20/04/15(水)17:03:47 放送延... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)17:03:47 No.679857707
放送延期かぁ…
1 20/04/15(水)17:05:47 No.679858030
これからどんどん他の作品も続くでしょ
2 20/04/15(水)17:06:34 No.679858158
マジか マジだった
3 20/04/15(水)17:07:06 ID:TCTyiou. TCTyiou. No.679858236
今期のアニメは全滅するまで見てる
4 20/04/15(水)17:08:14 No.679858405
もうアニメだけの心配してる場合じゃねえレベルまできてる…
5 20/04/15(水)17:08:34 No.679858456
完パケ納品してる作品が増えてきたから全滅はしないよー
6 20/04/15(水)17:09:07 No.679858523
今期は大丈夫でも来期以降のほうがやばそう
7 20/04/15(水)17:09:31 No.679858588
完納増えたら死ぬとこ出そう
8 20/04/15(水)17:10:05 No.679858659
再放送大放流していいんじゃねえかなマジで
9 20/04/15(水)17:10:15 No.679858679
もう完パケすら作れる状況じゃないから…
10 20/04/15(水)17:10:16 No.679858680
完納できない制作が滅びるとどうなるんです?
11 20/04/15(水)17:11:28 No.679858854
まじかよぉ楽しみにしてたのに
12 20/04/15(水)17:11:42 No.679858885
>再放送大放流していいんじゃねえかなマジで 権利さえ確保できればそれでいいと思う
13 20/04/15(水)17:12:26 No.679859004
のんびりした気分で見られるいい作品なのに…
14 20/04/15(水)17:12:50 No.679859073
仕方ない...
15 20/04/15(水)17:13:49 No.679859249
あああああ地元のアニメがあああああ
16 20/04/15(水)17:14:30 No.679859372
来期にはもっとやばいことになるだろうな… 完パケ仕納品しようととしても今作業がまともにできないんだもん
17 20/04/15(水)17:15:40 No.679859571
おつらい… 家でアニメ見るのが最近の唯一の楽しみなのに…
18 20/04/15(水)17:16:08 No.679859645
邪神ちゃんの一人勝ちですの
19 20/04/15(水)17:16:10 No.679859648
今期本命だったからつらい 仕方ないだけにただただつらい
20 <a href="mailto:なー">20/04/15(水)17:16:34</a> ID:bjsH0G9s bjsH0G9s [なー] No.679859714
なー
21 20/04/15(水)17:16:50 No.679859752
>邪神ちゃんの一人勝ちですの 勝ちかはともかく問題なく最後まで放映できそうで良かったよ…
22 20/04/15(水)17:17:39 No.679859902
どのくらい延期するのかね
23 20/04/15(水)17:17:59 No.679859962
これで何個目だ リゼロ2・アイドリッシュセブン2・ヴァンガードifまだ他にあるか
24 20/04/15(水)17:18:04 No.679859972
延期されたアニメの番組枠がすべて邪神ちゃんで置き換えられるんですの
25 20/04/15(水)17:18:06 No.679859983
今期楽しみにしてるアニメのひとつだったからキツい…
26 20/04/15(水)17:18:24 No.679860047
昨日そういやこれまだ見てなかったなって1話みて 気に入って試聴継続しよって思ったとこだったからつらい
27 20/04/15(水)17:18:53 No.679860129
>邪神ちゃんの一人勝ちですの 邪神ちゃん 非常事態に煽るのは止めなさいって言ったわよね?
28 20/04/15(水)17:18:57 No.679860142
>延期されたアニメの番組枠がすべて邪神ちゃんで置き換えられるんですの 物は出来てても邪神ちゃんのスポンサーそこまで枠買えないと思うよ
29 20/04/15(水)17:19:16 No.679860206
>これで何個目だ >リゼロ2・アイドリッシュセブン2・ヴァンガードifまだ他にあるか 俺ガイル、SAO
30 20/04/15(水)17:19:27 No.679860246
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ノー・ガンズ・ライフ 第2期 Re:ゼロから始める異世界生活 第2期 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章 アイドリッシュセブン Second BEAT! 今のところ延期したのはこんな感じだそうな
31 20/04/15(水)17:19:35 No.679860272
邪神ちゃんの他に破滅フラグが完パケと聞いた
32 20/04/15(水)17:20:09 No.679860382
イエスタデイも完パケて聞いたな
33 20/04/15(水)17:20:21 No.679860417
BNAも6話までは納品済みだけど それ以降はどうなんだろ
34 20/04/15(水)17:20:29 No.679860453
>邪神ちゃんの一人勝ちですの おっとサクラ大戦も完パケだぞミス邪神!
35 20/04/15(水)17:20:49 No.679860519
無限の住人とULTRAMANとケンガンアシュラはネトフリで先出してた物の放送
36 20/04/15(水)17:20:52 No.679860528
続き物はキツいだろうなあそりゃ 完パケ納品より早い放送求められるもん
37 20/04/15(水)17:20:53 No.679860532
今期もひどいけど本格的にヤバいのは来期かな…
38 20/04/15(水)17:21:08 No.679860579
邪神ちゃんはアマプラで全部見れてびっくりしたよ
39 20/04/15(水)17:21:22 No.679860635
本好きと銀英伝もとりあえず大丈夫かな
40 20/04/15(水)17:21:23 No.679860640
途中で中断するくらいなら最初から延期したほうが良かったのに
41 20/04/15(水)17:21:45 No.679860732
イエスタデイあの作画で全パケって化物かよ
42 20/04/15(水)17:22:00 No.679860782
終わりだ…
43 20/04/15(水)17:22:28 No.679860867
発表も出来ずにひっそりポシャってる企画も多いと聞く
44 20/04/15(水)17:22:43 No.679860905
来期はSAOリゼロごちうさお兄様俺ガイルが並び立つのか 放送できればだけど
45 20/04/15(水)17:22:49 No.679860935
ナンバー24は何とか逃げ切れるか
46 20/04/15(水)17:23:21 No.679861065
超電磁砲もこれもしかして1クール目分終わったら止まるんじゃねぇの?
