虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/15(水)22:42:05 忘れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)22:42:05 No.679955870

忘れない為に1ヶ月に1回くらいの頻度で立てていきたい所存

1 20/04/15(水)22:43:06 No.679956174

逃しても10分後に来るから安心

2 20/04/15(水)22:43:18 No.679956240

3 20/04/15(水)22:43:22 No.679956270

先のことだと思っていたらもう半年強ほどなんだよな

4 20/04/15(水)22:43:31 No.679956311

最後の一人になった人類がギンガスレを立てたところで歴史が終わる

5 20/04/15(水)22:45:47 No.679957038

20分後にも来るからチャンスは3回

6 20/04/15(水)22:46:45 No.679957393

逆にその日ウッカリ忘れてビッグウェーブに乗り損なったら滅茶苦茶後悔しそうなんですけど

7 20/04/15(水)22:47:18 No.679957586

一時期スレ画にヘイト集めようとしてるギンガアンチマンが必死にスレ立てたな

8 20/04/15(水)22:47:32 No.679957655

この日は土曜の深夜で夜更ししても安心なんだ

9 20/04/15(水)22:49:02 No.679958196

2年後か…とかいってたのがもう半年ほど先か…

10 20/04/15(水)22:49:09 No.679958231

>逆にその日ウッカリ忘れてビッグウェーブに乗り損なったら滅茶苦茶後悔しそうなんですけど スマホのカレンダーにでも登録しとけ

11 20/04/15(水)22:49:41 No.679958382

>一時期スレ画にヘイト集めようとしてるギンガアンチマンが必死にスレ立てたな ギンガアンチマンって誰だ バルバンか

12 20/04/15(水)22:50:09 No.679958570

>この日は土曜の深夜で夜更ししても安心なんだ 神の粋な計らいじゃん…

13 20/04/15(水)22:51:07 No.679958914

ていうか今年もう1/3終わったのか…

14 20/04/15(水)22:58:01 No.679961050

>スマホのカレンダーにでも登録しとけ 1000年後のカレンダーなんてないんですけお…

15 20/04/15(水)22:59:22 No.679961477

1010年前のを逃した…

16 20/04/15(水)23:00:02 No.679961689

>1010年前のを逃した… 1010年にはギギンが作れないからスレ画が西暦初のギンガタイムだよ

17 20/04/15(水)23:00:33 No.679961843

記念すべき銀河を貫く伝説の日付となる

18 20/04/15(水)23:02:40 No.679962497

ガンガンの難易度高いなギンガ時間

19 20/04/15(水)23:07:52 No.679964131

11月ってイベントなんもないからうっかりしてると忘れそうなんだよな普通に寝そうで

20 20/04/15(水)23:10:01 No.679964846

直前の判事が前夜祭じみて楽しみでもある

21 20/04/15(水)23:10:46 No.679965117

宇宙銀河時間?

22 20/04/15(水)23:12:24 No.679965665

>直前の判事が前夜祭じみて楽しみでもある 改元の日並みにめちゃくちゃ乱立しそう

23 20/04/15(水)23:14:40 No.679966391

>ガンガンの難易度高いなギンガ時間 これ逃すとガンガンだけでも最低で2121年を待つことになるからな・・

24 20/04/15(水)23:15:22 No.679966614

>>スマホのカレンダーにでも登録しとけ >1000年後のカレンダーなんてないんですけお… 1000年前からの通信とかすごいなオイ

25 20/04/15(水)23:16:24 No.679966947

意外とスケールのでかいイベントだったのか

26 20/04/15(水)23:17:33 No.679967347

1010年はまだGoogleカレンダーは存在していなかったからな…

27 20/04/15(水)23:18:14 No.679967577

28 20/04/15(水)23:21:32 No.679968624

土曜日深夜とか働いてる「」にも優しい時間なのギンガマンの心遣い感じる

29 20/04/15(水)23:24:17 No.679969448

だからといってその瞬間に何をする訳でもないんだけどな

30 20/04/15(水)23:25:21 No.679969780

スレ立てないの?

31 20/04/15(水)23:25:28 No.679969811

>だからといってその瞬間に何をする訳でもないんだけどな 間違いなくギンガ学会が開かれるだろうから新作作っておかないと…

32 20/04/15(水)23:26:20 No.679970095

「ギギ」が11固定なので連動して「ン」は0か2にしかなれないので思いの外制約が多い

33 20/04/15(水)23:27:34 No.679970504

書き込みをした人によって削除されました

34 20/04/15(水)23:28:23 No.679970765

同時視聴でもするのか

35 20/04/15(水)23:28:28 No.679970789

>だからといってその瞬間に何をする訳でもないんだけどな とりあえず自分はギンガマンフォルダの中の画像でスレ立てるけど

36 20/04/15(水)23:28:49 No.679970921

その日の判時はギンガが回ったか…とかで思い出させてほしい

37 20/04/15(水)23:30:09 No.679971378

人類の近代文明スパンを考えてもギンガマンの制作からギンガ時間までが近すぎる なにかの陰謀では

38 20/04/15(水)23:30:36 No.679971527

00月や22月がないから1010年に銀河日はないんだよな 今年が西暦初で次は3030年

39 20/04/15(水)23:33:03 No.679972322

>今年が西暦初で次は3030年 そうか2121年はダメなのか

40 20/04/15(水)23:33:38 No.679972497

安息日たる日曜日をいつに設定するかというときに 丁度ギンガ日が日曜日になるように計算して定めたというのは有名な話

41 20/04/15(水)23:33:50 No.679972564

ギンギン ガガンガ

42 20/04/15(水)23:34:44 No.679972837

さすがにジャリ番なのでつらそうだがギンガマン見たくなってきた

43 20/04/15(水)23:35:26 No.679973039

誰も喜ばない無意味な余計な一言入れる意味あるの

44 20/04/15(水)23:35:47 No.679973162

ギンガマン同時視聴とかやれるんだろうか…

45 20/04/15(水)23:37:34 No.679973695

アマプラだとレンタルにあるけど配信他にあるっけ

46 20/04/15(水)23:38:03 No.679973836

>>今年が西暦初で次は3030年 >そうか2121年はダメなのか ギギが11にならないといけないから2121年はダメ 2323年ならいけると思いきや11月は30日までしかないから無理という

↑Top