虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エヴァ2% のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)22:13:30 No.679945689

エヴァ2%

1 20/04/15(水)22:15:15 No.679946343

シンジ君に優しい世界来たな…

2 20/04/15(水)22:16:36 No.679946847

ハンドルはエヴァのもオモチャだから100歩譲って マフラーついてるってことはエンジンついてんの....

3 20/04/15(水)22:17:31 No.679947212

突然骨が飛んで来たらびっくりするからな…

4 20/04/15(水)22:17:48 No.679947313

2コマ目めちゃくちゃ格好いいこと言ってるのに

5 20/04/15(水)22:18:22 No.679947525

そりゃ動力無いと動かないし

6 20/04/15(水)22:20:11 No.679948189

正直なところ2%もだいぶ盛りすぎな見積もりじゃないかな

7 20/04/15(水)22:21:06 No.679948535

骨が刺さりゃそりゃびっくりするけど なんなら「本当に2%だ!!」の時点でびっくりするよこんなの

8 20/04/15(水)22:22:16 No.679948974

>骨が刺さりゃそりゃびっくりするけど >なんなら「本当に2%だ!!」の時点でびっくりするよこんなの 期待できるわよ、カレ。

9 20/04/15(水)22:22:18 No.679948978

この50倍あれば万全と考えると実際2%以下じゃないかなこれ…

10 20/04/15(水)22:22:30 No.679949062

びっくりするさ!

11 20/04/15(水)22:23:19 No.679949383

秋葉流!

12 20/04/15(水)22:24:07 No.679949660

多分パイロット込みで2%

13 20/04/15(水)22:24:55 No.679949923

びっくりするさ!?

14 20/04/15(水)22:26:19 No.679950446

>多分パイロット込みで2% もしかして チルドレン×1 骨×1で合わせて2%....?

15 20/04/15(水)22:27:21 No.679950827

まあカヲル君はアダムの使徒だから 素でATフィールドを可視化できるほど展開できるから…

16 20/04/15(水)22:28:02 No.679951058

>もしかして チルドレン×1 骨×1で合わせて2%....? タイヤだのマフラーだのエンジンだのを取り外す手間を考えたら パイロット5% 機体-3%じゃねぇかな…

17 20/04/15(水)22:28:18 No.679951140

プラグスーツいらなくない…?

18 20/04/15(水)22:28:43 No.679951267

カヲルが1.9%ぐらい占めてねえかな

19 20/04/15(水)22:28:53 No.679951331

書き込みをした人によって削除されました

20 20/04/15(水)22:29:51 No.679951644

こんなもんこしらえんな

21 20/04/15(水)22:29:51 No.679951645

>シンジ君に優しい世界来たな… ツッコミ過ぎで胃へのダメージは変わらなそう

22 20/04/15(水)22:31:17 No.679952126

完成度というかほぼ素材に不要な改造してるだけだ…

23 20/04/15(水)22:31:29 No.679952191

大人が変に取り繕わずに馬鹿の無能ですっていうのを公言してるから シンジ君もアスカも何も期待しないで自分で生きる術を見つけられる世界

24 20/04/15(水)22:31:36 No.679952235

勉強に青春を捧げてきた人生をこういう嫌がらせで晴らす この漫画の代表的な大人

25 20/04/15(水)22:31:47 No.679952300

いきなり骨が刺さったらどうなると思う?

26 20/04/15(水)22:32:00 No.679952371

この骨走らせるように改造する手間でもっと別のもの作れたんじゃねーの!?

27 20/04/15(水)22:32:30 No.679952546

ないほうがまだマシまである

28 20/04/15(水)22:32:55 No.679952670

この形状であえてぶつかるじゃなく刺さるというんだからきっと何か考えがあるはず!

29 20/04/15(水)22:33:36 No.679952874

ちゃんと刺さったよ su3804916.jpg su3804919.jpg

30 20/04/15(水)22:34:24 No.679953153

これを弐号機と言い張るのが傲慢すぎる…

31 20/04/15(水)22:35:16 No.679953473

>ちゃんと刺さったよ スゲーな 何言ってんのか全然わかんねぇ

32 20/04/15(水)22:35:25 No.679953547

絵だけ綺麗すぎる…

33 20/04/15(水)22:35:38 No.679953653

お中元のハムセットのチャーシューいらないよね…

34 20/04/15(水)22:35:55 No.679953761

>スゲーな >何言ってんのか全然わかんねぇ 本編の10倍は分りやすくない?

35 20/04/15(水)22:36:17 No.679953872

まあでもカオル君ってこんなやつだし…

36 20/04/15(水)22:36:24 No.679953911

>本編の10倍は分りやすくない? いや…

37 20/04/15(水)22:36:27 No.679953924

>ちゃんと刺さったよ いや刺さって……?