47 20/04/15(水)17:23:30 No.679861100
アニメも国内生産に回帰すればいいのにね …と思ったけど延期の要因は声優の収録の問題か
48 20/04/15(水)17:23:55 No.679861181
もう青空収録しようぜ
49 20/04/15(水)17:24:10 No.679861223
>アニメも国内生産に回帰すればいいのにね >…と思ったけど延期の要因は声優の収録の問題か 国内のスタジオも殆どが東京にあるから 全行程等しく止まってる
50 20/04/15(水)17:24:33 No.679861305
>今のところ延期したのはこんな感じだそうな 3月付近だけど魔王学院の不適合者とツキウタ2期も延期の発表してるね 延期が多すぎて次クール以降の番組も軒並みずれるかな…
51 20/04/15(水)17:24:47 No.679861341
自分の見てる作品は当然として見てない作品でもこういうの見るときついよね 娯楽が減っていく…
52 20/04/15(水)17:26:04 No.679861582
これまで作った分があるんだから過去の名作を流したり見たりすればいいのさ
53 20/04/15(水)17:26:32 No.679861672
ただでさえ儲からないアニメ制作はこれまずいと思うなぁ 半年収入途絶えたら死にまくるような
54 20/04/15(水)17:26:56 No.679861753
気が滅入るから最近のニュースとか1日10分以上見る気しないんですけお!!
55 20/04/15(水)17:26:59 No.679861765
枠はもう買っちゃってるわけでなあ
56 20/04/15(水)17:27:47 No.679861933
コラボ企画とかも早ければもう来期分走ってるよね…
57 20/04/15(水)17:27:57 No.679861970
>ただでさえ儲からないアニメ制作はこれまずいと思うなぁ 1クールの本数減らした方がとは思ってたけど こういう形でってのはノーサンキューだわ…
58 20/04/15(水)17:27:58 No.679861977
アニメ制作自体ちょっと増えすぎてクオリティ落ちてるって問題があったから徐々に本数減ってはいたけど まさかこんな形で一斉に死にかけるとは思わんよ…
59 20/04/15(水)17:28:16 No.679862045
アニメ好きの石油王とかが助けてくれないものか...
60 20/04/15(水)17:28:22 No.679862065
納品後だからヘーキなんて言われても夏アニメが全滅するだけじゃねーか
61 20/04/15(水)17:28:50 No.679862153
テレビ放送なんかやめて配信メインに切り替えようぜ! 放送枠とか気にしなくて良くなるぜ
62 20/04/15(水)17:28:52 No.679862164
堤防が決壊するバッドエンド来たな…
63 20/04/15(水)17:28:56 No.679862174
邪神ちゃんは完パケですでに配信済みだからアマプラがつぶれるでもしない限り安泰ですの
64 20/04/15(水)17:28:57 No.679862177
ライブとかで儲けてた所が一層深刻なダメージいってるという
65 20/04/15(水)17:28:59 No.679862186
過去の名作流すつっても今アマプラとか駄ニメとかあるからなぁ まあ正直見れてない作品も溜まってきたので消化できるのはありがたいんだけども
66 20/04/15(水)17:29:02 No.679862197
今止まってる影響がもろにでてくるのは来期以降だよな…
67 20/04/15(水)17:29:28 No.679862276
アニメーターなんかテレワーク出来そうな仕事なのに出来ないんだな
68 20/04/15(水)17:29:34 No.679862300
劇場版SHIROBAKOみたいな不可抗力のおつらい状況がしばらく続くってこと…?
69 20/04/15(水)17:29:36 No.679862305
止まると死ぬからなアニメ業界
70 20/04/15(水)17:29:37 No.679862307
>娯楽が減っていく… アマプラで過去作でも見てれば?見きれないくらい作品あるよ?
71 20/04/15(水)17:29:51 No.679862345
>テレビ放送なんかやめて配信メインに切り替えようぜ! >放送枠とか気にしなくて良くなるぜ 実際アリだと思う 話数も12話単位でやる必要なくなるし
72 20/04/15(水)17:29:53 No.679862358
>今止まってる影響がもろにでてくるのは来期以降だよな… 買い上げる枠も一定だろうから玉突きで遅れる作品も出てくると思う 放送枠の契約にもよるだろうけど
73 20/04/15(水)17:30:00 No.679862382
今ヒ見ると暇すぎて普段と違うことしてる声優とか業界人多いしなぁ
74 20/04/15(水)17:30:10 No.679862429
確かアニメーターって描いた分だけ収入になるタイプじゃないのかな 制作止まったら収入ゼロになっちゃうのでは
75 20/04/15(水)17:30:13 No.679862443
今期はすでに完パケしてるのがいくつかあるからそれは放送できるだろうけどこの先それがなくなる
76 20/04/15(水)17:30:28 No.679862499
>ライブとかで儲けてた所が一層深刻なダメージいってるという カードもライブも駄目なブシはどうなるのか…
77 20/04/15(水)17:30:37 No.679862525
1年くらいでは収束無理じゃもうお先真っ暗だよ
78 20/04/15(水)17:30:51 No.679862575
6月からアフレコ出来るなら夏アニメは持つよ
79 20/04/15(水)17:31:06 No.679862633
終わりの始まりなのかもしれんなぁ
80 20/04/15(水)17:31:16 No.679862663
>確かアニメーターって描いた分だけ収入になるタイプじゃないのかな >制作止まったら収入ゼロになっちゃうのでは 原画は仕事してるよ
81 20/04/15(水)17:31:20 No.679862676
この子達はつりきち?
82 20/04/15(水)17:31:26 No.679862694
>途中で中断するくらいなら最初から延期したほうが良かったのに 予想できるか!
