虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/15(水)23:47:59 今こそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)23:47:59 No.679976898

今こそチンジャオ再評価の時!

1 20/04/15(水)23:49:04 No.679977243

再評価もなにも割と評価されてるだろ

2 20/04/15(水)23:49:08 No.679977261

よく生きてたな

3 20/04/15(水)23:49:59 No.679977502

結果としてはチンジャオの惨敗になったけど多分接戦だった奴

4 20/04/15(水)23:51:26 No.679977933

覇王色の覇気使いの凄い長い頭の人

5 20/04/15(水)23:51:49 No.679978062

今日こそは って物言いから明らかにそれまで複数回やってるやつ

6 20/04/15(水)23:51:54 No.679978100

この時のガープって既にゴッドバレー事件の後で全盛期中の全盛期だよね よく挑む気になったな

7 20/04/15(水)23:52:09 No.679978170

頭のトンガリが無くなって心が折れただけで今でも元気だから…

8 20/04/15(水)23:52:21 No.679978232

頭骨が純粋に縦に長い中将と違ってこの人の頭部は瘤みたいなもんだったのかな

9 20/04/15(水)23:52:47 No.679978375

少なくともガープの拳が何度かは通じなかったんだよなこの頭

10 20/04/15(水)23:53:44 No.679978666

ガープ迷惑すぎる

11 20/04/15(水)23:53:45 No.679978671

一番やばいと思うのはこの後捕まりもせずに普通にガープから逃げのびて海賊続けてることだと思う

12 20/04/15(水)23:54:03 No.679978764

ゴッドバレー後の全盛期ガープが鍛え直さなきゃ勝てなかったって結構イカれてる

13 20/04/15(水)23:54:15 No.679978825

コーンヘッド状態じゃないと金庫かち割れなかったから やっぱ重要だったんだろうなこれ

14 20/04/15(水)23:54:34 No.679978911

懸賞金5億越えは過小評価だと思う

15 20/04/15(水)23:56:28 No.679979562

武装色を鍛えたらここまで出来ますよという見本

16 20/04/15(水)23:57:09 No.679979764

ガープのやばさが明らかになるにつれて相対的に評価がどんどん上がっていく

17 20/04/15(水)23:57:46 No.679979938

脳みそ潰れなかったの?

18 20/04/15(水)23:58:35 No.679980161

頭へこんだ以外で特に後遺症とかないのがおかしい

19 20/04/15(水)23:58:53 No.679980234

山を8つ砕いてるのは言い過ぎじゃないかと思ったけどシキや白ひげやバレットと渡り合うにはそれぐらい出来て当たり前かも…

20 20/04/15(水)23:59:32 No.679980412

覇気と八衝拳が別々の技術というのはお得なような無駄なような

21 20/04/15(水)23:59:37 No.679980442

伝説の世代の銀メダリストの一人だ

22 20/04/16(木)00:00:54 No.679980836

>今日こそは >って物言いから明らかにそれまで複数回やってるやつ それまで無事でいたんだからガープ相手に勝ち逃げてたってことだよね…

23 20/04/16(木)00:02:26 No.679981312

お互い頭と拳の一発勝負にこだわってて捕まえようとかあまりしなかったとか…?