38 20/04/15(水)22:36:42 No.679954016

>まあでもカオル君ってこんなやつだし… 知恵の実食ってないような奴はダメって所は一貫してるからな…

39 20/04/15(水)22:36:50 No.679954070

>ちゃんと刺さったよ 一方的な納得に一方的な納得重ねないでほしい

40 20/04/15(水)22:37:33 No.679954338

>大人が変に取り繕わずに馬鹿の無能ですっていうのを公言してるから >シンジ君もアスカも何も期待しないで自分で生きる術を見つけられる世界 結局そのダメな大人に振り回されてるじゃん!

41 20/04/15(水)22:37:34 No.679954354

>一方的な納得に一方的な納得重ねないでほしい エヴァのエミュ上手いな…

42 20/04/15(水)22:37:37 No.679954372

何が酷いってピコピコのカヲル君の理論で長年謎とされてきたATフィールドの理論全部辻褄が合うのがひどい

43 20/04/15(水)22:37:44 No.679954406

>本編の10倍は分りやすくない? あー…まぁそう言われると… まぁ0に10かけても0だけど…

44 20/04/15(水)22:38:14 No.679954542

>お中元のハムセットのチャーシューいらないよね… ラーメンに入れればいいだろ…

45 20/04/15(水)22:38:15 No.679954548

>ちゃんと刺さったよ 死んでる…

46 20/04/15(水)22:38:24 No.679954595

コクピットを寿司にしたりおにぎりにしたりして自由な大人を満喫してるリツコ

47 20/04/15(水)22:38:24 No.679954598

>死んでる… うわああああああ カヲルくぅ~~んっ!!! su3804940.jpg

48 20/04/15(水)22:38:25 No.679954606

難解のベクトルが違うだけ過ぎる…

49 20/04/15(水)22:38:39 No.679954675

びっくりするさ!は分かりやすかったけどこれは分からん

50 20/04/15(水)22:38:43 No.679954699

二階建て云々に律儀につっこむシンジ優しいな…

51 20/04/15(水)22:39:27 No.679954967

>>ちゃんと刺さったよ >死んでる… でも強使徒相手だったらこんな雑な感じで死ぬイメージあるしいいんじゃねえかもう

52 20/04/15(水)22:39:33 No.679955000

零号機35%作るのに必死だったから仕方ないよ

53 20/04/15(水)22:39:34 No.679955007

>スゲーな >何言ってんのか全然わかんねぇ 犬猫の話は自分がシンジ君達とは違うルーツを持った存在ってこととを チャーシューの話はそんな自分がハムに混ざろうとすることの違和感と悲しさを 二階建てバスの話は補完を成し遂げて進化した人間は人間の根源たるバスの一階部分がなくなっちゃって それは果たして二階建てバス=それまでの人類と同一のものなのかな?っていう問いかけだから 本編の設定をちゃんと盛り込んでるんだ

54 20/04/15(水)22:40:11 No.679955234

映画化しないかな

55 20/04/15(水)22:40:17 No.679955263

なにこの…なに…

56 20/04/15(水)22:40:41 No.679955397

>su3804940.jpg コイツまだ自分の機体が砕けただけなのに「やったね♪」って言ってる…

57 20/04/15(水)22:40:48 No.679955424

>二階建てバスの話は補完を成し遂げて進化した人間は人間の根源たるバスの一階部分がなくなっちゃって >それは果たして二階建てバス=それまでの人類と同一のものなのかな?っていう問いかけだから >本編の設定をちゃんと盛り込んでるんだ チャーシューまではニュアンス分かったけど二階建てはそういう話にするのか…

58 20/04/15(水)22:40:50 No.679955439

>本編の設定をちゃんと盛り込んでるんだ なるほど…なるほど?

59 20/04/15(水)22:41:09 No.679955543

>犬猫の話は自分がシンジ君達とは違うルーツを持った存在ってこととを >チャーシューの話はそんな自分がハムに混ざろうとすることの違和感と悲しさを >二階建てバスの話は補完を成し遂げて進化した人間は人間の根源たるバスの一階部分がなくなっちゃって >それは果たして二階建てバス=それまでの人類と同一のものなのかな?っていう問いかけだから >本編の設定をちゃんと盛り込んでるんだ 無駄に深読みするファンが分かった気になって語るのも本編リスペクトか…

60 20/04/15(水)22:41:12 No.679955560

カカカ…

61 20/04/15(水)22:41:14 No.679955567

犬と猫って科目が違うよね(人間と僕って違うよね) お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ち(人間の中で僕だけが浮いてるね) 2階建のバスの1階を無くそうよ(人間を高次の存在に) 「でもそれって無駄に縦に長いバスじゃない?(それ人間って本質変わってないよね?)」 って感じなのかな

