20/04/16(木)02:43:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)02:43:24 No.680013963
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/16(木)02:45:13 No.680014176
キリストは代弁者だからね
2 20/04/16(木)02:45:38 No.680014233
聖霊だよ
3 20/04/16(木)02:45:47 No.680014253
派生してるのはまあファンの解釈違いみたいなもんだよ
4 20/04/16(木)02:45:59 No.680014277
三位一体なので同じです
5 20/04/16(木)02:47:03 No.680014417
三位一体だからキリストも神みたいなもんだよちゃんと学べ
6 20/04/16(木)02:47:43 No.680014506
三位一体も後から信者が思いついたこじつけだけどね
7 20/04/16(木)02:48:14 No.680014563
神とキリストと精霊が一緒!!
8 20/04/16(木)02:50:02 No.680014771
>三位一体も後から信者が思いついたこじつけだけどね だったら何だ? 宗教なんてこじつけばっかりだぞ
9 20/04/16(木)02:50:32 No.680014820
三位一体を調べたけど何これ… 量子論みてーだな… なんとなく色んな解釈をかなり強引にまとめちゃった感がすごい
10 20/04/16(木)02:51:15 No.680014906
>三位一体も後から信者が思いついたこじつけだけどね アリウス派きたな…
11 20/04/16(木)02:51:24 No.680014923
大雑把にいうと分け分からん派生してない宗教なんてないぞ
12 20/04/16(木)02:51:29 No.680014932
父(神)と子(イエス)は分かるけど聖霊ってなに?
13 20/04/16(木)02:51:50 No.680014971
>三位一体も後から信者が思いついたこじつけだけどね キリスト自身はユダヤ教徒だし…
14 20/04/16(木)02:51:53 No.680014975
バカだから派生しまくって内部抗争とか起きてるんだ
15 20/04/16(木)02:52:48 No.680015091
>バカだから派生しまくって内部抗争とか起きてるんだ バカだからをつければなんでも解決できるもんじゃないよ
16 20/04/16(木)02:53:13 No.680015132
バラバラだったキリスト教の解釈を統一するぞオラッて開いた公会議の結果 採用されたのが三位一体説のアタナシウス派だから 強引でもなんでもまとめられる論を求めていたのだ
17 20/04/16(木)02:54:43 No.680015310
>バラバラだったキリスト教の解釈を統一するぞオラッて開いた公会議の結果 >採用されたのが三位一体説のアタナシウス派だから >強引でもなんでもまとめられる論を求めていたのだ そうしてまとめた結果平和が訪れるんですね!
18 20/04/16(木)02:55:10 No.680015363
受胎告知でぐぐれ
19 20/04/16(木)02:55:11 No.680015367
キリストを神として崇拝したいという欲求が先にあってそのための理屈として捻り出したのが三位一体なのかなって思ってる
20 20/04/16(木)02:55:17 No.680015387
宗教の派生はどこも凄いことになってるからな…
21 20/04/16(木)02:55:34 No.680015422
今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど 宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない?
22 20/04/16(木)02:55:51 No.680015461
聖霊とは何かを綺麗に説明できたら次のローマ教皇になれるよ それくらい難解
23 20/04/16(木)02:55:56 No.680015469
>そうしてまとめた結果平和が訪れるんですね! はあああ!?偶像崇拝なんかゆるさないんですけおおお!!
24 20/04/16(木)02:56:27 No.680015548
>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? アメリカですら若者は無宗教が多数派になったよ
25 20/04/16(木)02:56:32 No.680015559
>っていうかユダヤ教とかイスラム教はなんでこんな訳の分からん派生してるの 人気のあるコンテンツはファンの間で変な派閥ができるじゃん それが凄いレベルで起こってると思えばいい
26 20/04/16(木)02:56:49 No.680015594
>そうしてまとめた結果平和が訪れるんですね! 正統な教義を決めるための会議であって戦争が起こる理由とは関係ないから
27 20/04/16(木)02:57:10 No.680015638
偶像崇拝は禁止!禁止です!
28 20/04/16(木)02:57:32 No.680015688
>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? 逆に信者が増えるのはこういう時なんだ
29 20/04/16(木)02:57:49 No.680015713
牧師と神父は違うんやな
30 20/04/16(木)02:57:50 No.680015716
>人気のあるコンテンツはファンの間で変な派閥ができるじゃん >それが凄いレベルで起こってると思えばいい まさはると絡みついたりするとさらに面倒臭くなる
31 20/04/16(木)02:58:04 No.680015741
>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? コロナなんか知るか!そんなことよりお祈りだ!神に祈れば解決するわ! って言ってた神父がコロナで死んでたりするよね コントみたいな事になってんじゃねーか
32 20/04/16(木)02:58:17 No.680015766
苦しい時の神頼みって言葉にあるように どうしようもない時の方が縋るもの欲しがるからな
33 20/04/16(木)02:58:48 No.680015840
もうすぐ世界が終わりますぞーって2000年前から言ってるのがキリスト教だからな コロナ騒ぎでも喜んでそう
34 20/04/16(木)02:59:15 No.680015877
神が難解な作品の原作者とすると キリストやムハンマドはそれを分かりやすくアニメ化してくれた監督
35 20/04/16(木)02:59:49 No.680015946
宗教に縁のない日本人ですら電車に乗ってて突然腹痛に襲われた時は神に祈りを捧げるからな
36 20/04/16(木)03:00:15 No.680015990
>コロナなんか知るか!そんなことよりお祈りだ!神に祈れば解決するわ! >って言ってた神父がコロナで死んでたりするよね >コントみたいな事になってんじゃねーか 一応キリスト教が約束してるのは神を信じれば死後天国に行けるってことだけなので現世の幸福については…ね?
37 20/04/16(木)03:00:21 No.680016003
まあ日本の仏教でも分派しまくって宗派間でいがみ合ったりしてたし… ある程度の大きさの宗教だと分裂は避けられないものなんだと思う
38 20/04/16(木)03:00:39 No.680016042
念
39 20/04/16(木)03:00:39 No.680016043
豚に真珠 目から鱗 は聖書から来た言葉
40 20/04/16(木)03:00:47 No.680016060
教祖「コロナで死ぬのはホモとレズだけだ!」 教祖が死んだ!
41 20/04/16(木)03:00:50 No.680016064
聖霊はまあいっちゃうと偶像みたいもんではあるんだけど
42 20/04/16(木)03:01:10 No.680016112
拡大した後の分裂は宗教というか人間の作る組織全てにおける必然だからな
43 20/04/16(木)03:01:19 No.680016135
>一応キリスト教が約束してるのは神を信じれば死後天国に行けるってことだけなので現世の幸福については…ね? え…そんなんあり…
44 20/04/16(木)03:01:21 No.680016139
三位一体と神仏習合の無理矢理感は似ている
45 20/04/16(木)03:01:29 No.680016155
そもそもキリスト教の神は死後は助けてくれるかもしれないけどわざわざ現世で個人を助けるようなことしないだよ
46 20/04/16(木)03:02:05 No.680016224
>キリストを神として崇拝したいという欲求が先にあってそのための理屈として捻り出したのが三位一体なのかなって思ってる 子には預言者も含まれるんじゃなかったっけ
47 20/04/16(木)03:02:47 No.680016301
本来はアダムとイブの原罪をゆるしてくだちって祈ってるだけだし 日本の神社のご利益祈願みたいなもんじゃないよ
48 20/04/16(木)03:02:54 No.680016317
即物的にいいことあります!とか助かります!とか言ってるのはまあカルト
49 20/04/16(木)03:03:14 No.680016356
imgでは未だにうまあじ派とうまみ派が読み方について世界一無駄な論争をしてるけど そういうのが国家規模ぐらいのスケールになったのが宗派対立だと思ってる
50 20/04/16(木)03:03:36 No.680016407
>え…そんなんあり… いや現世で衝突する利害を誰かのために神が不平等に調整してたら神のせいでおこる厄災の方が増えるしそれは当然かと
51 20/04/16(木)03:03:37 No.680016410
現世利益を求める宗教にカーゴカルトってのがあってな
52 20/04/16(木)03:04:27 No.680016502
人の都合がたくさん入ってるのになんで信じられるんだろう
53 20/04/16(木)03:04:33 No.680016520
試練だから…
54 20/04/16(木)03:04:49 No.680016545
教義の解釈とかそんな概念的な話じゃなくて離婚したいだけでローマ教会から独立するくらいだからな
55 20/04/16(木)03:05:18 No.680016594
>人の都合がたくさん入ってるのになんで信じられるんだろう 人間はパンと水だけあればいいわけではないのだ
56 20/04/16(木)03:05:23 No.680016604
>人の都合がたくさん入ってるのになんで信じられるんだろう 人生設計信じるのと同じ感覚だよ
57 20/04/16(木)03:05:28 No.680016614
>即物的にいいことあります!とか助かります!とか言ってるのはまあカルト うちの宗派は南無阿弥陀仏とお念仏を唱えれば救われます!がドグマなんだけど そのくせお布施の額で松竹梅その他と4段階に待遇分けるんだよ 浄土宗っていうんだけど正直半分カルトじゃないかなって思ってる
58 20/04/16(木)03:05:37 No.680016631
神と子が本質的に同一の存在であることをホモウシオス(όμοούσιος)といいます
59 20/04/16(木)03:05:44 No.680016643
>人の都合がたくさん入ってるのになんで信じられるんだろう そりゃ信じる方もある程度は自分の都合で信じてるからだ 宗教も必要とされなきゃ生まれてこない
60 20/04/16(木)03:05:48 No.680016650
そもそも世界は空飛ぶスパゲッティーモンスターが作った物だしなぁ...
61 20/04/16(木)03:06:30 No.680016719
>神と子が本質的に同一の存在であることをホモウシオス(όμοούσιος)といいます 仏陀にこだわるなとか言ってきそうだな
62 20/04/16(木)03:06:47 No.680016743
>うちの宗派は南無阿弥陀仏とお念仏を唱えれば救われます!がドグマなんだけど >そのくせお布施の額で松竹梅その他と4段階に待遇分けるんだよ >浄土宗っていうんだけど正直半分カルトじゃないかなって思ってる 本来そこも死後利益のための祈祷を行なってるだけだと思う
63 20/04/16(木)03:06:56 No.680016761
何も信じず生きることは難しいからな
64 20/04/16(木)03:07:21 No.680016798
キリスト教だって聖人やら天使に祈ると加護があるよ!とかはある その辺厳密に禁止しちゃうとついてけない信者出てくるし
65 20/04/16(木)03:07:28 No.680016814
科学の教科書も歴史の教科書も人の都合たくさん入ってるけど信じてるだろ
66 20/04/16(木)03:08:39 No.680016940
>人の都合がたくさん入ってるのになんで信じられるんだろう 人は苦痛に耐えられず理由を求めるんだ 天変地異や病などの理不尽な死をそういう試練を与える何かがいるとした
67 20/04/16(木)03:09:02 No.680016980
>科学の教科書も歴史の教科書も人の都合たくさん入ってるけど信じてるだろ 都合が悪いからって科学現象書き換えたりできなくない?
68 20/04/16(木)03:09:35 No.680017032
>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? 「死んだ奴らは信仰してなかった」ってレッテル貼りすればセーフ
69 20/04/16(木)03:10:21 No.680017105
仕事する子供を育てる経済を回すなんかの行為を善であると定めるのと変わらないよ
70 20/04/16(木)03:11:16 No.680017197
>都合が悪いからって科学現象書き換えたりできなくない? 100度で水が沸騰するとかそういう意味じゃないの?
71 20/04/16(木)03:11:42 No.680017250
>都合が悪いからって科学現象書き換えたりできなくない? 現象は不変でもそれを説明する奴が恣意的だったら 間違ったことが真実になるよ そういう論文スキャンダルあったでしょ
72 20/04/16(木)03:11:44 No.680017253
大概の宗教は心の安寧やら教育やらに必要根差してるから信仰されてるのであって 信じてればコロナも効かないみたいなのは過激派だけでは?
