20/04/15(水)18:43:52 最初の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)18:43:52 No.679880467
最初のステージの猿鬼だかなんかで50回くらい死んでその後野盗みたいなのでさらに死にまくったんですけお… お助けマンみたいなの呼んだらばったばったとなぎ倒していってすぐクリアできたけど 本当にこの先このゲームやっていけるのか不安になった
1 20/04/15(水)18:46:42 No.679881297
その猿滅茶苦茶登場するよ
2 20/04/15(水)18:47:09 No.679881430
大太刀でチェストするにお
3 20/04/15(水)18:47:32 No.679881531
野盗もわらわら出て来るよ
4 20/04/15(水)18:48:09 No.679881685
最初のサルはみんなの鬼門だ
5 20/04/15(水)18:51:42 No.679882660
>その猿滅茶苦茶登場するよ >野盗もわらわら出て来るよ なそ にん
6 20/04/15(水)18:52:17 No.679882803
動き覚えたらかんたんよ
7 20/04/15(水)18:53:45 No.679883211
序盤が一番大変だと思うしそれに慣れればいけるいける
8 20/04/15(水)18:53:56 No.679883265
まぁ猿鬼で50回も死ぬと確かに不安になってくるな…
9 20/04/15(水)19:03:38 No.679885828
良いか若いの先ずは重装備だ次にガードの堅い二刀で動きを覚えろ 攻撃は槍が速くてリーチ長くて良いぞ
10 20/04/15(水)19:06:44 No.679886653
猿鬼は動きがわかりやすい方だから全然優しい方におよ っていうか終盤は最初のステージのボスが雑魚として配置されたりするにお
11 20/04/15(水)19:10:47 No.679887699
俺もつい最近始めたけど初回は死にまくりだったよ 1個めクリアする手前でステ振りおかしいな?ってなって改めて始めたらサクサク進んだし少しずつ慣れるよ
12 20/04/15(水)19:16:08 No.679889133
ステは鍛治屋で振り直しアイテム買えるから序盤はそこまで気にしなくてもいいにお 色々満遍なく上げて様々な武器や術を触って手に馴染むのを探すといいにお
13 20/04/15(水)19:21:15 No.679890616
振り直しアイテム買ってないのに気付いたらものすごい額になってたんだけど拾っただけで買った扱いで増額してないかあの守銭奴
14 20/04/15(水)19:23:38 No.679891271
メイン大太刀にサブ二刀が一番の組み合わせだと思う
15 20/04/15(水)19:25:23 No.679891772
>ステは鍛治屋で振り直しアイテム買えるから序盤はそこまで気にしなくてもいいにお 買えるのは知ってたけど序盤だからこそステ差を実感しつつ進めたかったんだ おかげでステの恩恵がよくわかった
16 20/04/15(水)19:28:08 No.679892496
どのステも最低15位にしても良いと思う 装備品に幅出るし
17 20/04/15(水)19:29:12 No.679892798
悩みやすく迷いやすいから武器は第一印象で決めた薙刀にしたけど楽しいからオススメするよ 他も楽しいんだろうけどね
18 20/04/15(水)19:29:39 No.679892929
斧はいいぞ…
19 20/04/15(水)19:30:50 No.679893246
どの敵もまずは近中遠でどういう行動するのかよく観察するにお
20 20/04/15(水)19:32:29 No.679893676
呪の薙刀と忍の鎖鎌は一本でやっていける武器だね
21 20/04/15(水)19:33:25 No.679893935
武器は長物と手数を持っとくと使い分けれて楽しいし楽 大太刀と二刀や薙刀とトンファーや刀槍とか
22 20/04/15(水)19:33:33 No.679893974
前作とかソウルシリーズ経験者だと苦もなく覚えるんだけどそうじゃない場合はとにかく敵を見るにお いきなり殴りかかって勝てる相手じゃないにお
23 20/04/15(水)19:34:46 No.679894307
薙刀鎌は変形攻撃覚えたら武技殆ど使わなくても良いんじゃ?って位は基本の動作が強い
24 20/04/15(水)19:35:04 No.679894376
導きの大太刀 導きの重装 導きの陰陽にお
25 20/04/15(水)19:36:01 No.679894634
>薙刀鎌は変形攻撃覚えたら武技殆ど使わなくても良いんじゃ?>って位は基本の動作が強い 最終的にアムリタゴリラになって下段ブンブンしとけばいいんじゃねこれってなってしまう
26 20/04/15(水)19:37:31 No.679895029
士官出来るとこまで進めたけどおススメの武家はどこにお? 前作人気の石田が不人気になっていて石田ざまあとはなったにお
27 20/04/15(水)19:37:45 No.679895095
どうしても敵の攻撃が辛いと思ったときは剛に振って重装付けるにお 重装は物理攻撃カットが付いてるので5つ重装揃えるだけで 20%はダメージカット出来るにお
28 20/04/15(水)19:38:00 No.679895178
薙刀鎌は変形攻撃以外の武技あまり使う必要ないからずっと使ってると飽きてくるのが難点
29 20/04/15(水)19:38:02 No.679895186
>薙刀鎌は変形攻撃覚えたら武技殆ど使わなくても良いんじゃ?って位は基本の動作が強い 変形攻撃ってどれ?後の参考に知っときたい
30 20/04/15(水)19:38:03 No.679895195
薙刀鎌の奥義はもうちょっとなんとかならなかったにお? 5発当てる機会がボス戦くらいにお…
31 20/04/15(水)19:39:37 No.679895642
>士官出来るとこまで進めたけどおススメの武家はどこにお? >前作人気の石田が不人気になっていて石田ざまあとはなったにお 単純にクリアを目的にするなら豊臣におね やっぱりアムリタ回復はでかいにお 陰陽の奪霊符と合わせて武器に近接回復や胴装備にアムリタ回復付けると ただ殴ってるだけで終わってしまうにお あとは武技ダメがぶっ壊れになる本多におね
32 20/04/15(水)19:39:39 No.679895648
単純に攻撃盛れるだけでもありがたいにお
33 20/04/15(水)19:40:00 No.679895761
>変形攻撃ってどれ?後の参考に知っときたい 表の右側方向のやつ転変刃とかのやつ
34 20/04/15(水)19:40:22 No.679895864
>変形攻撃ってどれ?後の参考に知っときたい 転変○ってスキルにお
35 20/04/15(水)19:41:54 No.679896284
>表の右側方向のやつ転変刃とかのやつ >転変○ってスキルにお ありがとう…