ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/16(木)06:03:46 No.680028309
残念だけど全マシンがリタイヤだ!
1 20/04/16(木)06:05:11 No.680028395
オフロード対策してないやつだけが走りきってた…
2 20/04/16(木)06:06:37 No.680028482
着地失敗か…
3 20/04/16(木)06:07:16 No.680028534
ダートってもしかして跳ねる?
4 20/04/16(木)06:08:12 No.680028604
これ逆にオフロードでスピード殺させてってアリな気がしてきた
5 20/04/16(木)06:08:59 No.680028658
着地失敗扱いか… スタビとブレーキで押さえつけるか
6 20/04/16(木)06:09:14 No.680028674
バンクのダート直後で全員飛んで変な笑いが出た
7 20/04/16(木)06:10:28 No.680028765
完全に想定してなかった ダートセクション跳ねるんか…
8 20/04/16(木)06:11:48 No.680028865
これ今の全国ベスト見る限りそんなにぶっ飛ばせるコースじゃないなって
9 20/04/16(木)06:13:52 No.680029007
ゼロシャーシにフロントステー付けたチキンセッティングで48秒 次はステー外してみる
10 20/04/16(木)06:13:55 No.680029011
バンクカーブってなんか飛びやすいのか…
11 20/04/16(木)06:14:36 No.680029072
結構安全策で行ったつもりが1周目のバンクの芝後コーナーで飛んだ… ナンデ!?
12 20/04/16(木)06:14:44 No.680029083
改造がちゃんと効果出たから全体のスピードアップが凄まじい
13 20/04/16(木)06:16:09 No.680029194
これははじめての感じだから対策難しいな…
14 20/04/16(木)06:16:49 No.680029240
これ小径トレッドタイヤ結構重要なのでは…?
15 20/04/16(木)06:17:41 No.680029292
今回こそトルクが輝くんじゃないかって思ってたけどやっぱりそんな事無さそう
16 20/04/16(木)06:17:42 No.680029294
>改造がちゃんと効果出たから全体のスピードアップが凄まじい そういやアクセ今までほぼ固定だったけどその辺のセッティングほぼやり直しだな…
17 20/04/16(木)06:18:31 No.680029343
小径でオフロード特性ってだけで欲しすぎるトレッドタイヤ
18 20/04/16(木)06:18:40 No.680029356
芝無対策セッティングで44秒だったしこれでいこうかな
19 20/04/16(木)06:18:50 No.680029367
>今回こそトルクが輝くんじゃないかって思ってたけどやっぱりそんな事無さそう 上り坂はもっと減速しても良いと思う あと消費電力はせめてレブと一緒にして…
20 20/04/16(木)06:19:13 No.680029385
オフロード特性のボディ持ってないからチクショウ!
21 20/04/16(木)06:20:11 No.680029455
今更だけどスピンコブラはやっぱりFMに使えないのね… 淡い期待は露と消えた
22 20/04/16(木)06:20:52 No.680029498
>今更だけどスピンコブラはやっぱりFMに使えないのね… >淡い期待は露と消えた イベントで顔見せした時点でモーター後ろに見えてたから…
23 20/04/16(木)06:21:26 No.680029536
バンク系カーブに高速で突っ込むと浮きながら曲がるじゃん? ってことはカーブの頂点では実質飛んでるってここで そこからのバウンドでぴょんぴょんしながら斜めストレートを走って次のカーブで飛んでるんだと思う
24 20/04/16(木)06:21:56 No.680029573
やっぱり坂道多いから超速ギアはしんどいかな…
25 20/04/16(木)06:23:34 No.680029692
スタビステーあった方がいいのん?
26 20/04/16(木)06:24:18 No.680029756
まあ確かに車体が斜めになってるところでガタガタやられたら飛びそうなもんだけど初見で見抜けた人居るのかな…
27 20/04/16(木)06:29:01 No.680030077
次のコース飛ぶ要素ないじゃん!スピードセッティングだな! あーーーっと!ここでコースアウトだーっ! がお約束みたいになってきた
28 20/04/16(木)06:32:09 No.680030319
一人だけ生き残ったやつも最終的に死んでた su3805560.jpg
29 20/04/16(木)06:35:11 No.680030554
鍾乳洞Bもやたら着地失敗で吹っ飛ぶから結局クリアできなかったなぁ
30 20/04/16(木)06:35:48 No.680030603
ソフトゴムリアステー通常ガチャ落ちかせめて再版してくだち!!
31 20/04/16(木)06:36:47 No.680030687
ダートに入るどころか第一コーナーで飛んだ
32 20/04/16(木)06:37:17 No.680030728
>鍾乳洞Bもやたら着地失敗で吹っ飛ぶから結局クリアできなかったなぁ バウンド抑制だったかブレーキ強化にしたら飛ばなくなった記憶
33 20/04/16(木)06:37:42 No.680030753
マイルたったの4…
34 20/04/16(木)06:38:50 No.680030849
わからん ブレーキが効くならソフトブレーキ付けて登りでスピード殺してクリアさせるか…
35 20/04/16(木)06:38:55 No.680030856
DDやめて聖ドラゴン復活か
36 20/04/16(木)06:39:16 No.680030874
公式の攻略情報…いやまあハナっからあてにしてないとはいえ…
37 20/04/16(木)06:42:30 No.680031144
ちょっと落としたレブにしてブレーキ足そう…
38 20/04/16(木)06:44:10 No.680031298
バンクで飛ぶならブレーキは効果無くね…? 俺は前をゴムベアにした
39 20/04/16(木)06:45:33 No.680031386
>ちょっと落としたレブにしてブレーキ足そう… 初期にパワーにも振っちゃったレブが地味に活躍の機会が多い… スピード特化とやや押さえたレブは2つあると便利ね
40 20/04/16(木)06:45:43 No.680031395
>バンクで飛ぶならブレーキは効果無くね…? バンクに上がるときブレーキ効いて減速するだろ!?
