20/04/16(木)11:26:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)11:26:45 No.680065327
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/16(木)11:27:44 No.680065489
減ったな
2 20/04/16(木)11:28:52 No.680065677
文化人枠でタレントデビューだったんだろうな
3 20/04/16(木)11:29:38 No.680065827
ダメだった星野源みたいな顔してるな
4 20/04/16(木)11:31:01 No.680066109
フォロワーもうそんな減ったの!?
5 20/04/16(木)11:33:17 No.680066532
230万あったのに
6 20/04/16(木)11:34:26 No.680066737
ワニ死ぬ前の放送じゃね
7 20/04/16(木)11:34:35 No.680066764
>文化人枠でタレントデビューだったんだろうな 蛭子能収やくみつるあたりの漫画家タレントが高齢化してきてるからいかにもテレビ屋が考えそうなこと
8 20/04/16(木)11:34:42 No.680066793
鳥取県丸一個分減ってる
9 20/04/16(木)11:35:33 No.680066937
蛭子さんって文化人枠だったのか
10 20/04/16(木)11:35:34 No.680066939
30ちょっとにしては肌が疲れてるというか老けが見えるな
11 20/04/16(木)11:37:11 No.680067215
スレ画みて最近の放送た!フォロワー激減!って言っちゃう子はちょっと…
12 20/04/16(木)11:37:26 No.680067246
返本関係なく刷った分だけ印税入るから大金持ちだよね
13 20/04/16(木)11:38:29 No.680067444
>返本関係なく刷った分だけ印税入るから大金持ちだよね 代償がでかすぎる
14 20/04/16(木)11:38:29 No.680067445
やくみつるの漫画思い浮かべようとしても やくみつるの顔といしいひさいちの漫画しか思い浮かばない
15 20/04/16(木)11:38:57 No.680067528
3月20日のやつだからコラだよ
16 20/04/16(木)11:39:54 No.680067701
今何人だろ >198万人 増えてる…
17 20/04/16(木)11:40:29 No.680067803
死んだワニとかクソどうでもいいからちんぽこブラザーズで勝負しろ
18 20/04/16(木)11:40:32 No.680067810
https://socialblade.com/twitter/user/yuukikikuchi/realtime
19 20/04/16(木)11:42:04 No.680068100
>ダメだった星野源みたいな顔してるな 目元と口元に有野を感じる
20 20/04/16(木)11:42:13 No.680068136
キングオブコメディのダメだった方みたい
21 20/04/16(木)11:43:33 No.680068387
絵本か映画売るときにまたテレビ出てくるかな?
22 20/04/16(木)11:43:47 No.680068427
200万は契約で守られていると思ってた
23 20/04/16(木)11:44:45 No.680068594
水増し前の人数の何倍減ったんだろう
24 20/04/16(木)11:45:36 No.680068737
羽田圭介とかあのあたりの枠狙ってた感はあるよね
25 20/04/16(木)11:49:04 No.680069344
su3805868.jpg 虚しい
26 20/04/16(木)11:52:19 No.680069920
ヒャダインっぽさもある
27 20/04/16(木)11:52:48 No.680070002
>200万は契約で守られていると思ってた 一応本の発売日までは死守してたよ
28 20/04/16(木)11:53:28 No.680070135
>ヒャダインっぽさもある 普通にいい曲作ってるのに流石にこれと同列にされたらムカつくわ
29 20/04/16(木)11:53:36 No.680070151
>su3805868.jpg >虚しい 「ついてきてくれた人」の根回しすごいな
30 20/04/16(木)11:54:30 No.680070325
>su3805868.jpg >虚しい OIOIオイ
31 20/04/16(木)11:55:03 No.680070424
>su3805868.jpg >虚しい コロナ関連の応援ポスターかな?
