虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新入生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)10:29:44 No.680057422

    新入生のみなさんへ。まずはトレセン学園への入学、おめでとうございます。入学までの道のりをレースとしますと、デビュー戦を勝利したことになりますね。そして、これからが本番です。私の場合は基礎トレーニングだけで、ちゃんとした走り方も知らず、おまけに勉学の積み重ねも足りないという有り様でしたが、それでもどうにか出来ました。特別素質があったからだろうと言われるかもしれませんが、それも結局今のトレーナーさんに見いだされなければ、どうにもならなかったでしょう。そう、トレセン学園に入れたからといって、トゥインクル・シリーズの舞台へ躍り出るのは難しいですし、勝つのはそれよりもっと難しい。そしてオープンや重賞、G1に出場するのは並大抵では叶わないことです。動機はどうであれ、あそこで勝負をするにあたり、みなさんにお伝えしておきたいことがあります。足りないことを、恥だと思わないでください。あなた達はまだこれからの人なんですから、足りなくて当たり前。もし足りていたとしても、飢餓感を、より多くを求める心を無くさないでください。これから多くを求められる日々を過ごすには、願いに押し潰されないだけの強さが必要なんです。

    1 20/04/16(木)10:35:23 No.680058172

    スペちゃんが立派な先輩してる……

    2 20/04/16(木)10:36:43 No.680058329

    メチャクチャタヨレルー

    3 20/04/16(木)10:39:10 No.680058625

    さすがスペ先輩です!

    4 20/04/16(木)10:47:13 No.680059631

    これほどいい演説をしたらスピカへの入部希望も増えるな

    5 20/04/16(木)10:51:36 No.680060181

    やっぱトレセン学園にも入学式あんのかな… スペちゃん転入生だから描かれんけど

    6 20/04/16(木)10:54:41 No.680060623

    故郷もドドド田舎だし学校の式典の経験あんのかな

    7 20/04/16(木)10:57:18 No.680060981

    トレセン学園に入学したのについぞメイクデビューできない娘…

    8 20/04/16(木)11:00:18 No.680061370

    チームに入れてもらえないとトレーナーから一切レース指導が受けられず 地方レースに出る直前に現地の人にようやくちょっとだけ指導してもらえたというのが ウララちゃんのボイスドラマで判明してるからなぁ……

    9 20/04/16(木)11:04:13 No.680061857

    スピカは少数超精鋭でトレーナーさんが育てたウマ娘全員G1複数勝だけど凡百のチームやトレーナーってつらいな

    10 20/04/16(木)11:11:12 No.680062874

    むりー!

    11 20/04/16(木)11:18:18 No.680063936

    生徒会会長も演説するんだろうか

    12 20/04/16(木)11:19:10 No.680064089

    めっちゃおしとやかなお嬢様みたい

    13 20/04/16(木)11:23:27 No.680064786

    本編から何年後かなこのスペちゃん

    14 20/04/16(木)11:31:11 No.680066148

    スペに憧れてスピカにはいる新入生ブエナビスタ!

    15 20/04/16(木)11:34:52 No.680066827

    ボクモカッコヨクエンゼツシターイ

    16 20/04/16(木)11:38:32 No.680067452

    >スピカは少数超精鋭でトレーナーさんが育てたウマ娘全員G1複数勝だけど凡百のチームやトレーナーってつらいな 勝ち上がっただけの条件戦下位常連とか掃き溜め扱いすらされなそう

    17 20/04/16(木)11:41:21 No.680067963

    …それと、チーム選びは大事にしてください。成り行きで半ば選ばされてしまうと、後々苦労しますから。みなさんご存知の通りその、私のトレーナーさんはクセの強い人です。手クセは悪いですし、ある程度の指導はしてくださいますが、その目的などを語られないことはままありますから。より具体的な指導を受けたいと考える人達には、チームリギルなどをおすすめします。スピカのモットーは、好きなように走れというものです。勿論勝利も目指してはいますが、それよりも先に好きな走り方を追求するスタンスです。自由性は高いですけども、その分自らで考えなくてはならないことが多く、選手へ強いる負担は大きいものです。自力で勝ち筋を見つけるというのは大変なことですけれど、なるべく自分の力で頑張れたという自負は得られます。たとえ負けて、誰かのせいにしたくても出来ません。ですが、誰かに頼る前に自分で考えて、何が足りなかったか熟慮してからトレーナーさんと答え合わせをすることは、勉学の苦手な私に学ぶ姿勢を身に付けさせてくれました。…まあ、あの人の手クセや私の食べ過ぎには効いてくれないんですが…懲りない分は互いに補い合ってますよ、家族ですから。

    18 20/04/16(木)11:43:08 No.680068293

    ウワーッ!?

    19 20/04/16(木)11:45:34 No.680068730

    エェーッスペチャーン!?

    20 20/04/16(木)11:46:28 No.680068902

    スピカは家族だからなー スピカが家族だ