
真ん中はマイコンじゃないのか
301 20/04/16(木)12:33:50 No.680079204
>あとウサミンは今は車に赤ちゃん乗せる時はチャイルドシートが必要義務で破ると罰金なのを知らない これは知り合いに子持ちいるかどうかで変わりそうな
302 20/04/16(木)12:33:53 No.680079217
死語とは逆だけど今の通信容量をギガバイト使い切っちゃったっていってるのはすごい違和感ある
303 20/04/16(木)12:33:53 No.680079219
yahooがモデムばらまいて問題になったけどお陰で安くインターネット使えるようになったことは若いのは知らんよな
304 20/04/16(木)12:33:56 No.680079230
コンピュー「タ」!!!
305 20/04/16(木)12:34:00 No.680079241
>大阪ぜろーろくー(東京ぜろっさーん) >584-2222 名古屋ぜろごーにー 741-2222
306 20/04/16(木)12:34:11 No.680079291
>>インターネットください >すいませんこのヤッホー!っていうインターネットが欲しいんですけど 駅前でモデム配ってますんでー
307 20/04/16(木)12:34:20 No.680079326
>結局は人の知識なんて割とみんな都合のいい情報だけ取捨選択や記憶してるからバラついてるんだよ >SNSだなんだかんだでかなり個人差が激しいのが見えてきたけど >それでも年齢や世代はなにより確かなんだ鉄板なんだって幻想で安心したいんだよ 出た斜に構えマン
308 20/04/16(木)12:34:20 No.680079328
ケンちゃんラーメンは10年くらい新発売だった
309 20/04/16(木)12:34:23 No.680079346
>コンピュー「タ」!!! 工学系のおとこ来たな…
310 20/04/16(木)12:34:27 No.680079361
ピアノ売ってちょーだい!
311 20/04/16(木)12:34:27 No.680079362
「」も割と年齢層入れ替わってるからこの手のネタは危険
312 20/04/16(木)12:34:37 No.680079405
>コメットさんに出てきたのがウルトラマンレオか >ウルトラマンタロウだったかでわかる
313 20/04/16(木)12:34:43 No.680079434
コーンにうまーれたーこのーいーのちー
314 20/04/16(木)12:34:45 No.680079441
>ピアノ売ってちょーだい! 今もある!
315 20/04/16(木)12:34:57 No.680079489
ダカラのCMもかなり前だよね 燃焼系ってまだやってる?最近見ないけど
316 20/04/16(木)12:35:00 No.680079503
おめめが真っ赤だー!
317 20/04/16(木)12:35:01 No.680079504
三角形の秘密はね
318 20/04/16(木)12:35:01 No.680079507
カステラが一番だ二度とまちg…いやいいか…
319 20/04/16(木)12:35:07 No.680079527
>>大阪ぜろーろくー(東京ぜろっさーん) >>584-2222 >名古屋ぜろごーにー >741-2222 にーにーにー にーほんぶんかセンター!
320 20/04/16(木)12:35:08 No.680079535
あらこんなところに牛肉が
321 20/04/16(木)12:35:16 No.680079575
そーれそれそれ鉄骨飲料
322 20/04/16(木)12:35:19 No.680079586
>ピアノ売ってちょーだい! これ関西ローカルかと思ってた
323 20/04/16(木)12:35:24 No.680079609
プーピポパポパピピポピポピーピーピーピーヒョロロロピーブピブーピーガーーーーーーーーーー
324 20/04/16(木)12:35:24 No.680079610
このウサミン星人少なくとも幕末くらいには存在が確認されてるらしいな
325 20/04/16(木)12:35:24 No.680079611
焼肉焼いても家焼くな!
326 20/04/16(木)12:35:28 No.680079622
小学生が水戸黄門のネタわからないかもなでBSでやってるよ!だとやっぱり知らない確率のが高いのでは
327 20/04/16(木)12:35:33 No.680079645
世の中バカが多くて疲れません?
328 20/04/16(木)12:35:38 No.680079669
>ピアノ売ってちょーだい! >あらこんなところに牛肉が 玉ねぎ玉ねぎあったわねー
329 20/04/16(木)12:35:45 No.680079697
焼き肉焼いても家焼くな
330 20/04/16(木)12:35:49 No.680079711
CMネタはすぐ風化するぞ。
331 20/04/16(木)12:35:50 No.680079715
551がー!あるときー!