24 20/04/16(木)00:03:21 No.679981569

>お互い頭と拳の一発勝負にこだわってて捕まえようとかあまりしなかったとか…? そういうのはあるかもしれない 一発勝負で互角なのも頭おかしいけどな…

25 20/04/16(木)00:03:51 No.679981694

山8つ粉々とか能力者でもなかなかやれないぞ…

26 20/04/16(木)00:04:07 No.679981763

強いけどそんなに悪いことしなかったから懸賞金そこまでじゃないしガープにも本格的な潰しでなく決闘的な絡まれで済んでたのかな

27 20/04/16(木)00:04:13 No.679981786

だいたい海軍と水軍が軍艦揃えてやることが頭領同士陸に上がって一騎打ちってのが 呑気というかガープのやりそうなことというか

28 20/04/16(木)00:05:19 No.679982101

別に悪魔の実なくても武装色で世界一目指せば最強じゃん ってのを実践してる

29 20/04/16(木)00:06:34 No.679982433

>別に悪魔の実なくても武装色で世界一目指せば最強じゃん >ってのを実践してる シャンクスがそれなのかな

30 20/04/16(木)00:07:01 No.679982559

なんかドレスローザ編になってから露骨に目ん玉飛び出る描写増えたよね なんかフックがあったんだろうか

31 20/04/16(木)00:07:29 No.679982663

賞金首だけど世界政府加盟国の水軍頭領でもあるって地味にやりづらそうな立場

32 20/04/16(木)00:08:02 No.679982802

>強いけどそんなに悪いことしなかったから懸賞金そこまでじゃないしガープにも本格的な潰しでなく決闘的な絡まれで済んでたのかな 5億はジンベエよりたけーぞ

33 20/04/16(木)00:09:01 No.679983057

花の国の庇護下というか庇われたりしたりがあったから額が増えなかったのかもしれない

34 20/04/16(木)00:09:22 No.679983154

もう五億から上は性格とか能力の凶悪さの問題で戦闘力はほぼ横並びだと思ってる

35 20/04/16(木)00:09:52 No.679983297

全盛期ならともかくここで頭凹まされて散々に落ち込んでるし5億は妥当だろう

36 20/04/16(木)00:10:19 No.679983415

まぁ確かに伝説の海賊であったけど全盛期でも四皇やガープには1歩及ばなかったって典型的な銀メダリスト

37 20/04/16(木)00:10:22 No.679983424

懸賞金なんてコスい悪事してても伸びるから強さの比較にはならんさ

38 20/04/16(木)00:11:13 No.679983662

地味に流桜使ってるのかなって思ったけど八宝水軍の技か

39 20/04/16(木)00:11:57 No.679983839

麻痺するけど五億ってちょっとした災害だぞ

40 20/04/16(木)00:12:39 No.679984030

鍛え直すまでは互角以上だったぽい

41 20/04/16(木)00:13:17 No.679984198

覇王色持ちとはいえほぼルフィも無傷で勝ってるし まぁ懸賞金はこんなもんかなとは思う

42 20/04/16(木)00:13:23 No.679984216

強さだけで懸賞金が決まるならほぼ互角のルフィとゾロでも四倍以上の差があるからそう単純なもんじゃないだろう

43 20/04/16(木)00:13:41 No.679984301

あくまで頭と拳だから実際の戦闘とは違うさ

44 20/04/16(木)00:14:17 No.679984455

四皇同士の天が割れるエフェクトと比較すると明らかにショボく描写されてるしな…

45 20/04/16(木)00:14:19 No.679984463

5億のこいつとか2億のサイが普段彷徨いている西の海怖い…… イーストブルーが最弱と言われても仕方ない

46 20/04/16(木)00:14:51 No.679984599

>覇王色持ちとはいえほぼルフィも無傷で勝ってるし 衰えて火力も落ちてあれなので…

47 20/04/16(木)00:15:03 No.679984662

>5億のこいつとか2億のサイが普段彷徨いている西の海怖い…… >イーストブルーが最弱と言われても仕方ない アーロン25人分だものな

48 20/04/16(木)00:15:11 No.679984691

俺関係ねえだろ!じいちゃんに言えよ!

49 20/04/16(木)00:15:13 No.679984701

ジンベエは強さの割には低い 性格を加味したらそんなもんかなとはなるけど

50 20/04/16(木)00:15:30 No.679984774

最終的に孫が実力でも自分を超えて一人目の頭領になって 可愛い嫁までゲットしてくれるんだからワンピ世界でも勝ち組な方

51 20/04/16(木)00:15:42 No.679984833

>アーロン25人分だものな 急にイケそうな感じ出てきた

52 20/04/16(木)00:15:55 No.679984891

>覇王色持ちとはいえほぼルフィも無傷で勝ってるし >まぁ懸賞金はこんなもんかなとは思う いやルフィ戦の時は持病あって既にかなり弱ってるからな!? 更に悪化した結果頭戻っても超弱体化したし

53 20/04/16(木)00:16:01 No.679984913

>俺関係ねえだろ!じいちゃんに言えよ! 完璧にごもっとも

54 20/04/16(木)00:16:22 No.679985025

チンジャオ頭凹まされてからメンタルも凹んで衰えて隠居してるからね

55 20/04/16(木)00:16:37 No.679985101

全盛期ガープとタイマンできる時点で四皇に匹敵する強さはある

56 20/04/16(木)00:16:40 No.679985118

ジンベエは七武海だからじゃない?

