虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/15(水)21:05:13 無料範... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)21:05:13 No.679923046

無料範囲に出てないのになんで急に人気出たの…?

1 20/04/15(水)21:06:02 No.679923297

これはまたものを知らないやつだネ 偉大な漫画というものは続きを買いたくなるものだヨ

2 20/04/15(水)21:06:14 No.679923359

急にじゃないよ連載中からずっと人気だ 千年編の話題はスレ画と致死量とゆるヒリが総なめしてる

3 20/04/15(水)21:06:55 No.679923583

マユリ様とのやり取りは無料前から定期的にスレ立ってて読んでない人も知ってるくらいだったぞ

4 20/04/15(水)21:07:59 No.679923943

単純に金ピカマユリとこいつのシーン無料前からずーーっと立ってたよね

5 20/04/15(水)21:09:29 No.679924439

無料開放で旬がまた訪れたから再燃焼してるだけでは

6 20/04/15(水)21:09:38 No.679924484

何を言ってるんだ「」護! BLEACHはONE PIECE、鬼滅とならぶ人気JUMPコンテンツじゃないか!?

7 20/04/15(水)21:10:09 No.679924681

あのページだけ先に知ってて無料配信で初めて読んだけど マユリ様って常に光ってるキャラって訳じゃないのね 何で光ってたの?

8 20/04/15(水)21:10:19 No.679924746

わからん気づいたら電子書籍をポチってた

9 20/04/15(水)21:10:28 No.679924808

>何で光ってたの? 本編を読め

10 20/04/15(水)21:10:37 No.679924861

例のやりとりが秀逸すぎるんだよ…

11 20/04/15(水)21:11:16 No.679925075

すみませんゾンビエッタちゃんの薄い本とか読みたいのですが おすすめのものはあるのでしょうか助けてほしいのですが

12 20/04/15(水)21:11:35 No.679925188

この機会に最終章読んだけどカタログでよく見たあの変なデザインのヒリはブリーチだったのかよ!ってなってダメだった

13 20/04/15(水)21:11:56 No.679925299

ジジよく見るとかわいい顔してるな

14 20/04/15(水)21:12:19 No.679925440

ゆるふわバードは一時期カタログを埋め尽くしてたからな…

15 20/04/15(水)21:13:19 No.679925792

>BLEACHはONE PIECE、鬼滅とならぶ人気JUMPコンテンツじゃないか!? 鬼滅に謝れよ

16 20/04/15(水)21:13:20 No.679925794

マユリ様が光ってたのはヴァンデンライヒが影から自室に侵入してくるのを防ぐためだけど自分の部屋から出たあとはもう光る必要ないですよね

17 20/04/15(水)21:13:27 No.679925845

なんか最近ブリーチのソシャゲのスレ画でよく見るけど出てるの? というか楽しい?

18 20/04/15(水)21:13:38 No.679925920

まあよく知らんかったら気分で光ってそうなキャラなのかな...ってなるよな

19 20/04/15(水)21:14:07 No.679926064

無料配信で読んだけど銀城さん出てこなかったから 結局味方なのか敵なのか分かんないままだ

20 20/04/15(水)21:14:34 No.679926213

まぁ本人が光る必要ないしそういうキャラではあると思う…

21 20/04/15(水)21:14:53 No.679926335

>まあよく知らんかったら気分で光ってそうなキャラなのかな...ってなるよな 知っててもそう思うような…

22 20/04/15(水)21:15:09 No.679926433

>なんか最近ブリーチのソシャゲのスレ画でよく見るけど出てるの? >というか楽しい? 原作ありソシャゲとしてならそこそこ楽しいよ ジジちゃんのことならこいつは実装されてないよ

