20/04/15(水)19:33:19 俺肌荒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)19:33:19 No.679893904
俺肌荒れするから買ってみたけど結構効果あるね
1 20/04/15(水)19:34:21 No.679894200
ここ数年の髭剃り後のお供
2 20/04/15(水)19:49:17 No.679898509
これした後に乳液とかつけてる?
3 20/04/15(水)19:51:21 No.679899188
スレ画はコスパもいいしありがたい… 乳液はよくわかんない
4 20/04/15(水)19:52:08 No.679899434
化粧水は水分を与える 乳液は保湿 一応あったほうがいいぞ乳液は 俺はイソフラボンのやつ使ってる
5 20/04/15(水)19:52:29 No.679899560
>これした後に乳液とかつけてる? 一緒くたになってるようなのでもなけりゃ基本はつけてる
6 20/04/15(水)19:52:47 No.679899649
オールインワンてどうなん
7 20/04/15(水)19:53:07 No.679899748
オールインワンのこれ出して欲しいな…
8 20/04/15(水)19:53:46 No.679899939
>オールインワンのこれ出して欲しいな… ハトムギもオールインワンのジェルない? ぶっちゃけ高いから買わないけど
9 20/04/15(水)19:54:08 No.679900065
保湿ってこいつだけじゃまだ不十分なのか
10 20/04/15(水)19:55:06 No.679900372
荒れ気味ならIHADAってやつがよかった ヒリヒリしねぇ
11 20/04/15(水)19:55:32 No.679900529
だいたい選択肢にあがるのはハトムギか日本酒のやつか やすいのジャバジャバ使ったほうがいいよね
12 20/04/15(水)19:55:55 No.679900655
>ハトムギもオールインワンのジェルない? >ぶっちゃけ高いから買わないけど 本当に高かった…
13 20/04/15(水)19:56:09 No.679900742
スレ画とニベアをつけるのが鉄板らしい
14 20/04/15(水)19:56:53 No.679900971
おっさんだしこいつとワセリンで十分 高価な化粧品ってどのくらい違うんだろうな
15 20/04/15(水)19:57:34 No.679901204
洗顔料使って洗った後にこれつけて吸って来たらニベア塗ったくる
16 20/04/15(水)19:57:53 No.679901300
>保湿ってこいつだけじゃまだ不十分なのか あたりめーだろ!? アスファルトに水撒いたからってアスファルトに潤いなんてキープできねえんだ
17 20/04/15(水)19:58:55 No.679901610
>スレ画とニベアをつけるのが鉄板らしい ニベア顔に塗るの!?
18 20/04/15(水)19:59:01 No.679901643
化粧水とニベアを混ぜるとオールインワンになる
19 20/04/15(水)19:59:02 No.679901653
菊正宗の化粧水もいいよ
20 20/04/15(水)19:59:22 No.679901772
ニベアは顔に塗っても良いんだぞ
21 20/04/15(水)19:59:25 No.679901781
>保湿ってこいつだけじゃまだ不十分なのか よそから聞いたことだけど水分入れるだけだとしばらくすると飛んじゃうんで乳液やクリームで覆っとくらしい
22 20/04/15(水)20:00:19 No.679902047
>あたりめーだろ!? >アスファルトに水撒いたからってアスファルトに潤いなんてキープできねえんだ なにもそんな…俺はかるい気持ちで…
23 20/04/15(水)20:00:27 No.679902092
乳液の代用になるか知らんけどアロエクリームもドバドバ塗れるのでいいぞ
24 20/04/15(水)20:00:32 No.679902126
ニベアってむしろ顔以外に使ったことないぞ
25 20/04/15(水)20:00:55 No.679902237
コスパは落ちるけど無印の化粧水もいいぞ
26 20/04/15(水)20:00:57 No.679902243
これだと思って買ったらハトムギ美容水っていう類似品だった…
27 20/04/15(水)20:01:00 No.679902262
オールインワンあるならオールインワンだけでいいよ ただし高い イオン辺りならワンコインのオールインワンジェルとか売ってるけどそれでもいい