332 20/04/16(木)12:35:53 No.680079727
私はコレで会社を辞めました
333 20/04/16(木)12:35:53 No.680079729
>コメットさんに出てきたのがウルトラマンレオか >ウルトラマンタロウだったかでわかる どっちも同じコメットさんだよ!
334 20/04/16(木)12:35:56 No.680079749
>焼肉焼いても家焼くな! 何か各社のマスコットで競馬やるバラエティがあった記憶がある
335 20/04/16(木)12:35:57 No.680079761
勉強しまっせ引っ越しのサカイ
336 20/04/16(木)12:36:05 No.680079804
>焼き肉焼いても家焼くな バンバンバンバンバーサーカー
337 20/04/16(木)12:36:10 No.680079829
晩餐館の金の味! おやじも喜ぶ!
338 20/04/16(木)12:36:11 No.680079830
コロッケ作ろうとしてキテレツ大百科歌い出すウサミン
339 20/04/16(木)12:36:11 No.680079833
BSの敷居は今とっても低いんだぞ「」…
340 20/04/16(木)12:36:12 No.680079837
高牟礼クリニックなのか川崎クリニックなのか
341 20/04/16(木)12:36:16 No.680079864
とんかつとんかつ
342 20/04/16(木)12:36:16 No.680079868
オー人事
343 20/04/16(木)12:36:17 No.680079874
マイク!時間たい!
344 20/04/16(木)12:36:22 No.680079899
オー人事オー人事
345 20/04/16(木)12:36:27 No.680079920
キリンさんが好きです でもゾウさんのほうがもーっと好きです
346 20/04/16(木)12:36:28 No.680079929
>>大阪ぜろーろくー(東京ぜろっさーん) >>584-2222 >名古屋ぜろごーにー >741-2222 ぜろいちにーぜろー 0120-00-2222
347 20/04/16(木)12:36:34 No.680079951
インテル…お前は今どこに入っている…
348 20/04/16(木)12:36:37 No.680079970
>勉強しまっせ引っ越しのサカイ ホンマーかいなそーかいな!?
349 20/04/16(木)12:36:39 No.680079976
>大阪ぜろーろくー(東京ぜろっさーん) >584-2222 ごーはちよんの、にー→にー↓にー↑にー↑↑
350 20/04/16(木)12:36:39 No.680079979
ほんとにほんとにほんとにほんとに
351 20/04/16(木)12:36:47 No.680080005
キリンさんが好きですでも象さんの方がもーっと好きです
352 20/04/16(木)12:36:49 No.680080014
でもさあ 俺水戸黄門をちゃんと見たことなんて一度も無いのにどことなくネタわかるぞ… 共通イメージなんて実際見てるかどうかは関係ないレベルなのでは今や
353 20/04/16(木)12:36:51 No.680080021
DCカードって今かっぱとタヌキ出てくる?
354 20/04/16(木)12:36:54 No.680080038
水戸黄門の弥七枠が誰かでもいけそうと思ったけど弥七と鬼若しか思い出せなかった
355 20/04/16(木)12:36:57 No.680080049
そもそもお婆ちゃんお爺ちゃんと同居も少ないし お爺ちゃんお婆ちゃんが水戸黄門見ないし…
356 20/04/16(木)12:36:57 No.680080050
ららら無人くんららら無人くんららら
357 20/04/16(木)12:37:08 No.680080100
>小学生が水戸黄門のネタわからないかもなでBSでやってるよ!だとやっぱり知らない確率のが高いのでは 少なくとも放送してるのに 最近の小学生は知らない…は通じないだろ
358 20/04/16(木)12:37:11 No.680080112
>キリンさんが好きですでも象さんの方がもーっと好きです 松井秀喜みたいなお嬢さんになってたな
359 20/04/16(木)12:37:15 No.680080133
金は百歳
360 20/04/16(木)12:37:17 No.680080148
>BSの敷居は今とっても低いんだぞ「」… 嘘だ! BSアニメ劇場見たくてもうちじゃ見られなかったもん!