62 20/04/15(水)22:41:18 No.679955586

操作パネルなんてあったっけ…

63 20/04/15(水)22:41:43 No.679955754

ちょっと待ってなにこれ…

64 20/04/15(水)22:41:46 No.679955769

65%がエヴァの左靴65%がエヴァの右靴35%が零号機これがエヴァ100%の力た

65 20/04/15(水)22:41:46 No.679955770

多分この作者深く考えてないと思うよ

66 20/04/15(水)22:42:20 No.679955953

>>スゲーな >>何言ってんのか全然わかんねぇ >犬猫の話は自分がシンジ君達とは違うルーツを持った存在ってこととを >チャーシューの話はそんな自分がハムに混ざろうとすることの違和感と悲しさを >二階建てバスの話は補完を成し遂げて進化した人間は人間の根源たるバスの一階部分がなくなっちゃって >それは果たして二階建てバス=それまでの人類と同一のものなのかな?っていう問いかけだから >本編の設定をちゃんと盛り込んでるんだ つまりペリカンもちゃんと原作に即した説得力のある描写なんですよね?

67 20/04/15(水)22:42:43 No.679956062

>操作パネルなんてあったっけ… ピコピコエヴァは使徒に備えてゲームで訓練していたことは知っているな? su3804959.jpg

68 20/04/15(水)22:42:47 No.679956084

>ちょっと待ってなにこれ… 弐号機だが?

69 20/04/15(水)22:43:09 No.679956192

>多分この作者深く考えてないと思うよ この作者は本編の無駄に回りくどくてわかりにくい解説をある程度整理してお出しするから むしろ本編の設定を無茶苦茶ちゃんと把握してるよ

70 20/04/15(水)22:43:16 No.679956231

>多分この作者深く考えてないと思うよ この作者はわりと考えてるような気がする

71 20/04/15(水)22:43:41 No.679956376

どこの骨だろう…

72 20/04/15(水)22:43:53 No.679956431

>つまりペリカンもちゃんと原作に即した説得力のある描写なんですよね? いきなり骨がATフィールドに突っ込んできて大破したと思ったらペリカンに乗って助かってたらどう思う? ビックリするさ! ビックリした時点で優先順位が入れ替わってATフィールドは柔らかくなる

73 20/04/15(水)22:43:55 No.679956444

このエヴァはゲーム経験者に配慮して昇竜拳やヨガファイアができるからなヨガファイアしょぼいけど

74 20/04/15(水)22:44:23 No.679956586

この世界のアスカとシンジの友情とか恋とかじゃない戦友みたいな関係好き

75 20/04/15(水)22:44:31 No.679956631

>無駄に深読みするファンが分かった気になって語るのも本編リスペクトか… これをやらせるために結構考えてそうエヴァだし

76 20/04/15(水)22:44:33 No.679956641

まあ少なくともオリジナルを作った人よりは考えてる可能性が高い

77 20/04/15(水)22:44:50 No.679956733

なんで四輪で二輪のハンドルなんだろう

78 20/04/15(水)22:45:09 No.679956834

待ってそもそもATフィールドってこんな光子力研究所のバリアみたいな割れ方するっけ?

79 20/04/15(水)22:45:17 No.679956876

でもこっちの方が見ててミサトさんににくしみ感じるようなこともないよね…

80 20/04/15(水)22:45:33 No.679956973

>どこの骨だろう… 前腕橈骨かな…

81 20/04/15(水)22:45:59 No.679957108

北斗イチゴ味を見てもわかるようにめっちゃ原作読み込んでるよ この漫画の脚本書いてるパンダは

82 20/04/15(水)22:46:01 No.679957118

>この世界のアスカとシンジの友情とか恋とかじゃない戦友みたいな関係好き ミサトの足へし折る時の悪役レスラータッグじみた連携好き

83 20/04/15(水)22:46:11 No.679957181

一階部分が埋まってるバスの縦の長さがどうでもよくないという事か…

84 20/04/15(水)22:46:12 No.679957197

>>操作パネルなんてあったっけ… >ピコピコエヴァは使徒に備えてゲームで訓練していたことは知っているな? >su3804959.jpg 仮にも母親をヨガらせるとかどんな教育受けてきたの? もう俺が乗るわ…

