ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/15(水)16:10:27 No.679847309
>伝説とか言うくらいなら最低でもあのレベルじゃないと…
1 20/04/15(水)16:11:26 No.679847493
ウリウリナリナリだろ
2 20/04/15(水)16:11:45 No.679847550
いいよねテレビ欄までナンチャンのナリになるの
3 20/04/15(水)16:13:37 No.679847909
現在のよゐこ濱口を形作った番組 人格矯正プログラムな意味で
4 20/04/15(水)16:13:46 No.679847945
辞めんな お前辞めんな
5 20/04/15(水)16:14:25 No.679848050
>ウリウリナリナリだろ ウッチャンウリウリナンチャンナリナリじゃない?
6 20/04/15(水)16:15:41 No.679848307
社交ダンス部、俺好きだったよ
7 20/04/15(水)16:15:57 No.679848350
今考えるとモテナイブラザーズの2人両方ともかなりモテそう
8 20/04/15(水)16:16:32 No.679848445
音楽グループマッキー・・・いったいどこに行ってしまったんだ
9 20/04/15(水)16:16:39 No.679848465
番組滅びた後も企画続いたしな社交ダンス…
10 20/04/15(水)16:16:42 No.679848475
一時期ウッチャン抜けてるときあったよね
11 20/04/15(水)16:16:48 No.679848499
ポケビ大好きだった なんなら今でもたまに聴く
12 20/04/15(水)16:17:14 No.679848584
今でもたまに千秋が歌ってると嬉しくなってしまう
13 20/04/15(水)16:18:20 No.679848832
ドーバー海峡横断部とか社交ダンス部とかあの時の経験がわりと今でも生きてる人いそう
14 20/04/15(水)16:19:51 No.679849129
>>ウリウリナリナリだろ >ウッチャンウリウリナンチャンナリナリじゃない? のはどこいったんだ
15 20/04/15(水)16:20:46 No.679849302
番組の企画物CDでミリオン連発&ダブルミリオンまでいく怪物番組
16 20/04/15(水)16:20:54 No.679849323
お見通しマン…と思ったけどあれはシャララだった 全国ネットじゃねえや
17 20/04/15(水)16:21:33 No.679849427
TSUTAYAに置いてあるポケビbestがありがたい…
18 20/04/15(水)16:21:40 No.679849456
タレントに社交ダンスさせる企画は他局にも広がったね
19 20/04/15(水)16:22:14 No.679849563
>番組の企画物CDでミリオン連発&ダブルミリオンまでいく怪物番組 これが署名運動のやつか
20 20/04/15(水)16:22:16 No.679849567
ビビアンがめっちゃ寒がりだったのを覚えてて 自分で台湾に旅行してみたらあれこういうことだったんだなってなった
21 20/04/15(水)16:22:22 No.679849594
性格変わる前の濱口ってどんなだったんだろう 暗かったって聞くけど想像できん
22 20/04/15(水)16:22:38 No.679849651
>ドーバー海峡横断部とか社交ダンス部とかあの時の経験がわりと今でも生きてる人いそう 声優部で普通に声優になった人いなかったか
23 20/04/15(水)16:22:45 No.679849673
マッターホルンだのドーバー海峡だのイッテQの源流のようなものを感じる
24 20/04/15(水)16:23:02 No.679849733
>性格変わる前の濱口ってどんなだったんだろう >暗かったって聞くけど想像できん いや本当に暗いし目立たないしシュールギャグだぞあいつ
25 20/04/15(水)16:23:05 No.679849748
こどもを脅迫してCD買わせたり5万円の木彫人形買わせたりしてた極悪番組
26 20/04/15(水)16:23:15 No.679849779
ビビアンと保田圭は大の仲良しという無駄情報を忘れないでいる
27 20/04/15(水)16:23:18 No.679849789
>番組滅びた後も企画続いたしな社交ダンス… 去年か一昨年くらいにヒルナンデスでやってたような記憶
28 20/04/15(水)16:23:19 No.679849792
とんねるずが生ダラでエアロビやったりああいう習い事系の企画はなんか人気あったな
29 20/04/15(水)16:23:42 No.679849865
ナンチャンのナリ!!いいよね
30 20/04/15(水)16:23:54 No.679849894
南原さんが犬の演技でびょーうびょーう言ってたのってこれだっけ
31 20/04/15(水)16:23:55 No.679849901
ホワイティはこっちのキャラだっけ笑う犬だったか忘れる
32 20/04/15(水)16:24:06 No.679849932
>声優部で普通に声優になった人いなかったか 学校へ行こう!の方は知ってるけどこっちでもそういうのあったのか…
33 20/04/15(水)16:24:19 No.679849972
バラエティでCD出すのも景気が良かった証拠だろうな
34 20/04/15(水)16:24:32 No.679850007
俺がセガ好きになったきっかけの番組
35 20/04/15(水)16:24:32 No.679850008
後年にしったが電波少年と同じPだかDだかなんだかだったときいて納得した
36 20/04/15(水)16:24:46 No.679850040
最近ようやくちょっとおとなしめの面白あんちゃんに再着陸しようとしてる感のある濱口
37 20/04/15(水)16:25:05 No.679850099
よゐこの濱口はかなり衝撃的だったな… 自己啓発セミナーまじこええってなった
38 20/04/15(水)16:25:22 No.679850159
クソしょうもない出オチ含めてキャラコント乱発しまくってたの好きだったなあウリナリ
39 20/04/15(水)16:25:24 No.679850164
ラインテルトとヒガシノイス
40 20/04/15(水)16:25:36 No.679850206
>ホワイティはこっちのキャラだっけ笑う犬だったか忘れる こっち ミル姉さんと混ざるのは分かる
41 20/04/15(水)16:25:45 No.679850231
ポケビのたまごっちみたいなやつ出してたな
42 20/04/15(水)16:26:07 No.679850305
猫泣いてる雨ふてる
43 20/04/15(水)16:26:33 No.679850391
あの企画以降本当にあのキャラでの印象が強烈になりだしたから未だに何なのアレってなるセミナーはまぐちぇ
44 20/04/15(水)16:26:39 No.679850405
誰か一人辞めてもらおうと思います
45 20/04/15(水)16:26:47 No.679850432
結構見てたけど自己啓発回は見逃したんだよなぁ マジ気になる
46 20/04/15(水)16:26:55 No.679850455
実はポケビにはライバルが居たんだけどそっちの存在を知ってる人は少ない
47 20/04/15(水)16:27:04 No.679850487
チーム早口とザ・パントが好きだった
48 20/04/15(水)16:27:17 No.679850526
ブラピも人気あっだろ!