361 20/04/16(木)12:37:18 No.680080149
僕の名前はヤン坊 僕の名前はマー坊
362 20/04/16(木)12:37:26 No.680080180
話題が昭和と平成ばっかりだ!
363 20/04/16(木)12:37:28 No.680080191
>死語とは逆だけど今の通信容量をギガバイト使い切っちゃったっていってるのはすごい違和感ある 容量とか単位とか一切知らない奴が多いから…
364 20/04/16(木)12:37:36 No.680080224
ネットが発達したいまこそ昔のものに触れる機会は多いかもしれない そうでもないかもしれない
365 20/04/16(木)12:37:37 No.680080227
WOWOWは月々たったの三千円 ハァーイイトコドーリイイトコドーリ
366 20/04/16(木)12:37:42 No.680080242
>鬼若 誰!?
367 20/04/16(木)12:37:44 No.680080252
だけじゃないテイジン!
368 20/04/16(木)12:37:47 No.680080263
>話題が昭和と平成ばっかりだ! それ以前はむしろ無理
369 20/04/16(木)12:37:51 No.680080281
>ビジコン…お前は今どこに入っている…
370 20/04/16(木)12:37:52 No.680080290
>DCカードって今かっぱとタヌキ出てくる? なんなら中井貴一はまだ出てるぞ
371 20/04/16(木)12:37:52 No.680080291
IDつきでこういうスレ建てたらIDごとのネタの統計から年齢分布出せそう
372 20/04/16(木)12:37:57 No.680080323
こだまでしょうか?もいずれ分からなぬなるんだ…
373 20/04/16(木)12:37:58 No.680080330
>ららら無人くんららら無人くんららら ヤリヤリクリクリヤリクリクリ って歌ってたのバカルディだったんだよね
374 20/04/16(木)12:38:00 No.680080341
>BSの敷居は今とっても低いんだぞ「」… というか今BSじゃないとほとんどアニメ見れないのでは…
375 20/04/16(木)12:38:13 No.680080396
のぞみに乗ったよ
376 20/04/16(木)12:38:15 No.680080405
ラモス
377 20/04/16(木)12:38:16 No.680080411
東野英治郎の黄門さまはさすがに再放送でしか見たことないわ
378 20/04/16(木)12:38:16 No.680080412
東京砂漠のCMとか印象深い
379 20/04/16(木)12:38:17 No.680080419
>話題が昭和と平成ばっかりだ! 他にどうしろってんだ!
380 20/04/16(木)12:38:18 No.680080425
>というか今BSじゃないとほとんどアニメ見れないのでは… ネット
381 20/04/16(木)12:38:20 No.680080431
ハングリー?
382 20/04/16(木)12:38:27 No.680080453
相棒は右京さんと誰?でも行けそうな気がする
383 20/04/16(木)12:38:34 No.680080483
>>鬼若 >誰!? あれ…照英がやってたのそんな名前じゃなかったっけ…違ったっけ…?
384 20/04/16(木)12:38:35 No.680080487
>話題が昭和と平成ばっかりだ! 南蛮渡来の金平糖がさあ
385 20/04/16(木)12:38:43 No.680080531
>話題が昭和と平成ばっかりだ! 大正ネタとか出せねえよ!?
386 20/04/16(木)12:38:46 No.680080540
ショウミヤオフィン…ジンセイヤオアフィン…ジンセイヤオアフィン…フィン…
387 20/04/16(木)12:38:47 No.680080547
>死語とは逆だけど今の通信容量をギガバイト使い切っちゃったっていってるのはすごい違和感ある 俺もアナルとアヌスの使い分けできてないから偉そうなこと言えない
388 20/04/16(木)12:38:47 No.680080549
ウサミンはお前を映す鏡だ
389 20/04/16(木)12:39:00 No.680080597
ばーちゃんの家に足踏みミシンと取手グルグル回す電話あった
390 20/04/16(木)12:39:05 No.680080625
>死語とは逆だけど今の通信容量をギガバイト使い切っちゃったっていってるのはすごい違和感ある パケ死とも言わないとはなあ
391 20/04/16(木)12:39:06 No.680080628
>ウサミンはお前を映す鏡だ あんな可愛い人じゃない…
392 20/04/16(木)12:39:14 No.680080668
シュッポ!シュッポ!トイチの奈良漬け
393 20/04/16(木)12:39:16 No.680080674
>話題が昭和と平成ばっかりだ! いーのちーみじーかしー こいせよおとーめー
394 20/04/16(木)12:39:31 No.680080748
>ハングリー? カップヌードルだっけ
395 20/04/16(木)12:39:32 No.680080751
>東野英治郎の黄門さまはさすがに再放送でしか見たことないわ 「へー…この人あばれはっちゃくの父ちゃんの父ちゃんなんだ…」 …って思いながら見てた世代です
396 20/04/16(木)12:39:35 No.680080767
たかすぎぃー たかすぎぃー
397 20/04/16(木)12:39:42 No.680080797
ウサミンはモガ
398 20/04/16(木)12:39:44 No.680080809
ナオミよ そんな!声まで変わって!
