20/04/16(木)10:49:06 ?? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)10:49:06 No.680059869
??
1 20/04/16(木)10:49:32 No.680059927
脂分少ないんだ…
2 20/04/16(木)10:51:02 No.680060116
>脂分少ないんだ… 揚げないし焼かないからな…
3 20/04/16(木)10:51:15 No.680060144
外側のグミ部分の重量は何グラムか
4 20/04/16(木)10:52:23 No.680060281
つまり外側のグミ部分の重さは3.5✕11.5の40.25gってことだよ
5 20/04/16(木)10:53:22 No.680060420
なんのための説明なんだ
6 20/04/16(木)10:55:15 No.680060694
たぶんパッケージに果汁100%って書いてある
7 20/04/16(木)10:56:01 No.680060810
100%でケチつけられないための説明だろうけど わかりづらい
8 20/04/16(木)10:57:06 No.680060955
油分vs糖分のどちらが健康に悪いかの争いは根深い
9 20/04/16(木)10:58:07 No.680061090
腹に入ったら100%や
10 20/04/16(木)10:59:04 No.680061200
11.5倍濃縮のすもも果汁があります 材料にこの果汁3.5gを混ぜてグミを作ったところすもも果汁濃度が1倍になりました 何gのグミを作ったでしょう
11 20/04/16(木)10:59:18 No.680061239
>たぶんパッケージに果汁100%って書いてある あああ事実誤認になるとお上から改善命令受けるからか
12 20/04/16(木)11:00:29 No.680061390
頭に全然入ってこねえ・・・
13 20/04/16(木)11:19:55 No.680064217
何を言っているのかぜんぜん分からない
14 20/04/16(木)11:38:47 No.680067493
一粒あたり果汁100%になるよう原材料を調整しています とかでいいんじゃ…
15 20/04/16(木)11:44:18 No.680068521
>一粒あたり果汁100%になるよう原材料を調整しています 二粒だと200%!
16 20/04/16(木)11:56:16 No.680070664
>一粒あたり果汁100%になるよう原材料を調整しています >とかでいいんじゃ… 昔はそんな感じの書き方だったからそれじゃダメだと言われたものと思われる
17 20/04/16(木)12:00:08 No.680071427
>11.5倍濃縮のすもも果汁があります >材料にこの果汁3.5gを混ぜてグミを作ったところすもも果汁濃度が1倍になりました >何gのグミを作ったでしょう 計算上40.25gだけど外側のグミ部分と書いてるから内側のグミ部分が別にあることになって…