85 20/04/15(水)22:46:13 No.679957200

どこに載せたんだこの漫画…

86 20/04/15(水)22:46:19 No.679957231

>カヲルくぅ~~んっ!!! su3804968.jpg

87 20/04/15(水)22:46:26 No.679957270

二階建てバスの一階を失くしたら無駄に縦に長いバス はほんとに本編っぽい喩え方だと思うよ

88 20/04/15(水)22:46:52 No.679957432

アニメ化して欲しい 声優はそのままで

89 20/04/15(水)22:47:23 No.679957611

この世界のアスカとシンジが苦労人すぎる…

90 20/04/15(水)22:47:31 No.679957651

この漫画書いてるコンビいつもこんなんだけど ドンキホーテはマジいい話なんすよ…

91 20/04/15(水)22:47:34 No.679957673

この形状の骨は腕の上パーツだと思う

92 20/04/15(水)22:47:44 No.679957727

>この世界のアスカとシンジが苦労人すぎる… 結局シンジは苦労する運命じゃねえか!

93 20/04/15(水)22:47:55 No.679957794

>su3804968.jpg バッドエンド回避に全力なカヲルくん好き

94 20/04/15(水)22:48:06 No.679957846

単純計算でこれが50個ありゃ100%かよ

95 20/04/15(水)22:48:14 No.679957895

>>カヲルくぅ~~んっ!!! >su3804968.jpg 待って…毎回こんな感じで死んでは蘇るのカヲル君…

96 20/04/15(水)22:48:15 No.679957897

>結局そのダメな大人に振り回されてるじゃん! 本編はそのまま振り回され続けて シンちゃんたちは何一つ良いことなく生涯を終えましたレベルのクソ人生歩まされてるけど こっちはクソ大人どもに的確に反撃してクソどもの思惑全部ぶち壊してハッピーエンドもぎ取ったから

97 20/04/15(水)22:48:24 No.679957962

格ゲー世界大会に優勝したアスカが賞品のタコワサを段ボール一杯に持って帰って来たのをたこ焼きに入れたりペンペンを探し回ってみんなで青春したりするやつだよ

98 20/04/15(水)22:48:25 No.679957972

>二階建てバスの一階を失くしたら無駄に縦に長いバス >はほんとに本編っぽい喩え方だと思うよ (梶さんに贈呈される「真実」横断幕付きのバス)

99 20/04/15(水)22:48:28 No.679957992

ちゃんと刺さったってその…精神的な話?

100 20/04/15(水)22:48:31 No.679958012

>>この世界のアスカとシンジが苦労人すぎる… >結局シンジは苦労する運命じゃねえか! 一緒に曇らせて足引っ張ってくる側だったアスカが共に並び立つ戦友になってる分まだマシだよ

101 20/04/15(水)22:48:36 No.679958030

>結局シンジは苦労する運命じゃねえか! シンジも図太くて気持ち悪いから良いんだよ! su3804976.jpg

102 20/04/15(水)22:48:37 No.679958034

ATフィールドはセクシーコマンドーが有効

103 20/04/15(水)22:49:00 No.679958181

人類補完計画の例えとして一階部分をなくした二階建てバスの話して それにそれもとの二階建てバスじゃなくて別物だよね?って返す時点で 本編よりはずっとわかりやすいと思うが

104 20/04/15(水)22:49:14 No.679958258

>単純計算でこれが50個ありゃ100%かよ 人間でさえ200本も骨があるんだぞ!

105 20/04/15(水)22:49:45 No.679958407

>ちゃんと刺さったってその…精神的な話? 心の壁なんだから心に刺されば良いんだ いきなり骨が飛び込んできたらびっくりするだろう?

106 20/04/15(水)22:49:59 No.679958510

あらゆるエヴァ関連作品の中でトップクラスのハッピーエンドに至ってるからな

107 20/04/15(水)22:50:24 No.679958647

>>この世界のアスカとシンジが苦労人すぎる… >結局シンジは苦労する運命じゃねえか! 下手に大人に期待しないだけましだよ多分 パイロット組はなんか仲いいような気がするし

108 20/04/15(水)22:50:24 No.679958653

>シンジも図太くて気持ち悪いから良いんだよ! >su3804976.jpg シンジクズじゃん!

109 20/04/15(水)22:50:34 No.679958709

>ATフィールドはセクシーコマンドーが有効 実際精神的な防壁なので精神攻撃仕掛けるのは理にかなってるんだ…

110 20/04/15(水)22:50:39 No.679958737

未だにこれのタイトルがわからなくてモヤモヤしてる

111 20/04/15(水)22:50:43 No.679958758

>シンジも図太くて気持ち悪いから良いんだよ! こんだけタフなシンジくん見れるだけで得した気分だよ

112 20/04/15(水)22:50:55 No.679958837

そもそもの話として「びっくりするとATフィールドは割れる」ってのがうっすらみんなの共通認識になってる時点で結構面白い

113 20/04/15(水)22:50:58 No.679958856

>人類補完計画の例えとして一階部分をなくした二階建てバスの話して >それにそれもとの二階建てバスじゃなくて別物だよね?って返す時点で >本編よりはずっとわかりやすいと思うが つまり元々一階建バスである人間が進化するにつれて2階建バスという進化人類になったのを 人類補完計画によって「埋まってる方の1階の部分いらなくね?」したら確かに高さは二階建バスで変わらないけど人間として元々有していた一階の部分が欠けてしまった人間とは別物であるって話で合ってる?

