虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)01:12:05 No.679999397

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/16(木)01:15:49 No.680000340

脆はパイ生地のような感じなんだろうか

2 20/04/16(木)01:16:48 No.680000556

この中国人観光客達すごい詳しいな

3 20/04/16(木)01:26:43 No.680002632

そんなこの世の終わりみたいな顔しないでも

4 20/04/16(木)01:29:28 No.680003147

スグル戦はこのたまたま通りかかっただけの中国人観光客と たまたま通りかかっただけのフランス人観光客がやたらキャラ立ってて面白い

5 20/04/16(木)01:35:26 No.680004168

巣蜜か

6 20/04/16(木)01:36:04 No.680004284

>巣蜜か 食い物と食い物じゃないもの比べんな

7 20/04/16(木)01:40:32 No.680004994

なんというか全体的に硬いねっちゃり感というか あんこや羊羹っていわれるとあそこまでもろくなくて 濃度の濃い練り飴に近い気がするんだがそれとも言えない そしてそこにやたらクルミをいれたがるからいまいち美味しくない

8 20/04/16(木)01:45:11 No.680005753

落雁みたいな感じ?

9 20/04/16(木)01:47:56 No.680006179

落雁はパリッとしてないだろ

10 20/04/16(木)01:48:25 No.680006252

>脆はパイ生地のような感じなんだろうか 中華のあんかけおこげみたいなのを想像すればスレ画の三大食感分かりやすいよ

11 20/04/16(木)01:51:47 No.680006759

>脆はパイ生地のような感じなんだろうか パイ生地は訳語自体が酥 脆は小麦でいうとクッキーの表面だけ固く焼き上がってるような感じが近いかな…パリパリカリカリしてるけど文字通りもろい 画像で言ってるように脆皮排骨という有名な料理があって肉自体の脂で豚皮を揚げるように焼く料理で北京ダックも同じ系統に入る

12 20/04/16(木)01:53:45 No.680007053

ああモナカね

13 20/04/16(木)02:06:35 No.680009105

仙台のなんかすごい飴みたいなもんか

14 20/04/16(木)02:09:42 No.680009550

脆で思い出したのはcmのビエネッタ

15 20/04/16(木)02:12:07 No.680009896

麩菓子みたいな感じか

↑Top