32 20/04/16(木)11:55:55 No.680070590
映画ってアニメ映画だったんだね… 実写でジャニーズ使って欲しかった
33 20/04/16(木)11:55:58 No.680070605
武漢肺炎騒ぎ真っ只中の中国の工場を動かせる男
34 20/04/16(木)11:56:23 No.680070695
>>su3805868.jpg >>虚しい >コロナ関連の応援ポスターかな? 今からでもそういう事にしといた方がマシだな…
35 20/04/16(木)11:57:02 No.680070820
誰かに似てる
36 20/04/16(木)11:58:41 No.680071140
伊集院のラジオにゲストで出演してた時のトーンとか死にかけのゾンビみたいなトークしてたからな その弱弱しいインパクトが凄い
37 20/04/16(木)11:59:09 No.680071237
大量のグッズの権利もあるからトータル数千万稼いでる
38 20/04/16(木)11:59:16 No.680071256
映画ったって何すんのって感じがすごい フリーターが特に見せ場もなく路上で突然死しただけじゃん…
39 20/04/16(木)11:59:41 No.680071335
マジメ系クズっぽい顔だ
40 20/04/16(木)11:59:46 No.680071352
書き込みをした人によって削除されました
41 20/04/16(木)12:00:23 No.680071488
>伊集院のラジオにゲストで出演してた時のトーンとか死にかけのゾンビみたいなトークしてたからな >その弱弱しいインパクトが凄い 失礼な ジョイフル本田が電通と勘違いされた話はすごい活き活きと喋ってたぞ
42 20/04/16(木)12:01:41 No.680071710
ネットで大人気って売り文句のためだけに強引な工作しても一般人は気付かず釣られるって認識を企業が改める良い機会だったと思う
43 20/04/16(木)12:01:43 No.680071725
広告費何円だよ
44 20/04/16(木)12:01:54 No.680071749
本当に権利持ってる?
45 20/04/16(木)12:02:23 No.680071848
親か何かのコネ強そう
46 20/04/16(木)12:02:28 No.680071863
カタDJ中村
47 20/04/16(木)12:02:48 No.680071939
>230万あったのに 250万!250万です!!
48 20/04/16(木)12:02:52 No.680071957
目が死にすぎてる…
49 20/04/16(木)12:03:00 No.680071982
コンコルド効果か
50 20/04/16(木)12:03:15 No.680072023
申し訳無さそうに遅刻の言い訳しつつも自己管理改める気は無いって感じの表情してる
51 20/04/16(木)12:03:17 No.680072035
>3月20日のやつだからコラだよ 3月20日のやつだとしてどこがコラされてんの?
52 20/04/16(木)12:03:23 No.680072061
ついに逮捕でもされたのかと
53 20/04/16(木)12:03:31 No.680072091
天才営業マン来たな…
54 20/04/16(木)12:03:43 No.680072125
魅力って言うならリアルタイムで100日追わせる発想のみは優れたよ それ以外の要素はうn…
55 20/04/16(木)12:04:44 No.680072337
どんくらい取り分貰う契約だったんかな はした金で炎上サンドバッグまでやらされてるなら同情は湧くが
56 20/04/16(木)12:04:47 No.680072340
su3805894.jpg
57 20/04/16(木)12:04:57 No.680072369
>広告費何円だよ 最初は広告費らしい広告費かかってないよなあって思ってたのに
58 20/04/16(木)12:05:07 No.680072404
>>200万は契約で守られていると思ってた >一応本の発売日までは死守してたよ しばらくの間200万を切ろうとすると謎のフォロワー数増加してたよね
59 20/04/16(木)12:05:17 No.680072442
スレが立つたび減ったフォロワーの数を確認するスレ
60 20/04/16(木)12:05:22 No.680072458
腐ってるときの岩井に似てる
61 20/04/16(木)12:05:34 No.680072507
自分のキャラという体なのにワニを勝手に描いちゃいけないっぽい作者
62 20/04/16(木)12:05:36 No.680072514
気づいたら100万フォロワー切ってそう
63 20/04/16(木)12:05:45 No.680072536
収入はどうあれ漫画家としては死んだよね
64 20/04/16(木)12:05:48 No.680072548
文化包丁みたいな目しやがって…
65 20/04/16(木)12:05:54 No.680072560
>魅力って言うならリアルタイムで100日追わせる発想のみは優れたよ >それ以外の要素はうn… 似た企画やったら絶対後追いって言われるしやったもん勝ちではあるよね
66 20/04/16(木)12:06:05 No.680072609
>魅力って言うならリアルタイムで100日追わせる発想のみは優れたよ >それ以外の要素はうn… なぜそんなウケそうな企画をチンポコブラザーズさんに託してしまったのか…
67 20/04/16(木)12:06:24 No.680072663
被害者いない事件なのに叩くなよ
68 20/04/16(木)12:06:38 No.680072710
格好は若いのによく見たら40過ぎみたいな顔してんな
69 20/04/16(木)12:06:48 No.680072751
>被害者いない事件なのに叩くなよ 事件!?