73 20/04/16(木)03:11:56 No.680017276
それこそ今の時世的に飯と最低限のインフラあるから満足か?自粛しろ言われたらまあノーになるだろ 人間には娯楽とか信じるものがいるのだ
74 20/04/16(木)03:12:50 No.680017372
まあ聖書は都合でそうそう書きかえないかな まったくないとはいわんけど
75 20/04/16(木)03:12:58 No.680017388
信仰すればコロナにかからないとか言うのが邪教でなくて何か
76 20/04/16(木)03:13:12 No.680017409
キリストは預言者の一人だよ
77 20/04/16(木)03:14:08 No.680017516
宗教って面倒くさいんだな…
78 20/04/16(木)03:14:24 No.680017549
まーたいつもの宗教全否定おじさんか
79 20/04/16(木)03:14:38 No.680017578
歴史って嘘まみれなんだよなぁ… まぁそりゃ時の権力者も都合悪いこと揉み消そうとするわな…
80 20/04/16(木)03:14:42 No.680017591
キリストはユダヤ教徒だから嫁さん居たはずなのにキリスト教の司祭とかはどうして嫁さん居ないのかな…
81 20/04/16(木)03:15:24 No.680017663
>宗教って面倒くさいんだな… まず人間の思考が面倒くさいからな
82 20/04/16(木)03:15:30 No.680017673
>キリストはユダヤ教徒だから嫁さん居たはずなのにキリスト教の司祭とかはどうして嫁さん居ないのかな… キリスト教徒だからだろ
83 20/04/16(木)03:15:55 No.680017716
数千年スパンで残ってる宗教の大元はどれも倫理や道徳や思考法を説いてるだけだよ 継承されるうちにオカルト盛る人が出てきてどんどん神格化される
84 20/04/16(木)03:15:55 No.680017717
>宗教って面倒くさいんだな… バカじゃ理解できないから神学はインテリの指標になったわけで 面倒になった過程もあればそれなりに理由もある
85 20/04/16(木)03:16:29 No.680017779
>歴史って嘘まみれなんだよなぁ… >まぁそりゃ時の権力者も都合悪いこと揉み消そうとするわな… 人間や大衆って基本的に愚かだから…
86 20/04/16(木)03:16:31 No.680017783
宗教が面倒くさいとしたらそれは人間と人間が重ねてきた歴史の面倒くささそのものだよ
87 20/04/16(木)03:17:03 No.680017841
イエス・キリストってキリストまで含めて名前だと勘違いされやすいけどキリストは単に救世主のことを指してて平たく言えば役職名みたいなものって意外と知られてない気がする
88 20/04/16(木)03:17:15 No.680017867
アダムとイブがいたエデンの園には二本の木があってだな 神はこれを食べるなよと二人に示した つまり二つの木木を示して禁じた 漢字も聖書から来てるんやな
89 20/04/16(木)03:18:31 No.680017992
>つまり二つの木木を示して禁じた >漢字も聖書から来てるんやな 禁という漢字から聖書の逸話が生まれたアルなー
90 20/04/16(木)03:19:01 No.680018049
>数千年スパンで残ってる宗教の大元はどれも倫理や道徳や思考法を説いてるだけだよ >継承されるうちにオカルト盛る人が出てきてどんどん神格化される インド系の宗教の教典は独自の世界原理みたいなものを説明してたりもする
91 20/04/16(木)03:19:02 No.680018052
>イエス・キリストってキリストまで含めて名前だと勘違いされやすいけどキリストは単に救世主のことを指してて平たく言えば役職名みたいなものって意外と知られてない気がする 油を注がれた者だからな
92 20/04/16(木)03:19:46 No.680018137
>インド系の宗教の教典は独自の世界原理みたいなものを説明してたりもする 世界はでかい亀でできてる説すき
93 20/04/16(木)03:20:02 No.680018152
>即物的にいいことあります!とか助かります!とか言ってるのはまあカルト 日本が滅びますぞー!
94 20/04/16(木)03:20:09 No.680018165
産めよ増やせよではないが神から与えられた機能を汚らわしい物として扱うのはどういう事なんだろうとたまに思う
95 20/04/16(木)03:20:12 No.680018174
いろんな作品の元ネタみたいなもんだからオタクならかじっとけ
96 20/04/16(木)03:20:41 No.680018225
キリストは神か?人か?が原因で戦争したことなかったっけ…?
97 20/04/16(木)03:21:32 No.680018306
実際ブッダが今の仏教知ったらワンピビックリ顔みたいな表情になると思う
98 20/04/16(木)03:22:12 No.680018380
>産めよ増やせよではないが神から与えられた機能を汚らわしい物として扱うのはどういう事なんだろうとたまに思う 産めよ増やせよがユダヤ教の原理で人の罪を強く意識させるのがキリスト教の原理
99 20/04/16(木)03:22:30 No.680018411
>イエス・キリストってキリストまで含めて名前だと勘違いされやすいけどキリストは単に救世主のことを指してて平たく言えば役職名みたいなものって意外と知られてない気がする messiahとかsaviorじゃないのか…
100 20/04/16(木)03:22:43 No.680018443
キリスト教徒的には他の宗教は現世利益を主軸にしててキリスト教は魂自体の救済を主軸にしている!ってのが誇りらしい
101 20/04/16(木)03:23:34 No.680018533
仁義なきキリスト教史読んでる なるほどなーってなって面白いけどここは複数の説があるよ!とか解釈が別れてるよ!とかここはよく分かってないよ!とか専門家の間でも意見が割れてるよ!みたいなこと多すぎてハハーン本格的に勉強しようと思ったらめちゃくちゃややこしいやつだな?ってなってる
102 20/04/16(木)03:23:49 No.680018551
これはみんな知ってると思うが日曜日休むというのは 神がこの世を作って7日目に休憩したから
103 20/04/16(木)03:24:01 No.680018566
>実際ブッダが今の仏教知ったらワンピビックリ顔みたいな表情になると思う 当時も様々な思想が乱立してたから変わらんなあって思うだけかも
104 20/04/16(木)03:24:03 No.680018570
性の抑制は修道院生まれる前後にきついことすればするほど 祈りになるって思想が流行ったから…
105 20/04/16(木)03:24:20 No.680018607
死のようにいくら考えても答えの出ない問題やどうしようもない理不尽に意味をくれる何かなしに生きていけるほど人類の知性は高くない
106 20/04/16(木)03:24:29 No.680018618
>実際ブッダが今の仏教知ったらワンピビックリ顔みたいな表情になると思う アナンダが悪い
107 20/04/16(木)03:24:30 No.680018619
そういえば昼間イギリス飯のスレでプロテスタントの影響でかいみたいな話をしてたの 消える間際にちょろっとだけ見れたがあれかなり気になる アメリカでメシマズなドイツ系とかニューイングランドとかペンシルヴェニアダッチとかみんな新教徒なのとやっぱり関係あるのか
108 20/04/16(木)03:24:52 No.680018660
そりゃ西暦が即ちキリストの歴史だからな たった十数年のアニメとかでも与太話沢山生まれるのに
109 20/04/16(木)03:25:03 No.680018672
聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない?
110 20/04/16(木)03:25:05 No.680018676
>産めよ増やせよではないが神から与えられた機能を汚らわしい物として扱うのはどういう事なんだろうとたまに思う レイプ魔が横行しない文化システム作るのに都合が良かったんじゃない?
111 20/04/16(木)03:25:09 No.680018685
>messiahとかsaviorじゃないのか… キリストはギリシャ語、メシアはヘブライ語、意味はどっちも救世主 もっと詳しく言うと羊の耳に油を注いで虫が入らないようにする人(つまり羊飼い)という意味
112 20/04/16(木)03:25:20 No.680018710
イスラムがアンタッチャブルすぎてどんな世界観か全然わからねぇ…
113 20/04/16(木)03:26:33 No.680018825
>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? 偉人英雄崇拝は世界中にあるが 日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ
114 20/04/16(木)03:26:40 No.680018838
イスラムは砂漠で生きる知恵がそのままコーランになって 今も信仰されてる側面も大きいよ
115 20/04/16(木)03:26:54 No.680018856
>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? 日本関係ねえ!
116 20/04/16(木)03:27:50 No.680018955
キリストは神じゃなくてただの人間だろ非科学的な 今21世紀だぞ
117 20/04/16(木)03:28:59 No.680019050
>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ 菅原道真の天神さまもこれか
118 20/04/16(木)03:29:18 No.680019087
>キリストは神じゃなくてただの人間だろ非科学的な >今21世紀だぞ 「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの 多くの人の思想の基礎を築いたんだし
119 20/04/16(木)03:29:53 No.680019145
日本ってよくあるのは悪霊とかになったらとりあえず神にして機嫌直してくれってやるやり方だな いわゆる日本三大怨霊なんか神にしてやるからこれで勘弁してくれした話
120 20/04/16(木)03:29:55 No.680019147
音量信仰
121 20/04/16(木)03:29:59 No.680019158
>キリストは神じゃなくてただの人間だろ非科学的な 科学という神を崇拝しているねえ
122 20/04/16(木)03:30:26 No.680019201
>>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >菅原道真の天神さまもこれか 将門公もそうだし判官びいきもそう
123 20/04/16(木)03:30:38 No.680019210
>アメリカですら若者は無宗教が多数派になったよ 日曜にミサ行かなくなっちゃうの!?
124 20/04/16(木)03:30:50 No.680019239
科学崇拝と言えばロベスピエールくん
125 20/04/16(木)03:31:10 No.680019257
そもそもキリストも実在してたんですかね
126 20/04/16(木)03:31:49 No.680019329
>性の抑制は修道院生まれる前後にきついことすればするほど >祈りになるって思想が流行ったから… 苦行林と同じ発想だな およそ生きる事は尊くそして辛い ならば苦しむことこそ尊い行いなのだと 実に救い難い考えが今日まで生きている
127 20/04/16(木)03:32:17 No.680019371
>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ ケルト神話の神とか祟り神を祀る的なそんな感じじゃなかった? 原始宗教の色を残してる宗教なら割と共通する概念なのかも
128 20/04/16(木)03:32:33 No.680019399
>そもそもキリストも実在してたんですかね ほぼ間違いなく実在はしている 実際と伝承の差異はある
129 20/04/16(木)03:32:39 No.680019409
何事もほどほど大事だっつってんだろ!
130 20/04/16(木)03:32:55 No.680019431
お腹が痛い時に神様に助けてってお祈りしても神様は助けてくれない だから神様はいない
131 20/04/16(木)03:33:01 No.680019438
死んだ人間が生き返る訳ないだろ!
132 20/04/16(木)03:33:02 No.680019440
>何事もほどほど大事だっつってんだろ! そのほどほどが時代によって違うんだ…
133 20/04/16(木)03:33:02 No.680019441
>「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの >多くの人の思想の基礎を築いたんだし キリスト教徒に神じゃなかったとしても偉大な人間だよねっていうとブチギレる 本物の神か稀代の詐欺師かのどちらかになると考えているから
134 20/04/16(木)03:33:03 No.680019443
>何事もほどほど大事だっつってんだろ! プロレスラーのレス
135 20/04/16(木)03:33:24 No.680019483
少なくともキリスト教的人類愛とかは今でも通用する哲学でもあるから…
136 20/04/16(木)03:33:33 No.680019500
そもそも日本語である「神」という言葉が紛らわしい
137 20/04/16(木)03:33:42 No.680019513
あんまりフリーセックスになると婚姻制度なんかもグダるから秩序ある社会維持しようと思ったらまあ色々制限するよね
138 20/04/16(木)03:33:51 No.680019525
>お腹が痛い時に神様に助けてってお祈りしても神様は助けてくれない >だから神様はいない 神を試すな
139 20/04/16(木)03:33:59 No.680019533
旧約聖書は複数の宗教で聖典扱いされたりするね
140 20/04/16(木)03:34:12 No.680019558
>神を試すな ずるい!
141 20/04/16(木)03:34:14 No.680019560
イスラムはアッラーの下に預言者含めてみんな平等だから結構シンプルだぞ 伊達に信者が世界二位じゃない分かりやすさ
142 20/04/16(木)03:34:22 No.680019573
>そもそも日本語である「神」という言葉が紛らわしい 上の意であるカミが語源かと思ってたら違うという
143 20/04/16(木)03:34:33 No.680019594
>>「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの >>多くの人の思想の基礎を築いたんだし >キリスト教徒に神じゃなかったとしても偉大な人間だよねっていうとブチギレる >本物の神か稀代の詐欺師かのどちらかになると考えているから ネットでしったか知識を得意げ披露するよくいるゴミ
144 20/04/16(木)03:34:34 No.680019599
>お腹が痛い時に神様に助けてってお祈りしても神様は助けてくれない >だから神様はいない キリスト教的に言えばそれはまだ「」の罪が清算されていないのだ 去年の大晦日にちゃんと年末謝罪したか?
145 20/04/16(木)03:34:38 No.680019602
>そもそも日本語である「神」という言葉が紛らわしい 今はKamiって訳すらしいね
146 20/04/16(木)03:34:46 No.680019611
別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない
147 20/04/16(木)03:34:59 No.680019631
>>バカだから派生しまくって内部抗争とか起きてるんだ >バカだからをつければなんでも解決できるもんじゃないよ キリスト教は割とバカが多いと思う
148 20/04/16(木)03:35:26 No.680019671
マヤ文明も祟り神を鎮めるために生け贄を捧げたんだったかな、覚えてないや アニミズム共通なのかね怨霊信仰
149 20/04/16(木)03:35:27 No.680019673
救世主がキリストかムハンマドかまだ訪れてないかで1000年以上喧嘩してるんだあいつらわ
150 20/04/16(木)03:35:35 No.680019689
>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない 死後に助けてくれるって上の方で言ってるだろ
151 20/04/16(木)03:35:38 No.680019695
日本的にいえばキリストの神って天だと思えばわかりやすい
152 20/04/16(木)03:35:40 No.680019703
バカが多数派でないグループなんてメンサくらいじゃない?
153 20/04/16(木)03:35:56 No.680019723
今考えられてる宇宙の理論って 大部分が本当にそうか分からない予測で成り立ってるもんだよね? それでも人はそういうものなんだって信じちゃうんだからチョロいよなぁ
154 20/04/16(木)03:36:06 No.680019742
>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? 割と棄教する人は世界規模で出てくると思う キリストもイスラムもこれで壊滅するかも
155 20/04/16(木)03:36:09 No.680019751
そもそもバカにもわかるようにしたのでは
156 20/04/16(木)03:36:13 No.680019756
>キリスト教は割とバカが多いと思う バカが多いというより人が多い
157 20/04/16(木)03:36:18 No.680019764
>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない 直接助けてもらうんじゃなくて苦しい人生に納得するその理由を 広く与えるのが一番の宗教の存在意義だもの
158 20/04/16(木)03:36:20 No.680019766
ゴッドとイモータルがどうのこうの
159 20/04/16(木)03:36:22 No.680019770
>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >アメリカですら若者は無宗教が多数派になったよ いい事だ
160 20/04/16(木)03:36:39 No.680019792
>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >逆に信者が増えるのはこういう時なんだ 減ってますけど...
