虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)09:44:14 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)09:44:14 No.680051487

作り話するんぬ 白内障発症したんぬ まだ軽いと医者に言われたんぬが 将来的に手術と言われたんぬ 怖いんぬ

1 20/04/16(木)09:46:27 No.680051766

長生きと引き換えぬ

2 20/04/16(木)09:47:01 No.680051828

まぁ医者に従えとしか

3 20/04/16(木)09:47:53 No.680051944

お大事に 次の方どうぞ

4 20/04/16(木)09:48:10 No.680051978

白内障は老化すれば誰でもなるんぬ

5 20/04/16(木)09:49:27 No.680052143

うちの親は白内障手術の結果メガネが要らなくなったんぬ

6 20/04/16(木)09:49:38 No.680052161

白内障くらいなら手術も簡単だし生きることに困りはしないんぬ まあVRとかは楽しめなくなってしまうと思うんぬが…

7 20/04/16(木)09:53:23 No.680052658

VRって金かかるから敬遠してたけど今のうちにやってみるかな

8 20/04/16(木)09:54:44 No.680052827

なんでVR楽しめなくなるんぬ?

9 20/04/16(木)09:59:46 No.680053504

若くして白内障になるのは糖や糖化蛋白が水晶体の中に蓄積してなる糖尿病起因のパターン多いけど スレ「」は糖尿病だったりするのかな

10 20/04/16(木)10:03:00 No.680053985

体重いくつなんぬ?

11 20/04/16(木)10:04:38 No.680054203

多焦点の手術は先進医療から外されて高くなったんぬ…

12 20/04/16(木)10:08:24 No.680054697

>なんでVR楽しめなくなるんぬ? 手術して入れる人工のレンズはピントが固定化されるんぬ ただレンズにも種類はあるしメガネ等の矯正の具合によってはワンチャンあるかもしれないんぬ

13 20/04/16(木)10:10:21 No.680054947

網膜剥離したことあるんぬ レーザでジジジッと焼いて塞いでもらったんぬ 集中すると今でもその時の焼き跡っぽい芋虫みたいなのが見えるんぬ

14 20/04/16(木)10:11:10 No.680055047

じじいキャッツ?

15 20/04/16(木)10:11:58 No.680055139

まあ何歳かにもよるんぬ 最近のimgは高齢化の波が来てるんぬ

16 20/04/16(木)10:15:43 No.680055607

構ってちゃんの情報小出しスレ

17 20/04/16(木)10:38:12 No.680058516

>構ってちゃんの情報小出しスレ ?

18 20/04/16(木)10:39:56 No.680058730

白内障だったばあちゃんが手術終わってから目がミエミエでメガネ無しで新聞スラスラ読めるようになった

19 20/04/16(木)10:41:36 No.680058952

緑内障は文字が似てるだけで全然違う病気だって聞いたんぬ

20 20/04/16(木)10:49:24 No.680059905

緑内障は視細胞が死んでいく病気だからガチでヤバいんぬ… 40歳の上司が緑内障始まってるみたいなんぬ…

21 20/04/16(木)10:57:49 No.680061050

>緑内障は文字が似てるだけで全然違う病気だって聞いたんぬ 白内障はレンズが曇っちゃう病気なんぬ 緑内障は視神経がダメになって目がだめになる病気なんぬ

22 20/04/16(木)11:00:38 No.680061409

早い人は50くらいから白内障になり始めるそうね

23 20/04/16(木)11:03:09 No.680061719

>構ってちゃんの情報小出しスレ (急に増える不自然な量のそうだね)

24 20/04/16(木)11:05:22 No.680062032

白内障の手術ちょうこわいんぬ 目をいじられてるのに目とじられないんぬ

25 20/04/16(木)11:05:22 No.680062034

片方見えないけどそんなに不自由はないんぬ

26 20/04/16(木)11:05:26 No.680062040

緑内障は毎日の目薬で進行遅らせられるし今だと症状によったら手術で治せるから技術の進歩すごい 視覚はどんどん進んでるのに聴覚の手術だけは全然進歩ないよね

27 20/04/16(木)11:07:35 No.680062326

白内障はついでに度付きレンズも目ん玉の中に入れてくれるからめっちゃ快適になるよ うちの死んだばーちゃんが言ってた

↑Top