83 20/04/15(水)17:31:30 No.679862706
声優も製作会社も廃業するの多そうだ
84 20/04/15(水)17:31:36 No.679862726
>今ヒ見ると暇すぎて普段と違うことしてる声優とか業界人多いしなぁ アイドルとか声優、その舞台を作ってる裏方とかは今ほんとにやる事ないだろうなあ
85 20/04/15(水)17:31:36 No.679862727
この調子だとニチアサでやってるようなやつや夕方アニメも止まりだすと思う
86 20/04/15(水)17:31:54 No.679862787
今期完パケ納品してるのって邪神ちゃんとプリコネとはめフラ?
87 20/04/15(水)17:31:56 No.679862799
>アニメーターなんかテレワーク出来そうな仕事なのに出来ないんだな みんなテレワークしてたのに最近はまた集まるようになっていたところだった
88 20/04/15(水)17:32:12 No.679862845
ガラスで仕切った個室みたいな収録部屋の登場が待たれる
89 20/04/15(水)17:32:13 No.679862852
当分ロケ出来ない実写映画やドラマよりはまだダメージ少ない気もする
90 20/04/15(水)17:32:36 No.679862926
まぁ異世界魔王が2期制作発表したり異世界居酒屋のぶが実写ドラマ化したりしてるし エンタメ業界も動けてるところは動けてるから心配すんな
91 20/04/15(水)17:32:48 No.679862975
制作会社ってただでさえ自転車操業だと思うのに大丈夫なのか
92 20/04/15(水)17:33:00 No.679863002
>ガラスで仕切った個室みたいな収録部屋の登場が待たれる すべての収録スタジオがそういう形になってる…
93 20/04/15(水)17:33:12 No.679863035
>今期完パケ納品してるのって邪神ちゃんとプリコネとはめフラ? NHKは最近は基本完パケ納品しか受け付けないからあとNHK
94 20/04/15(水)17:33:14 No.679863043
>テレビ放送なんかやめて配信メインに切り替えようぜ! >放送枠とか気にしなくて良くなるぜ なんだかんだで視聴者数が二桁ぐらい違うから…
95 20/04/15(水)17:33:28 No.679863085
>当分ロケ出来ない実写映画やドラマよりはまだダメージ少ない気もする 映像研ドラマ版取り終わってるのかな...
96 20/04/15(水)17:33:43 No.679863131
>まぁ異世界魔王が2期制作発表したり異世界居酒屋のぶが実写ドラマ化したりしてるし >エンタメ業界も動けてるところは動けてるから心配すんな それは騒動前からほぼ決まってたのが時期になって一応発表出来たパターンじゃ…
97 20/04/15(水)17:33:45 No.679863140
>今期完パケ納品してるのって邪神ちゃんとプリコネとはめフラ? サクラ大戦と下剋上2期は?
98 20/04/15(水)17:33:47 No.679863148
>今期完パケ納品してるのって邪神ちゃんとプリコネとはめフラ? 破滅フラグと邪神ちゃん2期と新サクラ大戦とイエスタデイとかぐや様二期とアルテとULTRAMANと無限の住民とキングダムとメジャー2は完パケ 6話まで先行配信済みのBNAは完パケかどうかは不明
99 20/04/15(水)17:33:49 No.679863152
>当分ロケ出来ない実写映画やドラマよりはまだダメージ少ない気もする ラインの中で一箇所でも止まったら終わり アフレコが止まったので終わり
100 20/04/15(水)17:33:49 No.679863154
>アニメも国内生産に回帰すればいいのにね >…と思ったけど延期の要因は声優の収録の問題か 海外下請けと作画の受け渡しの問題も大きいよ 国内回帰して本数絞るのはいいことだと思う SVODの流行で世界市場が拓けたんだし欧米受けが悪い女の子ばっかりな作品を止めるのも手だし
101 20/04/15(水)17:33:56 No.679863177
>>ガラスで仕切った個室みたいな収録部屋の登場が待たれる >すべての収録スタジオがそういう形になってる… マジか 各マイクごとに区切られてるの?
102 20/04/15(水)17:33:59 No.679863194
>NHKは最近は基本完パケ納品しか受け付けないからあとNHK 言ってもNHKでやってる新作ってキングダムとゾロリ先生ぐらい?
103 20/04/15(水)17:34:15 No.679863244
スタジオがバタバタ倒れそうで怖い…
104 20/04/15(水)17:34:18 No.679863260
>この調子だとニチアサでやってるようなやつや夕方アニメも止まりだすと思う キラメイジャーが現場で感染者出したらしいがどうなるんだろう…
105 20/04/15(水)17:34:35 No.679863317
メジャー2納品終わってんだ…良かった
106 20/04/15(水)17:34:50 No.679863382
>途中で中断するくらいなら最初から延期したほうが良かったのに このタイミングは緊急事態宣言解除の目途が立たないからアフレコ含む制作再開の目途が立たなくて延期決定でしょう
107 20/04/15(水)17:34:50 No.679863386
>言ってもNHKでやってる新作ってキングダムとゾロリ先生ぐらい? メジャーセカンドみようぜ
108 20/04/15(水)17:34:52 No.679863390
>劇場版SHIROBAKOみたいな不可抗力のおつらい状況がしばらく続くってこと…? アニメ制作に限った事じゃなく 世界規模であらゆる業種がそんな感じだ……
109 20/04/15(水)17:34:52 No.679863394
思ったより完パケ納品って多いんだな
110 20/04/15(水)17:35:16 No.679863475
東映もアニメ特撮一斉に止まりそうだな
111 20/04/15(水)17:35:17 No.679863479
なんだよ全然大丈夫じゃん コロナも雑魚だな
112 20/04/15(水)17:35:33 No.679863537
わかりました マスクしたまま音声収録できるようにキャラの絵にマスクを描き足しましょう
113 20/04/15(水)17:35:33 No.679863538
>ライブとかで儲けてた所が一層深刻なダメージいってるという 地味にプリパラがライブ5つぐらい潰れてる…
114 20/04/15(水)17:35:38 No.679863558
完パケしてるところだって次の仕事に掛かってたわけだしなあ
115 20/04/15(水)17:35:41 No.679863571
キングダム見れるのありがてえ…
116 20/04/15(水)17:35:42 No.679863573
ネトフリ系も完パケだな
117 20/04/15(水)17:35:52 No.679863603
よしずっとキテレツ流そう
118 20/04/15(水)17:36:17 No.679863692
>ネトフリ系も完パケだな 完パケの上にネトフリ先行公開だからな…強すぎる…
119 20/04/15(水)17:36:48 No.679863775
>よしずっとまじぽか流そう
120 20/04/15(水)17:36:52 No.679863789
アルテも終わってる FOD独占だからだろうか
121 20/04/15(水)17:36:58 No.679863809
再放送も声優の権利どうこうでもう昔みたいに安くいけるもんじゃないからなぁ…
122 20/04/15(水)17:37:11 No.679863849
下手したら配信サイトすら止まる可能性もある
123 20/04/15(水)17:37:21 No.679863884
>今ヒ見ると暇すぎて普段と違うことしてる声優とか業界人多いしなぁ とうとうA&Gの放送作家でさえYouTuberにならざるを得ないという
124 20/04/15(水)17:37:24 No.679863895
放課後ていもう日誌っていうえっちな漫画かきはじめたばかりなのにどうして…
125 20/04/15(水)17:37:31 No.679863924
いつの間にか完パケ作品多くなってたんだな… もういっそアニメは完パケが基本って義務付けようよ 「」だって放送中にヘロヘロになる作画を見せられたり 作業が追いつかなくて総集編や1話再放送でお茶を濁されるのは嫌でしょ?