161 20/04/16(木)03:37:07 No.680019831
>もうすぐ世界が終わりますぞーって2000年前から言ってるのがキリスト教だからな >コロナ騒ぎでも喜んでそう そりゃみんなキリスト教棄教するわ
162 20/04/16(木)03:37:09 No.680019834
そもそも人って自分のしてることに意味づけしないと納得しない生き物だからな
163 20/04/16(木)03:37:19 No.680019855
>>コロナなんか知るか!そんなことよりお祈りだ!神に祈れば解決するわ! >>って言ってた神父がコロナで死んでたりするよね >>コントみたいな事になってんじゃねーか >一応キリスト教が約束してるのは神を信じれば死後天国に行けるってことだけなので現世の幸福については…ね? ひでえ!
164 20/04/16(木)03:37:30 No.680019868
>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない 日本くんの神様たちも天ちゃんが助けてくだち!勝たせてくだち!って毎日祈祷したのに列島焼け野原やん
165 20/04/16(木)03:37:43 No.680019889
でもだからと言って死んだら無って考える人が増えるかというと… 元がキリスト教徒だとどうせならば天国行ってくれた方がいいなって考えちゃうかもな
166 20/04/16(木)03:37:57 No.680019915
神の語源は何らかを「係る」から変化していったとか何かで見た ソース不詳
167 20/04/16(木)03:37:58 No.680019920
>>え…そんなんあり… >いや現世で衝突する利害を誰かのために神が不平等に調整してたら神のせいでおこる厄災の方が増えるしそれは当然かと 屁理屈すぎる
168 20/04/16(木)03:38:08 No.680019933
>>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >>逆に信者が増えるのはこういう時なんだ >減ってますけど... このコロナでクソ忙しい時に信仰者数の統計調査なんてやってる国があるの?
169 20/04/16(木)03:38:13 No.680019946
>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない 有り難がってねえよ!仏様じゃないんだぞ!
170 20/04/16(木)03:38:37 No.680019974
>そもそも人って自分のしてることに意味づけしないと納得しない生き物だからな 自分の行いを正しいと思って安心するのは良いんだけどとんでもないくらい暴走するのがな…
171 20/04/16(木)03:38:39 No.680019976
>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >「死んだ奴らは信仰してなかった」ってレッテル貼りすればセーフ 大丈夫?キリスト教徒死滅しない?
172 20/04/16(木)03:38:42 No.680019979
>でもだからと言って死んだら無って考える人が増えるかというと… >元がキリスト教徒だとどうせならば天国行ってくれた方がいいなって考えちゃうかもな 日本人だってふわっと天国に行った〇〇ちゃんとか言うじゃん
173 20/04/16(木)03:39:02 No.680020014
まず信仰者数が減ってるって言うなら根拠がほしいよね どうやって計上してるのか知りたい
174 20/04/16(木)03:39:11 No.680020027
>信仰すればコロナにかからないとか言うのが邪教でなくて何か よりにもよって教皇がそれ言ってるからな...
175 20/04/16(木)03:39:13 No.680020030
宗教はモラルに繋がるから無宗教が良いものとは限らんぞ…
176 20/04/16(木)03:39:16 No.680020036
ゴッドが最強だけどキリストとか天使に浮気する奴らが多かったので 全部同じですよってことにしたのが三位一体
177 20/04/16(木)03:39:18 No.680020040
キリスト教なりって砂漠の宗教だから 日本みたいになんだで食うには困らない環境じゃねーんだってわからないとダメよ
178 20/04/16(木)03:39:49 No.680020085
懇切丁寧に説明されたからって雑な連投はよせ
179 20/04/16(木)03:39:54 No.680020094
>日本人だってふわっと天国に行った〇〇ちゃんとか言うじゃん 死後の世界は生者の為の概念だし…
180 20/04/16(木)03:40:05 No.680020112
>>信仰すればコロナにかからないとか言うのが邪教でなくて何か >よりにもよって教皇がそれ言ってるからな... 教皇が言ったのは救いを求めている人のために恐れを捨てろだよ 聖職者対象の言葉だし
181 20/04/16(木)03:40:06 No.680020115
>ひでえ! そもそも特定の民族だけを助けるわってやって広がらなかったのがユダヤ教でそれが万民向けになったのがキリスト教だ 文化やら生活様式やらが異なる世界中の人間を等しく救うならば等しく訪れる死の後しかないんだよ
182 20/04/16(木)03:40:10 No.680020125
>宗教はモラルに繋がるから無宗教が良いものとは限らんぞ… 集団が規律を持ってまとまるには宗教かそれに似たものが必要だからね…
183 20/04/16(木)03:40:41 No.680020158
生きてる時代や場所の状況に応じてストーリーを作って それを共有することで社会として成り立ち存続していく 虹裏だって同じようなものだ
184 20/04/16(木)03:41:09 No.680020209
キリストが当時あった世俗宗教の批判者として存在してたのが厄介のもとで 他ならぬキリスト教が腐敗してくるとキリストに帰れって改革運動が生まれやすい まあそうやって分化した宗派もだんだん世俗化して腐敗して…でまた改革がキリストの名の元に繰り返されるっていう
185 20/04/16(木)03:41:19 No.680020231
>今考えられてる宇宙の理論って >大部分が本当にそうか分からない予測で成り立ってるもんだよね? >それでも人はそういうものなんだって信じちゃうんだからチョロいよなぁ すべて検証されたものの延長線上にある推論であり予測なので 現段階で検証することはできなくても高い精度で正しいと考えられる 実際に素粒子なんかは予測と発見を積み重ねて現代まで来ている
186 20/04/16(木)03:41:23 No.680020241
これ面白いか話でな 人間って人間が人間に命じたら反発するんだが 神が人間に命じたいったら納得するのよ
187 20/04/16(木)03:41:26 No.680020245
>教皇が言ったのは救いを求めている人のために恐れを捨てろだよ >聖職者対象の言葉だし 慣用句てきな?
188 20/04/16(木)03:41:43 No.680020269
>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >偉人英雄崇拝は世界中にあるが >日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ というか負けた人間を祀るのって日本だけよね
189 20/04/16(木)03:42:05 No.680020303
宗教の崇高な思想と○○教という組織として運営していくために必要なものとの相性が非常に悪いと思う
190 20/04/16(木)03:42:18 No.680020319
>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >偉人英雄崇拝は世界中にあるが >日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ 判官びいきが古事記の頃から日本人の特徴なのかもしれない
191 20/04/16(木)03:42:19 No.680020320
>>教皇が言ったのは救いを求めている人のために恐れを捨てろだよ >>聖職者対象の言葉だし >慣用句てきな? コロナだからって懺悔や洗礼待ってるやつをほったらかしには出来ねぇんだ神父は
192 20/04/16(木)03:42:22 No.680020327
>>性の抑制は修道院生まれる前後にきついことすればするほど >>祈りになるって思想が流行ったから… >苦行林と同じ発想だな >およそ生きる事は尊くそして辛い >ならば苦しむことこそ尊い行いなのだと >実に救い難い考えが今日まで生きている 明治政府が仏教潰したのもこれが原因だったりする
193 20/04/16(木)03:42:43 No.680020367
>>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >というか負けた人間を祀るのって日本だけよね 中国で関羽神やんけ
194 20/04/16(木)03:42:46 No.680020376
別に宗教なくてもモラルは自然発生するだろ こじつけだよ、こじつけ
195 20/04/16(木)03:42:47 No.680020378
>>「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの >>多くの人の思想の基礎を築いたんだし >キリスト教徒に神じゃなかったとしても偉大な人間だよねっていうとブチギレる >本物の神か稀代の詐欺師かのどちらかになると考えているから まんま詐欺師に騙されてるババアの反応すぎる
196 20/04/16(木)03:43:02 No.680020401
>というか負けた人間を祀るのって日本だけよね 中国とかもやってるでしょ
197 20/04/16(木)03:43:08 No.680020410
>>>「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの >>>多くの人の思想の基礎を築いたんだし >>キリスト教徒に神じゃなかったとしても偉大な人間だよねっていうとブチギレる >>本物の神か稀代の詐欺師かのどちらかになると考えているから >ネットでしったか知識を得意げ披露するよくいるゴミ ブチギレててダメだった
198 20/04/16(木)03:43:09 No.680020412
>>>信仰すればコロナにかからないとか言うのが邪教でなくて何か >>よりにもよって教皇がそれ言ってるからな... >教皇が言ったのは救いを求めている人のために恐れを捨てろだよ >聖職者対象の言葉だし イスカリオテ機関か
199 20/04/16(木)03:43:10 No.680020415
>>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >というか負けた人間を祀るのって日本だけよね 聖人は処刑されてる人多くない?
200 20/04/16(木)03:43:21 No.680020434
信仰は死の上位概念なので極論すると命はわりと軽視される それが現世利益に結びつかないと考えるのもまた間違ってはいないけど短期的利益を重視し過ぎな気はしなくもない
201 20/04/16(木)03:43:25 No.680020441
>>>「ただの」人間かどうかは評価が分かれるんじゃないの >>>多くの人の思想の基礎を築いたんだし >>キリスト教徒に神じゃなかったとしても偉大な人間だよねっていうとブチギレる >>本物の神か稀代の詐欺師かのどちらかになると考えているから >まんま詐欺師に騙されてるババアの反応すぎる すげー妄想に妄想重ねてレスし合ってるぜー
202 20/04/16(木)03:43:40 No.680020461
>というか負けた人間を祀るのって日本だけよね それはちょっと視野が狭いと思うぞ
203 20/04/16(木)03:43:45 No.680020471
>>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない >日本くんの神様たちも天ちゃんが助けてくだち!勝たせてくだち!って毎日祈祷したのに列島焼け野原やん 天ちゃんとか言ってる時点でお前はコロナにかかるだろうね
204 20/04/16(木)03:43:49 No.680020478
>別に宗教なくてもモラルは自然発生するだろ 日本でも戸籍はずっと寺社が管理してたけどどう思う?
205 20/04/16(木)03:44:13 No.680020517
>>>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>>>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >>>逆に信者が増えるのはこういう時なんだ >>減ってますけど... >このコロナでクソ忙しい時に信仰者数の統計調査なんてやってる国があるの? ツイッターでキリスト棄教する人が続々増加中
206 20/04/16(木)03:44:23 No.680020530
>>>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない >>日本くんの神様たちも天ちゃんが助けてくだち!勝たせてくだち!って毎日祈祷したのに列島焼け野原やん >天ちゃんとか言ってる時点でお前はコロナにかかるだろうね 帝国軍人でも天ちゃん天ちゃん言ってたのに
207 20/04/16(木)03:44:33 No.680020543
ソースはヒでだめだった
208 20/04/16(木)03:44:35 No.680020546
毎日かかさずやってるから俺は尿ペットボトルの神ならなれる気がする
209 20/04/16(木)03:44:49 No.680020568
>>>>>今回のコロナ騒動で色んな司教が死んじゃってるけど >>>>>宗教大丈夫?みんな意味ねー!ってやめない? >>>>逆に信者が増えるのはこういう時なんだ >>>減ってますけど... >>このコロナでクソ忙しい時に信仰者数の統計調査なんてやってる国があるの? >ツイッターでキリスト棄教する人が続々増加中 ゴミみたいなソースでダメだった
210 20/04/16(木)03:45:00 No.680020587
モラルは発生するけどそこに権威や利益がないと従う人は少ないだろうな
211 20/04/16(木)03:45:20 No.680020619
>別に宗教なくてもモラルは自然発生するだろ >こじつけだよ、こじつけ モラルは発生しうるけど集団がある程度以上に大きくなると纏めるためには神話が必要になってくるんだよ
212 20/04/16(木)03:45:38 No.680020641
>宗教はモラルに繋がるから無宗教が良いものとは限らんぞ… 無宗教国家の日本はかなりモラル高めだと思うよ
213 20/04/16(木)03:45:50 No.680020656
仏教は原始仏教はガチガチの学問や哲学なんだよな
214 20/04/16(木)03:45:56 No.680020664
>>ひでえ! >そもそも特定の民族だけを助けるわってやって広がらなかったのがユダヤ教でそれが万民向けになったのがキリスト教だ >文化やら生活様式やらが異なる世界中の人間を等しく救うならば等しく訪れる死の後しかないんだよ 屁理屈だなあ
215 20/04/16(木)03:45:56 No.680020665
SNSで俺信仰捨てます!なんて言ってる奴ら信用できねぇ そもそも信仰してたのか
216 20/04/16(木)03:45:57 No.680020667
>毎日かかさずやってるから俺は尿ペットボトルの神ならなれる気がする 千年後くらいに宗派別れて対立とかしちゃうんだ…
217 20/04/16(木)03:46:00 No.680020671
ヤハウェがクソ過ぎて笑う よくもまあこんなのを祀ろうと思ったな昔の人間…
218 20/04/16(木)03:46:04 No.680020674
日本は無宗教とか自分は無知ですと自己紹介するような真似はやめろ
219 20/04/16(木)03:46:16 No.680020695
>無宗教国家の日本はかなりモラル高めだと思うよ 無宗教国家は中国だよ
220 20/04/16(木)03:46:32 No.680020717
>ヤハウェがクソ過ぎて笑う >よくもまあこんなのを祀ろうと思ったな昔の人間… 現実はそれ以上に不条理だからね
221 20/04/16(木)03:46:33 No.680020718
>>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >判官びいきが古事記の頃から日本人の特徴なのかもしれない 逆に日本人以外の人間が敗者に冷淡すぎる
222 20/04/16(木)03:46:49 No.680020739
>>>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >>>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >>>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >>というか負けた人間を祀るのって日本だけよね >中国で関羽神やんけ 負けてねえじゃん
223 20/04/16(木)03:46:49 No.680020741
ヒの棄教宣言なんてがっかりしました立川に納税するのやめますくらいのノリじゃないの
224 20/04/16(木)03:47:01 No.680020755
>>宗教はモラルに繋がるから無宗教が良いものとは限らんぞ… >無宗教国家の日本はかなりモラル高めだと思うよ お天道様とかもろ宗教じゃん
225 20/04/16(木)03:47:03 No.680020759
>ヤハウェがクソ過ぎて笑う >よくもまあこんなのを祀ろうと思ったな昔の人間… クトゥルフの神も真っ青なコズミックモンスターだから崇める以外すべがない…
226 20/04/16(木)03:47:05 No.680020762
キリスト教や仏教は高等宗教なんだよね
227 20/04/16(木)03:47:09 No.680020767
>>宗教はモラルに繋がるから無宗教が良いものとは限らんぞ… >無宗教国家の日本はかなりモラル高めだと思うよ 国の象徴がうちは太陽神の子孫とか言ってる国が無宗教って本気で信じてる奴いるのか
228 20/04/16(木)03:47:13 No.680020775
>負けてねえじゃん お前関羽の最後知らんの!?
