20/04/15(水)18:09:41 どこが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)18:09:41 No.679871128
どこが違うかわかるかな?
1 20/04/15(水)18:10:59 No.679871470
色分けがクソなのとちゃんとしてるの
2 20/04/15(水)18:11:20 No.679871557
はね
3 20/04/15(水)18:11:27 No.679871595
スカートが長いのと短いのとアゴ長いのと短いのと コックピットの赤いとこの形違うのはわかる
4 20/04/15(水)18:12:33 No.679871860
ふくらはぎの黄色のとこが違うわ!
5 20/04/15(水)18:13:45 No.679872176
肩アーマーと脚のスラスターとフライングアーマーも違うね
6 20/04/15(水)18:14:39 No.679872401
肩小さくなってる
7 20/04/15(水)18:15:20 No.679872588
ふくらはぎふっくらしてる右よりシュッとしてる左の方が設定に近くて好み
8 20/04/15(水)18:15:31 No.679872639
アンテナとツインアイカメラの感じも違う
9 20/04/15(水)18:15:41 No.679872675
よくみたら結構変わってんのな 遠くから見たらわからんけど
10 20/04/15(水)18:15:52 No.679872721
羽のふちのシールは相当叩かれたんだろうなと
11 20/04/15(水)18:16:31 No.679872916
バンダイ黒と赤の主翼の色分け大嫌い
12 20/04/15(水)18:16:34 No.679872931
これは流石にわかるだろ
13 20/04/15(水)18:17:20 No.679873103
左は緊張してて右はリラックスしてる
14 20/04/15(水)18:17:38 No.679873213
>バンダイ黒と赤の主翼の色分け大嫌い (エールストライクの話かな?)
15 20/04/15(水)18:17:39 No.679873220
別に別パーツ化できないところでもなかったのに縁の赤い部分が色分けされてなかったりビームサーベルが当時でも考えられない真っ白一体パーツだったり
16 20/04/15(水)18:18:25 No.679873436
ミキシングで理想のZが作れる?
17 20/04/15(水)18:19:40 No.679873780
フライングアーマーの塗り分けでセイラマスオを苦しめたやつ
18 20/04/15(水)18:20:19 No.679873975
Zガンダム作りたいなあ 「」が思う名作ゼータどれだい
19 20/04/15(水)18:20:37 No.679874037
パッと見だと右のがハイウェストに見える
20 20/04/15(水)18:21:17 No.679874230
関節がゴミみたいなのを除けばMGの最初のZの形は好き
21 20/04/15(水)18:23:19 No.679874780
su3804134.gif
22 20/04/15(水)18:24:06 No.679874989
全体的に有機的と言うか色気のある感じになってるのが好き
23 20/04/15(水)18:25:15 No.679875279
わからんということは俺にとってはどちらでも良いという事だ どっちもかっこいいしな!
24 20/04/15(水)18:27:20 No.679875788
これは結構違いがわかる
25 20/04/15(水)18:31:19 No.679876905
デカいもしくは長い 折って側面とかも貼らせるヤツ 凹みに合わせるとかでもない小っちゃいヤツ 貼りづらいシール3人衆
26 20/04/15(水)18:31:49 No.679877042
>関節がゴミみたいなのを除けばMGの最初のZの形は好き いつの間にか関節へたって情けない立ち姿になってたな作ったMGのZ
27 20/04/15(水)18:32:23 No.679877189
精巧さ欲しいならRGがいいのかな
28 20/04/15(水)18:32:38 No.679877261
>デカいもしくは長い >折って側面とかも貼らせるヤツ コンポジットシールドブースターのヒートブレードだな…
29 20/04/15(水)18:33:08 No.679877418
>関節がゴミみたいなのを除けばMGの最初のZの形は好き 上手く言えないけどめちゃくちゃ安心感あるデザインだよねあれ
30 20/04/15(水)18:33:20 No.679877467
Zの整備性酷かったろうな……って実感したいならRGいいよね
31 20/04/15(水)18:33:50 No.679877597
リックディアスが新規になったの記念にこれとドダイ改が再販だな
32 20/04/15(水)18:34:04 No.679877660
腕の赤いのが左右対称の形になってて欲しかった
33 20/04/15(水)18:34:48 No.679877849
>リックディアスが新規になったの記念にこれとドダイ改が再販だな ビルドγから早かったねリックディアス
34 20/04/15(水)18:35:34 No.679878063
>腕の赤いのが左右対称の形になってて欲しかった 膝というか脛の青いとこももうちょっと角落してほしかった
35 20/04/15(水)18:35:35 No.679878068
なんで腰ミノの長さ変えてるんだろう
36 20/04/15(水)18:36:25 No.679878293
>>腕の赤いのが左右対称の形になってて欲しかった >膝というか脛の青いとこももうちょっと角落してほしかった サイドアーマーもゼータプラス風の先細りしてるタイプにして欲しかった
37 20/04/15(水)18:41:22 No.679879740
>>>腕の赤いのが左右対称の形になってて欲しかった >>膝というか脛の青いとこももうちょっと角落してほしかった >サイドアーマーもゼータプラス風の先細りしてるタイプにして欲しかった 最初のMGのゼータじゃねーか!