28 20/04/15(水)20:01:00 No.679902263
ニベア美味しいよね
29 20/04/15(水)20:01:06 No.679902283
ニベア尻にしかぬったことなかった ためしてみるか
30 20/04/15(水)20:01:09 No.679902301
日本酒のは開けると思ったより酒くせえな?ってなるけど まあ別にすぐなれる
31 20/04/15(水)20:01:22 No.679902365
ニベアは甘い
32 20/04/15(水)20:01:32 No.679902412
>コスパは落ちるけど無印の化粧水もいいぞ 敏感肌用だかがすごいしっとり感
33 20/04/15(水)20:01:38 No.679902445
良し悪しとかよく分からんので無印良品のを使ってる
34 20/04/15(水)20:01:53 No.679902515
>ニベア尻にしかぬったことなかった またお尻で遊んでる…
35 20/04/15(水)20:01:55 No.679902524
最近はワセリン塗って水分は自前でどうにかしろ!ってやってる 久しぶりに買ってみようかな
36 20/04/15(水)20:02:02 No.679902549
キュレルからdプログラムに変えもした……使った感じはいいね
37 20/04/15(水)20:02:20 No.679902628
ドウシシャのオールインワンゲルは500円と安くて量多くていいよね ラベルの5000円は嘘だと思う
38 20/04/15(水)20:02:45 No.679902758
これしてからワセリンしてる
39 20/04/15(水)20:03:15 No.679902913
モノ自体は白色ワセリンでいいしコスパも死ぬほど高いけど あのベッチャリ感はすぐ嫌気がさす
40 20/04/15(水)20:03:17 No.679902919
ニベアの白は顔に塗ってもテカらないから有り難い…
41 20/04/15(水)20:03:18 No.679902929
ワセリンが保湿力と持続力ではダントツだったな
42 20/04/15(水)20:03:45 No.679903066
>あのベッチャリ感はすぐ嫌気がさす つけすぎてません?
43 20/04/15(水)20:04:02 No.679903156
日本酒から作った化粧水みたいなやつが大容量だったから使ってるけど 毎回顔に付けた瞬間めっちゃ日本酒の匂いがしてちょっと酔いそうになる
44 20/04/15(水)20:04:12 No.679903209
>ラベルの5000円は嘘だと思う 安く買った基礎化粧品の類はラベルの価格が暴利で吹く
45 20/04/15(水)20:04:23 No.679903269
少量でもべたつかない?ワセリンって
46 20/04/15(水)20:05:40 No.679903698
オールインワン容量多いし安くなかった?
47 20/04/15(水)20:05:43 No.679903715
ヒアルロン酸入りの水買ったけどハトムギよかつけた感じが重いな
48 20/04/15(水)20:05:46 No.679903736
ワセリンだからな
49 20/04/15(水)20:06:13 No.679903901
>つけすぎてません? そもそもモノがべっちょりしてるんだよ ヴァセリンなんかや黄色ワセリンなんかの純度低いのはそうでもないんだけど
50 20/04/15(水)20:06:14 No.679903906
プラシーボもあるだろうけど高いやつはそれなりに質がいいな感はある
51 20/04/15(水)20:06:33 No.679904005
アクアレーベルのオールインワン使ってる
52 20/04/15(水)20:07:17 No.679904247
化粧水は肌の栄養で乳液は蓋だから蓋がないと乾いて死ぬ
53 20/04/15(水)20:07:23 No.679904287
ヴァセリンでいいと思う
54 20/04/15(水)20:07:28 No.679904315
ヴァセリンって純度低いの?
55 20/04/15(水)20:07:28 No.679904316
価格ならダイソーの酒しずくとハトムギ化粧水がだいたい同じくらいで買えるからありがたい…
56 20/04/15(水)20:07:39 No.679904367
>ヴァセリンって純度低いの? 低い
57 20/04/15(水)20:07:55 No.679904465
ORBISのCLEARまじでいいけどめっちゃ高い
58 20/04/15(水)20:07:58 No.679904476
低いとどうなる?