229 20/04/16(木)03:47:31 No.680020801
>>>>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない >>>日本くんの神様たちも天ちゃんが助けてくだち!勝たせてくだち!って毎日祈祷したのに列島焼け野原やん >>天ちゃんとか言ってる時点でお前はコロナにかかるだろうね >帝国軍人でも天ちゃん天ちゃん言ってたのに そいつ東南アジアで死んだよ
230 20/04/16(木)03:47:52 No.680020831
>>>>>聖者崇拝って割と日本の偉人英雄崇拝と似てない? >>>>偉人英雄崇拝は世界中にあるが >>>>日本で特徴的なのは御霊信仰と言ってどちらかというと失敗者というけっこう特殊なやつ >>>というか負けた人間を祀るのって日本だけよね >>中国で関羽神やんけ >負けてねえじゃん 並行世界からレスしてんの?蜀漢が統一したのそっちの中原?
231 20/04/16(木)03:48:02 No.680020853
>>中国で関羽神やんけ >負けてねえじゃん 国としても武将としても負けてんじゃん…
232 20/04/16(木)03:48:03 No.680020854
>>無宗教国家の日本はかなりモラル高めだと思うよ >無宗教国家は中国だよ 共産主義教国家だよ
233 20/04/16(木)03:48:04 No.680020855
日本は精霊信仰神道仏教その他諸々まぜこぜぼんやり宗教じゃん…
234 20/04/16(木)03:48:12 No.680020866
日本は無宗教というかある意味宗教の究極系だよ こいつら特に崇めるもんないくせに無駄に規則正しい
235 20/04/16(木)03:48:27 No.680020882
>キリスト教や仏教は高等宗教なんだよね 高等かどうかはともかくシステマチックではある なので平田篤胤は神道もそうならないかなーと夢想した
236 20/04/16(木)03:48:29 No.680020886
>>負けてねえじゃん >お前関羽の最後知らんの!? 呂蒙死んだし関羽の勝ちでしょ
237 20/04/16(木)03:48:34 No.680020899
俺は北伐が成功した夢を見てる姜維のレスと見たね
238 20/04/16(木)03:48:38 No.680020903
>>>>>別に助けてもくれない上位存在をありがたがる理由が分らない >>>>日本くんの神様たちも天ちゃんが助けてくだち!勝たせてくだち!って毎日祈祷したのに列島焼け野原やん >>>天ちゃんとか言ってる時点でお前はコロナにかかるだろうね >>帝国軍人でも天ちゃん天ちゃん言ってたのに >そいつ東南アジアで死んだよ 阿川弘之そんなことになったの
239 20/04/16(木)03:48:40 ID:5fAMygOo 5fAMygOo No.680020906
神道以外を信仰してるのはゴミクズだね
240 20/04/16(木)03:48:51 No.680020927
うっすらとしたシャーマニズムってのが基本じゃないかな日本の宗教感
241 20/04/16(木)03:48:52 No.680020929
>負けてねえじゃん こいつ劉備じゃね?
242 20/04/16(木)03:48:53 No.680020930
>ヤハウェがクソ過ぎて笑う >よくもまあこんなのを祀ろうと思ったな昔の人間… まずどうやっても下せない自然現象や死があってそれらを総合して味方であるということにしたのならば仕方がないと思うよ
243 20/04/16(木)03:48:59 No.680020939
>日本は精霊信仰神道仏教その他諸々まぜこぜぼんやり宗教じゃん… 交易路の最果てらしくて良いよね
244 20/04/16(木)03:49:04 No.680020947
墓参りもすれば盆踊りもする思いっきり祖霊信仰の宗教国だよ
245 20/04/16(木)03:49:05 No.680020951
>日本は精霊信仰神道仏教その他諸々まぜこぜぼんやり宗教じゃん… そういう多様性を実現してるのが神道の八百万思想だよ
246 20/04/16(木)03:49:07 No.680020955
>神道以外を信仰してるのはゴミクズだね 歴代天皇の何人が生き残れんのそれ
247 20/04/16(木)03:49:20 No.680020970
>呂蒙死んだし関羽の勝ちでしょ それ言ったら呂蒙死んだ後に蜀負けてますけど…
248 20/04/16(木)03:49:46 No.680020998
>>日本は精霊信仰神道仏教その他諸々まぜこぜぼんやり宗教じゃん… >そういう多様性を実現してるのが神道の八百万思想だよ 主流は出雲だ伊勢だ排斥しあって全然多様性ないんですけお
249 20/04/16(木)03:49:48 No.680021000
>ID:5fAMygO 祟り神じゃ!祟り神が出たぞ!!
250 20/04/16(木)03:50:23 No.680021044
クリスマスケーキ食べて数日後に除夜の鐘聞いてから初詣に行くんだ これだけで他の国の3倍は宗教国家なんだ
251 20/04/16(木)03:50:39 No.680021061
というか関羽が負けたって言っても関羽に手をかけた魏も呉もすぐよその奴に倒されてるしな 関羽の呪いに負けたのはあっち
252 20/04/16(木)03:50:44 No.680021066
国民全員が愛読書ニーチェなら無宗教国家なのかな
253 20/04/16(木)03:50:52 No.680021075
>高等かどうかはともかくシステマチックではある >なので平田篤胤は神道もそうならないかなーと夢想した あぁいや諸宗教の分け方としてそういう名称があるのよ 国文化民族超えて信仰されてる宗教のこと 別名世界宗教
254 20/04/16(木)03:50:54 No.680021079
中国は受験勉強失敗して自殺したオッサンすら神になれるからな…
255 20/04/16(木)03:50:54 No.680021080
サンタクロースもかつえフランスでは邪教の神だから燃やされたぞ
256 20/04/16(木)03:51:01 No.680021087
>>呂蒙死んだし関羽の勝ちでしょ >それ言ったら呂蒙死んだ後に蜀負けてますけど… んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん
257 20/04/16(木)03:51:21 No.680021107
そろそろええじゃないか踊りしようや
258 20/04/16(木)03:51:21 No.680021108
>関羽の呪いに負けたのはあっち ついに宗教否定したすぎて関羽の呪い信じててダメだった
259 20/04/16(木)03:51:27 No.680021115
たかが墓たてたくらいで宗教だの信仰だの 小難しい理屈が好きなのねえ
260 20/04/16(木)03:51:31 No.680021121
>国民全員が愛読書ニーチェなら無宗教国家なのかな 儒教みたいな宗教になるだけじゃないかな
261 20/04/16(木)03:51:42 No.680021132
>というか関羽が負けたって言っても関羽に手をかけた魏も呉もすぐよその奴に倒されてるしな >関羽の呪いに負けたのはあっち >>>呂蒙死んだし関羽の勝ちでしょ >>それ言ったら呂蒙死んだ後に蜀負けてますけど… >んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん 関羽自演やめろ
262 20/04/16(木)03:51:55 No.680021145
アルビジョア十字軍いいよね…
263 20/04/16(木)03:51:59 No.680021150
というかキリスト教擁護しといて関羽にはアンチするとか矛盾してるでしょ
264 20/04/16(木)03:52:13 No.680021171
>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの?
265 20/04/16(木)03:52:28 No.680021197
>>関羽の呪いに負けたのはあっち >ついに宗教否定したすぎて関羽の呪い信じててダメだった 死んですぐに呂蒙や曹操が死んだのは立派な呪いだけどね
266 20/04/16(木)03:52:39 No.680021212
だから憤死ってなんなんだよ!古代中国の死亡原因ナンバーワンの癖に訳わかんねー死に方すぎるだろ!
267 20/04/16(木)03:52:45 No.680021223
>たかが墓たてたくらいで宗教だの信仰だの >小難しい理屈が好きなのねえ いやどんだけ難しい理屈立てて宗教じゃないと言おうとしてるんだ 宗教以外のなにものでもないだろう
268 20/04/16(木)03:52:45 No.680021224
国も宗教も人間の頭の中にしか存在しないという点では同じようなものよ
269 20/04/16(木)03:52:48 No.680021229
>そういう多様性を実現してるのが神道の八百万思想だよ 多様性と言えばなんとなく聞こえがいいかもしれないが無秩序であるということでもある しかも維新の時にそれはまずいということで主神を決めて階級を作ってしまったので利点の大部分は失われた つまり個々の神権というものはかなり否定されて中央集権的になってしまった
270 20/04/16(木)03:52:48 No.680021231
敗者を祀るのは日本だけ~とか無理がありすぎるんや•
271 20/04/16(木)03:52:58 No.680021237
憤死したのって演義だけの設定だし
272 20/04/16(木)03:53:15 No.680021261
竹之内文書に書いてあることは事実らしいな
273 20/04/16(木)03:53:17 No.680021267
スパモン教くらい愉快な宗教が浸透すれば世界平和に近づく
274 20/04/16(木)03:53:17 No.680021268
>だから憤死ってなんなんだよ!古代中国の死亡原因ナンバーワンの癖に訳わかんねー死に方すぎるだろ! 死因じゃねーよ!!!
275 20/04/16(木)03:53:30 No.680021281
>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? 二宮の変自体荊州全土を併合した事での揚州派閥と荊州派閥の対立が根底にあるし
276 20/04/16(木)03:53:51 No.680021309
>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? そういう信仰なのかもしれない
277 20/04/16(木)03:53:59 No.680021323
>>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >>うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? >二宮の変自体荊州全土を併合した事での揚州派閥と荊州派閥の対立が根底にあるし 関羽が負けてることの反証に一切なってねぇ
278 20/04/16(木)03:54:08 No.680021332
敗者を祀るのとは違うけど、両面宿儺とか弥五郎どんとか中央政権に負けた地元の英雄祀るのってなんかロマン感じるよね
279 20/04/16(木)03:54:27 No.680021348
>たかが墓たてたくらいで宗教だの信仰だの >小難しい理屈が好きなのねえ そのたかが墓が土地問題にもなるもの だから宗教が音頭取って墓を作るルールができた
280 20/04/16(木)03:54:41 No.680021370
光秀は信長殺した後にすぐ死ぬから信長は負けてない的な?