23 20/04/15(水)21:15:15 No.679926464

>ゆるふわバードは一時期カタログを埋め尽くしてたからな… だってあんな黒人がゆるんなヒリになるとか面白すぎるもん…

24 20/04/15(水)21:15:46 No.679926653

一角の頭皮の細胞が混ざってしまいました

25 20/04/15(水)21:16:17 No.679926817

>マユリ様が光ってたのはヴァンデンライヒが影から自室に侵入してくるのを防ぐためだけど自分の部屋から出たあとはもう光る必要ないですよね モノを知らんやつだネ 光るのは楽しいものだヨ 実際にキミの体をどこか光らせてみようかネ

26 20/04/15(水)21:16:52 No.679927043

>>BLEACHはONE PIECE、鬼滅とならぶ人気JUMPコンテンツじゃないか!? >鬼滅に謝れよ ネタにされてるだけでどれも国民的漫画なのは確かだろ…何を言ってるんだ…

27 20/04/15(水)21:17:26 No.679927216

完結した後でもハゲと罪深バードと我が名は斬月と眩しくてよく見えないのは立ってたからな

28 20/04/15(水)21:17:36 No.679927279

ブリーチのスレ改めて眺めてるとこれもブリーチだったんだ…ってのが多くて驚く

29 20/04/15(水)21:18:00 No.679927409

ミクのネギも…

30 20/04/15(水)21:18:59 No.679927745

かわいくて何度も見たくなっちゃうんだけど 誰ダネ?

31 20/04/15(水)21:19:09 No.679927782

精駅臭い子だっけ?

32 20/04/15(水)21:19:14 No.679927809

謝れって言うんだったら「」が全部の漫画にごめんなさいする方が先だと思うぞ…

33 20/04/15(水)21:19:23 No.679927850

>ジジは41歳、冨岡義勇とならぶ人気JUMPコンテンツじゃないか!?

34 20/04/15(水)21:20:05 No.679928060

なん...だと...?もブリーチが元ネタと知らない世代も居ると聞く

35 20/04/15(水)21:20:22 No.679928159

無理やり鬼滅絡ませようとする寒い「」も増え申した…

36 20/04/15(水)21:20:51 No.679928320

>クラスのみんなに内緒だよもコラが元ネタと知らない世代も居ると聞く

37 20/04/15(水)21:20:54 No.679928338

>なんか最近ブリーチのソシャゲのスレ画でよく見るけど出てるの? >というか楽しい? 結構楽しい 60人くらいの「」が集まってワイワイやってる

38 20/04/15(水)21:21:35 No.679928539

なそ

39 20/04/15(水)21:21:48 No.679928615

>我が名は斬月 全ろう作曲家騒動時の異常なリンク度

40 20/04/15(水)21:22:24 No.679928804

ちなみに「みんなには内緒にしてくださいよ」はむしろアニオリや映画で一角が言ってる ホラあいつは卍解隠したがってるから…

41 20/04/15(水)21:22:28 No.679928825

懐かしいな…

42 20/04/15(水)21:23:10 No.679929058

精液臭いってこいつの事かってなった奴

43 20/04/15(水)21:23:39 No.679929221

ブレソルってリジェいる?

44 20/04/15(水)21:24:12 No.679929402

>>BLEACHはONE PIECE、鬼滅とならぶ人気JUMPコンテンツじゃないか!? >鬼滅が謝れよ

45 20/04/15(水)21:24:20 No.679929445

ジジは一番癖合ったからな変顔するし 雑に殺されず生き残ってもよかったのに

46 20/04/15(水)21:25:14 No.679929751

>ジジは一番癖合ったからな変顔するし >雑に殺されず生き残ってもよかったのに 生き残ってるよ!!