59 20/04/15(水)20:08:01 No.679904500
面倒くさいからピュアナチュラルの乳液入り化粧水で済ませてる
60 20/04/15(水)20:08:23 No.679904611
知り合いに美容液押し付けられたから使ってるけどまったり感すごいや… こなふきも解消した
61 20/04/15(水)20:08:32 No.679904656
>低いとどうなる? 敏感肌には辛くなる ちなみに白色ワセリンより更に上の純度のもあるよ
62 20/04/15(水)20:09:05 No.679904822
卑劣マーケティングのお陰でスキンケア始めた「」は多い
63 20/04/15(水)20:09:10 No.679904846
無印良品使ってるけどなんとなくいい感じ
64 20/04/15(水)20:09:37 No.679904993
>>ヴァセリンって純度低いの? >低い 100%pureって書いてあるのに…もう何も信じられない…
65 20/04/15(水)20:10:05 No.679905138
薬局の薬棚に並んでる白色ワセリンが純度と値段のバランスが圧倒的じゃない?
66 20/04/15(水)20:10:18 No.679905204
水との違いが分からないけどスレ画使ってる
67 20/04/15(水)20:10:28 No.679905244
化粧水じゃないけどキャンペーンでUNOのクリーム何個か貰って放置してるけど あれ塗れば乳液とかいらないのかな
68 20/04/15(水)20:10:33 No.679905264
>100%pureって書いてあるのに…もう何も信じられない… 清純派AV女優みたいなんやなw
69 20/04/15(水)20:10:35 No.679905273
化粧水だけだと潤って即座に蒸発してカサカサに戻るからちゃんと乳液で保護するんだぞ
70 20/04/15(水)20:10:38 No.679905286
SK2っていうのが最強なんでしょ?
71 20/04/15(水)20:10:53 No.679905361
ジェルそんなに高かった?
72 20/04/15(水)20:10:59 No.679905398
「」はimgで夜更かしするからスキンケアは欠かせない
73 20/04/15(水)20:11:00 No.679905404
>SK2っていうのが最強なんでしょ? 桃井かおりのレス
74 20/04/15(水)20:11:07 No.679905451
見たくれというより肌荒れやニキビの発生が明らかに違って来るのでおっさんとか関係なくやる価値あるよね
75 20/04/15(水)20:11:14 No.679905485
雪肌精系匂いがすごく気持ちのいい匂いでいいよ これよりいいものはいくらでもあるけど何よりコンビニでも手に入る手軽さがいい
76 20/04/15(水)20:11:45 No.679905653
僕は菊正宗ちゃん!
77 20/04/15(水)20:11:49 No.679905664
豆乳イソフラボンとか書いてあるやつが乳液と化粧水のあいの子みたいで使いやすい 宣伝文が完璧に女性向けだけど知らね
78 20/04/15(水)20:12:03 No.679905732
>豆乳イソフラボンとか書いてあるやつが乳液と化粧水のあいの子みたいで使いやすい >宣伝文が完璧に女性向けだけど知らね 俺のおかんが使ってたやつ!
79 20/04/15(水)20:12:03 No.679905733
今の桃井かおり見ると確かに嘘つかれてたんだなってなる
80 20/04/15(水)20:12:31 No.679905868
俺は処方されたビーソフテンローション使うマン! 絶望的な肌なのでないと困るがあっても別に荒れてる
81 20/04/15(水)20:12:41 No.679905917
>薬局の薬棚に並んでる白色ワセリンが純度と値段のバランスが圧倒的じゃない? べっちょり我慢できたらあれ以上のものはない なんせ量に対してやっすいことやすいこと
82 20/04/15(水)20:12:51 No.679905964
ひたすら量が多くて安いボタニカル化粧水と乳液使ってる
83 20/04/15(水)20:12:54 No.679905983
>キュレルからdプログラムに変えもした……使った感じはいいね 資生堂なだけはある… お高い!