114 20/04/15(水)22:51:20 No.679958989

>未だにこれのタイトルがわからなくてモヤモヤしてる エヴァとピコピコで検索しろ

115 20/04/15(水)22:51:38 No.679959079

大人もどストレートにクズなので対処しやすい

116 20/04/15(水)22:51:52 No.679959152

>この漫画書いてるコンビいつもこんなんだけど >ドンキホーテはマジいい話なんすよ… アロンソおじさんと嫁さんと娘さん何にも悪い事してないのに不幸に見舞われすぎておつらすぎる……

117 20/04/15(水)22:51:52 No.679959155

なるほどイチゴ味関係者なら納得の出来だ…

118 20/04/15(水)22:52:16 No.679959282

この世界のシンジとアスカはある意味理想的な関係築けてると思う

119 20/04/15(水)22:52:21 No.679959314

サファリパークに置いてきぼり食らったけど先回りしてミサト締め出すオチ超好き

120 20/04/15(水)22:52:24 No.679959332

>エヴァとピコピコで検索しろ ありがたい…

121 20/04/15(水)22:52:28 No.679959345

>>シンジも図太くて気持ち悪いから良いんだよ! >>su3804976.jpg >シンジクズじゃん! シンジくんも割とクズで気持ち悪くておまけに私服のセンスクソダサで極めつけにエロゲでの好みの女性キャラ晒されたりしてるからそれはそれで面白いんだこの漫画

122 20/04/15(水)22:52:54 No.679959496

まあヘル兄のコンビだしな…

123 20/04/15(水)22:52:57 No.679959511

>そもそもの話として「びっくりするとATフィールドは割れる」ってのがうっすらみんなの共通認識になってる時点で結構面白い 今まで見てきた考察で一番しっくりきたから…

124 20/04/15(水)22:53:00 No.679959529

>ピコピコエヴァは使徒に備えてゲームで訓練していたことは知っているな? >su3804959.jpg ダルシムじゃねーか!

125 20/04/15(水)22:53:03 No.679959539

>シンジクズじゃん! あれの息子だからな…

126 20/04/15(水)22:53:04 No.679959546

大人どもが分かりやすいクズになってるからチルドレンたちが容赦なくシバける

127 20/04/15(水)22:53:13 No.679959605

気持ち悪いくらい爽やかに終わったよねピコピコエヴァ最終話… 個人的には1つ前が好き su3804990.jpg

128 20/04/15(水)22:53:22 No.679959651

本編のシンジくんもこれくらいタフだったらな…

129 20/04/15(水)22:53:24 No.679959670

>あれの息子だからな… ぐうの音も出ない

130 20/04/15(水)22:53:33 No.679959721

>サファリパークに置いてきぼり食らったけど先回りしてミサト締め出すオチ超好き 淡々と最適行動するの見てて気持ちいいよね

131 20/04/15(水)22:53:44 No.679959764

>待って…毎回こんな感じで死んでは蘇るのカヲル君… 毎回って程でもないけどまあ頑丈だよ

132 20/04/15(水)22:54:13 No.679959916

>>人類補完計画の例えとして一階部分をなくした二階建てバスの話して >>それにそれもとの二階建てバスじゃなくて別物だよね?って返す時点で >>本編よりはずっとわかりやすいと思うが >つまり元々一階建バスである人間が進化するにつれて2階建バスという進化人類になったのを >人類補完計画によって「埋まってる方の1階の部分いらなくね?」したら確かに高さは二階建バスで変わらないけど人間として元々有していた一階の部分が欠けてしまった人間とは別物であるって話で合ってる? 少し違うかな 二階建てバスは二階建てだからこそ二階建てバスであって一階と二階の境界を取り払ったら解放感はあるし元一階と元二階が繋がるけどもはや二階建てバスとは呼べないって話