47 20/04/15(水)21:25:15 No.679929754

シュテルンリッターはまだいない今年中に来る予定 バッハはすでにいる

48 20/04/15(水)21:25:45 No.679929930

いまさら追及しても意味無いのだけど マユリさんが刀で戦うと違和感すごかったよ…

49 20/04/15(水)21:25:48 No.679929946

この目の描き方好き

50 20/04/15(水)21:26:19 No.679930112

仲良し四人組は生存だ ゾンビちゃんはゾンビちゃん

51 20/04/15(水)21:26:50 No.679930282

チョイ役が…ただのモブが…濃い…

52 20/04/15(水)21:28:02 No.679930650

生きてて小説で仲間を奪還しようとしたりしてるぞ

53 20/04/15(水)21:28:56 No.679930932

師匠はたとえ使い捨てモブでもキャラ造形には妥協しないからな…

54 20/04/15(水)21:29:23 No.679931042

>ブレソルってリジェいる? まだ実装前だ罪深いな

55 20/04/15(水)21:30:02 No.679931252

嫌われ者のバンビちゃんがジジのオナホゾンビになって 仲良し四人組は生存でハッピーエンドのはずだったが 半分が死神っていうかマユリ様に捕まったので取り返しに行くのが小説の話

56 20/04/15(水)21:30:21 No.679931351

>謝れって言うんだったら「」が全部の漫画にごめんなさいする方が先だと思うぞ… 謝るかどうかは俺が決めることにするよ

57 20/04/15(水)21:30:38 No.679931430

マジかよ小説読まなくちゃジジが生きてて嬉しいよ

58 20/04/15(水)21:31:46 No.679931761

カタログですぐ下にブレソルスレがあってお腹いたい

59 20/04/15(水)21:31:56 No.679931801

>半分が死神っていうかマユリ様に捕まったので取り返しに行くのが小説の話 ロクでもないことになってる気しかしない!

60 20/04/15(水)21:32:09 No.679931865

ジジが死んだって勘違いしてる「」いっぱいいるよね

61 20/04/15(水)21:32:32 No.679931985

小説のはあくまで大筋の大きなうねりの中の一エピソードだけど リルちゃんが主人公めいてるしジジは相変わらず死んでるバンビちゃん連れてるしいいぞ

62 20/04/15(水)21:33:52 No.679932440

二次裏の影響で始めましたが既にサボってます

63 20/04/15(水)21:34:33 No.679932683

>ジジが死んだって勘違いしてる「」いっぱいいるよね 何故かリルカですら死んだと思ってるヤツいたからな

64 20/04/15(水)21:34:58 No.679932814

エッチな衣装を待ってから始めるか悩む

65 20/04/15(水)21:36:25 No.679933294

リルトットの隣で地面にぐえーしてるジジいいよね

66 20/04/15(水)21:37:29 No.679933644

精液の臭いで男ってばれるのが酷い

67 20/04/15(水)21:37:40 No.679933709

>二次裏の影響で始めましたが既にサボってます やりたいときにやればええんや

68 20/04/15(水)21:38:07 No.679933863

>リルトットの隣で地面にぐえーしてるジジいいよね 何で目を開けたまま倒れてるんですかーやだー

69 20/04/15(水)21:39:40 No.679934322

一番驚いたのはミクのネギの元ネタだったことだ…

70 20/04/15(水)21:40:28 No.679934573

>一番驚いたのはミクのネギの元ネタだったことだ… あー割とショックなジェネレーションギャップ

71 20/04/15(水)21:40:58 No.679934737

アホの子ガチでオナホとしても使ってたのかな精液臭い子

72 20/04/15(水)21:41:30 No.679934912

>>ジジが死んだって勘違いしてる「」いっぱいいるよね >何故かリルカですら死んだと思ってるヤツいたからな だってなんかそんな雰囲気だったし…

73 20/04/15(水)21:41:59 No.679935058

>無料範囲に出てないのになんで急に人気出たの…? 最終篇アニメ化! →最終篇といったらバンビちゃん! →バンビちゃんといったらジジちゃん! とそんな流れだったようななかったような

74 20/04/15(水)21:42:38 No.679935259

>何故かリルカですら死んだと思ってるヤツいたからな 飛び降り自殺連想させるような退場させてたんだからそりゃね

75 20/04/15(水)21:43:30 No.679935552

>一番驚いたのはミクのネギの元ネタだったことだ… ドンパッチソードじゃないの!?