84 20/04/15(水)20:13:01 No.679906013
>豆乳イソフラボンとか書いてあるやつが乳液と化粧水のあいの子みたいで使いやすい どこでも買えるし無難な感じはするわよね
85 20/04/15(水)20:13:16 No.679906094
化粧水+乳液とかオールインワンジェルはベトッとするから好かぬ
86 20/04/15(水)20:13:19 No.679906107
アロエクリームもでっかいのがよく投げ売りしてるからとりあえず最後に塗っとくにはいいよ
87 20/04/15(水)20:13:21 No.679906118
ワセリンは手にも塗ってるし口内炎にもつけるしケツの穴にも塗る 万能選手だ
88 20/04/15(水)20:13:48 No.679906253
エリクシールって名前からしてエリクサーみたいでヤバいよね
89 20/04/15(水)20:13:50 No.679906268
ピーリングジェル何かオススメない?
90 20/04/15(水)20:13:50 No.679906271
スキンケア商品は女性向けのものでいいよ 男性向けのも作られてるけど需要も歴史も違うから女性向けの方が種類も豊富だし
91 20/04/15(水)20:13:58 No.679906315
>ワセリンは手にも塗ってるし口内炎にもつけるしケツの穴にも塗る >万能選手だ 鼻の穴に塗ってもいい
92 20/04/15(水)20:13:59 No.679906324
なんなら乳液もこれでいいただねえ似たような商品があるのでちゃんとメーカー名見て買わないとドウシシャの乳液を買うことになるので気をつけよう成分が違うから
93 20/04/15(水)20:14:35 No.679906535
よほど変な商品だったり超敏感肌でもないならなんか塗っときゃいいんだよ 下手に真面目にスキンケアについてネットで調べ始めると9割8分アドセンスとステマしか出てこなくて凝り性の「」なんかは精神病むぞ
94 20/04/15(水)20:14:42 No.679906578
化粧水と乳液一緒になったピュアナチュラルのオールインワン使ってるけど 顔にノリつけてるみたいで気持ちよくはないな
95 20/04/15(水)20:15:00 No.679906666
むかしアロエクリーム塗ってたら肌かぶれたんで植物系のエキス入ってるのは躊躇しちゃう つけすぎるとアレルギー反応みたくなっちゃうのかな
96 20/04/15(水)20:15:15 No.679906751
化粧水はスレ画で大体良いとして洗顔はどんなのが良いんだろうね
97 20/04/15(水)20:15:19 No.679906779
パチモンがドンキででかい顔してるよね
98 20/04/15(水)20:15:50 No.679906943
>化粧水はスレ画で大体良いとして洗顔はどんなのが良いんだろうね 牛乳石鹸!