38 20/04/15(水)18:41:45 No.679879837
>羽のふちのシールは相当叩かれたんだろうなと バンダイの反応早すぎね?
39 20/04/15(水)18:42:10 No.679879947
>精巧さ欲しいならRGがいいのかな 変形させたいとか思わないならその通り
40 20/04/15(水)18:42:13 No.679879955
>色分けがクソなのとちゃんとしてるの 2000円以下と2000円以上ともいう
41 20/04/15(水)18:42:51 No.679880132
右ってプレバンじゃないっけ 今でも買えるの?
42 20/04/15(水)18:43:38 No.679880389
ガンプラのプレバンは再販かかるからそんときは買える
43 20/04/15(水)18:44:03 No.679880524
>最初のMGのゼータじゃねーか! 0088verはあれを意識してるっぽいからそこまで再現して欲しかったなーって…初めて買った思い出のMGなんだよね
44 20/04/15(水)18:44:08 No.679880547
>今でも買えるの? 今日から再販きてるみたいだぞ
45 20/04/15(水)18:44:29 No.679880650
デザインの解釈から変わってるので改良版とは違くね? 色分けの変わりにフライングアーマー厚いし
46 20/04/15(水)18:45:31 No.679880940
>今でも買えるの? プレバンのプラモは再販しょっちゅうするよ
47 20/04/15(水)18:45:50 No.679881050
>2000円以下と2000円以上ともいう 実際HGUCのνみたいなの見た後だと同じくらいの仕様で欲しいよなってなるよね ましてや主役機体だし…
48 20/04/15(水)18:46:27 No.679881224
買えばちょくちょく再販はする買わないとなかなかしない正直なプレバン
49 20/04/15(水)18:46:51 No.679881339
デザイン的には解釈違いの範疇だけど 設定的にはZZ時代に改良されたものだと言い張っている右
50 20/04/15(水)18:47:33 No.679881534
>羽のふちのシールは相当叩かれたんだろうなと そんなの反映させる期間ないだろうから最初から予算で別にしたんだろう
51 20/04/15(水)18:47:52 No.679881620
カトキ版風を出す方便に0088版という名称考え付いた缶
52 20/04/15(水)18:48:18 No.679881737
>>精巧さ欲しいならRGがいいのかな >変形させたいとか思わないならその通り 肩白化して二度とMSに戻れなくなったわ でもまあ割と動かしにくいしWRで一生飾っとく分には良いかなーって
53 20/04/15(水)18:50:21 No.679882323
HGUCディアスが1.5化されたからMGドムVer1.5とかもやれるだろうなぁ
54 20/04/15(水)18:51:05 No.679882511
>そんなの反映させる期間ないだろうから最初から予算で別にしたんだろう 今度は新プロジェクトの第一弾でなぜそんなことをって疑問が湧く
55 20/04/15(水)18:51:56 No.679882717
MG1.0いいよね… アレンジ強めで賛否両論あるのは分かるけど何となく可愛げあるデザインで今でも大好き
56 20/04/15(水)18:54:03 No.679883287
かなり近いデザインのPGと比較しても丸みが強いよね初代MG あればっかだと嫌だけどかなり好き
57 20/04/15(水)18:54:06 No.679883311
>今度は新プロジェクトの第一弾でなぜそんなことをって疑問が湧く そもそもウェーブシューター版も出てるし
58 20/04/15(水)18:55:55 No.679883754
>Zガンダム作りたいなあ >「」が思う名作ゼータどれだい 旧HGUCかなぁ… 17年くらい前のだから流石に色々と古いけど見た目は最高なんだ
59 20/04/15(水)18:55:56 No.679883761
>今日から再販きてるみたいだぞ マジか 買うとするか
60 20/04/15(水)18:56:19 No.679883865
右がカトキ臭い
61 20/04/15(水)18:57:32 No.679884170
>右がカトキ臭い まぁ公式で明言はしてないけどアレに似せたバージョンだからな
62 20/04/15(水)18:58:09 No.679884324
旧HGUCはスタイルはほんと最高だったな…
63 20/04/15(水)18:58:11 No.679884333
GEPのZの発売日が2017年4月末 スレ画の最初の予約開始が2018年6月11日 どうだろう 名人やら指導員は企画から発売まで通常一年弱くらいのことを言ってた気がする
64 20/04/15(水)19:03:09 No.679885694
正直これってアニメーターの作画の癖とかブレみたいなもんじゃねぇかな?
65 20/04/15(水)19:04:30 No.679886082
>羽のふちのシールは相当叩かれたんだろうなと て言うか金型予算的に最初から妥協の産物で完璧な0088版も出すつもりだったとかじゃなかったっけ
66 20/04/15(水)19:06:32 No.679886600
つうか一般売り版は価格帯の縛りがあるからこれ以上色分け増やせないって後で言ってたよ