虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)09:50:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)09:50:17 No.680052252

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/16(木)09:51:45 No.680052425

無駄に多く選んじゃうやつ

2 20/04/16(木)09:51:57 ID:84DDo.fI 84DDo.fI No.680052449

10個1000円で買えた頃が懐かしい

3 20/04/16(木)09:52:05 No.680052473

なくなると食いたくなってくるやつ

4 20/04/16(木)09:52:06 No.680052475

今はビニールカバーを隔ててるな

5 20/04/16(木)09:52:39 No.680052549

休業中の奴

6 20/04/16(木)09:52:48 ID:8NuEbpQc 8NuEbpQc No.680052566

ビニールしてると余計汚く感じる

7 20/04/16(木)09:53:03 No.680052610

一時期百円セール乱発してた気がするけど今はめったに安売りしなくなったな

8 20/04/16(木)09:54:52 No.680052844

とりあえずフレンチ系は買って帰る

9 20/04/16(木)09:55:09 No.680052883

>今はビニールカバーを隔ててるな 他に対策とりようないのかもだけど什器にビニールカーテンだけでトレーとトングは変わらずそのままだから 最寄りの店は客減ってるな…

10 20/04/16(木)09:57:05 No.680053121

シナモンファッションに弱い

11 20/04/16(木)09:58:00 No.680053241

カロリーたっか

12 20/04/16(木)09:58:59 No.680053385

ポンデ黒糖を俺のものだ!!

13 20/04/16(木)09:59:13 No.680053426

でも不思議とミスドの客でデブって少ないきがする

14 20/04/16(木)09:59:30 No.680053467

ケーキ屋さんみたいに店員側からしか取れないタイプの店もあるよね

15 20/04/16(木)09:59:59 No.680053546

せまるツイスト

16 20/04/16(木)10:00:27 No.680053618

>とりあえずフレンチ系とファッション系とポンデ系は買って帰る

17 20/04/16(木)10:01:06 No.680053715

僕はツイスト

18 20/04/16(木)10:02:32 No.680053927

>ケーキ屋さんみたいに店員側からしか取れないタイプの店もあるよね うちの近所のはそのタイプだわ

19 20/04/16(木)10:03:06 No.680054001

市内になくなった

20 20/04/16(木)10:04:44 No.680054217

エンゼルフレンチとハニーディップとエンゼルクリーム下さい

21 20/04/16(木)10:07:33 No.680054585

>ケーキ屋さんみたいに店員側からしか取れないタイプの店もあるよね 知ってる店で昔はそのタイプ多かったけどだいたいセルフに移行した

22 20/04/16(木)10:07:50 No.680054621

正月の福袋の引換券がまだ残ってる

23 20/04/16(木)10:15:25 No.680055558

なんやかんやゴールデンチョコレートとココナッツチョコレートが好き

24 20/04/16(木)10:25:19 No.680056812

限定の抹茶のやつ全然置いてないんですけお!!!

25 20/04/16(木)10:28:04 No.680057198

いきなりステーキになった

26 20/04/16(木)10:28:55 No.680057306

>一時期百円セール乱発してた気がするけど今はめったに安売りしなくなったな 円高による原価の高騰で仮にやりたくても出来ないぐらい切羽詰まってると思う

27 20/04/16(木)10:29:56 No.680057448

エンゼルフレンチなんて雑魚の食うもんだぜ!と思いつつ毎回ラインナップから外すことが出来ない…

28 20/04/16(木)10:30:09 No.680057482

10個で1000円をほぼ毎日やってる

29 20/04/16(木)10:30:39 No.680057539

安売りはすればするだけ苦しくなるってわかったからやらないと思う

30 20/04/16(木)10:40:54 No.680058866

昔差し入れで廃棄食い放題だった あんまり好きじゃなかったからほとんど食わなかったけど

31 20/04/16(木)10:48:18 No.680059764

ママー ボク下段のが食べたい

32 20/04/16(木)10:50:50 No.680060089

ポンデリング以外不味い… ダスキンがやってるってのがやなこと想像しちゃう

33 20/04/16(木)10:52:31 No.680060307

函館かどっかだけ半額なんだっけ

34 20/04/16(木)10:52:57 No.680060366

>ダスキンがやってるってのがやなこと想像しちゃう むしろ厨房内綺麗に保ってくれてそうと思うが… 実際がどうかは知らないけど

35 20/04/16(木)10:56:01 No.680060809

ダスキンがカルトなのは有名だから…

36 20/04/16(木)10:56:52 No.680060920

37 20/04/16(木)10:59:05 No.680061209

ダスキンってカルトだったんだ…知らなかったよ

38 20/04/16(木)11:00:20 No.680061375

>10個1000円で買えた頃が懐かしい 10個1000円と10個1080円じゃ天と地の差だよな…

39 20/04/16(木)11:00:27 No.680061386

肉まんから虫出てきたとかわりとちょいちょいやらかしてたイメージがある

40 20/04/16(木)11:04:56 No.680061959

>安売りはすればするだけ苦しくなるってわかったからやらないと思う マクドナルドが昔通った道だな

41 20/04/16(木)11:07:54 No.680062375

よく考えてみると100円セール長々やってたのがおかしい

42 20/04/16(木)11:07:57 No.680062390

都内でも数少ないドーナツビュッフェを実施している「ミスタードーナツ 中野ショップ」。 https://www.enjoytokyo.jp/style/108906/ https://dekamori-tabehoudai.com/tennocho-mrdonuts/ 中野店       03-3228-3908 予約不要 1度に6コまで可能 1200円で食べ放題やってる店少ないからあまりやる人少ないけど いまはコロナであれだからさらに人がいなそうなんんてこともないんだろうな…今日もドーナツ食べてるひとはきっといるんだ…

43 20/04/16(木)11:10:09 No.680062724

町田に無い 町田の家賃が低いのミスド無いからだよ

↑Top