41 20/04/16(木)06:46:25 No.680031462
まあ正解はシンプルにスラスト盛ってダウンフォースで押さえつけるだとは思う
42 20/04/16(木)06:50:32 No.680031860
前回よりはまだやりようがあると思う 詫びキット消えたけど
43 20/04/16(木)06:52:19 No.680031987
弱レブでもダメなら次はノーマルを出さざるをえない
44 20/04/16(木)06:52:57 No.680032048
トルクの時代はいつ来るんですかね…
45 20/04/16(木)06:54:10 No.680032147
全セクションを同じ速度で走るのが最適解になればトルクだと思う どんなコースなのかは想像もつかないけど
46 20/04/16(木)06:54:51 No.680032211
>トルクの時代はいつ来るんですかね… 電力関係もそうだしコーナーで減速しないと飛ぶってゲームだからトルクもコーナー特性も死んでないかな…
47 20/04/16(木)06:56:10 No.680032344
螺旋で登ってナイアガラジャンプするようなコースが来たらトルクで登ることも… レブで登ったほうが速そう
48 20/04/16(木)06:56:45 No.680032394
>全セクションを同じ速度で走るのが最適解になればトルクだと思う >どんなコースなのかは想像もつかないけど カーブとダートとウェーブの融合型直線ほぼなしテクニカルコースとか…?
49 20/04/16(木)06:57:34 No.680032475
トルクが勝つにはたぶんストレート一切なしくらいは必要だと思う
50 20/04/16(木)06:57:45 No.680032496
ゼロシャーシとリヤゴムベアで速度セーブかけたおかげか完走できた
51 20/04/16(木)06:57:47 No.680032497
ストレートが一切なくて全部ウェーブとかなら…
52 20/04/16(木)06:59:35 No.680032682
>ゼロシャーシとリヤゴムベアで速度セーブかけたおかげか完走できた モーターはかっとびレブ?
53 20/04/16(木)07:00:44 No.680032797
オフロードなの忘れてて見事完走しました
54 20/04/16(木)07:02:26 No.680032955
あれこうなってくるともしかして 今回もストレート減速の空転が解の可能性もある…?
55 20/04/16(木)07:04:18 No.680033138
>あれこうなってくるともしかして >今回もストレート減速の空転が解の可能性もある…? 前回と同じスリスリにしたら無事飛んだ
56 20/04/16(木)07:06:24 No.680033341
>今回もストレート減速の空転が解の可能性もある…? あれ芝やダートで加速するから飛ぶと思う
57 20/04/16(木)07:07:41 No.680033461
>あれ芝やダートで加速するから飛ぶと思う えっあれダート加速するんだ…どういう仕組みなんだか…
58 20/04/16(木)07:09:24 No.680033625
わざとダート減速を受けるためにオフロードなしの小小とかどうなんだろ
59 20/04/16(木)07:09:32 No.680033637
ボディにエンペラーと自由エンペラー持ってて良かったぜ
60 20/04/16(木)07:10:46 No.680033763
>えっあれダート加速するんだ…どういう仕組みなんだか… 前輪が浮いてる?状態のようで 減速もバウンドも全部無効化される状態 なのでストレート時は加速も最低値なので遅いけど コーナーとか芝に入ると突然最高速度になる っぽい
61 20/04/16(木)07:12:00 No.680033878
後輪トレッドの中径バランスが勝利の鍵なのかな… それでも飛ぶかな…
62 20/04/16(木)07:13:10 No.680033998
>後輪トレッドの中径バランスが勝利の鍵なのかな… >それでも飛ぶかな… トレッドが引けてないなら前後大大も候補の一つなんだろうか
63 20/04/16(木)07:14:11 No.680034118
>>えっあれダート加速するんだ…どういう仕組みなんだか… >前輪が浮いてる?状態のようで >減速もバウンドも全部無効化される状態 >なのでストレート時は加速も最低値なので遅いけど >コーナーとか芝に入ると突然最高速度になる >っぽい あーだから前回のGPで限界だ飛ぶねーってわかるマシンのガタツキが発生してたのかあれ…
64 20/04/16(木)07:17:03 No.680034399
>>ゼロシャーシとリヤゴムベアで速度セーブかけたおかげか完走できた >モーターはかっとびレブ? かっ飛びレブだけど前後大径スパイクと制震入れたシャーシも効いているかも
65 20/04/16(木)07:22:19 No.680034960
ちょっとTZ使ってみようかな…以前オフロードに強いみたいな話してた「」いたし
66 20/04/16(木)07:30:17 No.680035752
前のイベントもそうだけどダート出の着地失敗って何が原因なんだ? 今のところ減速するしか対策ない?
67 20/04/16(木)07:35:20 No.680036216
めっちゃスラスト付けないと飛ぶ奴だこれ
68 20/04/16(木)07:36:47 No.680036368
もしやまたノーマルの時代か…?
69 20/04/16(木)07:42:07 No.680036976
>前のイベントもそうだけどダート出の着地失敗って何が原因なんだ? >今のところ減速するしか対策ない? 鍾乳洞のはドラゴンジャンプあったからなぁ…