76 20/04/15(水)21:44:56 No.679936005

マユリ様屈指の名場面の一つがまぶしくてよく見えないから引っ張られてきたんじゃないかしら

77 20/04/15(水)21:45:44 No.679936265

生きてんのか四人組

78 20/04/15(水)21:46:37 No.679936538

>>一番驚いたのはミクのネギの元ネタだったことだ… >ドンパッチソードじゃないの!? アニメでネギ回すシーンあったからね… 無料で漫画見返したらかなり序盤だったんだなあのシーン

79 20/04/15(水)21:46:45 No.679936590

今やっと無料分読み終わった俺は「」にだいぶ置いてけぼりくらった疎外感を感じている あとどうすれば追いつける?

80 20/04/15(水)21:47:05 No.679936707

うるせぇよ 月島さん ねぇよそんなのは なんだぁ…テメェ… 命乞いロリ ブリーチの有名なコマ多いよな

81 20/04/15(水)21:47:31 No.679936849

ネギ織姫はブレソルで使えるからオススメだヨ 性能は大したことないが奥義は見ておくといいヨ

82 20/04/15(水)21:49:22 No.679937481

なん・・・だと・・・の台詞登場頻度こんなに高い漫画だったとは思わなかった むしろ漫画の流れがずっとなん・・・だと・・・の連続だった気がしないでもない

83 20/04/15(水)21:49:51 No.679937637

>あとどうすれば追いつける? お金を出して読むんだヨ レンタルはダメだネ なかなか番が回ってこない

84 20/04/15(水)21:51:14 No.679938082

ブックオフで不要不急の立ち読み

85 20/04/15(水)21:51:14 No.679938083

うれーしーいねえー

86 20/04/15(水)21:51:40 No.679938220

ぜんぜん語られるところ見たことないけどデブの可愛い妹が唐突にリョナられるところですごい興奮した覚えがある

87 20/04/15(水)21:53:08 No.679938721

ワンピースもそうだけどこれだけ有名な作品でも読んでない「」はいるんだなって意外さを感じた

88 20/04/15(水)21:53:33 No.679938860

急に出てきた可愛い妹 残虐される為だけに出てきた

89 20/04/15(水)21:53:33 No.679938865

90 20/04/15(水)21:53:35 No.679938879

>あとどうすれば追いつける? 私は漫画喫茶で一気読みしたヨ アイス喰いながら読破したら腹が大前田みたいになったヨ

91 20/04/15(水)21:54:07 No.679939046

当時は海外留学していて漫画とか読めなかったからな…

92 20/04/15(水)21:54:13 No.679939067

みんな何今頃盛り上がってんだよ!?

93 20/04/15(水)21:54:27 No.679939145

改めて一気読みするとほんと後ろから斬りつける構図大好きだな師匠…って思い返す

94 20/04/15(水)21:54:35 No.679939190

>当時は海外留学していて漫画とか読めなかったからな… マジかよすげぇ転落人生だな

95 20/04/15(水)21:56:05 No.679939673

>ワンピースもそうだけどこれだけ有名な作品でも読んでない「」はいるんだなって意外さを感じた 巻数が多すぎてじっくり読む取っ掛かりがないのはあると思う あと学生時代ジャンプで読んでても十数年経つと覚えてないんだ…

96 20/04/15(水)21:56:27 No.679939772

>>当時は海外留学していて漫画とか読めなかったからな… >マジかよすげぇ転落人生だな 驕るなよ「」竹 「」は誰も始めから天に立ってなどいない

97 20/04/15(水)21:56:51 No.679939877

アニメで動くゆるるんバードが楽しみすぎる

98 20/04/15(水)21:57:21 No.679940044

いい意味で言うんだけど基本的に画面が白くて大ゴマや決めゴマ多めで情報量少なめだから一気読みでもすらすら頭に入るよね まとめてだと展開の遅さも気にならないしリアルタイムよりも今の方が楽しめると思う