57 20/04/16(木)00:17:14 No.679985269

あそこでガープに頭凹まされてなかったらもっと台頭してそう

58 20/04/16(木)00:17:16 No.679985281

イーストブルーは2000万くらい超え始めたらガープが掃除しに来るので… ぶっちゃけ海賊の側からしたら一番やべぇ海なんだ

59 20/04/16(木)00:17:28 No.679985339

全盛期のこいつと同じ威力出せるようになったサイは普通に滅茶苦茶強いよね ルッチイキってたけど多分勝てない

60 20/04/16(木)00:17:51 No.679985448

>イーストブルーは2000万くらい超え始めたらガープが掃除しに来るので… >ぶっちゃけ海賊の側からしたら一番やべぇ海なんだ なんならシャンクスがうろついたりする

61 20/04/16(木)00:17:53 No.679985454

>ジンベエは強さの割には低い >性格を加味したらそんなもんかなとはなるけど 船長になってから結構落ち着いたしね

62 20/04/16(木)00:18:04 No.679985509

>四皇同士の天が割れるエフェクトと比較すると明らかにショボく描写されてるしな… 一太刀合わせるだけで天が割れ 刃を直に合わせることもなく大地が揺れて天が渦巻く やっぱり世界の頂点ってすごいわ

63 20/04/16(木)00:18:07 No.679985532

>全盛期ガープとタイマンできる時点で四皇に匹敵する強さはある 頭と拳をぶつけただけで強さとは違うんじゃない? ガープがその気なら腹殴ればいいし

64 20/04/16(木)00:19:08 No.679985826

>イーストブルーは2000万くらい超え始めたらガープが掃除しに来るので… >ぶっちゃけ海賊の側からしたら一番やべぇ海なんだ アーロンもちょっと調子に乗ってネズミが隠蔽できないレベルで暴れると即終了だったんだよな

65 20/04/16(木)00:19:31 No.679985936

>アーロンもちょっと調子に乗ってネズミが隠蔽できないレベルで暴れると即終了だったんだよな まあそんな元気なかったんだけど

66 20/04/16(木)00:19:36 No.679985957

ガープは多分成長途中なんじゃないかな まだ全盛期ではなかったと思う

67 20/04/16(木)00:19:45 No.679986005

少なくともガープ以上の攻撃力はあったってことだ

68 20/04/16(木)00:20:09 No.679986133

>>アーロン25人分だものな >急にイケそうな感じ出てきた それだと四皇でさえアーロン200人分だからいけそうになっちゃうぞ

69 20/04/16(木)00:21:10 No.679986429

アーロンさんをなんだと思ってるんだ

70 20/04/16(木)00:21:32 No.679986518

水中戦アーロン200人なら結構やべえと思う

71 20/04/16(木)00:21:43 No.679986570

>アーロンさんをなんだと思ってるんだ 敗北者

72 20/04/16(木)00:22:10 No.679986704

脳が!!!

73 20/04/16(木)00:22:17 No.679986734

>アーロンさんをなんだと思ってるんだ 魚え

74 20/04/16(木)00:22:19 No.679986744

海軍所属なのに海賊から海の悪魔とか呼ばれてたから見つかったら終わりだよね 少なくとも船より速く海の上も走れるだろうし…

75 20/04/16(木)00:22:24 No.679986772

実戦はともかく特化した一部分なら四皇帝なみとなるとキングパンチさんクラスか?