70 20/04/16(木)12:07:07 No.680072797
>自分のキャラという体なのにワニを勝手に描いちゃいけないっぽい作者 というか正直いつものタッチで描いたワニと比べるとこの作者が描いたように思えない
71 20/04/16(木)12:07:20 No.680072853
>被害者いない事件なのに叩くなよ 轢き殺された奴に言ってみろよ
72 20/04/16(木)12:07:32 No.680072893
何回か言ってるけどノリの良い男友達の雰囲気は作家性によるものだと思うし ワニの面白さはそこらへんにもあったから完全に企画の手柄って訳でもないと思うぞ
73 20/04/16(木)12:08:12 No.680073034
>轢き殺された奴に言ってみろよ 追悼SHOP立ててあげよう
74 20/04/16(木)12:08:15 No.680073047
B級お笑い芸人がコメントしてるのかと思ったら 作者だったのか
75 20/04/16(木)12:08:16 No.680073054
きくち先生も30過ぎのジジイになってしまわれたからな…
76 20/04/16(木)12:08:34 No.680073119
電通のお仕事をしてあわよくば波に乗っちゃおうみたいな腹づもりだったんだろう できませんでした
77 20/04/16(木)12:08:50 No.680073173
何十と離し飼いにしてるtwitter漫画家の中でたまたまこいつがバズったから注力したくらいのもんなんだろうな実際は
78 20/04/16(木)12:09:12 No.680073257
作家性ってあの美大崩れみたいなパロの事?
79 20/04/16(木)12:09:14 No.680073267
死んだ友人は本当にいたんですか
80 20/04/16(木)12:09:15 No.680073271
でかいオチを明かしつつリアルタイムで毎日そのオチに向けて更新する発想はよかったよね …なんであんな雑な商業展開を…?
81 20/04/16(木)12:09:25 No.680073308
もう一生食ってける分くらい稼いだ?
82 20/04/16(木)12:09:40 No.680073359
なぜ…友達の死などと言い始めてしまったんですか
83 20/04/16(木)12:09:56 No.680073409
いや商品展開のタイミングから考えてこれは最初からゴリ押しでバズらせるつもりでやってた筈
84 20/04/16(木)12:09:56 No.680073411
タレントでも政治家でもほとんどの人が成し得ない100万いいねを達成したのもっと誇っていいのにね
85 20/04/16(木)12:10:02 No.680073434
ツイッターで人気爆発のコンテンツなのにツイッター上の批判に対して テレビで芸能人が擁護発言乱発する流れはちょっと面白かった
86 20/04/16(木)12:10:11 No.680073473
>きくち先生も30過ぎのジジイになってしまわれたからな… プレイリストから臭う加齢臭いいよね…
87 20/04/16(木)12:10:16 No.680073491
炎上とコロナでグダグダなのにもともと決まってる企画が止められないのが薄っぺらさを際立たせてる
88 20/04/16(木)12:10:22 No.680073513
>なぜそんなウケそうな企画をチンポコブラザーズさんに託してしまったのか… 今回たまたまきくちの手が空いてたけど ブーム捏造さえできりゃ誰でも良かった説
89 20/04/16(木)12:10:26 No.680073534
電通の企画した奴と実行部隊にズレがあったんだろうこれは 噛み合ってねえよ明らかに
90 20/04/16(木)12:10:26 No.680073537
死に様を期待されてただけで漫画が面白いとかはあんま思わなかったし… オチも平凡だったけど電通さんが派手に盛り上げてくれた
91 20/04/16(木)12:11:11 No.680073690
>作家性ってあの美大崩れみたいなパロの事? 男友達の距離感の事
92 20/04/16(木)12:11:19 No.680073728
コスROMの胴元してそうな顔と雰囲気だなスレ画
93 20/04/16(木)12:11:20 No.680073732
ワニカフェの宣伝しないと!あっ……もう撤退してたんでしたね……
94 20/04/16(木)12:11:29 No.680073770
竹山がカフェ行ったのかだけが気がかり
95 20/04/16(木)12:11:31 No.680073781
まあきくちは所詮電通の下請けで絵を描いてたようなもんだよな
96 20/04/16(木)12:11:48 No.680073838
これは博報堂の陰謀じゃよ
97 20/04/16(木)12:11:50 No.680073845
>何十と離し飼いにしてるtwitter漫画家の中でたまたまこいつがバズったから注力したくらいのもんなんだろうな実際は 3日目でお話いただきました これを早いと見るか遅いと見るか
98 20/04/16(木)12:11:53 No.680073854
>いや商品展開のタイミングから考えてこれは最初からゴリ押しでバズらせるつもりでやってた筈 コロナで向こうの工場止まってるのにメイドインチャイナのグッズが大量に用意されていた
99 20/04/16(木)12:11:54 No.680073861
いきものがかりはどう思う?