133 20/04/15(水)22:54:32 No.679959999

>なるほどイチゴ味関係者なら納得の出来だ… サウザー様が攻め込んでくる新世紀vs世紀末コラボ漫画もあるぞ

134 20/04/15(水)22:54:38 No.679960025

カヲルくんは明太子にストロー刺して吸ったり死んだり イクラだとストローで吸えないなぁと悩んだり死んだり 色々大変

135 20/04/15(水)22:55:22 No.679960266

>二階建てバスは二階建てだからこそ二階建てバスであって一階と二階の境界を取り払ったら解放感はあるし元一階と元二階が繋がるけどもはや二階建てバスとは呼べないって話 境界線の話かなるほど

136 20/04/15(水)22:55:43 No.679960358

>今まで見てきた考察で一番しっくりきたから… 「ビックリするさ!」の響きが緩すぎるからネタ感あるけど 「心の壁を破壊するには心の優先順位を乱せば良い」ってのは至極簡潔な話だよね

137 20/04/15(水)22:56:08 No.679960484

>本編のシンジくんもこれくらいタフだったらな… なんというか鋼のメンタルじゃなくてこんにゃくみたいにヌルっとしてそうなんですけど…

138 20/04/15(水)22:56:33 No.679960616

ミツルギの人?

139 20/04/15(水)22:56:37 No.679960638

>>本編のシンジくんもこれくらいタフだったらな… >なんというか鋼のメンタルじゃなくてこんにゃくみたいにヌルっとしてそうなんですけど… だからこそ妙に打たれ強いというか…

140 20/04/15(水)22:56:48 No.679960693

ゲーム世界に閉じ込められてカヲルくんがモンスターをストローで吸って倒していくけど 吸うことでダメージ受けたりする

141 20/04/15(水)22:57:02 No.679960751

>なんというか鋼のメンタルじゃなくてこんにゃくみたいにヌルっとしてそうなんですけど… 作者が作者だからぬるぬるするのは致し方ない

142 20/04/15(水)22:57:07 No.679960773

>>なるほどイチゴ味関係者なら納得の出来だ… >サウザー様が攻め込んでくる新世紀vs世紀末コラボ漫画もあるぞ 「落ち着いてシンジ!!この世界にあんな生き生きとした大人がいるわけないわ!!!」 と世紀末のコッテリしたバイタリティに挑む

143 20/04/15(水)22:57:18 No.679960841

>su3804990.jpg 右下のミサトさんの顔どっかで見たことあるなと思ったらもしやヘル兄の人?

144 20/04/15(水)22:57:30 No.679960895

ネタの強いページばかり貼られてるだけで カヲル君はちゃんとたまにエヴァしてるよ su3804998.jpg

145 20/04/15(水)22:57:43 No.679960953

>なんというか鋼のメンタルじゃなくてこんにゃくみたいにヌルっとしてそうなんですけど… フッ…だったらどうだと言うんだ?

146 20/04/15(水)22:57:58 No.679961028

ヘル兄の人だけどヘル兄が最終回迎えたのはこれ以上描いてたら自分の精神に支障をきたすからだった

147 20/04/15(水)22:57:58 No.679961032

やっぱり原作を滅茶苦茶読み込んでると思うんだけど どうしてそのインプットから出力されるものがこんなにヌルっとしてるんだろうな…

148 20/04/15(水)22:58:02 No.679961059

ぬるついた話しか書かねえなこの行徒姉妹を囲ったおっさん…

149 20/04/15(水)22:58:16 No.679961136

なんかアスカはメンヘラ臭が抜けて本編よりマトモじゃない?

150 20/04/15(水)22:58:18 No.679961153

>ヘル兄の人だけどヘル兄が最終回迎えたのはこれ以上描いてたら自分の精神に支障をきたすからだった これ以上…? 元からでは…

151 20/04/15(水)22:58:38 No.679961245

>ミツルギの人? ヴァン・ヘルシングの人でもある 作画担当の妹は北斗の拳イチゴ味描いてて シナリオ担当は全て同じ人

152 20/04/15(水)22:58:42 No.679961269

きゃる~んって効果音は毎度なんなんだ

153 20/04/15(水)22:59:07 No.679961395

>シナリオ担当は全て同じ人 ヤベーやつだ!