76 20/04/16(木)00:22:47 No.679986883

>水中戦アーロン200人なら結構やべえと思う 2年後ゾロが水中で竜巻発生させるだけで吹き飛んでいきそう

77 20/04/16(木)00:23:02 No.679986964

まぁアーロンにしろ砂鰐にしろモリアにしろ潜んでるだけだと弱体化する世界だから…

78 20/04/16(木)00:23:35 No.679987116

キングパンチは覇王色の一点集中大放出なんだろうか エフェクトが覇王色のそれだし

79 20/04/16(木)00:23:37 No.679987124

サイは錐龍錐釘で島割ってたし四皇幹部クラスはあるだろうな

80 20/04/16(木)00:23:53 No.679987189

気軽に環境破壊

81 20/04/16(木)00:24:37 No.679987390

キングパンチは一撃で巨大化ピーカの腕を粉々にしてたしロマンある

82 20/04/16(木)00:24:37 No.679987394

>実戦はともかく特化した一部分なら四皇帝なみとなるとキングパンチさんクラスか? あーなんかしっくり来る感じ 大組織の首領でもあるし

83 20/04/16(木)00:25:15 No.679987558

錐龍錐釘VSキャットザフンジャッタ

84 20/04/16(木)00:26:40 No.679987942

ワニは当時のルフィがなんで勝てたのか不思議なレベルだと思う 当時はそこまで思わなかったけど、四皇や四皇幹部、大将に七武海の具体的強さがわかってきた今頂上戦争での立ち回り見ると凄い強いよあいつ 傷もジョズから一撃だけでそれ以外無傷だし

85 20/04/16(木)00:26:49 No.679987975

殴られたらまた尖るって便利な頭だ

86 20/04/16(木)00:27:12 No.679988062

>キングパンチは一撃で巨大化ピーカの腕を粉々にしてたしロマンある あれライト版だからな

87 20/04/16(木)00:27:35 No.679988156

>ワニは当時のルフィがなんで勝てたのか不思議なレベルだと思う まあ何回か殺されてようやくだし

88 20/04/16(木)00:27:47 No.679988210

よく考えたらこいつやべえだろってキャラ漫画に数人いるよな… BLEACHだとテッサイとか…

89 20/04/16(木)00:27:50 No.679988225

硬さはともかく何入っててそのシルエットなの

90 20/04/16(木)00:27:54 No.679988250

>シャンクスがそれなのかな シャンクスは覇気全体がやばいのかも

91 20/04/16(木)00:29:09 No.679988617

キングパンチが一切の誇張なく狂った強さだったのはビビった 黒炭家によってバリバリの本質が明らかになって尚やばいことがわかった

92 20/04/16(木)00:29:33 No.679988720

>>シャンクスがそれなのかな >シャンクスは覇気全体がやばいのかも 覇気をビームサーベルにしたり電撃状にしたりするからな…

93 20/04/16(木)00:30:04 No.679988854

完全なキングパンチなら島一つくらい粉砕できるんだろうか

94 20/04/16(木)00:30:18 No.679988918

ワニは結構短気というか頭に血が上ったら判断誤る感じだからあんだけ復活してくるルフィが異常

95 20/04/16(木)00:30:46 No.679989050

>完全なキングパンチなら島一つくらい粉砕できるんだろうか 島一つは四皇でも基本無理だから… 白ひげは出来るだろうけど

96 20/04/16(木)00:30:59 No.679989108

全盛期のガープが山8個粉々にするくらい特訓してやっとってすごくない?

97 20/04/16(木)00:31:29 No.679989242

悪魔の実無しでエネルと同レベルの懸賞金と聞くと明らかにやばいんだけど ガープと何度も戦って捕まらずに生き延びてるのはもっとやばく感じる

98 20/04/16(木)00:32:04 No.679989412

ガープが盛られるたびにチンジャオも凄いってことになるから

99 20/04/16(木)00:32:08 No.679989432

>全盛期のガープが山8個粉々にするくらい特訓してやっとってすごくない? 特訓じゃなくてウォーミングアップだったかカン取り戻す為とかだったような

100 20/04/16(木)00:32:16 No.679989462

キングパンチはきちんと出し切れれば四皇倒せるのでは…?