99 20/04/15(水)20:15:51 No.679906951
化粧水や乳液みたいな美容なんて必要ないぜー!と思ってたんだけど 人を不快にさせない程度の清潔感のために必要なんだと最近気づきました
100 20/04/15(水)20:15:52 No.679906954
化粧水より洗顔のおすすめ教えてもらっても? 最強と思われるラッシュのパワーマスク使っても鼻毛穴の黒ずみ皆殺しにできないんだけれど
101 20/04/15(水)20:16:15 No.679907076
メンズニベアの乳液だけで戦ってたけどコイツも使った方がいいのかな この時期なのに肌が割れる痛い
102 20/04/15(水)20:16:20 No.679907105
>化粧水はスレ画で大体良いとして洗顔はどんなのが良いんだろうね 洗顔はねえキュレルかちふれ辺りがオススメ
103 20/04/15(水)20:16:23 No.679907112
男性向けのはとりあえずメントール入れとけな感じなのが嫌だ
104 20/04/15(水)20:16:37 No.679907187
パーフェクトホイップu洗顔フォーム 極潤ヒアルロン液 ミノンアミノモイスト乳液
105 20/04/15(水)20:16:57 No.679907298
あんま角質は気にしないほうが良いと思う 気にするとかえってニキビのもと
106 20/04/15(水)20:16:58 No.679907304
ORBISの洗顔に最近変えたけど効果はよくわからない…
107 20/04/15(水)20:17:05 No.679907339
洗顔はニキビケアで無難そうなアクネス使ってるな…
108 20/04/15(水)20:17:07 No.679907351
>化粧水より洗顔のおすすめ教えてもらっても? >最強と思われるラッシュのパワーマスク使っても鼻毛穴の黒ずみ皆殺しにできないんだけれど わからん…それは人それぞれ違うからだ
109 20/04/15(水)20:17:11 No.679907385
ハトムギ化粧水の成分比較してるのをどこかで見たけどドンキのは割とよかった気がする
110 20/04/15(水)20:17:15 No.679907403
>化粧水はスレ画で大体良いとして洗顔はどんなのが良いんだろうね これ使いなさいって皮膚科の医者にサンプルもらったNOV Aがめちゃくちゃさっぱりしてよかった
111 20/04/15(水)20:17:25 No.679907447
ハトムギか覚えたぞ買ってこよう よく見たらスレ画のと違うメーカーのだったでござるが過去の俺 同じようなパッケージで出てるのあるから注意ね 効果はあったから全然かまわないんだけども
112 20/04/15(水)20:17:29 No.679907473
メンズ化粧品は基本信用しないあいつらちゃんと作ってるのと言う位作りが甘い
113 20/04/15(水)20:17:30 No.679907482
ダイソーのアロエ化粧水噴霧して極潤のオールインワン使ってるけど まぁ大きな肌トラブルは多分ない…
114 20/04/15(水)20:17:54 No.679907586
効果のほどは良く分からないけどダイソーで買ったピーリングジェルは楽しかった
115 20/04/15(水)20:18:00 No.679907614
ピーリングジェルって消しゴムでこすってるようなものなんじゃないかって不安
116 20/04/15(水)20:18:03 No.679907629
スレ画の一番の良さは値段の安さだ
117 20/04/15(水)20:18:06 No.679907638
>資生堂なだけはある… >お高い! 別の保湿ジェルがまだ残ってるから乳液買ってないけど 全部dプログラムで揃えようとするとお高いね……
118 20/04/15(水)20:18:08 No.679907647
これとちふれの安い洗顔フォーム使ってる su3804467.jpg
119 20/04/15(水)20:18:11 No.679907671
男性向けはメントール云々というのもあるけど何より価格が高い
120 20/04/15(水)20:18:14 No.679907698
>メンズ化粧品は基本信用しないあいつらちゃんと作ってるのと言う位作りが甘い とりあえずスーッとさせておくぜー!
121 20/04/15(水)20:18:20 No.679907735
無印の導入化粧液→画像のピタピタ→お好きな乳液かクリームでもっとお肌プルプルよ
122 20/04/15(水)20:18:26 No.679907771
>むかしアロエクリーム塗ってたら肌かぶれたんで植物系のエキス入ってるのは躊躇しちゃう >つけすぎるとアレルギー反応みたくなっちゃうのかな パッチテストは何にでもやっといた方がいいよ 専門店ならもっと詳しく見てくれるし
123 20/04/15(水)20:18:49 No.679907878
スレ画のオールインワン使ってる
124 20/04/15(水)20:18:53 No.679907895
よくわからんけどスレ画と緑のロゼット使ってる
125 20/04/15(水)20:18:57 No.679907913
毛穴汚れにはビオレの洗顔ジェルの緑がおすすめですよ ニキビにはロゼット洗顔パスタ
126 20/04/15(水)20:18:57 No.679907914
しかしお肌プルプルにしても毛穴がきったねぇんだ俺は…
127 20/04/15(水)20:19:02 No.679907941
おっさんなんてこんなのでいいだろって投げつけてくるのがメンズ化粧品だ
128 20/04/15(水)20:19:14 No.679908005
>これとちふれの安い洗顔フォーム使ってる >su3804467.jpg 一時期ダイソーのやべーやつと呼ばれてここで流行ったな
129 20/04/15(水)20:19:26 No.679908080
これだけ忠告してるんだから今更メンズ向け商品を買う「」もいないだろう
130 20/04/15(水)20:19:43 No.679908174
>無印の導入化粧液→画像のピタピタ→お好きな乳液かクリームでもっとお肌プルプルよ まさにこの組み合わせで使ってる 乳液探すのめんどかったから画像の保湿ジェルにしてるけど
131 20/04/15(水)20:20:03 No.679908296
毎日マスクしてるせいでニキビ増えてんだけど
132 20/04/15(水)20:20:05 No.679908309
スレ画の後の乳液で悩んでる 「」はどこの使ってる?