126 20/04/15(水)17:37:41 No.679863949
音声は全部ボーカロイドでいこう
127 20/04/15(水)17:38:00 No.679864014
アニメに限らずモノづくりの業界はだいたいみんなそうよね 余分な生産は無駄って考えで費用削減してるから1回止まると生産開始しても供給のない状態がしばらく続く
128 20/04/15(水)17:38:03 No.679864022
>よしずっとキテレツ流そう 日本が静岡になっちまう…!
129 20/04/15(水)17:38:06 No.679864035
>メジャー2納品終わってんだ…良かった 今期無茶苦茶作画良いから朗報だよね
130 20/04/15(水)17:38:23 No.679864095
枠買い直す金あるのか
131 20/04/15(水)17:38:34 No.679864140
>下手したら配信サイトすら止まる可能性もある それは流石に更に数段先の自体だと思う というかそのレベルになったらガチ世紀末
132 20/04/15(水)17:38:38 No.679864150
今期はすでに完パケしてた分流せるけど今止まってる影響が出る来期以降もっと大変なことになりそうだ
133 20/04/15(水)17:39:14 No.679864272
エヴァはもう終わってんのかな スクリーンがないだろうけど
134 20/04/15(水)17:39:24 No.679864307
残ってる作品を見ると大体面白いから自転車操業アニメは悪い文化としか思えない
135 20/04/15(水)17:39:33 No.679864333
>もういっそアニメは完パケが基本って義務付けようよ メディアミックス戦略取ってたりすると歩調を合わせないといけないからそうもいかないんだ 例えばウマ娘ってアニメが有るんだけどこれはアニメで盛り上げてからソシャゲでユーザを獲得して利益を得るって営業戦略でな
136 20/04/15(水)17:39:41 No.679864368
ぶっちゃけアニメに興味ないオタク多いしソシャゲが生きてるなら減ってくれても問題なくね
137 20/04/15(水)17:39:55 No.679864413
>放課後ていもう日誌っていうえっちな漫画かきはじめたばかりなのにどうして… 発表の場に困るんでは 本出すにもそっち系イベントもことごとく中止だし…
138 20/04/15(水)17:39:56 No.679864415
マギレコがすごいギリギリだったね だにめでみたら最終回作画がやばかった ただテレビ版は間に合ったらしい 妄想代理人のアニメーター回みたいなギリギリだったのだろうか
139 20/04/15(水)17:40:04 No.679864453
この機会だから名作なのにほとんど話題にならなかった過去作品が発掘されるといいね
140 20/04/15(水)17:40:48 No.679864612
>だにめでみたら最終回作画がやばかった 今ならだにめも放送版じゃないかな
141 20/04/15(水)17:40:57 No.679864645
>ぶっちゃけアニメに興味ないオタク多いしソシャゲが生きてるなら減ってくれても問題なくね そっちも新イベントとか影響出そうな状態ではあるよ
142 20/04/15(水)17:41:01 No.679864654
>例えばウマ娘ってアニメが有るんだけどこれはアニメで盛り上げてからソシャゲでユーザを獲得して利益を得るって営業戦略でな 例えが不適当!
143 20/04/15(水)17:41:10 No.679864686
>この機会だから名作なのにほとんど話題にならなかった過去作品が発掘されるといいね まじぽかの事ですね
144 20/04/15(水)17:41:13 No.679864701
>この機会だから名作なのにほとんど話題にならなかった過去作品が発掘されるといいね まじぽかがヒでトレンド入りする時代がきちまうー!
145 20/04/15(水)17:41:39 No.679864791
>メディアミックス戦略取ってたりすると歩調を合わせないといけないからそうもいかないんだ >例えばウマ娘ってアニメが有るんだけどこれはアニメで盛り上げてからソシャゲでユーザを獲得して利益を得るって営業戦略でな タイバニみたいに視聴者の反応見て展開変えたとか絶望先生みたいに本誌に掲載されたものをそのままアニメにするとかみたいなことするならまだしもその例なら別に完パケしてもよくない?
146 20/04/15(水)17:41:46 No.679864812
完パケが増えた背景の一因として制作追いつかなくて落とす例が増えて ここ数年かなりピリピリしてたんだろうなぁってのを感じる
147 20/04/15(水)17:41:52 No.679864830
つまりコロナが収まったらそれまで作業が蓄積され続けたことで超絶作画になったアニメが連続で流れる…?