399 20/04/16(木)12:39:48 No.680080831
>大正ネタとか出せねえよ!? 走れー帝国の
400 20/04/16(木)12:39:48 No.680080838
>IDつきでこういうスレ建てたらIDごとのネタの統計から年齢分布出せそう そもそも懐かしネタスレ開く時点で足切りされてるから正確な分布は無理かな…
401 20/04/16(木)12:39:57 No.680080883
ウサミンの世代をあまり上げるとはぁとがより一層きっついことに
402 20/04/16(木)12:39:59 No.680080890
>松井秀喜みたいなお嬢さんになってたな それももう古い su3805973.jpg
403 20/04/16(木)12:40:05 No.680080916
くものないあおぞらはー シュワルツネッガー食べる で遊佐未森にはまったよ
404 20/04/16(木)12:40:05 No.680080919
写メはまだ通じる
405 20/04/16(木)12:40:23 No.680080983
>松井秀喜みたいなお嬢さんになってたな 時の流れは残酷だよね… まあ愛嬌あって可愛らしいとは今でも思うけど su3805974.jpg
406 20/04/16(木)12:40:26 No.680080996
ウサミーン Jリーグカレーよー
407 20/04/16(木)12:40:27 No.680081002
>死語とは逆だけど今の通信容量をギガバイト使い切っちゃったっていってるのはすごい違和感ある ギガ使うとは言うけどギガバイトとは言わねえんじゃねえかな… なんかおっさんの言い間違いみたいに聞こえてちょっと面白いが
408 20/04/16(木)12:40:28 No.680081010
>写メはまだ通じる 写ルンですは?
409 20/04/16(木)12:40:35 No.680081054
ニッポンジンならお茶漬けやろがー! お茶漬けやろがー!
410 20/04/16(木)12:40:47 No.680081104
>>写メはまだ通じる >写ルンですは? 人気出てきた
411 20/04/16(木)12:40:51 No.680081116
フジカラー 写ルンです
412 20/04/16(木)12:40:51 No.680081118
父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ
413 20/04/16(木)12:41:01 No.680081177
>写ルンですは? 撮った写真がすぐに見れないと若者に流行った
414 20/04/16(木)12:41:04 No.680081195
写ルンですは今でも定期的にブームが来てる
415 20/04/16(木)12:41:10 No.680081215
お茶漬けすするcmあったね 不快だって叩かれてた
416 20/04/16(木)12:41:14 No.680081231
今も昔もあんまりメチャクチャな省略はやっぱ 古い新しい以前に略しすぎだろそれとはなるな
417 20/04/16(木)12:41:16 No.680081240
>あれ…照英がやってたのそんな名前じゃなかったっけ…違ったっけ…? 風の鬼若であってるよ アキ様可愛かった
418 20/04/16(木)12:41:27 No.680081290
>>>写メはまだ通じる >>写ルンですは? >人気出てきた 聖飢魔IIが来たのもだいぶ昔か…
419 20/04/16(木)12:41:37 No.680081338
夏休みの自由研究で顕微鏡の写真取るのに写ルンです使わない時代なんだなあ…tね
420 20/04/16(木)12:41:41 No.680081356
>お茶漬けすするcmあったね >不快だって叩かれてた 氷ぶち込むやつ美味そうだった
421 20/04/16(木)12:41:42 No.680081361
ゴーマリーサンー♪
422 20/04/16(木)12:41:47 No.680081384
シュワルツネッガー食べる 中学二年から三年になる春かな…
423 20/04/16(木)12:41:49 No.680081390
>聖飢魔IIが来たのもだいぶ昔か… 聖飢魔IIがくーるぜ!