133 20/04/15(水)20:20:09 No.679908334
メンズ系は脂取りすぎるんだよ
134 20/04/15(水)20:20:10 No.679908342
ぼちぼち日焼け止め塗り始めますよ私は
135 20/04/15(水)20:20:19 No.679908381
使ってた炭洗顔が死んだからメンズビオレにした 荒れまくった なんかいい炭ないかな…
136 20/04/15(水)20:20:23 No.679908404
女性向けシェービングジェルとかあればカミソリ負けもしないに違いない…
137 20/04/15(水)20:20:49 No.679908515
こう…スキンケア情報漁ってるとだんだん化粧品期間限定アイシャドウとかネイルの新色情報で可愛い~!ってなってて何かに侵食されてる感じがする買わないけど
138 20/04/15(水)20:21:03 No.679908602
めどいからこれのオールインワンでいいわ… 保水できると顔の脂ギトギトが軽減されてきた気がする
139 20/04/15(水)20:21:05 No.679908611
化粧水は高いのちまちま使うぐらいなら安いのジャブジャブ使えって姉が
140 20/04/15(水)20:21:16 No.679908653
1リットルのハトムギ化粧水買ったらデカくて置き場に困るしポンプは出過ぎ飛び過ぎで使いづらいしで参った 百均のスプレーに移し替えて使ってるけどまるで美容に気を使ってるみたいでちょっと恥ずかしい
141 20/04/15(水)20:21:28 No.679908714
なあ「」 しゅうれん化粧水ってなに?
142 20/04/15(水)20:21:29 No.679908716
>毎日マスクしてるせいでニキビ増えてんだけど うちの職場でもなんか複数人おなじようなところにニキビできてるんだけどこれマスクのせいなのかな…
143 20/04/15(水)20:21:39 No.679908757
なんなんぬ…導入する液があるんぬ…?
144 20/04/15(水)20:21:44 No.679908784
化粧水も効果無い説とかあってマジよくわかんねえ オールインワンだけ塗ってる
145 20/04/15(水)20:22:04 No.679908889
>なあ「」 >しゅうれん化粧水ってなに? 毛穴を引き締めてくれるぞ 鼻の毛穴パックした後とかにもいい
146 20/04/15(水)20:22:08 No.679908917
スキンケアなんて恥ずかしいぜって思ってたけどみるみる肌が綺麗になっていってこれは…
147 20/04/15(水)20:22:34 No.679909037
ジェルってコスパいい?
148 20/04/15(水)20:22:39 No.679909062
嫁が使ってる化粧水の値段5000円だって ちょっと引く…
149 20/04/15(水)20:22:41 No.679909074
やらないとカミソリ負けでしぬ…
150 20/04/15(水)20:22:57 No.679909157
風呂上がりに顔から水分抜けてくのがなんか実感しはじめて化粧水使うようになったわ
151 20/04/15(水)20:22:59 No.679909167
「」は美しさを競う男キャラが好きなくせに自分の美を整えないのはいけないことだと思う
152 20/04/15(水)20:23:00 No.679909182
>毛穴汚れにはビオレの洗顔ジェルの緑がおすすめですよ >ニキビにはロゼット洗顔パスタ 今度風呂入ってるときに試すか…泡立たないタイプなんだな…
153 20/04/15(水)20:23:09 No.679909223
日焼けは黒くなるだけならいいんだけど痛いのが嫌で日焼け止めするようになった ほんの1時間の炎天下で夜寝付けないほどやられるとか
154 20/04/15(水)20:23:15 No.679909254
>嫁が使ってる化粧水の値段5000円だって >ちょっと引く… ちょっと拝借しようぜー!