148 20/04/15(水)17:42:01 No.679864870
>枠買い直す金あるのか 局がアニメ枠ですってやってる時間は潰れる事はないだろうけど 中途半端なのはTVショッピングに狙われてるかもな
149 20/04/15(水)17:42:36 No.679864980
きちんとテレビで見れると邪神ちゃんとアルテとハメフラだけになりそうだな…
150 20/04/15(水)17:42:37 No.679864987
このままだとしぬし業界のやり方も変わらざるを得ない感じかね 何かうまい方法見つけてくれたらいいけど
151 20/04/15(水)17:42:52 No.679865033
コロナが酷いほうに広がったら 制作関係者が死んで…ってのもあり得るんだよな 高齢スタッフは普通にヤバイ
152 20/04/15(水)17:42:56 No.679865048
2話で背景動画ぶち込んだり作画カロリー凄いことになってたけど大変なのか…
153 20/04/15(水)17:43:06 No.679865079
>中途半端なのはTVショッピングに狙われてるかもな TVショッピングをアニメで作ろう
154 20/04/15(水)17:43:07 No.679865082
なんだかんだ言って死なないでしょ
155 20/04/15(水)17:43:10 No.679865090
>ここ数年かなりピリピリしてたんだろうなぁってのを感じる 放映落としても最終的に売れたらヨシ!みたいなところあるけど その過程では確実に人の首が飛んでるだろうしね…
156 20/04/15(水)17:43:17 No.679865115
>このままだとしぬし業界のやり方も変わらざるを得ない感じかね >何かうまい方法見つけてくれたらいいけど 有料配信かなやっぱ…
157 20/04/15(水)17:43:38 No.679865185
業界どころか人類のライフスタイルまで危うい領域だ
158 20/04/15(水)17:43:45 No.679865213
京アニも踏んだり蹴ったりだし お辛いわまじ…
159 20/04/15(水)17:44:05 No.679865291
>邪神ちゃんの一人勝ちですの いやぁ…まさか早期完パケしたおかげで時々ネタが滑るのは邪神ちゃんらしい
160 20/04/15(水)17:44:19 No.679865349
ドラマとアニメを軒並み延期させれば今の状況がどれくらいヤバいか伝わるのでは…
161 20/04/15(水)17:44:55 No.679865474
>有料配信かなやっぱ… 話題にならないからびっくりするほど誰もお金出して見ないのよねえ
162 20/04/15(水)17:45:03 No.679865509
>ぶっちゃけアニメに興味ないオタク多いしソシャゲが生きてるなら減ってくれても問題なくね ソシャゲもコロナの影響でゲーム内イベント結構飛んでる…
163 20/04/15(水)17:45:15 No.679865561
>なんだかんだ言って死なないでしょ そりゃ完全には死なせないよ 墓が増えるだけだ
164 20/04/15(水)17:45:27 No.679865612
神田川ジェットガールズとか今更録画見たら作画ガッタガタで苦行だったから もうちょっと早く完パケ納品流行って欲しかった…
165 20/04/15(水)17:45:34 No.679865641
アフレコは屋外でやって周辺音を後で消そう
166 20/04/15(水)17:45:45 No.679865675
アニメもソシャゲも死んだ結果オタク文化を背負うのはVtuberになったか
167 20/04/15(水)17:46:07 No.679865758
>ぶっちゃけアニメに興味ないオタク多いしソシャゲが生きてるなら減ってくれても問題なくね アニメで新規顧客取り込まないと既存ユーザーなんてしぼんでいく一方だし
168 20/04/15(水)17:46:19 No.679865810
ていぼう日誌応援してるからクラウドファンディングやるなら投資するよ
169 20/04/15(水)17:46:20 No.679865817
てーへんアニメーターの離職者が増えそうだな… そんな状況を見たらアニメーターを志す新人も増えそうにないな… カネもヒトも先細りか…
170 20/04/15(水)17:46:32 No.679865856
>ドラマとアニメを軒並み延期させれば今の状況がどれくらいヤバいか伝わるのでは… ドラマは「」があまり触れないだけで本当に軒並み延期しまくってる
171 20/04/15(水)17:46:47 No.679865895
>アニメもソシャゲも死んだ結果オタク文化を背負うのはVtuberになったか コロナ関係なしに一足先に死んでる…
172 20/04/15(水)17:47:06 No.679865975
了解!クラウドファンディングでアニメ!! 出来たよ!マヨイガ!!
173 20/04/15(水)17:47:15 No.679866002
A-1はいつも作画がたがたするから本当にコロナのせいかって疑う
174 20/04/15(水)17:47:16 No.679866008
>ぶっちゃけアニメに興味ないオタク多いしソシャゲが生きてるなら減ってくれても問題なくね ソシャゲも声優関連厳しいしゲームはCEROが…
175 20/04/15(水)17:47:17 No.679866014
現場リスクを分散できるような制作体制を組み立てれば良いんだな どうやるのか全然思いつかねえけど
176 20/04/15(水)17:47:24 No.679866034
声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの
177 20/04/15(水)17:47:26 No.679866042
ハーバード大学が「ウイルスに対するワクチンや病床や医師たちの確保のすべてが順調に行ったとしても2022年まで終息はしない」みたいな見解を出してて マジで死ぬんじゃないかアニメ業界…
178 20/04/15(水)17:47:48 No.679866119
ソシャゲもコロナの影響でイベント開催延期するかもしれませんとか告知してるところもあるし…
179 20/04/15(水)17:48:01 No.679866168
>話題にならないからびっくりするほど誰もお金出して見ないのよねえ 今はご時世的にしょうがない所もあるからちゃんと説明して適切な値段つけたら新作でも売れると思うよ というか映画とかそうしないと資金回収できないと思うよ暫く
180 20/04/15(水)17:48:04 No.679866187
>オタク文化を背負うのはVtuberになったか YouTubeも広告削減で今まで以上に再生数稼がないと赤字になる地獄なので… 自分もYouTubeやってるけど前月が決算期だったからそれもあって収益率半分ぐらいになってるよ 例年なら7月頃に向かって単価戻るけど今年はどうか分らん
181 20/04/15(水)17:48:07 No.679866206
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの ネットでどうこうは出来るんだろうけど一番怖いのは流出
182 20/04/15(水)17:48:25 No.679866258
ドラマは新番の枠でも前のダイジェスト放送してるもんねぇ
183 20/04/15(水)17:48:29 No.679866271
〇〇なら大丈夫なんて通用しないと考えた方が精神的に良いぞ
184 20/04/15(水)17:48:41 No.679866308
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの 声優のところに放送クオリティの機材がないしディレクションしないと話にならないし
185 20/04/15(水)17:48:47 No.679866324
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの 収録スタジオがあるならいいんだけどね 家で叫び声の練習してたら隣人に大丈夫ですか!?ってガチ心配されてドアドンドンされた人もいるし…
186 20/04/15(水)17:48:56 No.679866360
IG制作してる鹿の王とかまだまだ制作段階のアニメーション作品あるだろうからそういうのは手が進むんだろうけど今放送してるアニメはスケジュール合わない・声優の収録厳しい・体制整えられないって感じか…
187 20/04/15(水)17:49:03 No.679866383
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの その声はどこで録音するのって話でな… 今はスタジオは軒並み使えなくなってる 自宅?クソマイクとクソ環境音で同人ならともかく商業レベルには耐えきれない
188 20/04/15(水)17:49:08 No.679866402
最近アニメ多すぎだしここらで一度質の低いものしか作れん人材を間引けないかな 上に出てる完パケ作品以外みたいなのを作る連中は業界の癌だしいらんでしょ
189 20/04/15(水)17:49:23 No.679866456
>マジで死ぬんじゃないかアニメ業界… 一人で全部作画してセルフでアフレコすればいいんじゃね?