154 20/04/15(水)22:59:13 No.679961423

>なんかアスカはメンヘラ臭が抜けて本編よりマトモじゃない? 依存先がなくなって明確に敵がいると意外としっかり立てるという

155 20/04/15(水)22:59:29 No.679961511

妹はイチゴ味描いてておかしくなっちまったからな…

156 20/04/15(水)22:59:32 No.679961529

むしろ正直にユイに愛されるお前が気に食わねえんだよ死ねって最初から言ってくれるだけマダオがまともだ 漫画版だと土壇場になってから言いやがったんだぞあの糞眼鏡

157 20/04/15(水)22:59:57 No.679961659

>>シナリオ担当は全て同じ人 >ヤベーやつだ! 作画担当の妹を無理やり捕まえてデザイナーの夢諦めさせて漫画家にしたりしてるよ

158 20/04/15(水)22:59:58 No.679961660

>ヘル兄の人だけどヘル兄が最終回迎えたのはこれ以上描いてたら自分の精神に支障をきたすからだった 今やってる奴も大概病みそうなんですけど…

159 20/04/15(水)23:00:07 No.679961708

>何言ってんのか全然わかんねぇ でもカヲルくんの生い立ち考えたらすごい適切な言い分なんだよ

160 20/04/15(水)23:00:11 No.679961730

ヌルついたギャグシナリオを量産しては ファッションデザイナー志望だった姉妹を捕まえて 無駄に綺麗な絵で描かせている謎のパンダ

161 20/04/15(水)23:00:18 No.679961752

>妹はイチゴ味描いてておかしくなっちまったからな… なに体を病んだの精神を病んだのどっち

162 20/04/15(水)23:00:23 No.679961783

そういや妹の方ってどうなったんだ…?

163 20/04/15(水)23:00:40 No.679961884

スパロボでリーンホースで使徒倒せるのも戦艦が突っ込んできてびっくりしたから…?

164 20/04/15(水)23:00:42 No.679961903

青葉はどこ行ってもそれなり以上にはこなせそう

165 20/04/15(水)23:00:46 No.679961922

>>シナリオ担当は全て同じ人 >ヤベーやつだ! 今は乙女ゲー漫画描いてる

166 20/04/15(水)23:00:47 No.679961924

馬鹿みたいに画力高いと思ってたらデザイナー志望だったのか…

167 20/04/15(水)23:00:48 No.679961928

渚カヲル!

168 20/04/15(水)23:00:57 No.679961966

>妹はイチゴ味描いてておかしくなっちまったからな… ある日帰宅したら机の上に北斗の拳原作コミックと 「これ参考に漫画描いてね」の書き置きがあって連載決定とかひどい

169 20/04/15(水)23:01:02 No.679961985

>なに体を病んだの精神を病んだのどっち 精神病んでいちご味の連載ストップしてるんじゃなかったか

170 20/04/15(水)23:01:14 No.679962043

でもとなジャンで今連載してるヴィジュアル系のやつは正直…

171 20/04/15(水)23:01:21 No.679962078

>今は乙女ゲー漫画描いてる スーパーの漫画とヴィジュアル系漫画も描いてる

172 20/04/15(水)23:01:30 No.679962127

>作画担当の妹を無理やり捕まえてデザイナーの夢諦めさせて漫画家にしたりしてるよ イチゴ味ならいっか…

173 20/04/15(水)23:01:46 No.679962213

>>妹はイチゴ味描いてておかしくなっちまったからな… >なに体を病んだの精神を病んだのどっち スケジュール的にしんどいのを無理してたら体壊した 早く戻ってこないかな…

174 20/04/15(水)23:01:47 No.679962217

まぁオペレーターとかネルフの主要職員は全員国連所属だから仕事のあてはいくらでもありそうな気はする

175 20/04/15(水)23:01:47 No.679962220

>スパロボでリーンホースで使徒倒せるのも戦艦が突っ込んできてびっくりしたから…? まさか道中の使徒でしかない自分にリーンホース特攻やられたらそりゃビックリする え?!俺!?ってなるよ

176 20/04/15(水)23:01:50 No.679962229

元々北斗の拳みたいな絵じゃないのに段々北斗の拳の絵しか描けなくなってしまうの本当に可哀想

177 20/04/15(水)23:02:06 No.679962308

サファリパーク行くのってこの漫画だっけ?

178 20/04/15(水)23:02:16 No.679962371

>でもとなジャンで今連載してるヴィジュアル系のやつは正直… イマイチ笑いどころが無いんだよな スーパーの奴と乙女ゲーはいつも通りなんだけど

179 20/04/15(水)23:02:17 No.679962378

>この漫画書いてるコンビいつもこんなんだけど >ドンキホーテはマジいい話なんすよ… 原作だとただのキチガイジジイでしかないドンキホーテだというのに キチガイどころか抜けてるけどどこまでもお人好しで優しく理性ある人っていうギャップがずるい ラストで再び騎士として旅立つのもまた大切な人のためっていうのがもう

180 20/04/15(水)23:02:34 No.679962464

ファッションデザイナーを目指して北斗の拳描くことになった人間は この世に1人しか居ないと思う

181 20/04/15(水)23:03:08 No.679962636

>サファリパーク行くのってこの漫画だっけ? 無人島に置き去りにされたシンジたちが逃げ出そうとするミサトのヘリを岩石投げで撃墜して道連れにする漫画ならこれで合ってる