281 20/04/16(木)03:54:48 No.680021378
>>>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >>>うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? >>二宮の変自体荊州全土を併合した事での揚州派閥と荊州派閥の対立が根底にあるし >関羽が負けてることの反証に一切なってねぇ お家騒動が呉崩壊の直接的要因なんだから関羽に負けたようなもんでしょ
282 20/04/16(木)03:55:08 No.680021400
今の日本の思想の根底には朱子学があるんじゃないかって話は聞いたことある 起源を忘れたからといって影響ないことにはならんし
283 20/04/16(木)03:55:08 No.680021402
>>>>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >>>>うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? >>>二宮の変自体荊州全土を併合した事での揚州派閥と荊州派閥の対立が根底にあるし >>関羽が負けてることの反証に一切なってねぇ >お家騒動が呉崩壊の直接的要因なんだから関羽に負けたようなもんでしょ ミラクル理論展開するのやめろ
284 20/04/16(木)03:55:21 No.680021422
日本は無宗教って言うのは幾ら何でも無理だろ 節操ないって言うなら分かる
285 20/04/16(木)03:55:21 No.680021423
キリスト教叩こうとした挙げ句に関帝廟信仰してるの面白すぎるだろ
286 20/04/16(木)03:55:33 No.680021439
日本も昔は火葬しないからな
287 20/04/16(木)03:55:40 No.680021454
>光秀は信長殺した後にすぐ死ぬから信長は負けてない的な? 100にも満たない手勢に万単位で襲いかかるのは謀反人ですらないただの野盗でしょ
288 20/04/16(木)03:55:48 No.680021467
>>>>>んで陸遜は主君に憤死させられてるじゃん >>>>うーん君の中では呉で起こったことはぜんぶ関羽の仕業になるの? >>>二宮の変自体荊州全土を併合した事での揚州派閥と荊州派閥の対立が根底にあるし >>関羽が負けてることの反証に一切なってねぇ >お家騒動が呉崩壊の直接的要因なんだから関羽に負けたようなもんでしょ 二十万歩ぐらい譲っても関羽も負けてるやんけ
289 20/04/16(木)03:56:24 No.680021510
>敗者を祀るのとは違うけど、両面宿儺とか弥五郎どんとか中央政権に負けた地元の英雄祀るのってなんかロマン感じるよね そこに住んでる人たちまで皆殺しにしたわけじゃないからね 従わせるには納得させる物語を作らんと
290 20/04/16(木)03:56:34 No.680021522
>スパモン教くらい愉快な宗教が浸透すれば世界平和に近づく ザル被って免許証の写真撮って宗教上の理由って押し通した話とか面白すぎる
291 20/04/16(木)03:56:35 No.680021524
>日本は無宗教って言うのは幾ら何でも無理だろ >節操ないって言うなら分かる 一神教じゃない国から見ると多神教って特定の神を信じてない無宗教家に見えるからなぁ
292 20/04/16(木)03:56:40 No.680021531
変わった宗教と言えば儒教はどうかな?宗教と言えるかは知らないけど
293 20/04/16(木)03:56:45 No.680021539
明治維新後や廃仏毀釈中も天皇寺は保護されてるしなぁ… 仏教に毒されてないの天皇とか言い出すと 仏教伝来以前の天皇以外は全滅なんじゃないか
294 20/04/16(木)03:56:58 No.680021551
>二十万歩ぐらい譲っても関羽も負けてるやんけ それがよく分からんが... 少なくとも呉は国家運営に失敗したのは確かだね
295 20/04/16(木)03:57:32 No.680021590
>キリスト教叩こうとした挙げ句に関帝廟信仰してるの面白すぎるだろ むしろキリスト教擁護マンが過剰に関羽叩いてるのをみんな呆れてる
296 20/04/16(木)03:57:33 No.680021594
>今の日本の思想の根底には朱子学があるんじゃないかって話は聞いたことある あるんじゃないかというかある 現代社会の倫理を構成している忠考悌仁義礼智信はみんな論語からだ
297 20/04/16(木)03:57:34 No.680021595
マニ教なんか面白いというかなんというか凄いよ
298 20/04/16(木)03:57:39 No.680021600
>>日本は無宗教って言うのは幾ら何でも無理だろ >>節操ないって言うなら分かる >一神教じゃない国から見ると多神教って特定の神を信じてない無宗教家に見えるからなぁ 日本は無宗教!って日本人以外が言ってるのみたことない
299 20/04/16(木)03:57:43 No.680021604
>一神教じゃない国から見ると多神教って特定の神を信じてない無宗教家に見えるからなぁ そしたらヒンズー教徒とかも無宗教あつかいなのかね
300 20/04/16(木)03:58:00 No.680021615
>>キリスト教叩こうとした挙げ句に関帝廟信仰してるの面白すぎるだろ >むしろキリスト教擁護マンが過剰に関羽叩いてるのをみんな呆れてる 並行世界からレスしてんの?
301 20/04/16(木)03:58:07 No.680021630
>国民全員が愛読書ニーチェなら無宗教国家なのかな この世がクソだけどだからって宗教や思想に逃げずに立ち向かうのが正しい人間だぜ!ってニーチェはストロングスタイルすぎない? 現世利益がないから宗教はダメとかそういう次元じゃない
302 20/04/16(木)03:58:09 No.680021633
儒教も元はモラルや道徳を教えるためのものだったし 個人的には宗教の一側面は担ってると思う
303 20/04/16(木)03:58:24 No.680021655
>クリスマスケーキ食べて数日後に除夜の鐘聞いてから初詣に行くんだ >これだけで他の国の3倍は宗教国家なんだ 俺さぁこの一連のルート納得行かないんだけど セックスのあとに煩悩祓ったあとに神頼みって なんなの?
304 20/04/16(木)03:58:26 No.680021658
>日本は無宗教って言うのは幾ら何でも無理だろ >節操ないって言うなら分かる 宗教と意識しないくらい日常になってるからね
305 20/04/16(木)03:58:33 No.680021665
仏教だって滅茶苦茶他教の神やら取り込んだ超ごった煮だぜ それが日本に来てさらにごった煮になった
306 20/04/16(木)03:58:40 No.680021673
関羽より岳飛の方が人気あるし…
307 20/04/16(木)03:58:42 No.680021676
やっぱり彼は平行世界から書き込んでるんじゃ…
308 20/04/16(木)03:58:58 No.680021690
ブードゥー教信仰しよう
309 20/04/16(木)03:59:16 No.680021713
>そこに住んでる人たちまで皆殺しにしたわけじゃないからね >従わせるには納得させる物語を作らんと 確かになぁ…中世近世の日琉同祖論とかね そういやアイヌに関する慰撫する為の物語ないのかな?
310 20/04/16(木)03:59:21 No.680021722
敗者を祀るのは日本だけ! 中国は違う! だって関羽は負けてない!!!!! って主張がボコボコにされてるだけでキリスト教擁護も批判も関係ねぇ
311 20/04/16(木)03:59:29 No.680021733
キリスト教はクソ 今日はこれだけ覚えて帰ってくださいね
312 20/04/16(木)03:59:36 No.680021746
>この世がクソだけどだからって宗教や思想に逃げずに立ち向かうのが正しい人間だぜ!ってニーチェはストロングスタイルすぎない? >現世利益がないから宗教はダメとかそういう次元じゃない 時代によって言ってること違うからニーチェって言うだけだといろんな思想がバラバラに別れそう
313 20/04/16(木)03:59:39 No.680021750
>そしたらヒンズー教徒とかも無宗教あつかいなのかね 明確な戒律の有無ってのは判断基準にありそう
314 20/04/16(木)04:00:06 No.680021783
>キリスト教はクソ お前いつも言い返せなくなるとそれだけ言って帰るな
315 20/04/16(木)04:00:12 No.680021790
>日本は無宗教!って日本人以外が言ってるのみたことない 外国で無神論者ってあちこち荒らしまくるやべえ奴って扱いだから名乗るのはいない
316 20/04/16(木)04:00:13 No.680021791
>>今の日本の思想の根底には朱子学があるんじゃないかって話は聞いたことある >あるんじゃないかというかある >現代社会の倫理を構成している忠考悌仁義礼智信はみんな論語からだ 中国の儒教はひたすら一族への忠誠を強要する奴隷制的なものだと聞いた
317 20/04/16(木)04:00:13 No.680021792
キリスト教はパウロ教
318 20/04/16(木)04:00:31 No.680021803
ちょっと待って めちゃくちゃ普通に宗教語ってるー!?
319 20/04/16(木)04:00:32 No.680021806
権威的なものにクソクソ言うのはネットにおけるはしか病みたいなもんだけど はしか病が重傷化して一生治らん人もいるから…
320 20/04/16(木)04:00:36 No.680021812
戒律の有無は宗教学でよく言われるよね 教会にもいかないし信仰告白もしない
321 20/04/16(木)04:01:01 No.680021842
>敗者を祀るのは日本だけ! >中国は違う! >だって関羽は負けてない!!!!! >って主張がボコボコにされてるだけでキリスト教擁護も批判も関係ねぇ 逆に関羽が負けたって言い分の方がだいぶアレだと思うよ
322 20/04/16(木)04:01:07 No.680021850
三国志関羽勝利説信奉者の存在を知れただけ有意義なスレじゃったよ
323 20/04/16(木)04:01:39 No.680021881
>>キリスト教はクソ >お前いつも言い返せなくなるとそれだけ言って帰るな そういう決まった流れの再放送をやりたいだけなんだろうな
324 20/04/16(木)04:01:40 No.680021883
キリストもブッダも元は既存宗教のカウンターみたいとこあるけど中国なら孔子かなと思う
325 20/04/16(木)04:01:47 No.680021893
別に欧米の人でも全員毎週教会に行くわけでもないしな
326 20/04/16(木)04:01:47 No.680021894
>三国志関羽敗北説信奉者の存在を知れただけ有意義なスレじゃったよ
327 20/04/16(木)04:01:56 No.680021904
ここだけの話なんすけどね… うちの神偽物らしいんすよ…
328 20/04/16(木)04:02:01 No.680021914
>逆に関羽が負けたって言い分の方がだいぶアレだと思うよ 関羽ってなんで死んだんだっけってなるレスがどんどん出てくる
329 20/04/16(木)04:02:01 No.680021915
>仏教に毒されてないの天皇とか言い出すと >仏教伝来以前の天皇以外は全滅なんじゃないか 天皇っていう称号自体冷泉天皇から維新まで使ってないしね
330 20/04/16(木)04:02:26 No.680021941
魏が最終的に滅んだから劉備の勝ちみたいな理屈コネられてもとっと…
331 20/04/16(木)04:02:27 No.680021942
宗教って有名なのもそうでないのも歴史あるしエピソードは無数にあるし調べたり語ったりするの楽しいよ 新興宗教になるとちょっと危険なゾーンだけど
332 20/04/16(木)04:02:37 No.680021953
関羽勝ったって一連のレスにそうだねしてるの1人もいなくてダメだった
333 20/04/16(木)04:02:41 No.680021956
>めちゃくちゃ普通に宗教語ってるー!? 規約のことなら布教すんなってことでしょ
334 20/04/16(木)04:02:48 No.680021960
キリスト教徒「キリスト教徒はクソ」 ユダヤ教徒「ユダヤ教徒はクソ」 イスラム教徒「イスラム教徒はクソ」
335 20/04/16(木)04:02:55 No.680021969
>>敗者を祀るのは日本だけ! >>中国は違う! >>だって関羽は負けてない!!!!! >>って主張がボコボコにされてるだけでキリスト教擁護も批判も関係ねぇ >逆に関羽が負けたって言い分の方がだいぶアレだと思うよ 本人が敗戦後斬首されて国もその後滅んでるのに負けてない扱い無敵すぎるだろ
336 20/04/16(木)04:03:03 No.680021973
>魏が最終的に滅んだから劉備の勝ちみたいな理屈コネられてもとっと… 劉備は夷陵で負けてるでしょ
337 20/04/16(木)04:03:12 No.680021981
>宗教って有名なのもそうでないのも歴史あるしエピソードは無数にあるし調べたり語ったりするの楽しいよ >新興宗教になるとちょっと危険なゾーンだけど でも流行り神とかも調べると面白いよ
338 20/04/16(木)04:03:59 No.680022048
キリスト自体敗北者では?
339 20/04/16(木)04:04:01 No.680022050
>規約のことなら布教すんなってことでしょ へぇ初めて知った
340 20/04/16(木)04:04:01 No.680022051
>セックスのあとに煩悩祓ったあとに神頼みって >なんなの? 子供仕込みつつスッキリする 賢者タイムで休養… 新年はじまった!がんばるぞー! みたいな生物として一連の理想的な儀式なんだと思う
341 20/04/16(木)04:04:07 No.680022056
>>>敗者を祀るのは日本だけ! >>>中国は違う! >>>だって関羽は負けてない!!!!! >>>って主張がボコボコにされてるだけでキリスト教擁護も批判も関係ねぇ >>逆に関羽が負けたって言い分の方がだいぶアレだと思うよ >本人が敗戦後斬首されて国もその後滅んでるのに負けてない扱い無敵すぎるだろ だから呂蒙と曹操は死んでるじゃん
342 20/04/16(木)04:04:17 No.680022071
面倒くせえ連中だな、理屈っぽい割には科学は否定するし
343 20/04/16(木)04:04:26 No.680022083
キリスト教はクソって言ってる人は 数少ない話せるネタが三国志だったんだろうな…
344 20/04/16(木)04:04:33 No.680022094
ブリーチの再ブームで何故か三位一体を否定するカルト教徒がimgに多く巣食ってるのが浮き彫りになって困る
345 20/04/16(木)04:04:36 No.680022097
>そういやアイヌに関する慰撫する為の物語ないのかな? 十腰ない
346 20/04/16(木)04:04:42 No.680022103
科学は否定してないんじゃないか?
347 20/04/16(木)04:04:44 No.680022109
なぜ宗教の話から三國志の話に…?
348 20/04/16(木)04:04:53 No.680022116
>キリスト自体敗北者では? 実際にはそうなのかもしれないけど教義的にはソクラテスみたいにその最後に重大な意味があったことになってるから
349 20/04/16(木)04:04:55 No.680022121
>だから呂蒙と曹操は死んでるじゃん 俺とお前のここだけの話だけど人間って皆死ぬらしいぜ
350 20/04/16(木)04:05:09 No.680022135
>でも流行り神とかも調べると面白いよ 近代の宗教もかなり面白いよね
351 20/04/16(木)04:05:09 ID:.HX8u5Ko .HX8u5Ko No.680022137
ヤハウェとエロヒムの表記揺れとかなんでゴリ押ししたんだろうな…
352 20/04/16(木)04:05:18 No.680022145
ダイナミックで楽しいインド神話好き
353 20/04/16(木)04:05:18 No.680022147
>>>>敗者を祀るのは日本だけ! >>>>中国は違う! >>>>だって関羽は負けてない!!!!! >>>>って主張がボコボコにされてるだけでキリスト教擁護も批判も関係ねぇ >>>逆に関羽が負けたって言い分の方がだいぶアレだと思うよ >>本人が敗戦後斬首されて国もその後滅んでるのに負けてない扱い無敵すぎるだろ >だから呂蒙と曹操は死んでるじゃん 家康が死んだから三成は負けてない…?