190 20/04/15(水)17:49:27 No.679866465
スペインかぜは第二波きたからな
191 20/04/15(水)17:49:28 No.679866466
ヤバイからこっちのライン止めてこれだけは完成させてみたいなのも出るかな
192 20/04/15(水)17:49:30 No.679866480
今期はともかく次は全滅してそう
193 20/04/15(水)17:49:36 No.679866494
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの どこで質のいい録音が出来るのかって問題がね アニメのアフレコに使われてる機材ってマイクだけでも70万とかするんだぜ 宅録環境整えてる声優さんが声を上げてたりはするけど結局三密環境だからな…
194 20/04/15(水)17:49:47 No.679866539
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの できるけど音響監督からの演技指導とか監督はこう思ってるけど演出からの意見は?みたいなので 割と現場で演技の方向性がガラッと変わったり脚本が即興でセリフ変えたりとかに対応できない…
195 20/04/15(水)17:49:49 No.679866552
ネットでデータやりとりしたいなら専用回線ひかないと流出怖過ぎるよ
196 20/04/15(水)17:49:53 No.679866568
こういうのは質の高いものを作る人間が死ぬんだよ!手間と苦労があるからな!
197 20/04/15(水)17:50:01 No.679866598
アニメイトが休業して辛い…店舗特典が……
198 20/04/15(水)17:50:07 No.679866619
>自宅?クソマイクとクソ環境音で同人ならともかく商業レベルには耐えきれない 小岩井ことりができるんだ 他の声優にもできるさ
199 20/04/15(水)17:50:10 No.679866627
1期分ずれるのかな
200 20/04/15(水)17:50:13 No.679866640
>声優に台本のデータ送って声のデータを送り返してもらうことってできないの なんのためのスタジオなんだ…
201 20/04/15(水)17:50:17 No.679866651
>その声はどこで録音するのって話でな… >今はスタジオは軒並み使えなくなってる >自宅?クソマイクとクソ環境音で同人ならともかく商業レベルには耐えきれない 小岩井ことりレベルの設備があれば… ただ今はテレワーク需要でマイクもカメラも何もかもない…
202 20/04/15(水)17:50:22 No.679866661
レコーディングスタジオと換気って相性悪いもんなあ 仕事の進め方自体根本的に考え直さないといけないかもしれない
203 20/04/15(水)17:50:37 No.679866710
現場が動くようになってもリーマン以上の影響が来るのは単純に恐怖しかない
204 20/04/15(水)17:50:40 No.679866721
生き残った優秀な人間だけ集めて優秀な作品を作るって言うのは駄目なフラグしか感じないぞ
205 20/04/15(水)17:51:07 No.679866823
>ハーバード大学が「ウイルスに対するワクチンや病床や医師たちの確保のすべてが順調に行ったとしても2022年まで終息はしない」みたいな見解を出してて >マジで死ぬんじゃないかアニメ業界… 夏に終息したとしても秋冬にまた再発したとかになる可能性もあるしな… 下手すりゃ無症状保菌者の体内で不活性化して越夏する可能性もあるとか聞いて地獄かよと
206 20/04/15(水)17:51:19 No.679866870
残念だけど不摂生してるであろうアニメ関連の仕事してる人たちに病人出すよりはマシだよね
207 20/04/15(水)17:51:36 No.679866940
収録って雑音入ると駄目だからスタジオ必須だしね…
208 20/04/15(水)17:51:40 No.679866962
そんな高品質の宅録できる声優がどれほどいますかね…
209 20/04/15(水)17:51:41 No.679866967
>一人で全部作画してセルフでアフレコすればいいんじゃね? できたよ!AC部!