155 20/04/15(水)20:23:15 No.679909256
化粧水なんて匂いで選ぶ それでいいんだよ
156 20/04/15(水)20:23:35 No.679909342
>嫁が使ってる化粧水の値段5000円だって >ちょっと引く… まだ安い方だな 万越えもあるからよ…
157 20/04/15(水)20:23:47 No.679909421
化粧水って名前と売り場が悪いよ…おっさんには近寄りづらい なのでこうして通販で頼む
158 20/04/15(水)20:23:47 No.679909424
>スレ画の後の乳液で悩んでる >「」はどこの使ってる? 化粧水も乳液も菊正宗
159 20/04/15(水)20:24:03 No.679909505
>化粧水なんて匂いで選ぶ >それでいいんだよ この化粧水おばちゃんの臭いがする!!
160 20/04/15(水)20:24:08 No.679909521
>やらないとカミソリ負けでしぬ… エステ行こうぜ!
161 20/04/15(水)20:24:09 No.679909529
どこにも出かけられないから金の使い道が化粧品になっていく
162 20/04/15(水)20:24:26 No.679909625
>「」は美しさを競う男キャラが好きなくせに自分の美を整えないのはいけないことだと思う 毎日スキンケアスレ立てれば「」の意識も鰻登りに美しくなると思うぜ
163 20/04/15(水)20:24:31 No.679909654
鼻の横の肌荒れと頭皮の荒れが連動してることに最近気づいた
164 20/04/15(水)20:24:51 No.679909749
>まだ安い方だな >万越えもあるからよ… なそ にん …でもないか化粧は趣味っていっていいかわからないけど興味のない他人からは驚くような高価な消耗品ってよくあるし
165 20/04/15(水)20:25:17 No.679909883
冬はこれとニベア!
166 20/04/15(水)20:25:38 No.679910004
花粉症でガサガサになった鼻に塗ってたらマシになった こいつ好き su3804491.jpg
167 20/04/15(水)20:25:39 No.679910007
>なんなんぬ…導入する液があるんぬ…? なんというか絵描く時にどんくらいレイヤー重ねて色塗るかみたいなもんで 拘るなら何種類も塗り重ねていくんだよ 導入化粧水・化粧水・美容易・乳液・クリームみたいな でもそこまでやるのってよっぽどだよ
168 20/04/15(水)20:25:56 No.679910084
それどころじゃなくお腹がダルダルになってきた
169 20/04/15(水)20:26:01 No.679910111
スキンケアはやるけどそれはそうと元の醜さはどうしようもねぇなぁ!って最近整形が気になってるぞ俺
170 20/04/15(水)20:26:19 No.679910209
>それどころじゃなくお腹がダルダルになってきた それは化粧品じゃどうにも出来ねぇ
171 20/04/15(水)20:26:20 No.679910213
歳とると肌トラブル主にかゆみでどうしてもスキンケアしないといけないようになる 顔が痒いから化粧水と乳液を付けるようになり体痒くなるからボディクリームを風呂上がりに付けるようになる
172 20/04/15(水)20:26:36 No.679910296
MG5の匂い好きなんだけど共感してもらえる人があまりいなくて悲しい 昔の散髪屋とか田舎の鏡台を思い出す
173 20/04/15(水)20:26:53 No.679910382
>なんなんぬ…導入する液があるんぬ…? 要はサフみたいなもんだろ 使ったことないから想像になるけど
174 20/04/15(水)20:27:04 No.679910429
乾燥とかで荒れてる肌は男から見てもなんか不衛生というか病気みたいで悪い印象あるし…
175 20/04/15(水)20:27:31 No.679910579
万単位のはブランド価格もあるんだけどやはり4000円以上となると色々違って来る とは言え量はそんなに使わんから日割りで考えると高くもないと思うよ
176 20/04/15(水)20:27:57 No.679910722
>顔が痒いから化粧水と乳液を付けるようになり体痒くなるからボディクリームを風呂上がりに付けるようになる 乳液もボディクリームも全部ニベア青缶で代用!