101 20/04/16(木)00:32:21 No.679989489

頂上戦争でのワニはドフラミンゴ、鷹の目とぶつかって、ルフィ逃がすために赤犬にも立ち向かってエースの処刑も1回阻止してるからな 結構おかしいこいつ

102 20/04/16(木)00:32:23 No.679989494

キングパンチってチャージありだからあの威力でも妥当な気してたけどよく考えたらあの程度のチャージ時間であの威力なのむしろコスパいいな

103 20/04/16(木)00:32:24 No.679989498

>白ひげは出来るだろうけど 黒ひげが始めてグラグラ使ったときは島一つどころか三つでも四つでも沈めそうな規模で海が荒れ狂ってたな

104 20/04/16(木)00:32:35 No.679989556

初登場時かませみたいなキャラに5億は結構インパクトあったぞ…

105 20/04/16(木)00:32:36 No.679989562

能力無しは悪魔の実のデメリットもないわけで 水に沈めたりすればマムやカイドウみたいなモンスターでも倒せるって可能性が消えるからな…

106 20/04/16(木)00:33:11 No.679989713

今のところ島一つ消すクラスの攻撃はドギー&ブロギーのあれとグラグラくらいだな

107 20/04/16(木)00:33:19 No.679989752

>武装色を鍛えたらここまで出来ますよという見本 おっさんのゲンコツ防げるだけじゃないですか

108 20/04/16(木)00:33:37 No.679989827

当たれば四皇をも仕留められるとか絶対盛ってるわ… マム以外ならいけそうだわこれ…

109 20/04/16(木)00:33:40 No.679989836

白ひげは能力なくてもヤバいから… 老いてからはグラグラに頼りきりになってたけど

110 20/04/16(木)00:33:43 No.679989851

キングパンチはショートでも相当強いからな…

111 20/04/16(木)00:33:59 No.679989918

このおっさんの拳骨防げる奴他に何人居るんだよ!

112 20/04/16(木)00:34:34 No.679990073

本気のキングパンチはゾロが切ったピーカの石像をぶっ飛ばすのに使ってたな 穴に落とされた時にも使ったけどさすがに地面が壁だと無理みたいなことも言ってたか

113 20/04/16(木)00:34:37 No.679990085

>今のところ島一つ消すクラスの攻撃はドギー&ブロギーのあれとグラグラくらいだな 影1000体のモリアも島を割る一撃出してる

114 20/04/16(木)00:34:37 No.679990088

>水に沈めたりすればマムやカイドウみたいなモンスターでも倒せるって可能性が消えるからな… 能力者相手だと海楼石デバフもあるしな カイドウマムレベルだとそこまで効果なさそうだけど

115 20/04/16(木)00:34:38 No.679990089

>マム以外ならいけそうだわこれ… いやマムも行けると思うよジンベエの攻撃見るに

116 20/04/16(木)00:34:45 No.679990124

確か貯まりきってなくてもキリクギと同等の威力だっけキングパンチ

117 20/04/16(木)00:35:09 No.679990235

>影1000体のモリアも島を割る一撃出してる 割るだけなら四皇クラスは全員出来るよ!

118 20/04/16(木)00:35:21 No.679990282

>よく考えたらこいつやべえだろってキャラ漫画に数人いるよな… 正直いまだにクラッカーやばすぎだろって気持ちが消えない ナミいなかったら詰んでるし本当ルフィは運が良いな…

119 20/04/16(木)00:36:00 No.679990415

>確か貯まりきってなくてもキリクギと同等の威力だっけキングパンチ あの霧釘が全盛期のそれかって言われると違うだろうけどな チンジャオ麦わら戦後は疲労で体全然動かなかったらしいし

120 20/04/16(木)00:36:28 No.679990519

ワニにしろエネルにしろモリアにしろ当時のルフィでよく勝てたなって思いしか無いよ

121 20/04/16(木)00:36:37 No.679990553

>>影1000体のモリアも島を割る一撃出してる >割るだけなら四皇クラスは全員出来るよ! 実際割ってんのモリアだけだからなんとも…

122 20/04/16(木)00:36:58 No.679990633

ルフィってぶっちゃけ勝ったってハッキリ言えるようなボス戦はあんまりない

123 20/04/16(木)00:37:09 No.679990680

>実際割ってんのモリアだけだからなんとも… チンジャオも全盛期なら割れるでしょ

124 20/04/16(木)00:37:22 No.679990734

>今のところ島一つ消すクラスの攻撃はドギー&ブロギーのあれとグラグラくらいだな エネルもふっ飛ばして無かったっけ

125 20/04/16(木)00:37:49 No.679990845

鰐は血でも固まるだろってなったのちょっとデメリットがでかすぎる…

126 20/04/16(木)00:37:50 No.679990852

何ならバギー相手の時点で2回は普通に負けてるからなルフィさん

127 20/04/16(木)00:38:06 No.679990931

>ワニは当時のルフィがなんで勝てたのか不思議なレベルだと思う あの当時のルフィじゃ何をどうしても白兵戦闘が成立しないように思うので まあわりとご都合だなって

128 20/04/16(木)00:38:50 No.679991124

>>ワニは当時のルフィがなんで勝てたのか不思議なレベルだと思う >あの当時のルフィじゃ何をどうしても白兵戦闘が成立しないように思うので >まあわりとご都合だなって シキみたいなもんだな

