ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/16(木)07:55:26 No.680038612
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/16(木)07:56:05 No.680038702
削除依頼によって隔離されました これコンクリだよ
2 20/04/16(木)07:56:21 No.680038740
>これコンクリだよ だからなんだよ
3 20/04/16(木)07:58:08 No.680039002
かっこいいって思っちゃう
4 20/04/16(木)07:59:46 No.680039195
内装が気になる
5 20/04/16(木)08:00:53 No.680039329
ツルツルの箱よりはこういうのがいいよね
6 20/04/16(木)08:01:33 No.680039399
前に調べたら地元の有力者の不正の話とかが出てきた
7 20/04/16(木)08:01:46 No.680039440
すげえレンズだ
8 20/04/16(木)08:03:13 No.680039629
上のほうスカスカだけど作りかけってわけでもないのか
9 20/04/16(木)08:04:41 No.680039815
魔城感ある
10 20/04/16(木)08:04:50 No.680039834
日本基準だとこんなん崩れそうで怖いな
11 20/04/16(木)08:06:05 No.680040006
地震のない地域はいいね
12 20/04/16(木)08:06:46 No.680040101
カメラワークが早すぎてどういった建物がゆっくり見れない ちゃんと紹介する気ねえな…
13 20/04/16(木)08:07:05 No.680040151
https://www.afpbb.com/articles/-/3229165
14 20/04/16(木)08:08:16 No.680040336
木造ってあるじゃねーか!
15 20/04/16(木)08:11:08 No.680040685
映像にもwoodenかいてるけどな
16 20/04/16(木)08:13:10 No.680040913
現実でマインクラフトみてえなことしてんな…
17 20/04/16(木)08:13:14 No.680040926
マイクラでこういうの立てると建物内の移動がめんどくさいなってなる
18 20/04/16(木)08:13:16 No.680040930
もしかして昔の中国の建造技術はすごかったのでは?
19 20/04/16(木)08:13:19 No.680040935
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6308239 結構お辛い感じだった
20 20/04/16(木)08:13:42 No.680040973
>もしかして昔の中国の建造技術はすごかったのでは? これは最近の建物なんだ
21 20/04/16(木)08:14:22 No.680041064
モミと松の木材で建造されたって書いてあるね
22 20/04/16(木)08:14:54 No.680041140
いつ爆発するのか身構えてた
23 20/04/16(木)08:15:41 No.680041233
閻魔亭か
24 20/04/16(木)08:16:15 No.680041306
内部の画像調べても出てこなかったけど未完成だったのね
25 20/04/16(木)08:18:22 No.680041546
>https://news.nicovideo.jp/watch/nw6308239 >結構お辛い感じだった ザ・中国って感じの政治判断だ…
26 20/04/16(木)08:18:40 No.680041584
ピラミッドみたいに住民こきつかえば…
27 20/04/16(木)08:22:49 No.680042077
こういうダンジョンありそう
28 20/04/16(木)08:23:56 No.680042214
こういうダンジョンある
29 20/04/16(木)08:26:14 No.680042502
>これコンクリだよ でも字幕にモミと松って
30 20/04/16(木)08:26:58 No.680042600
雰囲気あるけどちょっとの揺れで崩れちゃいそうで怖い
31 20/04/16(木)08:28:27 No.680042789
俺もこんな家に住みたい
32 20/04/16(木)08:29:26 No.680042908
無駄なハコモノ作って甘い汁吸おうとする輩がいるのはどこも同じか…
33 20/04/16(木)08:30:13 No.680042984
>>これコンクリだよ >でも字幕にモミと松って そういう名前の紺栗だよ
34 20/04/16(木)08:36:11 No.680043674
中華版悪魔城ドラキュラって感じだ
35 20/04/16(木)08:40:58 No.680044165
こういう奇妙な建物を作って 最上階に凄い毒とかすごい武器とか配置するのは人類の義務みたいなもんだと思う
36 20/04/16(木)08:41:47 No.680044275
いっしゅん移った遠景の山にも結構な塔がたってない?
37 20/04/16(木)08:43:50 No.680044499
> 同県は中国当局に「貧困県」と指定されているため そんな指定あるんだ…
38 20/04/16(木)08:46:11 No.680044781
>最上階に凄い毒とかすごい武器とか配置するのは人類の義務みたいなもんだと思う 武器はともかく毒ってなんだ?
39 20/04/16(木)08:47:32 No.680044953
人が写ってないからCGとかミニチュアみたいに見える
40 20/04/16(木)08:51:37 No.680045425
風通し良すぎる
41 20/04/16(木)08:51:55 No.680045458
>マイクラでこういうの立てると建物内の移動がめんどくさいなってなる マイクラは移動に関する革命が無さすぎる…
42 20/04/16(木)08:59:27 No.680046307
ペラくてこわい…
43 20/04/16(木)08:59:47 No.680046344
地震そこまでないところだからこそなのかな
44 20/04/16(木)09:00:36 No.680046433
>>最上階に凄い毒とかすごい武器とか配置するのは人類の義務みたいなもんだと思う >武器はともかく毒ってなんだ? いやとにかくなんかすごい奴置いとかないと ポスカリ世界の探索者が最上階到達したときにガッカリするじゃん?
45 20/04/16(木)09:01:13 No.680046513
中国はきちんとこう言う後世に残るような素晴らしい建物を残すのに日本はコストカットばかりでダメだな
46 20/04/16(木)09:03:54 No.680046772
レベルデザインを感じる
47 20/04/16(木)09:09:50 No.680047392
10年後には跡形もなくなってそう
48 20/04/16(木)09:12:19 No.680047662
ホテルかと思った
49 20/04/16(木)09:12:43 No.680047709
九竜城マインドを感じる
50 20/04/16(木)09:14:10 No.680047854
最上階じゃなくて一番行きにくい箇所だろ宝箱置くのは 特定のアクションしないと立ち入れない部屋とか
51 20/04/16(木)09:14:30 No.680047896
薄っぺらいのはそういう建築様式なんじゃなくてハリボテだからか
52 20/04/16(木)09:14:59 No.680047950
地震なくてもメンテナンスやばそうだなーと感じる
53 20/04/16(木)09:16:07 No.680048093
中は未完成らしいし外もちゃんと強度あるのだろうか
54 20/04/16(木)09:18:08 No.680048323
風で倒れそうな外見してるな
55 20/04/16(木)09:19:47 No.680048495
火事になったら周辺被害が酷いことになりそう
56 20/04/16(木)09:26:37 No.680049346
su3805691.jpg
57 20/04/16(木)09:29:51 No.680049740
>>これコンクリだよ >だからなんだよ 木造を謳っていて実際はコンクリ造なのは問題では
58 20/04/16(木)09:33:47 No.680050228
>https://news.nicovideo.jp/watch/nw6308239 やばいなこれ 倒壊しそうなフラグ立ってる
59 20/04/16(木)09:35:05 No.680050382
>木造を謳っていて実際はコンクリ造なのは問題では だって中国だぜ?