100 20/04/16(木)12:11:57 No.680073877
雑な商品展開とか仮になかったとしてもワニが死んだところが本来ピークでそれ以上盛り上がりようがない気がするんだよな
101 20/04/16(木)12:12:03 No.680073894
>ネットで大人気って売り文句のためだけに強引な工作しても一般人は気付かず釣られるって認識を企業が改める良い機会だったと思う これに関して言えば強引じゃなかったら誰にも気づかれなかったと思う・・・
102 20/04/16(木)12:12:11 No.680073929
Xデーってそういう…
103 20/04/16(木)12:12:23 No.680073983
適当な間を描いても好意的に解釈されて無敵だったのに もうそういう見方してもらえないからコレをいくら売ってもウケない
104 20/04/16(木)12:12:25 No.680073986
>いきものがかりはどう思う? レイプしてませーん!!
105 20/04/16(木)12:12:26 No.680073994
100日追うからどうでもいい日常に価値が出てくるわけでこれを書籍なんかで一気に読めちゃうと全く味のしないガムというか一切面白くない4コマだからな…
106 20/04/16(木)12:12:35 No.680074029
>>ネットで大人気って売り文句のためだけに強引な工作しても一般人は気付かず釣られるって認識を企業が改める良い機会だったと思う >これに関して言えば強引じゃなかったら誰にも気づかれなかったと思う・・・ 本だけに留めていればそこそこファン掴めたよね
107 20/04/16(木)12:12:35 No.680074030
渋谷のでっけー広告はマジでアホだと思った
108 20/04/16(木)12:12:46 No.680074069
3日目はねえよ 中国で三ヶ月前からやってんだろグッズ生産
109 20/04/16(木)12:12:49 No.680074082
だいぶ若い子向けの髪型だな
110 20/04/16(木)12:12:51 No.680074088
電通にやらされてたという同情の退路すら死んだ友人の話を泣きながらして潰していく
111 20/04/16(木)12:12:55 No.680074117
>コスROMの胴元してそうな顔と雰囲気だなスレ画 あれってこんな陰キャっぽい奴が主導してるのか…
112 20/04/16(木)12:12:58 No.680074130
強引にも限度があるだろ!
113 20/04/16(木)12:13:06 No.680074166
>これを早いと見るか遅いと見るか 3日目って話題すらなってないのでは?
114 20/04/16(木)12:13:30 No.680074255
>>魅力って言うならリアルタイムで100日追わせる発想のみは優れたよ >>それ以外の要素はうn… >似た企画やったら絶対後追いって言われるしやったもん勝ちではあるよね ちゃんとストーリーとか展開とか工夫すれば発展の余地があるジャンルだったと思うけど今回のでかなりやりにくくなったと思う 女子受け狙うなら 100日後にキスする二人とかにして実写映画のキャスティングまで決めておけばいいのに、と思った
115 20/04/16(木)12:13:32 No.680074261
ワニが流行り始めたのっていつ頃からなの?