210 20/04/15(水)17:51:43 No.679866976
>生き残った優秀な人間だけ集めて優秀な作品を作るって言うのは駄目なフラグしか感じないぞ 船頭多くしても船山に登りがちだからな
211 20/04/15(水)17:51:43 No.679866977
セリフ一つとっても調整室ですごい人数が意見出し合って その場でニュアンスとか変えてもらったり一部セリフ自体変えたりもあるから 声が撮れればそれでいいってもんでもないのがホント大変
212 20/04/15(水)17:51:47 No.679866996
優秀な人ほど早く死ぬ
213 20/04/15(水)17:51:49 No.679867002
声優もアニメーターも多すぎだったよなぁ 騒動後に仕事できてる真に優秀な人材だけ残れば多少は質の平均も上がりそうだが
214 20/04/15(水)17:52:04 No.679867071
>現場が動くようになってもリーマン以上の影響が来るのは単純に恐怖しかない リーマン以上になる世界規模の大恐慌は確実にくるって言われてるな
215 20/04/15(水)17:52:10 No.679867093
小岩井ことり……いったい何者なんだ……
216 20/04/15(水)17:52:13 No.679867105
スペイン風邪は流行が3周くらいしたからまあそうなんだろうな…
217 20/04/15(水)17:52:15 No.679867117
>声優もアニメーターも多すぎだったよなぁ >騒動後に仕事できてる真に優秀な人材だけ残れば多少は質の平均も上がりそうだが 気軽に言ってくれるなぁ
218 20/04/15(水)17:52:20 No.679867140
「」が何様で淘汰されるべし!とかほざいてんだ
219 20/04/15(水)17:52:30 No.679867173
声優の件が問題だって言うんだったら無音声字幕放送やってくだち……
220 20/04/15(水)17:52:30 No.679867175
>1期分ずれるのかな 残念ながらずれるのは年単位です…
221 20/04/15(水)17:52:33 No.679867192
>リーマン以上になる世界規模の大恐慌は確実にくるって言われてるな アニメじゃないんだからそんなフラグはへし折れるでしょ
222 20/04/15(水)17:52:35 No.679867203
ちょっと録音するだけなら良いけど 普通にパソコン使うとノイズ発生源だしそういうのだけでも面倒だよなあ
223 20/04/15(水)17:53:08 No.679867327
アニメ業界自体淘汰されそう
224 20/04/15(水)17:53:10 No.679867340
>夏に終息したとしても秋冬にまた再発したとかになる可能性もあるしな… そもそも終息自体はワクチン製造ができる二年後以降で クラスター対策とかで感染爆発を抑止して制御できるのがうまく行けば夏ぐらいから
225 20/04/15(水)17:53:26 No.679867390
>小岩井ことり……いったい何者なんだ…… にゃんぱすー
226 20/04/15(水)17:53:27 No.679867399
>下手すりゃ無症状保菌者の体内で不活性化して越夏する可能性もあるとか聞いて地獄かよと 発症しないってそういうリスクもあるのか…
227 20/04/15(水)17:53:42 No.679867456
>声優もアニメーターも多すぎだったよなぁ >騒動後に仕事できてる真に優秀な人材だけ残れば多少は質の平均も上がりそうだが まるで「」が今は多いから今回の騒動で減っていけばいい人材だけになるような… >現在2546人くらいが見てます.
228 20/04/15(水)17:53:47 No.679867479
もしかして休業に耐えられず廃業する声優が出てくる可能性が?
229 20/04/15(水)17:53:57 No.679867530
>そもそも終息自体はワクチン製造ができる二年後以降で >クラスター対策とかで感染爆発を抑止して制御できるのがうまく行けば夏ぐらいから つまりあと2年間自宅待機してろよって事じゃん!!
230 20/04/15(水)17:54:03 No.679867546
今でも数字や棒や線画見せてギリギリやってるのに 現場の説明や演技指導ないと演技させてもマジでわけわかんないものになるよな…
231 20/04/15(水)17:54:22 No.679867624
スタジオに声優が1人ずつ入って録音すればいいんでしょ! ってやったとして昨今のキャストめちゃめちゃ多いソシャゲアニメなんかだと収録時間どのくらいになるんだろう
232 20/04/15(水)17:54:29 No.679867661
>もしかして休業に耐えられず廃業する声優が出てくる可能性が? 木っ端の声優やアニメーターはもうすでに何人か…
233 20/04/15(水)17:54:37 No.679867696
声優単体で見ればまぁバイトなりで食いつなげば良い話だがそれも難しいからな
234 20/04/15(水)17:54:44 No.679867720
再放送でも声優に金入るからよ…
235 20/04/15(水)17:55:16 No.679867853
優秀な人材だけで少数精鋭すればいいって言うけど 文化で必要なのは多様性だからな
236 20/04/15(水)17:55:29 No.679867903
>再放送でも声優に金入るからよ… じゃあ声優は安泰だな
237 20/04/15(水)17:55:34 No.679867924
>つまりあと2年間自宅待機してろよって事じゃん!! 自転車操業で回り続けたアニメ業界が死ぬ
238 20/04/15(水)17:55:37 No.679867931
>>もしかして休業に耐えられず廃業する声優が出てくる可能性が? バイト先が死なない限り大丈夫だろう 声優一本のやつはどうなるかわからん
239 20/04/15(水)17:55:46 No.679867954
優秀な「」が集まれば優秀なカタログになるんだ…
240 20/04/15(水)17:56:03 No.679868032
バイト先さえ今はないからな…特に都市圏ほど過酷
241 20/04/15(水)17:56:03 No.679868034
>声優単体で見ればまぁバイトなりで食いつなげば良い話だがそれも難しいからな バイト先が休業しているのも珍しくないしな今
242 20/04/15(水)17:56:06 No.679868043
>優秀な人材だけで少数精鋭すればいいって言うけど >文化で必要なのは多様性だからな 多様性がないと叩いて楽しむアニメもなくなっちゃうしな 「」としては死活問題
243 20/04/15(水)17:56:33 No.679868143
>優秀な人材だけで少数精鋭すればいいって言うけど >文化で必要なのは多様性だからな クソな作品も名作も作った人とかスタジオはたくさんいるし 何をもって優秀な人材をと言えるかだよなまず
244 20/04/15(水)17:56:54 No.679868223
枠を埋めるだけなら年単位で再放送できるコンテンツの蓄えがあるけど 新作作らないと現場は滅ぶよな…
245 20/04/15(水)17:57:03 No.679868244
>多様性がないと叩いて楽しむアニメもなくなっちゃうしな >「」としては死活問題 うーん とりあえずお前はいらないかな
246 20/04/15(水)17:57:20 No.679868321
なんか動画工房のもう一本のイスタデイは全話完パケしてるという情報あるけどマジか?