354 20/04/16(木)04:05:34 No.680022162
すじ
355 20/04/16(木)04:05:43 No.680022168
>キリスト教はクソって言ってる人は >数少ない話せるネタが三国志だったんだろうな… というか三国志自体戦乱ではあったけど宗教の悪影響は少ない時代だし
356 20/04/16(木)04:05:46 No.680022171
理性を否定するのはよこしまな宗教でしてな って誰の言葉だったか
357 20/04/16(木)04:05:56 No.680022183
>へぇ初めて知った ちょっと考えたら分かると思うよ 円光も規約違反だけど円光もののエロ漫画の話でdelとかしないでしょ
358 20/04/16(木)04:06:08 No.680022197
イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる
359 20/04/16(木)04:06:22 No.680022214
>というか三国志自体戦乱ではあったけど宗教の悪影響は少ない時代だし まさか黄巾の乱をご存じない!?
360 20/04/16(木)04:06:35 No.680022235
>家康が死んだから三成は負けてない…? そもそも西軍総大将は輝元だし
361 20/04/16(木)04:06:38 No.680022237
黄巾党は新興宗教団体でしょあれ
362 20/04/16(木)04:06:42 No.680022239
>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる 誰に?
363 20/04/16(木)04:06:52 No.680022254
orz
364 20/04/16(木)04:07:06 No.680022269
>>家康が死んだから三成は負けてない…? >そもそも西軍総大将は輝元だし だから…?毛利不敗伝説…?
365 20/04/16(木)04:07:08 No.680022271
>すじ orz
366 20/04/16(木)04:07:12 No.680022278
本当の意味での無宗教と違って宗教否定はそれそのものがある種の権威や思想と結び付いてるから生まれやすいんだなって
367 20/04/16(木)04:07:18 No.680022281
コーエーゲームやってないから中国のそういうのよく分からんのだよなぁ…
368 20/04/16(木)04:07:22 No.680022288
>>というか三国志自体戦乱ではあったけど宗教の悪影響は少ない時代だし >まさか黄巾の乱をご存じない!? 黄巾党は政治結社だよ
369 20/04/16(木)04:07:43 No.680022310
めんどくさいファンが聖書をめんどくさい解釈してるのとかいっぱいあるんだろうな…
370 20/04/16(木)04:07:47 No.680022316
>>>家康が死んだから三成は負けてない…? >>そもそも西軍総大将は輝元だし >だから…?毛利不敗伝説…? 実際維新で倒したんだから毛利の勝ちだよ
371 20/04/16(木)04:08:00 No.680022330
>黄巾党は政治結社だよ その理屈だとオウムも政治結社になる
372 20/04/16(木)04:08:20 No.680022348
>>>>家康が死んだから三成は負けてない…? >>>そもそも西軍総大将は輝元だし >>だから…?毛利不敗伝説…? >実際維新で倒したんだから毛利の勝ちだよ ???????????
373 20/04/16(木)04:08:23 No.680022351
>黄巾党は政治結社だよ 太平道の信徒じゃなかったっけ?
374 20/04/16(木)04:08:26 No.680022356
そのタイムラグありすぎる勝利認定やめろ
375 20/04/16(木)04:08:30 No.680022362
>実際維新で倒したんだから毛利の勝ちだよ 気が長いな そこまで考えるとまだ勝負はついてないのかもしれない
376 20/04/16(木)04:08:59 No.680022397
>ダイナミックで楽しいインド神話好き 印欧語族時代の残滓が残ってるとかロマンあるよね 北欧のユミルと閻魔大王が同起源とか
377 20/04/16(木)04:09:06 No.680022408
>>黄巾党は政治結社だよ >その理屈だとオウムも政治結社になる その通りじゃん そもそもオウム幹部自体左翼団体からの流れ者だしね
378 20/04/16(木)04:09:13 No.680022413
後漢当時の政治団体と宗教団体を明確に分けるなんてできるのか…?
379 20/04/16(木)04:09:20 No.680022426
>>>>家康が死んだから三成は負けてない…? >>>そもそも西軍総大将は輝元だし >>だから…?毛利不敗伝説…? >実際維新で倒したんだから毛利の勝ちだよ 華族として徳川家の方が位高いから徳川の勝ちじゃね
380 20/04/16(木)04:09:55 No.680022454
ということは信徒の国が世界のメジャーになってるからキリストが勝者?
381 20/04/16(木)04:10:04 No.680022458
なんか三国志アンチ湧いてねえか
382 20/04/16(木)04:10:06 No.680022462
>その通りじゃん つまり三国志の時代は宗教の影響あった時代ということを認めるんですね?
383 20/04/16(木)04:10:15 No.680022472
>その通りじゃん >そもそもオウム幹部自体左翼団体からの流れ者だしね 政教分離できてないじゃん
384 20/04/16(木)04:10:32 No.680022485
二次大戦系のスレでソ連崩壊したから独ソ戦はナチスの勝ちって毎度意味不明なレスする奴がいるんだけど 流行ってんの?そのアホ理論
385 20/04/16(木)04:10:36 No.680022489
うんまあ怨念があとから効いて為政者を倒すっていうのは御霊信仰の一形態ではある ここ100年くらいあんまり流行ってないけど曾我兄弟は実際に鎌倉幕府を滅ぼしたとかなり信じられていたらしいし
386 20/04/16(木)04:11:21 No.680022542
>二次大戦系のスレでソ連崩壊したから独ソ戦はナチスの勝ちって毎度意味不明なレスする奴がいるんだけど >流行ってんの?そのアホ理論 ナチス礼賛おじさんと宗教絶許おじさんは同一人物という噂だ
387 20/04/16(木)04:11:22 No.680022543
>>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる >誰に? イスラム教徒とキリスト教徒 預言者は最後に預言した者が正しいとか各陣営言い分があるから 歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい
388 20/04/16(木)04:11:28 No.680022553
関羽勝利信奉者自分で論理破綻してる
389 20/04/16(木)04:11:29 No.680022555
>なんか三国志アンチ湧いてねえか 関羽が勝者の異聞三国志世界から関帝廟信仰者がレスしてるだけだよ
390 20/04/16(木)04:11:42 No.680022575
話題が混沌としてきたな…
391 20/04/16(木)04:12:02 No.680022593
>>>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる >>誰に? >イスラム教徒とキリスト教徒 >預言者は最後に預言した者が正しいとか各陣営言い分があるから >歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい というか日本人がんな事配慮する義理もないしな
392 20/04/16(木)04:12:15 No.680022604
>>>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる >>誰に? >イスラム教徒とキリスト教徒 >預言者は最後に預言した者が正しいとか各陣営言い分があるから >歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい はぁ どこの世界のキリスト教とイスラム教ですかねそれ
393 20/04/16(木)04:12:17 No.680022605
>印欧語族時代の残滓が残ってるとかロマンあるよね >北欧のユミルと閻魔大王が同起源とか 受け売りだけどハリティー/鬼子母神が柘榴持ってるのも印欧語族の流れでとか神話って根がつながってるよね
394 20/04/16(木)04:12:19 No.680022607
脱線しすぎなんだよな 結局敗者信仰するのは日本だけ?そんな事ない?ってのが本旨だろ? これの答えは日本だけじゃないし、そもそも敗者信仰だって勝者側が敗者に忖度し慰撫する為だったり色々事情があるんだよ
395 20/04/16(木)04:12:22 No.680022611
イエスを磔にして殺しておいてその像をシンボルにしてるってのが生理的に嫌だな
396 20/04/16(木)04:12:33 No.680022622
>>なんか三国志アンチ湧いてねえか >関羽が勝者の異聞三国志世界から関帝廟信仰者がレスしてるだけだよ 関羽fateに出てきてなくね?
397 20/04/16(木)04:12:52 No.680022642
>>>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる >>誰に? >イスラム教徒とキリスト教徒 >預言者は最後に預言した者が正しいとか各陣営言い分があるから >歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい どっちも旧約聖書聖典なのに???????????
398 20/04/16(木)04:13:00 No.680022650
>脱線しすぎなんだよな >結局敗者信仰するのは日本だけ?そんな事ない?ってのが本旨だろ? >これの答えは日本だけじゃないし、そもそも敗者信仰だって勝者側が敗者に忖度し慰撫する為だったり色々事情があるんだよ いやそもそも関羽は敗者じゃないってことを認めようよ
399 20/04/16(木)04:13:02 No.680022654
>北欧のユミルと閻魔大王が同起源とか マジで…
400 20/04/16(木)04:13:22 No.680022664
これ関羽アンチが暴れてんのか
401 20/04/16(木)04:13:30 No.680022677
流石に宗教ともなるとだいたいアレだな…
402 20/04/16(木)04:13:44 No.680022689
関羽アンチって言葉がひどい
403 20/04/16(木)04:13:48 No.680022693
ユミルとヤマは確かに名前も似てるか…
404 20/04/16(木)04:13:51 No.680022699
負けて勝つってやつね、わかるわ~
405 20/04/16(木)04:14:18 No.680022723
関羽は敗者ってレスでここまでレス続くのどうなってんだよ
406 20/04/16(木)04:14:29 No.680022731
ああ顔真っ赤ってそういう…
407 20/04/16(木)04:14:36 No.680022743
キリスト教嫌いの無知にツッコむと関羽アンチにされるの吹いた
408 20/04/16(木)04:14:41 No.680022749
>>>イスラム教とキリスト教ってユダヤ教から派生したんでしょ?って聞くと滅茶苦茶怒られる >>誰に? >イスラム教徒とキリスト教徒 >預言者は最後に預言した者が正しいとか各陣営言い分があるから >歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい そんなことをわざわざ一信者に聞くな
409 20/04/16(木)04:14:41 No.680022750
関羽のフィギュアとかめっちゃ出てるからな
410 20/04/16(木)04:14:53 No.680022764
最低だな呂蒙
411 20/04/16(木)04:15:04 No.680022774
極東って呼ばれるだけあって宗教が届くの遅いんだよね 同じ島国のブリカス発祥の神話の面影が日本に散見されるのは興味深い
412 20/04/16(木)04:15:09 No.680022779
関羽にこんな熱心なファンがついて俺も鼻が高いよ
413 20/04/16(木)04:15:09 No.680022780
こんな時乗ったエースを燃やし尽くしてくれる人が居れば…
414 20/04/16(木)04:15:20 No.680022792
>ブリカス もう帰っていいよ
415 20/04/16(木)04:15:24 No.680022797
>これ関羽アンチが暴れてんのか 関羽は勝った 敵で死んだやつアレ全部関羽の呪い って信じない奴はアンチとか厳しすぎるだろ信仰基準
416 20/04/16(木)04:15:26 No.680022799
>関羽のフィギュアとかめっちゃ出てるからな おっぱいでっかいチャンネーの話?
417 20/04/16(木)04:15:27 No.680022802
>歴史的な事実としてはユダヤが源流と言っていいんだけど宗教的にはユダヤイスラムキリスト各々が神から別々の預言を賜った別物と答えなきゃならなくてややこしい それらがひとつの源流を持つことはアブラハムの宗教(Abrahamic religions)と言って カソリックもプロテスタントもスンニ派もシーア派も公的に認めているので もし別物という主張をしている人々がいるならそれはかなり異端な新興派だ
418 20/04/16(木)04:15:52 No.680022823
関羽は廟建てられて拝まれてるけど曹操や呂蒙陸遜はせいぜいお墓があるぐらいでしょ そこで差がついてる
419 20/04/16(木)04:15:53 No.680022824
摩多羅神の原型ミトラ神説を取ると日本からギリシャ・ローマまでがつながるという 摩多羅神は鬼子母神の流れで考えてもつながるけど
420 20/04/16(木)04:15:54 No.680022826
極端云々が極端
421 20/04/16(木)04:15:58 No.680022828
>受け売りだけどハリティー/鬼子母神が柘榴持ってるのも印欧語族の流れでとか神話って根がつながってるよね それは初めて知った 鬼子母神(ハリティー)と繋がってる欧州の神様は誰なんだろうか結構該当例居そうで居ない
422 20/04/16(木)04:16:09 No.680022841
呂蒙のレス 礼讃する陸遜たち
423 20/04/16(木)04:16:16 No.680022853
劉備のレス 礼賛する張飛たち
424 20/04/16(木)04:16:22 No.680022858
ブリカスって何の略称だろうって10秒くらい真面目に考えてしまったじゃねーか
425 20/04/16(木)04:16:53 No.680022882
>おっぱいでっかいチャンネーの話? そっちも少なくないけどヒゲオヤジの方も中国で商売人向けの縁起物でめっちゃ出てるんじゃね?
426 20/04/16(木)04:17:36 No.680022926
しかし日本で宗教の話がタブーになってる理由がここ見てるだけでもなんとなくわかるな… そういう解釈もありって会話が出来ねぇ…
427 20/04/16(木)04:17:37 No.680022927
>そっちも少なくないけどヒゲオヤジの方も中国で商売人向けの縁起物でめっちゃ出てるんじゃね? こちらで言う招き猫か…
428 20/04/16(木)04:17:44 No.680022935
>>受け売りだけどハリティー/鬼子母神が柘榴持ってるのも印欧語族の流れでとか神話って根がつながってるよね >それは初めて知った >鬼子母神(ハリティー)と繋がってる欧州の神様は誰なんだろうか結構該当例居そうで居ない 鬼子母神の改心エピソードが多分仏教での変更要素だろうからその前後の状態どちらかに近いやつがくっついたんじゃない?