116 20/04/16(木)12:13:39 No.680074291
無名の作家がSNSのバズをきっかけに大成功という筋書きさえ完遂できない担当者は無能なの
117 20/04/16(木)12:13:44 No.680074310
>電通にやらされてたという同情の退路すら死んだ友人の話を泣きながらして潰していく 言い訳できないよな… 自分の意思でやったことになってるし
118 20/04/16(木)12:13:45 No.680074313
>100日追うからどうでもいい日常に価値が出てくるわけでこれを書籍なんかで一気に読めちゃうと全く味のしないガムというか一切面白くない4コマだからな… 態度の悪い警官に嫌悪感示したり贅沢にラーメン食って帰るだけみたいなブラックジョークや皮肉きいた話ばっかりなのにいきものがかりはほんと何処に感動したんだろうな…
119 20/04/16(木)12:13:56 No.680074354
>ワニが流行り始めたのっていつ頃からなの? まだ流行ってない
120 20/04/16(木)12:13:56 No.680074355
利害関係はない!って言ってた伊集院のラジオでワニのCM流れてるのギャグなんだろうか
121 20/04/16(木)12:13:59 No.680074365
>いきものがかりはどう思う? キョエーっ
122 20/04/16(木)12:14:07 No.680074403
なぁに30年生きてれば小中高どれかの学校のクラスメイトは一人くらい死んでる
123 20/04/16(木)12:14:11 No.680074411
実際はもうちょい小出しに商品展開するつもりだったけど コロナで外出自粛が決定的になる前にショップとか開いて売り上げ確保して ついでに店舗でクラスター起こすつもりだったんだと思う
124 20/04/16(木)12:14:28 No.680074488
>オチも平凡だったけど電通さんが派手に盛り上げてくれた やりすぎだバカ!誰が葬式にエレクトリカルパレードしろといった!
125 20/04/16(木)12:14:33 No.680074510
>ワニが流行り始めたのっていつ頃からなの? 90日くらいから死ねっ死ねって盛り上がってたよ
126 20/04/16(木)12:14:38 No.680074536
ほとぼり冷めそうになった頃に出てくる絵本三分冊
127 20/04/16(木)12:14:59 No.680074614
連載3日目でコラボの依頼が大量に舞い込んできた話してるから 3日目で大ヒットしてるのは本人が伊集院のらじおとで語ってる
128 20/04/16(木)12:15:00 No.680074616
一派巻き込んだクラスター爆弾にしかなってねぇー!
129 20/04/16(木)12:15:10 No.680074647
バズった流行に乗っかるバカはすぐ飽きる! 脂の乗ってる時期に売るだけ売っちまえ!
130 20/04/16(木)12:15:15 No.680074666
>>ワニが流行り始めたのっていつ頃からなの? >まだ流行ってない ワニは実は再ブレイクしてる https://news.livedoor.com/article/detail/18122112/
131 20/04/16(木)12:15:22 No.680074694
>実際はもうちょい小出しに商品展開するつもりだったけど >コロナで外出自粛が決定的になる前にショップとか開いて売り上げ確保して >ついでに店舗でクラスター起こすつもりだったんだと思う 命の大切さを教える企画で死者増やしちゃダメだよ!
132 20/04/16(木)12:15:36 No.680074740
>連載3日目でコラボの依頼が大量に舞い込んできた話してるから >3日目で大ヒットしてるのは本人が伊集院のらじおとで語ってる 三日後100倍だかんな!!
133 20/04/16(木)12:15:36 No.680074742
葬式やってる横でその友人がグッズ展開してる状況がしっくりきすぎた というか実際ほぼそうだった
134 20/04/16(木)12:15:39 No.680074757
後追いの家は100日経つまで辞められない呪い……
135 20/04/16(木)12:15:44 No.680074784
書籍化はともかくそのほかは書籍大好評につき声がかかりました!って体で待てばよかったのに 書籍で鎮静化するのが怖かったのか
136 20/04/16(木)12:16:26 No.680074947
ファミ通が先に4日目から企画動いてたわって先にお漏らししたから 3日目に話もらったと言わざるを得なくなった説
137 20/04/16(木)12:16:32 No.680074965
これのおかげでエロ系の後100日で系はいくつか見れたのでそれはよかったかなって
138 20/04/16(木)12:16:35 No.680074976
全てにおいて事を急ぎすぎた
139 20/04/16(木)12:16:53 No.680075048
死んだ友人をダシにしてるのがあまりにも… この騒動で一番の失言だった
140 20/04/16(木)12:16:58 No.680075070
>バズった流行に乗っかるバカはすぐ飽きる! >脂の乗ってる時期に売るだけ売っちまえ! 加 莫
141 20/04/16(木)12:17:07 No.680075114
>連載3日目でコラボの依頼が大量に舞い込んできた話してるから >3日目で大ヒットしてるのは本人が伊集院のらじおとで語ってる 仮にほんとだとしても3日目の時点で声かけられる企業はすげぇよ 俺には無理だ
142 20/04/16(木)12:17:08 No.680075119
こぐまのケーキ屋さんは50万部売れたらしいがうぬは?
