ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/16(木)10:12:56 No.680055268
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/16(木)10:17:57 No.680055864
結構重要なはずなんだけどな…
2 20/04/16(木)10:19:04 No.680056002
芸人からの評価ってどんなもんなんだろ
3 20/04/16(木)10:19:53 No.680056117
>芸人からの評価ってどんなもんなんだろ しょっぱい
4 20/04/16(木)10:19:56 No.680056124
イギリス料理なら大活躍だぜ
5 20/04/16(木)10:20:32 No.680056202
出来上がった料理に塩かける機会が少なすぎる もっと前だろ塩の魔人の出番は
6 20/04/16(木)10:20:46 No.680056228
下味に使うから後からかけるのに向かない魔人
7 20/04/16(木)10:21:19 No.680056301
目玉焼きで行かないあたりがダメ
8 20/04/16(木)10:21:42 No.680056351
ドレッシングがないサラダとかゆで卵とかスイカなら…
9 20/04/16(木)10:22:18 No.680056422
通なら塩でいただくし…
10 20/04/16(木)10:22:50 No.680056495
マヨネーズの魔人連れてくるね…
11 20/04/16(木)10:23:00 No.680056517
最後の叫びが好き
12 20/04/16(木)10:23:02 No.680056522
ここは醤油の出番だ―
13 20/04/16(木)10:23:33 No.680056597
念
14 20/04/16(木)10:24:25 No.680056704
肉なら醤油より塩かな
15 20/04/16(木)10:24:51 No.680056756
でも食卓に置いてある調味料としては確かに存在するんだよな
16 20/04/16(木)10:25:05 No.680056782
ヒでファンアートが山ほどある魔人
17 20/04/16(木)10:25:06 No.680056785
天ぷらだって塩か醤油だったら塩だ
18 20/04/16(木)10:25:37 No.680056861
>肉なら醤油より塩かな この前テレビで焼いてる途中じゃなくて焼いた後に振らないとダメだよ!って言ってて言われてみればそうであると納得した塩コショウ過熱はダメだよね…
19 20/04/16(木)10:25:43 No.680056874
切った生のトマトには塩かける
20 20/04/16(木)10:26:49 No.680057012
キャラ付け100点 味付け0点
21 20/04/16(木)10:27:23 No.680057094
>味付け0点 付けてなけりゃ点数も付けられないからな…
22 20/04/16(木)10:29:29 No.680057392
日本人は大好きなんだが醤油も塩分の塊なんだ…
23 20/04/16(木)10:44:04 No.680059244
トンカツには塩かけるよ 桜岩塩だけど
24 20/04/16(木)10:46:33 No.680059549
なんで目玉焼き譲ったんだよ!
25 20/04/16(木)10:52:32 No.680060309
>なんで目玉焼き譲ったんだよ! 塩の魔人が目玉焼きには醤油派だったんだよ
26 20/04/16(木)10:52:42 No.680060337
>なんで目玉焼き譲ったんだよ! あそこでただかわいそうないじめられ役じゃなくしてるの上手だよね
27 20/04/16(木)10:54:51 No.680060646
もっと塩が合うやつ来ると思ったし… 来なかった
28 20/04/16(木)10:55:51 No.680060785
内装は洋食屋なのに執拗に出てくる和食でだめだった
29 20/04/16(木)10:59:19 No.680061241
醤油の魔神!塩の魔神!
30 20/04/16(木)10:59:48 No.680061308
>もっと塩が合うやつ来ると思ったし… >来なかった たぶん来ても醤油の魔神が強引に奪い去っていきそうで…
31 20/04/16(木)11:00:49 No.680061436
焼き鳥なら塩でもいけるはず…!
32 20/04/16(木)11:01:05 No.680061471
揚げ物がひとつだけでも来てくれたら…
33 20/04/16(木)11:02:50 No.680061685
醤油の魔人の服装元ネタあるんだろうか 頭曲げてるのは醤油差しモチーフぽいけど
34 20/04/16(木)11:02:55 No.680061693
最初の自己紹介で後からかけてもいい仕事するみたいなこと言ってたのにな…
35 20/04/16(木)11:03:24 No.680061749
>内装は洋食屋なのに執拗に出てくる和食でだめだった そもそも調味料がしょうゆと塩だしな…
36 20/04/16(木)11:04:26 No.680061889
>揚げ物がひとつだけでも来てくれたら… フライドポテトやオニオンリングとかなら…!
37 20/04/16(木)11:05:40 No.680062078
多分下味用の活躍してる塩の魔人は別にいてこいつは下っ端な感がある
38 20/04/16(木)11:08:57 No.680062536
作曲RAM RIDERでダメだった
39 20/04/16(木)11:10:02 No.680062707
>フライドポテト ケチャップの魔人…
40 20/04/16(木)11:10:17 No.680062740
独立コンテンツにして欲しい
41 20/04/16(木)11:10:43 No.680062803
>フライドポテトやオニオンリングとかなら…! ケチャップの魔神の出番だ~
42 20/04/16(木)11:12:44 No.680063089
>最初の自己紹介で後からかけてもいい仕事するみたいなこと言ってたのにな… 仕事があるときはそれはそれはいい仕事するよ 仕事があるときは
43 20/04/16(木)11:13:07 No.680063152
音源公開される
44 20/04/16(木)11:13:09 No.680063158
今回は仕事なかったね…
45 20/04/16(木)11:13:36 No.680063222
冷奴を譲ってもらえば…
46 20/04/16(木)11:16:03 No.680063574
段々イライラしてくる醤油の魔人
47 20/04/16(木)11:22:26 No.680064618
>音源公開される 渡辺直美が音外しまくってたけど自分で試すと確かにこのオケ歌うのむずい…
48 20/04/16(木)11:23:04 No.680064729
>音源公開される バラエティ番組で使えそうだなと思った
49 20/04/16(木)11:25:24 No.680065085
塩の魔人じゃ無くて岩塩の魔人だったまだ出番はあった
50 20/04/16(木)11:26:03 No.680065187
クレイジーソルトとかならまだしも
51 20/04/16(木)11:27:08 No.680065383
塩コショウなら少なくとも目玉焼きは取れた
52 20/04/16(木)11:29:19 No.680065763
ペペロンチーノなら塩
53 20/04/16(木)11:29:34 No.680065811
他にも魔神いるんだろうか マヨネーズの魔神!!!
54 20/04/16(木)11:30:08 No.680065919
塩の魔神の元ネタはわかったが 醤油は元ネタある?
55 20/04/16(木)11:31:00 No.680066105
これまで相方の童貞の方が面白いと思ってたのに 相方をお笑い風と評してた理由がちゃんとわかった…すごい面白かった
56 20/04/16(木)11:32:16 No.680066354
お笑いじゃなくてコメディ
57 20/04/16(木)11:33:05 No.680066502
ここは私の出番だ~
58 20/04/16(木)11:36:33 No.680067114
>クレイジーソルトとかならまだしも 狂塩の魔人