429 20/04/16(木)04:17:48 No.680022939
>関羽は廟建てられて拝まれてるけど曹操や呂蒙陸遜はせいぜいお墓があるぐらいでしょ >そこで差がついてる 宗教否定しといて墓で競いだしたぞこいつ
430 20/04/16(木)04:18:00 No.680022957
ネットにおけるはしかの人って知識が浅い権威嫌いだけど 実はこうだったみたいな話信じ切ってずーっと更新しないのと 結局「負けた側のメジャーなもん」は礼賛してんだよな
431 20/04/16(木)04:18:23 No.680022977
>しかし日本で宗教の話がタブーになってる理由がここ見てるだけでもなんとなくわかるな… >そういう解釈もありって会話が出来ねぇ… 関羽勝利解釈に寛大な日本になって欲しい
432 20/04/16(木)04:18:44 No.680022997
宗教は他者を否定しないと存在し得ない
433 20/04/16(木)04:18:48 No.680023003
>>しかし日本で宗教の話がタブーになってる理由がここ見てるだけでもなんとなくわかるな… >>そういう解釈もありって会話が出来ねぇ… >関羽勝利解釈に寛大な日本になって欲しい 異端すぎる…
434 20/04/16(木)04:18:53 No.680023011
カタ超大作と思って開いたら宗教delだった
435 20/04/16(木)04:19:07 No.680023026
寛大寛容とは無茶を通せって意味じゃねえんだぞ
436 20/04/16(木)04:19:24 No.680023045
異世界三国志スレだぞ
437 20/04/16(木)04:19:44 No.680023060
>宗教は他者を否定しないと存在し得ない それはよくないと思うけど創価とか幸福の科学見てるとそうも言えなかったりするし難しいかもしれん…
438 20/04/16(木)04:19:56 No.680023071
深夜なのに3桁伸びてるグラブルスレをよく見るな
439 20/04/16(木)04:19:59 No.680023074
>それは初めて知った >鬼子母神(ハリティー)と繋がってる欧州の神様は誰なんだろうか結構該当例居そうで居ない 闇の摩多羅神からの受け売りだけど 柘榴を象徴とするギリシャの大地母神の原型が東西に流れていって鬼子母神を経て摩多羅神として日本に現れたって考え ギリシャの地母神といえばキュベレーでこれも柘榴関連のエピソードはある
440 20/04/16(木)04:20:24 No.680023096
>宗教は他者を否定しないと存在し得ない 宗教はキリスト教だけじゃねーんだぞ
441 20/04/16(木)04:20:48 No.680023112
斬新な解釈であるという前提を互いに共有できるなら受け入れられると思う あたかも一般的な解釈みたいな口ぶりじゃちょっと待てよってなるわ
442 20/04/16(木)04:20:53 No.680023114
>>宗教は他者を否定しないと存在し得ない >宗教はキリスト教だけじゃねーんだぞ 現に関帝信仰は何も否定してないしな
443 20/04/16(木)04:20:54 No.680023115
キリスト教ダシにして関羽勝利説出すとか 死後もレスポンチしたい孔明が荒ぶりすぎだろ
444 20/04/16(木)04:21:09 No.680023131
でもたぶんうっすら三国志で勝つのあの死ぬ時一緒三兄弟の国でしょ主役っぽいし ってふんわり思ってる日本人結構いると思う
445 20/04/16(木)04:21:59 No.680023179
ところで私は三国志を生まれてから一度も知らない人間なのですが関羽という人は教祖だったのでしょうか
446 20/04/16(木)04:22:49 No.680023233
>ところで私は三国志を生まれてから一度も知らない人間なのですが関羽という人は教祖だったのでしょうか 教祖では無く商売繁盛の神
447 20/04/16(木)04:22:54 No.680023240
>でもたぶんうっすら三国志で勝つのあの死ぬ時一緒三兄弟の国でしょ主役っぽいし >ってふんわり思ってる日本人結構いると思う 日本どころか詳しく知らんが関羽は凄い人らしいから尊敬してるなんてふんわりしたやつ中国にもいっぱいいそうだぞ
448 20/04/16(木)04:23:20 No.680023273
爆破失敗してんじゃん
449 20/04/16(木)04:23:49 No.680023303
>ところで私は三国志を生まれてから一度も知らない人間なのですが関羽という人は教祖だったのでしょうか 宗教家とは真逆のクソ強いのが特徴のおっさんかな…
450 20/04/16(木)04:24:02 No.680023312
>宗教否定しといて墓で競いだしたぞこいつ 関羽信者な奴にに関しては別に元から別に宗教否定してなくないか? 関羽は負けてないとしか言ってないだろ そこがめちゃくちゃではあるが…
451 20/04/16(木)04:24:32 No.680023333
関羽勝利マンみたいにメチャクチャなこと言い出す奴が出てきたから 一度ちゃんと教義をまとめようとなったのがニケーア公会議だ そして三位一体で納得しようと決まった
452 20/04/16(木)04:25:19 No.680023371
>ところで私は三国志を生まれてから一度も知らない人間なのですが関羽という人は教祖だったのでしょうか 商売人で戦士で酒飲み
453 20/04/16(木)04:25:31 No.680023385
大事なのは非業要素なんだ 可哀想じゃないと奉られないんだ
454 20/04/16(木)04:26:09 No.680023417
商売人だったのか…
455 20/04/16(木)04:26:16 No.680023425
スレ見る限り結局負けてるもんを実は最強!実は負けてない!って言ってる人が 関羽は負けてないって言ってるのでたぶん関羽は負けてるんだと思う
456 20/04/16(木)04:26:20 No.680023428
日本だと遠過ぎるので事情がわからんのもあるだろうけど イエっさんと新約聖書の舞台はほとんど現在のイスラム圏の中にあって それらの聖地を現在まで保存しているのはイスラム教の人々だ あとコーランに聖母的な存在があんまりいないかららしいがマリアお母さんに関する聖地がかなりマシマシで保存されてるのが特徴的
457 20/04/16(木)04:26:27 No.680023435
開祖の教えとか関係なしに肥大化して歪むから整合性つけられなくなってしまった
458 20/04/16(木)04:26:34 No.680023442
宗教アンチと関羽信者が同時に別々に存在するスレ
459 20/04/16(木)04:26:46 No.680023455
>深夜なのに3桁伸びてるグラブルスレをよく見るな とにかく時間かけて周回を強要する賽の河原の石積みみたいな仕様なんで
460 20/04/16(木)04:26:52 No.680023458
人気漫画家をゲイのサディスト呼ばわりする人がいるけど単純に悲劇のヒーローは古今東西受けるのよね
461 20/04/16(木)04:27:11 No.680023478
関羽の祀られる理由って負けた関羽の怨念だーから始まってるから負けてない関羽は祀られないのでは?
462 20/04/16(木)04:27:40 No.680023511
>イエっさんと新約聖書の舞台はほとんど現在のイスラム圏の中にあって ここ二千年くらいエルサレム大人気スポットすぎ問題
463 20/04/16(木)04:28:11 No.680023546
>関羽の祀られる理由って負けた関羽の怨念だーから始まってるから負けてない関羽は祀られないのでは? パラドックスだな…
464 20/04/16(木)04:28:13 No.680023549
>関羽の祀られる理由って負けた関羽の怨念だーから始まってるから負けてない関羽は祀られないのでは? 樊城の戦いでは負けたけど総合的な面で見れば負けてないって事だよ
465 20/04/16(木)04:28:24 No.680023557
>深夜なのに3桁伸びてるグラブルスレをよく見るな 古戦場から逃げるな 周回から逃げるな
466 20/04/16(木)04:29:05 No.680023595
佞言断つべし!
467 20/04/16(木)04:29:15 No.680023608
>樊城の戦いでは負けたけど総合的な面で見れば負けてないって事だよ 世間からみれば負けたから祀られてるんだよ
468 20/04/16(木)04:29:17 No.680023611
>>イエっさんと新約聖書の舞台はほとんど現在のイスラム圏の中にあって >ここ二千年くらいエルサレム大人気スポットすぎ問題 同じ神を祀った宗教同士いがみ合ってるの見て何考えてんだろうなヤハウェ
469 20/04/16(木)04:29:35 No.680023638
樊城の中の関羽はおそらく負けている だが開門しないと本当に関羽が負けているか分からない これをシュレディンガーの関羽と言う
470 20/04/16(木)04:29:44 No.680023654
でもイスラム教はイスラム教以外の遺跡やら何やら壊しすぎだと思う
471 20/04/16(木)04:30:08 No.680023678
>樊城の戦いでは負けたけど総合的な面で見れば負けてないって事だよ どうしてそんなに恥を晒すんだ 間違いを認めるとベルトでお尻を叩かれるような教育でも受けてたの?
472 20/04/16(木)04:30:29 No.680023692
どっかで信仰対象を一個に絞っとかないとどんどん異端が発生して組織が機能しなくなるからな でもゴッドにしちゃうとユダヤ教で良くね?ってなるしキリストにしちゃうとでもその上にゴッドいるよねってなるから苦肉の策 それでもマリア信仰とかも根強いしブラジルなんかにはキリスト殺したユダが最強じゃね?っていうユダ信仰なんかもあるという
473 20/04/16(木)04:30:36 No.680023699
>樊城の戦いでは負けたけど総合的な面で見れば負けてないって事だよ 総合的な面で見て負けたから祀られたのでは?
474 20/04/16(木)04:30:49 No.680023716
うーんやっぱり祖先崇拝が一番!風葬最高!
475 20/04/16(木)04:31:15 No.680023735
キリスト経もイスラム教もエジプトの遺跡壊しすぎ
476 20/04/16(木)04:31:29 No.680023753
ユダって結局なんで裏切ったのかよくわからないんだよな 自害してるし
477 20/04/16(木)04:31:33 No.680023762
>でもイスラム教はイスラム教以外の遺跡やら何やら壊しすぎだと思う まさかISの話じゃないよな
478 20/04/16(木)04:31:39 No.680023767
>同じ神を祀った宗教同士いがみ合ってるの見て何考えてんだろうなヤハウェ ヤーベならよっしゃ俺も参戦する!ってプロレス技仕掛けてくると思う
479 20/04/16(木)04:32:13 No.680023802
南米中米のキリスト教には新大陸以前の中米アメリカ信仰が混じってるって聞いたけどほんとかな
480 20/04/16(木)04:32:26 No.680023818
>ユダって結局なんで裏切ったのかよくわからないんだよな >自害してるし メンヘラだったんでしょ
481 20/04/16(木)04:32:35 No.680023826
>キリスト経 知らない経典だ…
482 20/04/16(木)04:32:37 No.680023827
ゾラアスター教とキリスト教と仏教ととにかく関わった宗教の要素全部突っ込んでお前らの信じる預言者や聖者は皆出来損ないでマニ様だけが真の預言者だって謳ってたマニ教はやばいってことだ
483 20/04/16(木)04:32:51 No.680023838
こうなってくるとじゃあ関羽に負けた存在がなんなのか気になってくる
484 20/04/16(木)04:33:03 No.680023848
>>同じ神を祀った宗教同士いがみ合ってるの見て何考えてんだろうなヤハウェ >ヤーベならよっしゃ俺も参戦する!ってプロレス技仕掛けてくると思う いっそ全部まとめて更地にした方がすっきりする感はある
485 20/04/16(木)04:33:23 No.680023868
関羽信仰は創作で人気出て隋の時代に仏教に帰依したとされて伽藍神になり 北宋の時代で道教にも組み込まれて最初は張天師の使いとか末端だったけど 人気で盛られてったから普通に仏教や道教の流れだね
486 20/04/16(木)04:33:49 No.680023893
>こうなってくるとじゃあ関羽に負けた存在がなんなのか気になってくる 少なくとも曹操と呂蒙は負けてるでしょ
487 20/04/16(木)04:33:52 No.680023897
>>キリスト経 >知らない経典だ… 隠れキリシタンが仏典に偽装した奴じゃね
488 20/04/16(木)04:34:25 No.680023929
>ゾラアスター教とキリスト教と仏教ととにかく関わった宗教の要素全部突っ込んでお前らの信じる預言者や聖者は皆出来損ないでマニ様だけが真の預言者だって謳ってたマニ教はやばいってことだ マニと聞くとマニ車かポンコツロボしか浮かばないな…
489 20/04/16(木)04:34:28 No.680023933
>いっそ全部まとめて更地にした方がすっきりする感はある 聖地を更地にしたとこでそこに新しい意味を見出すのが人間だ 貿易センター崩れた後のグラウンド・ゼロだってそうだろ
490 20/04/16(木)04:34:31 No.680023935
最近の関羽は怨霊だったのをオミットされてると聞いた
491 20/04/16(木)04:34:36 No.680023939
>>こうなってくるとじゃあ関羽に負けた存在がなんなのか気になってくる >少なくとも曹操と呂蒙は負けてるでしょ 譲歩した風な口を利くな
492 20/04/16(木)04:35:20 No.680023990
>>少なくとも曹操と呂蒙は負けてるでしょ >譲歩した風な口を利くな 半耳定形みたいな扱いでダメだった
493 20/04/16(木)04:35:27 No.680023999
一番エジプトの遺跡壊してるのピラミッド解体して別のとこに再建築したり 像を自分や推しの神に入れ替えちゃう歴代ファラオだよな…
494 20/04/16(木)04:35:32 No.680024005
>>ゾラアスター教とキリスト教と仏教ととにかく関わった宗教の要素全部突っ込んでお前らの信じる預言者や聖者は皆出来損ないでマニ様だけが真の預言者だって謳ってたマニ教はやばいってことだ >マニと聞くとマニ車かポンコツロボしか浮かばないな… マニ教とマニ車は関係ない これマニな話
495 20/04/16(木)04:35:46 No.680024016
>少なくとも曹操と呂蒙は負けてるでしょ こいつ張繍じゃね?