143 20/04/16(木)12:17:09 No.680075121
>連載3日目でコラボの依頼が大量に舞い込んできた話してるから >3日目で大ヒットしてるのは本人が伊集院のらじおとで語ってる 天地創造みたいって言われててダメだった
144 20/04/16(木)12:17:15 No.680075142
1日で死んだコンテンツ
145 20/04/16(木)12:17:18 No.680075167
どう料理してもTwitterから持ち出すと味がなくなるコンテンツだったと思うよ
146 20/04/16(木)12:17:26 No.680075198
>ファミ通が先に4日目から企画動いてたわって先にお漏らししたから >3日目に話もらったと言わざるを得なくなった説 ファミ通もなんだかよくわかってない感じすげえな 話も通ってなかったのかよ
147 20/04/16(木)12:17:33 No.680075222
死んだら盛大どんぱち騒ぎしてに送る宗教の人だったんでしょ
148 20/04/16(木)12:18:28 No.680075427
>ほとぼり冷めそうになった頃に出てくる絵本三分冊 虚無を限界まで薄めて稼ごうとする時点でえげつないのに 子供にまで読ませようとするのは更にドン引き
149 20/04/16(木)12:18:30 No.680075437
su3805925.jpg この時点で商品展開を決めた敏腕が沢山いるなんて日本も捨てたものじゃないな
150 20/04/16(木)12:18:32 No.680075448
電通は盛り上げるのは得意だけどなぜ盛り上がるのか理解する知能が無いって言われてたのがわりとその通りなのかなって思った騒動
151 20/04/16(木)12:18:33 No.680075454
ここでも死ぬまでは好意的だったのに…
152 20/04/16(木)12:18:39 No.680075484
勝手に外堀埋めていくスタイル
153 20/04/16(木)12:18:51 No.680075525
もっと関係各社に演技指導すべきだったな
154 20/04/16(木)12:18:55 No.680075540
死んでから一気にグッズを出すんじゃなくて死ぬ前から徐々にやっていけばよかったのにな でもコラボカフェはやりすぎだよ…
155 20/04/16(木)12:19:04 No.680075581
>死んだら盛大どんぱち騒ぎしてに送る宗教の人だったんでしょ 韓国の葬式かな………電通だし
156 20/04/16(木)12:19:05 No.680075582
企画の反面教師としてはこれ以上無い逸材
157 20/04/16(木)12:19:07 No.680075594
コロナ無かったらまぁまだ普通に売ろうとしてたんだろうなとは思う 先の見通しが立たないから急いで売ろうとしてる感
158 20/04/16(木)12:19:08 No.680075597
>su3805925.jpg >この時点で商品展開を決めた敏腕が沢山いるなんて日本も捨てたものじゃないな 無理
159 20/04/16(木)12:19:14 No.680075621
この騒動でいきものがかりの休止と理由を知った「」は多い
160 20/04/16(木)12:19:28 No.680075670
グッズが売れないとかカフェが流行らないとかの ツケはどこに行くの?
161 20/04/16(木)12:19:35 No.680075681
su3805931.jpg 総フォロワー250万のモンスターコンテンツだぞ 黙って単行本と絵本ろグッズを買え
162 20/04/16(木)12:19:42 No.680075704
ダメな方の電通スタイル 首飛んでる奴いるだろ
163 20/04/16(木)12:19:57 No.680075768
黄色いタコとかプレイリストとかそれまで本編に影も形もなかったものが突然出てくる発想はなんなんだろう
164 20/04/16(木)12:20:24 No.680075875
>ここでも死ぬまでは好意的だったのに… だからよ!俺はギャーッ!って死ぬのが見たかったんだ! 変な感動ものが見たかったわけじゃねぇ!
165 20/04/16(木)12:20:27 No.680075888
250万人って書いちゃったから減った量が如実にわかってひどい
166 20/04/16(木)12:20:30 No.680075897
儲けるのが悪いんじゃなくて 葬式会場に物販コーナー置かれてファンはどう思う?っていう話だよねこれ
167 20/04/16(木)12:20:36 No.680075923
>su3805925.jpg >この時点で商品展開を決めた敏腕が沢山いるなんて日本も捨てたものじゃないな この時点でいけると思って他社巻き込んだビッグプロジェクト一日で通す担当やばくない?