182 20/04/15(水)23:03:21 No.679962707

>スパロボでリーンホースで使徒倒せるのも戦艦が突っ込んできてびっくりしたから…? 純粋に火力で勝ったっていうのもある

183 20/04/15(水)23:03:29 No.679962741

北斗の拳のファンでもなんでもなかったのがひどすぎる

184 20/04/15(水)23:03:42 No.679962799

心の壁は純粋な暴力に弱い なぜならびっくりするからさ

185 20/04/15(水)23:03:49 No.679962841

酷いやつだなパンダ…

186 20/04/15(水)23:03:51 No.679962856

>元々北斗の拳みたいな絵じゃないのに段々北斗の拳の絵しか描けなくなってしまうの本当に可哀想 でもよぉ…原作者が当時のタッチの参考にしてるって結構な名誉だぜ?

187 20/04/15(水)23:03:53 No.679962869

>ファッションデザイナーを目指して北斗の拳描くことになった人間は >この世に1人しか居ないと思う いてたまるか

188 20/04/15(水)23:03:53 No.679962870

イチゴ味めっちゃ売れたせいで引き返せなくなるのいいよね

189 20/04/15(水)23:03:59 No.679962909

>>妹はイチゴ味描いてておかしくなっちまったからな… >ある日帰宅したら机の上に北斗の拳原作コミックと >「これ参考に漫画描いてね」の書き置きがあって連載決定とかひどい 本当は姉に描かせるつもりだったんだ ただ姉の方は連載抱え込んでこれ以上無理!だったので暇な妹に白羽の矢が……

190 20/04/15(水)23:04:39 No.679963125

姉のおかげでデザイナーの夢をぐちゃぐちゃにされた妹が実在した

191 20/04/15(水)23:05:06 No.679963261

もしかしてパンダはじゃあくなのでは…?

192 20/04/15(水)23:05:18 No.679963322

イチゴ味4巻の時点で百万部超えたからな… 多分北斗のスピンオフであれ以上に売れた作品はない

193 20/04/15(水)23:05:22 No.679963348

行徒妹のヒを見ると2年前で止まってるな…

194 20/04/15(水)23:06:04 No.679963536

>百万部 なそ にん

195 20/04/15(水)23:06:15 No.679963595

これいちご味とか学園革命伝書いてる人?

196 20/04/15(水)23:06:18 No.679963618

そ、蒼天の拳…

197 20/04/15(水)23:06:50 No.679963809

作品一覧を見たら圧が強すぎた

198 20/04/15(水)23:06:54 No.679963824

>そ、蒼天の拳… 本家みたいなもんだし…

199 20/04/15(水)23:07:06 No.679963894

ねこがあらわれた!は確かに猫マンガじゃねえよこれ!って言われるとその通りなんだけど 行徒姉妹やパンダやショルダー筆頭にアシスタントさん達の内情が見れて楽しかった でもあれを猫マンガとしてプッシュした担当編集(極度の行徒姉&パンダファン)はアホだと思う

200 20/04/15(水)23:07:08 No.679963901

>これいちご味とか学園革命伝書いてる人? >ヴァン・ヘルシングの人でもある >作画担当の妹は北斗の拳イチゴ味描いてて >シナリオ担当は全て同じ人

201 20/04/15(水)23:07:09 No.679963909

>これいちご味とか学園革命伝書いてる人? 原作は同じ いちご味だけは描いてるの妹だからちょっと違うけど

202 20/04/15(水)23:07:55 No.679964144

>スパロボでリーンホースで使徒倒せるのも戦艦が突っ込んできてびっくりしたから…? 今思うとあそこのブライトさんとミサトさんのやり取りギャグ漫画っぽい

203 20/04/15(水)23:08:43 No.679964412

イチゴ味はいくら売れたとしても作画担当が北斗知らないとかつらすぎる

204 20/04/15(水)23:09:41 No.679964744

北斗の拳は作画コスト高すぎるよ…

205 20/04/15(水)23:10:29 No.679965024

新世紀 世紀末 su3805031.jpg

206 20/04/15(水)23:11:36 No.679965397

石田声でなんかそれっぽいこと言われたらよくわかんなくてもなるほど…ってなるやつだ

207 20/04/15(水)23:11:36 No.679965398

妹そりゃ病むというか引退したんじゃ

208 20/04/15(水)23:11:41 No.679965422

デザイナー志望の女性にこの濃い絵描かせるのほんとうにひどいな!売れたから良いけどよぉ!

209 20/04/15(水)23:12:01 No.679965529

>デザイナー志望の女性にこの濃い絵描かせるのほんとうにひどいな!売れたから良いけどよぉ! 売れてもよくないと思うの

↑Top