496 20/04/16(木)04:36:13 No.680024034
話ズレるけどブラタモリの隠れキリシタン回は面白かったなあ 踏み絵は後期には割とあっさり踏まれてたとか
497 20/04/16(木)04:37:13 No.680024071
>これマニな話 違うのアレ!? じゃあどこのシステムだよ自動経典読み機械
498 20/04/16(木)04:37:16 No.680024078
>踏み絵は後期には割とあっさり踏まれてたとか その場だけごまかせばなんとかなるって学習されたら終わりだよな…
499 20/04/16(木)04:37:21 No.680024081
>話ズレるけどブラタモリの隠れキリシタン回は面白かったなあ >踏み絵は後期には割とあっさり踏まれてたとか イエスとか偶像なんだからむしろ踏めよ!!!!!って言いそう
500 20/04/16(木)04:38:12 No.680024125
マニ教は中東と欧州で徹底的に弾圧され尽くした後に中国に逃げ延びて割と結構受け入れられたころにまた弾圧されてそれでも今現在までひっそりと中国の片隅に残っているという
501 20/04/16(木)04:38:15 No.680024128
>>これマニな話 >違うのアレ!? >じゃあどこのシステムだよ自動経典読み機械 チベット仏教だよ
502 20/04/16(木)04:39:03 No.680024170
>違うのアレ!? >じゃあどこのシステムだよ自動経典読み機械 >チベット語ではマニコロ(チベット文字:མ་ཎི་འཁོར་ལོ་; ワイリー方式:ma Ni 'khor lo)と呼ぶ。「マニ」は如意宝珠(サンスクリット語: चिन्तामणि)の略で、単独では「宝珠」の意味。「コロ」はチャクラの意味。 とのことだからチベット産
503 20/04/16(木)04:39:57 No.680024220
そう言えばこの前テレ朝でやったヒマラヤの山奥でもマニ車クルクルしてたな
504 20/04/16(木)04:40:19 No.680024237
>その場だけごまかせばなんとかなるって学習されたら終わりだよな… じゃなくて後期型は職人が何が重要かよく分からないで作ったら十字架が入ってなくて 信者側もこれなら別に踏んでもいいやーって
505 20/04/16(木)04:40:31 No.680024249
関羽弱かったの? 魏か呉の二軍で倒しちゃった感じ?
506 20/04/16(木)04:40:47 No.680024263
>マニ教は中東と欧州で徹底的に弾圧され尽くした後に中国に逃げ延びて割と結構受け入れられたころにまた弾圧されてそれでも今現在までひっそりと中国の片隅に残っているという 残ってんのはほぼほぼ仏教になっちゃってるらしいのが惜しい どっかから完品な欧州マニの経典が出土しないかな現代人に合いそうなんだよね断片聞く限りでは
507 20/04/16(木)04:40:48 No.680024265
チベットか、あそこも赤い国と大変だな
508 20/04/16(木)04:41:08 No.680024279
>ユダって結局なんで裏切ったのかよくわからないんだよな >自害してるし 神の意思でという説はずっとある
509 20/04/16(木)04:41:30 No.680024292
チベットのドキュメンタリーで布に書かれた経文が風でたなびいたら功徳ありとか マニ車以上に信仰の自動化すげえなって 日本も鯉のぼりに経文描こうよ
510 20/04/16(木)04:41:39 No.680024301
>信者側もこれなら別に踏んでもいいやーって 踏み絵を作る方が先に形骸化しちゃってたのか
511 20/04/16(木)04:41:47 No.680024308
>関羽弱かったの? >魏か呉の二軍で倒しちゃった感じ? しつけえぞ
512 20/04/16(木)04:42:07 No.680024323
>関羽弱かったの? >魏か呉の二軍で倒しちゃった感じ? 魏から張遼、曹仁、満寵、于禁、?徳、徐晃、文聘 呉から呂蒙、陸遜、朱然、潘璋、蒋欽、孫皎、馬忠 で楽勝だったぜ!
513 20/04/16(木)04:42:39 No.680024344
>チベットのドキュメンタリーで布に書かれた経文が風でたなびいたら功徳ありとか >マニ車以上に信仰の自動化すげえなって >日本も鯉のぼりに経文描こうよ うーむ南無阿弥陀仏
514 20/04/16(木)04:42:49 No.680024355
待てこのレスは孔明の罠だ
515 20/04/16(木)04:42:59 No.680024366
>しつけえぞ だめだ ここからは濃厚な三國志スレにする
516 20/04/16(木)04:43:02 No.680024367
現地ナイズしすぎてよくわかんなくなったのがマニ教だから よくわかんなくていいと思う
517 20/04/16(木)04:43:04 No.680024369
ユダの福音書は復元されたらみてみたいな
518 20/04/16(木)04:43:25 No.680024394
>で楽勝だったぜ! やたら豪華な二軍だな…
519 20/04/16(木)04:43:30 No.680024402
>残ってんのはほぼほぼ仏教になっちゃってるらしいのが惜しい >どっかから完品な欧州マニの経典が出土しないかな現代人に合いそうなんだよね断片聞く限りでは 我々の世界は悪の陣営が作ったものだ 我々の肉体は悪の物だが精神は悪魔の中に取り込まれた光の陣営の力がこぼれ落ちたものだ 我々は死ぬことによって悪の肉体から解き放たれ光の陣営に帰る だから働くな生産するなゆるゆると死のう
520 20/04/16(木)04:43:34 No.680024404
>日本も藁のゴザに経文描こうよ
521 20/04/16(木)04:43:50 No.680024419
魏呉オールスターすぎる…
522 20/04/16(木)04:43:53 No.680024424
正直三国志の知識はキングダムしか知らないからついていけない
523 20/04/16(木)04:44:23 No.680024437
どうせ糜芳のレスだろ
524 20/04/16(木)04:44:55 No.680024460
無気力なジェダイみたいなこと言ってるな…
525 20/04/16(木)04:44:56 No.680024461
張遼と呂蒙が相手ってだけでも目眩がする…
526 20/04/16(木)04:45:03 No.680024464
>どっかから完品な欧州マニの経典が出土しないかな現代人に合いそうなんだよね断片聞く限りでは グノーシス主義の影響が強いエロ禁止宗教だぞ
527 20/04/16(木)04:45:03 No.680024465
グノーシス主義いいよね…逆張りの化身…
528 20/04/16(木)04:45:20 No.680024474
>だから働くな生産するなゆるゆると死のう 途中まで原罪思想っぽいのにいきなりぶっ飛びすぎだろ…
529 20/04/16(木)04:45:29 No.680024485
>だめだ >ここからは濃厚な三國志スレにする 濃厚なものにしたいんなら低次元な質問すんなや!
530 20/04/16(木)04:45:43 No.680024496
キングダムは秦国で始皇帝の話 三国志よりもっと昔よ
531 20/04/16(木)04:45:52 No.680024504
>グノーシス主義いいよね…逆張りの化身… アンパンマンよりバイキンマンのほうがかっけぇよなー!精神だよね…
532 20/04/16(木)04:46:15 No.680024520
>正直三国志の知識はキングダムしか知らないからついていけない 400年位時代が違う…
533 20/04/16(木)04:47:20 No.680024567
中国の神話も中々農耕だよね…ゲイが太陽落とす話好き
534 20/04/16(木)04:47:43 No.680024582
マニ教は教祖マニのアグレッシブさが凄いよ 自分で文字作って経典書いて絵書いて歌作ってとかどんなマルチクリエイターだよ
535 20/04/16(木)04:49:01 No.680024637
>自分で文字作って経典書いて絵書いて歌作って こまった…創作意欲でちょっとかてない…
536 20/04/16(木)04:50:31 No.680024712
>>自分で文字作って経典書いて絵書いて歌作って >こまった…創作意欲でちょっとかてない… 布教のためなら多少意味変わっても現地の言葉で経典翻訳してヨシ!したから各地でマニ教の中身がどんどん変節していったとか嘘みたいな話
537 20/04/16(木)04:52:08 No.680024791
著作権フリーにして二次創作OKにしたらそりゃ強い
538 20/04/16(木)04:52:49 No.680024818
>>どっかから完品な欧州マニの経典が出土しないかな現代人に合いそうなんだよね断片聞く限りでは >グノーシス主義の影響が強いエロ禁止宗教だぞ 子作り禁止だけど天使がザーメンに含まれる光の要素を回収するためにシコシコドッピュンしてくれるって聞いた
539 20/04/16(木)04:53:36 No.680024854
エロ同人みたいな天使の解釈やめろ
540 20/04/16(木)04:53:38 No.680024857
マニ教がまず二次創作みたいな宗教だからな
541 20/04/16(木)04:54:34 No.680024907
東方みてーなもん
542 20/04/16(木)04:55:13 No.680024936
結局弾圧で早くに滅んでるから短期的には良いように見えても中長期的に見るとよろしくない逆風に弱いやり方だったんだろうな
543 20/04/16(木)04:55:38 No.680024951
我々にはimgマニを語り継ぐ義務があるのだ…
544 20/04/16(木)04:56:50 No.680025002
>結局弾圧で早くに滅んでるから短期的には良いように見えても中長期的に見るとよろしくない逆風に弱いやり方だったんだろうな そりゃあんたのとこの預言者偽物!マニが本物!を各所でやりゃな…
545 20/04/16(木)04:57:22 No.680025030
マニ教のやる夫作品面白かった記憶がある
546 20/04/16(木)04:57:54 No.680025058
一時キリスト教イスラム教を抑えて世界宗教のトップに立てそうなチャンスもあったけど教義に風見鶏的なところがあったのとギリシャ哲学をベースに論理学磨いて神学論争バチバチやってたキリスト教に負けたんだったかな
547 20/04/16(木)04:58:11 No.680025073
隙間産業は大手に睨まれると弱い
548 20/04/16(木)04:58:25 No.680025079
>>結局弾圧で早くに滅んでるから短期的には良いように見えても中長期的に見るとよろしくない逆風に弱いやり方だったんだろうな >そりゃあんたのとこの預言者偽物!マニが本物!を各所でやりゃな… 本当に売れ線ジャンル同人のトラブルみたいだ
549 20/04/16(木)04:59:31 No.680025130
ゾロアスター→マニ教じゃなくて 原始ゾロアスター教分派→マニ教→ゾロアスター教って影響じゃないかって説もあったり未だにこの辺は面白い
550 20/04/16(木)04:59:37 No.680025134
>一時キリスト教イスラム教を抑えて世界宗教のトップに立てそうなチャンスもあったけど教義に風見鶏的なところがあったのとギリシャ哲学をベースに論理学磨いて神学論争バチバチやってたキリスト教に負けたんだったかな キリスト教のローマ帝国やイスラム教のウマイヤアッバースみたいに政治的スポンサーがいなかったのが敗因じゃないの
551 20/04/16(木)05:00:31 No.680025179
>キリスト教のローマ帝国やイスラム教のウマイヤアッバースみたいに政治的スポンサーがいなかったのが敗因じゃないの ペルシャ王家がスポンサーだったんだけど代替わりとかで基盤失った所にゾロアスターの大神官に徹底的に弾圧されたらしい
552 20/04/16(木)05:03:08 No.680025316
マヤ文明とか掘り下げると面白そうな神話ありそうなんだけどね インドっぽいというか
553 20/04/16(木)05:03:32 No.680025347
>キリスト教のローマ帝国やイスラム教のウマイヤアッバースみたいに政治的スポンサーがいなかったのが敗因じゃないの マニ教こそ真の○○教なんですと言ってある程度取り入ったところで各宗教の正統派か目をつけられて論破されて邪教扱いになるを繰り返した感じらしい
554 20/04/16(木)05:05:09 No.680025425
>マヤ文明とか掘り下げると面白そうな神話ありそうなんだけどね あのへんは太陽神とかそういうのになるのかな
555 20/04/16(木)05:07:38 No.680025512
無節操に現地のメジャー宗教を教義や神話に摂り込むのである程度まで布教は早いけど無節操なせいで各宗教の正統派が論理的に批判してくるとボロ負けしてしまうみたいな感じ
556 20/04/16(木)05:09:53 No.680025611
レスポンチで戦う時はちゃんと独自の基礎がないと辛いかもな
557 20/04/16(木)05:11:31 No.680025697
ジョナサン流の強がりは大事
558 20/04/16(木)05:13:22 No.680025791
>一番エジプトの遺跡壊してるのピラミッド解体して別のとこに再建築したり >像を自分や推しの神に入れ替えちゃう歴代ファラオだよな… そりゃアラーも偶像いらんよ…ってなるよな…
559 20/04/16(木)05:14:26 No.680025831
>ジョナサン流の強がりは大事 マニ教がディスってきたら神のやること、珍しくもない!って返すのか…