168 20/04/16(木)12:20:36 No.680075924
>この騒動でいきものがかりの休止と理由を知った「」は多い レイプがかりが藪蛇で再注目されたの面白すぎる
169 20/04/16(木)12:20:43 No.680075944
きくち世界では頭で思い浮かんだ瞬間即中国の工場が稼働し始めるのだ
170 20/04/16(木)12:20:46 No.680075959
ジンバの人ももっと頑張れよ
171 20/04/16(木)12:20:54 No.680075988
>su3805931.jpg >総フォロワー250万のモンスターコンテンツだぞ >黙って単行本と絵本ろグッズを買え 単行本とこれ別なの!? 誰かブレーキ踏めないの??
172 20/04/16(木)12:21:00 No.680076015
>電通は盛り上げるのは得意だけどなぜ盛り上がるのか理解する知能が無いって言われてたのがわりとその通りなのかなって思った騒動 金バラ撒いて広告とステマするしか考えて無いんだろうな 商魂出して変わった戦略取った奴から小さい失敗重ねて左遷されるのが日本社会だし
173 20/04/16(木)12:21:02 No.680076024
そもそもワニ自体いきものがかり復帰させる為の大掛かりな仕込みだったんだろうが盛大にコケた挙句レイプの事実だけ無駄に広まった
174 20/04/16(木)12:21:07 No.680076043
テレビで本人出てるんだから電通とか絡んでるのは分かるだろうに なんでここまで攻撃的に嫌われてるのか分からん
175 20/04/16(木)12:21:07 No.680076044
>ジンバの人ももっと頑張れよ もう話題にならなくなってる…
176 20/04/16(木)12:21:09 No.680076062
元々の絵柄とだいぶ違うから元の絵柄が出てくると引いてしまう
177 20/04/16(木)12:21:31 No.680076135
見事に嘘に嘘重ねてんなぁ
178 20/04/16(木)12:21:33 No.680076140
>su3805931.jpg 30にちめまで…?
179 20/04/16(木)12:21:36 No.680076146
暴露本出してくれたら買うんだが
180 20/04/16(木)12:21:48 No.680076194
ちょっとだけ表に出てた偉い人も止められない状態になっちゃったからなー 熱意が暴走しちゃったなー
181 20/04/16(木)12:21:50 No.680076205
プレイリストはさすがに引く
182 20/04/16(木)12:21:53 No.680076222
書籍化はまだわかる 絵本化はわからない… 子供に読ませても教訓得られるタイプの話じゃねえだろ絵本舐めてんのか
183 20/04/16(木)12:21:56 No.680076238
>>ネットで大人気って売り文句のためだけに強引な工作しても一般人は気付かず釣られるって認識を企業が改める良い機会だったと思う >これに関して言えば強引じゃなかったら誰にも気づかれなかったと思う・・・ 盛り上がり方素直にすごいと思ってしまっていた テレビに出たり書籍化99日目にお漏らしされてなかったら普通に気付かなそうだった 今はムジナや判事ですら怪しく見える
184 20/04/16(木)12:21:58 No.680076245
>su3805925.jpg >この時点で商品展開を決めた敏腕が沢山いるなんて日本も捨てたものじゃないな この手のブラックジョークいいね!したのかもしれんし…
185 20/04/16(木)12:22:04 No.680076273
>なんでここまで攻撃的に嫌われてるのか分からん この期に及んで電通は無関係って嘘付いてるからじゃねえかな…
186 20/04/16(木)12:22:24 No.680076336
ワニの話は別にして電通陰謀論みたいなのはわりとあるようだから…
187 20/04/16(木)12:22:25 No.680076350
>30にちめまで…? 全3巻
188 20/04/16(木)12:22:29 No.680076371
答え合わせは24時間テレビなの?
189 20/04/16(木)12:22:29 No.680076372
やっぱり不謹慎ブラックジョーク系の作品にしか見えねえよ!
190 20/04/16(木)12:22:29 No.680076373
一番わかんねえのは映画化の話だわ…
191 20/04/16(木)12:22:44 No.680076438
>全3巻 ふぁ~…
192 20/04/16(木)12:22:51 No.680076460
>テレビで本人出てるんだから電通とか絡んでるのは分かるだろうに >なんでここまで攻撃的に嫌われてるのか分からん 二次裏以外だと別にそこまで攻撃的じゃないけどね ていうか未だに構ってやってるだけ「」やとしあきの方が一般人より余程ファン