424 20/04/16(木)12:41:51 No.680081401
綺麗な人はより美しく そうでない方はそれなりに
425 20/04/16(木)12:41:55 No.680081426
>ウサミンの世代をあまり上げるとはぁとがより一層きっついことに 佐藤は年齢きっちり明記されてるからな! ウサミンもネタにはされてるが実質27で答え合わせされてるし
426 20/04/16(木)12:41:57 No.680081443
>いーのちーみじーかしー >こいせよおとーめー なんだサクラ大戦4か
427 20/04/16(木)12:42:09 No.680081504
ハイリハイリフレハイリホー
428 20/04/16(木)12:42:21 No.680081557
>>>>写メはまだ通じる >>>写ルンですは? >>人気出てきた >聖飢魔IIが来たのもだいぶ昔か… >>聖飢魔IIが来たのもだいぶ昔か… >聖飢魔IIがくーるぜ! 二進も三進もどうにもブルドッグ!わお!
429 20/04/16(木)12:42:22 No.680081561
今!コニカカラーを買って!100年プリントにすると! フォトスタンドか! ドラえもんアルバムか! マグカップが! もれなくもらえ ます! こののぼりのお店で!
430 20/04/16(木)12:42:28 No.680081579
>氷ぶち込むやつ美味そうだった つ「ただいまお茶漬け中」☎
431 20/04/16(木)12:42:31 No.680081589
>走れー帝国の 太正じゃねーか
432 20/04/16(木)12:42:33 No.680081597
題名のない音楽会っていつまであった?
433 20/04/16(木)12:42:34 No.680081599
27とかネタにしてる奴でも自分より年下で リアルな時代感分からん…ってなりそう
434 20/04/16(木)12:42:38 No.680081614
シズル感という単語を知ったのがそのお茶漬けCMだ
435 20/04/16(木)12:42:43 No.680081639
>ウサミンもネタにはされてるが実質27で答え合わせされてるし 微妙なとこだな ネタ的に
436 20/04/16(木)12:42:44 No.680081645
カレー食ったらショタがラモスになるやつ
437 20/04/16(木)12:42:45 No.680081653
>ウサミーン >Jリーグカレーよー (食べる度ラモス瑠偉になってくるウサミン)
438 20/04/16(木)12:42:54 No.680081684
結局はデレマスは年齢止まってるが現実は止まらないんだ いくら合わせようが齟齬は起こり続けるんだ
439 20/04/16(木)12:42:55 No.680081690
あぁ~懐かしいですねぇ~
440 20/04/16(木)12:43:01 No.680081719
>フジカラー >写ルンです ねぇ みかんとって
441 20/04/16(木)12:43:04 No.680081734
まさおー
442 20/04/16(木)12:43:10 No.680081762
むーかしのとーもーはーいまもーともー
443 20/04/16(木)12:43:12 No.680081773
>題名のない音楽会っていつまであった? 今もある…
444 20/04/16(木)12:43:20 No.680081809
>お茶漬けすするcmあったね >不快だって叩かれてた すげー最近!
445 20/04/16(木)12:43:23 No.680081821
そんな、声まで変わって
446 20/04/16(木)12:43:35 No.680081886
27だとプレステやったこともないとかか…
447 20/04/16(木)12:43:38 No.680081900
>むーかしのとーもーはーいまもーともー 俺とお前と大五郎~
448 20/04/16(木)12:43:47 No.680081941
>お茶漬けすするcmあったね >不快だって叩かれてた あれ人気あったのかかなりバリエーションあったろ
449 20/04/16(木)12:43:48 No.680081953
同い年だったはずのアイドルキャラがいつの間にか年下になると じゃあ通じていたはずのネタが通じなくなるのかという 変な食い違いが…
450 20/04/16(木)12:43:52 No.680081969
>シズル感という単語を知ったのがそのお茶漬けCMだ スタープラチナ(エロゲ)だったわ あのCGいつもシズル感あふれるって紹介されてる……
451 20/04/16(木)12:43:59 No.680082002
>綺麗な人はより美しく >そうでない方はそれなりに これこのスレで何回言われてんだよ!