99 20/04/15(水)21:57:49 No.679940202

設定をいきなりぶち込んでそれを次の話で粉砕するの繰り返しだからな… こんなに毎回ヒキを作る漫画も珍しい

100 20/04/15(水)21:57:51 No.679940219

ワンピースもBLEACHも無料範囲内は結構覚えてるけどそれ以降が怪しい

101 20/04/15(水)21:58:50 No.679940512

スレ画が人気なのは「」がおぺにす…好きだからだよ

102 20/04/15(水)21:59:09 No.679940620

漫画に出てない設定を「」が語り出すから混乱する!

103 20/04/15(水)21:59:29 No.679940720

バーニングフィンガーの人死んだの?

104 20/04/15(水)21:59:29 No.679940727

身勝手な言い分を言うと長過ぎるのはもう別にいいか...ってなる 流行ってても余程ハマってないと最近のでも10巻越えたあたりで尻込みする

105 20/04/15(水)21:59:50 No.679940830

こいつ自体わりと外道サイコよりのキャラなのに戦う相手が大抵自分よりキャラ濃くてツッコミに回らざる負えないの本当に可愛そう

106 20/04/15(水)21:59:54 No.679940842

>バーニングフィンガーの人死んだの? 死んだよ

107 20/04/15(水)22:00:01 No.679940880

書き込みをした人によって削除されました

108 20/04/15(水)22:00:08 No.679940921

あまり帰りの飛行機の予約をするなよ… 弱く見えるぞ

109 20/04/15(水)22:00:16 No.679940964

>漫画に出てない設定を「」が語り出すから混乱する! 師匠が漫画外に設定を出しまくるから漫画内だけで知ることは不可能だ 資料集とアニメと小説を買いたまえ

110 20/04/15(水)22:00:55 No.679941177

バッハ戦後で生きてる滅却師誰?

111 20/04/15(水)22:01:29 No.679941372

まだ千年血戦編途中だけどラストノベライズ2つとも買っちゃった 69やる時はやるじゃん!!!ってのとルキアと恋次の初々しいやり取りに思わず気ぶりたくなっちゃった事を報告します

112 20/04/15(水)22:01:38 No.679941414

>流行ってても余程ハマってないと最近のでも10巻越えたあたりで尻込みする でも長編作品っていざ読むとやっぱ続くだけあって面白いな…ってなるよ

113 20/04/15(水)22:02:10 No.679941591

>バッハ戦後で生きてる滅却師誰? 石田とチャンイチ

114 20/04/15(水)22:02:32 No.679941704

藍染倒したけど一護ってどうやって鏡花水月攻略したんだ?って読んだはずなのに記憶にない 読んだ俺が完全催眠を受けたのか?

115 20/04/15(水)22:02:45 No.679941756

小説はどこまで公式設定なのかわかんね!

116 20/04/15(水)22:02:54 No.679941811

序盤の描写とか読み返して気付く事が多い…

117 20/04/15(水)22:03:28 No.679941997

>小説はどこまで公式設定なのかわかんね! 公式作品なんだから公式だろ!?

118 20/04/15(水)22:03:33 No.679942020

>藍染倒したけど一護ってどうやって鏡花水月攻略したんだ?って読んだはずなのに記憶にない >読んだ俺が完全催眠を受けたのか? 一護に使う前に藍染が完全態の私に斬魄刀は不要だ!って自分で砕いた

119 20/04/15(水)22:03:34 No.679942024

>漫画に出てない設定を「」が語り出すから混乱する! 原作だけ読んでると霊王周りの話殆ど放置しててなんにもわからないからな…

↑Top