129 20/04/16(木)00:39:02 No.679991165

ワニは水分奪えるのと砂回避が強いから大丈夫だ

130 20/04/16(木)00:39:14 No.679991213

ワニも雑魚狩りばっかしてたから知らずのうちに鈍ってたんじゃないの

131 20/04/16(木)00:39:34 No.679991302

エネルはマクシムスなしだと島吹っ飛ばせないと思う

132 20/04/16(木)00:40:06 No.679991451

金獅子はまぁ老いと怪我と弱体化の極みだったし クロコダイルやモリアは潜伏してる所為で鈍ってただろうから

133 20/04/16(木)00:40:08 No.679991465

わりとワニがルーキー相手に敢えて攻撃を受けて立ってやってた部分があると思う

134 20/04/16(木)00:40:22 No.679991538

懸賞金で戦闘力換算するとチョッパーがおかしな事になるからやめるんだ

135 20/04/16(木)00:40:40 No.679991609

>>今のところ島一つ消すクラスの攻撃はドギー&ブロギーのあれとグラグラくらいだな >エネルもふっ飛ばして無かったっけ 空島はまた違うだろう 作中でも大地は砕けないだし

136 20/04/16(木)00:41:07 No.679991729

エネルのあれは増幅器込みだからなぁ って考えてくと赤鬼青鬼の火力がやっぱり桁違いにヤバイ

137 20/04/16(木)00:41:42 No.679991901

>赤鬼青鬼 誰じゃ!?

138 20/04/16(木)00:42:11 No.679992028

脱獄直後の頂上戦争時のクロコの方がアラバスタ時より研ぎ澄まされてた感ある

139 20/04/16(木)00:42:13 No.679992035

15億になったルフィが10億のカタクリより強いかって言うと多分実力的にまだ劣ってるか五角くらいだろうしね

140 20/04/16(木)00:42:14 No.679992048

エネルのあれは島自体を消し飛ばしたというよりは支える雲の方が消し飛んで沈んだって方がそれっぽいからな

141 20/04/16(木)00:42:54 No.679992205

いやそもそも懸賞金=強さじゃないって空島の前の時点で明言されてるだろ!?

142 20/04/16(木)00:42:54 No.679992210

>誰じゃ!? ガバババババ ゲギャギャギャギャ

143 20/04/16(木)00:42:56 No.679992223

ワニはルフィとの最終決戦ではかなり動揺してたのはデカそう 自分は勝てない相手は避けてたのにルフィは何回負けても勝ち目なんか殆どなくても勝っても死ぬのに向かってくるんだもの

144 20/04/16(木)00:43:32 No.679992374

>誰じゃ!? ドリーとブロギーくらいわかるだろ!?

145 20/04/16(木)00:43:37 No.679992385

明言されてても実質的には多少ファジーな強さ数値なのは間違いないし…

146 20/04/16(木)00:43:53 No.679992479

バリバリで防がれて実はショボいんじゃね?扱いされてたキングパンチも 過去編でバリバリが四皇に届く攻撃すら防ぐ防御性能だってのが明らかになってちゃんと威力だけなら四皇級あるんじゃね扱いになった

147 20/04/16(木)00:44:10 No.679992545

>15億になったルフィが10億のカタクリより強いかって言うと多分実力的にまだ劣ってるか五角くらいだろうしね 正直あれ枝がいなかったら時間切れでルフィさん負けてたし…

148 20/04/16(木)00:44:54 No.679992750

まぁ覇国はビッグマムもマネする最強技だからなあ

149 20/04/16(木)00:44:57 No.679992758

>15億になったルフィが10億のカタクリより強いかって言うと多分実力的にまだ劣ってるか五角くらいだろうしね 戦いにはなってたしルフィも戦闘中に伸びてたけどまだ全然カタクリの方が厚みある感じする

↑Top