177 20/04/15(水)20:28:02 No.679910758
最近オールインワンにしたけど楽ちんでありがたい
178 20/04/15(水)20:28:05 No.679910774
効果や拘りもだけど単に肌に合う合わないで高いのを使わざるを得なかったりもするから… 自分は百均でもトラブルない強い肌でよかった
179 20/04/15(水)20:28:08 No.679910787
とりあえず無印の使っとけば間違いない
180 20/04/15(水)20:28:10 No.679910803
普段から女の子のしてる努力って途方もないのを実感する
181 20/04/15(水)20:28:26 No.679910891
>万単位のはブランド価格もあるんだけどやはり4000円以上となると色々違って来る >とは言え量はそんなに使わんから日割りで考えると高くもないと思うよ なんかイヤホンとかヘッドホンのスレにコピペしても違和感ないな
182 20/04/15(水)20:28:32 No.679910924
SK2はやっぱいいよ!高いけど! ほっぺの毛穴は縦にゴシゴシ洗いやめて横にサワサワ洗うとかなり目立たなくなるよ! あとガーゼとかでたまに優しく垢すりするといいよ!
183 20/04/15(水)20:28:42 No.679910983
>最近オールインワンにしたけど楽ちんでありがたい 楽だけどペタつくのが多い気がする
184 20/04/15(水)20:28:50 No.679911029
>普段から女の子のしてる努力って途方もないのを実感する なんとかして勝ちたいよな
185 20/04/15(水)20:28:54 No.679911052
やらないのが一番だめだから 手間なり値段なり自分が続けられるやつがいいんだ
186 20/04/15(水)20:28:57 No.679911064
ニベアは香料が俺の弱っちい肌にはダメだった…安くて助かるのになぁ
187 20/04/15(水)20:29:31 No.679911289
ちょっと待て女性の何に勝つ気だ…?
188 20/04/15(水)20:29:35 No.679911309
>>普段から女の子のしてる努力って途方もないのを実感する >なんとかして勝ちたいよな えっ
189 20/04/15(水)20:29:36 No.679911315
>ニベアは香料が俺の弱っちい肌にはダメだった…安くて助かるのになぁ 無印いいよ
190 20/04/15(水)20:29:41 No.679911336
>普段から女の子のしてる努力って途方もないのを実感する 外に出る度更に化粧とかめどすぎてできねえ
191 20/04/15(水)20:30:11 No.679911509
クローゼットの中に女の子の服と高い化粧品が並びだすんぬ… スキンケアの次はメイク用品がそろいだすんぬ…
192 20/04/15(水)20:30:20 No.679911543
>コスパは落ちるけど無印の化粧水もいいぞ 無印良品週間のときに買い込んでるわ ボトルデカイから頻繁に買う必要なくて助かってる
193 20/04/15(水)20:30:31 No.679911612
無印の乳液しっとりはベタつき感ぱないからそういうの苦手な人はきつい
194 20/04/15(水)20:30:39 No.679911652
女性向けで好評だった製品に念願の男性向けが登場! メントール追加でスッキリ爽快!スクラブ追加で毛穴の奥までしっかり洗浄!
195 20/04/15(水)20:30:39 No.679911653
無印の化粧水もなんかいっぱいあるな
196 20/04/15(水)20:30:51 No.679911707
導入液は無印のやつしか知らないけど浸透しやすくなる 気がする