247 20/04/15(水)17:57:52 No.679868445
首都圏住まいが地方に農業の出稼ぎに行く時代が来そうやな…
248 20/04/15(水)17:57:52 No.679868449
バイトだって人と接するサービス業なんかは肺炎の恐怖と隣り合わせだし万が一罹患したら声優としては死活問題だろうなあ…
249 20/04/15(水)17:57:58 No.679868466
>優秀な「」が集まれば優秀なカタログになるんだ… カタログの画像が手当たり次第に駄コラされる地獄のような光景しか思い浮かばない
250 20/04/15(水)17:58:00 No.679868471
プリコネが完パケしてるなら後はどうでもいいわ
251 20/04/15(水)17:58:16 No.679868530
個人事業主扱いならとりあえず補償貰えるんじゃね?一時的に貰えたとしてその先は知らない
252 20/04/15(水)17:58:39 No.679868621
「」が好きな駄アニメなんて真っ先にリストラ候補だし きららアニメも無くなる まあ俺はドラえもんとサザエさんとコナンが有れば十分だが…
253 20/04/15(水)17:58:58 No.679868686
ヒをみるとアニメーター声優のみならず漫画家やら絵師も青色吐息でマジで非常事態なんだなって実感する
254 20/04/15(水)17:58:58 No.679868693
PAワークスが弱り目に祟り目状態でこれ潰れるんじゃないかって気がしてきた
255 20/04/15(水)17:59:10 No.679868754
>枠を埋めるだけなら年単位で再放送できるコンテンツの蓄えがあるけど >新作作らないと現場は滅ぶよな… 大体の制作会社がアニメを作り続けないと回らない自転車操業状態だったはず…
256 20/04/15(水)17:59:27 No.679868819
>まあ俺はドラえもんとサザエさんとコナンが有れば十分だが… サザエはアフレコ止まってるからそう遠くないうちにオール再放送になるぞ
257 20/04/15(水)17:59:28 No.679868825
>残ってる作品を見ると大体面白いから自転車操業アニメは悪い文化としか思えない ほんとこれ 良い機会だし業界全体がアニメ製作への向き合い方を考え直すべき
258 20/04/15(水)17:59:28 No.679868827
>「」が好きな駄アニメなんて真っ先にリストラ候補だし >きららアニメも無くなる >まあ俺はドラえもんとサザエさんとコナンが有れば十分だが… 無茶苦茶なマウントの取り方してんな
259 20/04/15(水)18:00:13 No.679868984
ドラえもんは土曜に移動して再放送が増えてきたし サザエさんはアフレコ止まってるし 何も見てなさそうだな…
260 20/04/15(水)18:00:30 No.679869041
>PAワークスが弱り目に祟り目状態でこれ潰れるんじゃないかって気がしてきた 武蔵野アニメーションみたいに何とかならないと悲しすぎるな
261 20/04/15(水)18:00:36 No.679869058
アニメいらなくね?誰も見てなかったでしょ 娯楽はヒに上がる絵描きのちょっとした漫画で十分
262 20/04/15(水)18:00:38 No.679869067
このままだとキテレツ大百科が延々と再放送されてしまうのか…
263 20/04/15(水)18:00:38 No.679869069
>>枠を埋めるだけなら年単位で再放送できるコンテンツの蓄えがあるけど >>新作作らないと現場は滅ぶよな… >大体の制作会社がアニメを作り続けないと回らない自転車操業状態だったはず… 作らなくても回る仕事なんてねーよ
264 20/04/15(水)18:00:40 No.679869078
独立したばかりで杉田大丈夫か
265 20/04/15(水)18:01:05 No.679869166
>アニメいらなくね?誰も見てなかったでしょ >娯楽はヒに上がる絵描きのちょっとした漫画で十分 放送後ヒがアニメだらけになるんだよなあ
266 20/04/15(水)18:01:12 No.679869181
>アニメいらなくね?誰も見てなかったでしょ >娯楽はヒに上がる絵描きのちょっとした漫画で十分 何が言いたいのかさっぱりわからない
267 20/04/15(水)18:01:12 No.679869182
天晴爛漫もなんか止まるって話出てるん?
268 20/04/15(水)18:01:25 No.679869239
京アニも災難だよな…ようやく立ち上がりだしたと言うのに
269 20/04/15(水)18:01:30 No.679869254
まぁブラック企業として名高いPAが潰れるのは歓迎したい所だが
270 20/04/15(水)18:01:33 No.679869269
アニメ制作に限らず 人類が先送りにしてた問題の解決をいきなり迫られてる 状態だ もう少しこう……手心というか……
271 20/04/15(水)18:01:48 No.679869329
>ヒをみるとアニメーター声優のみならず漫画家やら絵師も青色吐息でマジで非常事態なんだなって実感する 集英社のみならず講談社も雑誌刊行厳しいです……がマジで事態の悪さを実感してきた…
272 20/04/15(水)18:02:08 No.679869392
自分はバカですって言わないと煽ることすら出来ない奴本当に増えたな… 自分が釣り餌になってる例の画像を思い出す
273 20/04/15(水)18:02:11 No.679869405
>ドラえもんは土曜に移動して再放送が増えてきたし >サザエさんはアフレコ止まってるし >何も見てなさそうだな ドラは元々半分再放送だぞ
274 20/04/15(水)18:02:33 No.679869488
電子書籍あるのに雑誌に合わせて延期するのは時代錯誤よね出版社
275 20/04/15(水)18:02:39 No.679869505
>何が言いたいのかさっぱりわからない 今まで異常なまでに過剰なサービスが提供されてたけど オタクにとってはそれくらいで問題ないってこと
276 20/04/15(水)18:02:48 No.679869545
>アニメいらなくね?誰も見てなかったでしょ >娯楽はヒに上がる絵描きのちょっとした漫画で十分 こういうのが世の中の循環と創作の大切さを蔑ろにする
277 20/04/15(水)18:03:00 No.679869592
よくわからんがdelしとくか