49 20/04/15(水)16:27:39 No.679850589
>後年にしったが電波少年と同じPだかDだかなんだかだったときいて納得した 言われてみるとCD壊すとか番組から消すとかのあたりのノリはあのゲイのサディストっぽい
50 20/04/15(水)16:27:45 No.679850615
ポケビのたまごっちみたいなの持ってた
51 20/04/15(水)16:27:45 No.679850616
ブラピはブラピでそこそこ売れてたのが面白い
52 20/04/15(水)16:27:56 No.679850647
10万のゴミを売るのはどうなんだろ 10万で全国CM打てると考えれば相当安い気もしないでもない
53 20/04/15(水)16:27:59 No.679850660
父さんのコップとか好きだった あとケディがうちの姉ちゃんと似てて妙に思い入れがあった
54 20/04/15(水)16:28:04 No.679850676
千秋意外と歌上手いな…って思った
55 20/04/15(水)16:28:24 No.679850731
ウリナリの企画だいたいどれも好きだった
56 20/04/15(水)16:28:28 No.679850745
>ブラピも人気あっだろ! そりゃブラッドピットは人気ハリウッド俳優だが
57 20/04/15(水)16:28:39 No.679850792
なぜかエヴァンゲリオンネタをやってた気がする
58 20/04/15(水)16:29:00 No.679850861
>10万で全国CM打てると考えれば相当安い気もしないでもない 商店街が全国CM打ってどうすんだ…
59 20/04/15(水)16:29:07 No.679850886
>なぜかエヴァンゲリオンネタをやってた気がする ナヴァンゲリオン! 流行りに安直に乗っていた
60 20/04/15(水)16:29:30 No.679850950
ブラピは恐ろしいことに3人とも歌がうまい
61 20/04/15(水)16:29:38 No.679850975
15年くらい前はまだブラビ像あった気がするけどまだあるのかな
62 20/04/15(水)16:29:40 No.679850980
>商店街が全国CM打ってどうすんだ… 少なくともペイできるくらいには地元民来るでしょ
63 20/04/15(水)16:30:20 No.679851092
南原がインド映画に出るのはこれだっけ?
64 20/04/15(水)16:31:05 No.679851237
>流行りに安直に乗っていた 乗ったというか単に南原がエヴァにハマってただけというか
65 20/04/15(水)16:31:30 No.679851305
ナトゥは意外に出来が良いのでオススメ
66 20/04/15(水)16:31:41 No.679851339
継続力はないけど値段的には地方新聞広告ぐらいだからな
67 20/04/15(水)16:32:07 No.679851415
ナトゥのおかげでインド映画ってジャンルを知る事が出来た
68 20/04/15(水)16:32:10 No.679851433
ラードご飯と言われてたブラビ飯は豬油飯か魯肉飯と考えると 一応台湾ネタだったんだなと
69 20/04/15(水)16:32:54 No.679851555
今だとポケビのほうが人気ありそうだけど当時はなんでブラピのほうが人気あったんだろう
70 20/04/15(水)16:33:07 No.679851599
ドーバー海峡は普通にニュース番組取り上げられてウリナリ見なくても結果が分かった記憶が
71 20/04/15(水)16:33:15 No.679851614
>ナトゥのおかげでインド映画ってジャンルを知る事が出来た 後で触れたインド映画の感情表現=踊りなんかはきちっと再現というかパロってたなと
72 20/04/15(水)16:33:16 No.679851616
ビビアンだよ…!
73 20/04/15(水)16:33:17 No.679851621
俺はビビアンがエロいからポケビよりブラビのが好きだった
74 20/04/15(水)16:33:18 No.679851630
ポケビはグリーンマンってなんだったの?という印象がいまだに残ってる
75 20/04/15(水)16:33:36 No.679851691
>セミナー 南原ー!って叫んで枕叩いてたやつだよね
76 20/04/15(水)16:34:01 No.679851773
ビビアンは今は海運王の奥さんだから
77 20/04/15(水)16:34:31 No.679851872
ビビアンボーカルは当時の流行りに合ってる感じだったし千秋は慣れないと癖が強い
78 20/04/15(水)16:34:45 No.679851918
ドーバー海峡横断部の流れはイッテQの企画に引き継がれてるよね
79 20/04/15(水)16:35:01 No.679851967
モー娘。パロのおっさんユニットのコントってこれだっけ
80 20/04/15(水)16:35:29 No.679852053
マッターホルン登山部みたいなのもあった気がする 結局国内の山にグレードダウンしてたような
81 20/04/15(水)16:35:34 No.679852066
>ドーバー海峡横断部の流れはイッテQの企画に引き継がれてるよね というか考えるとウリナリ色が強いなイッテQ
82 20/04/15(水)16:35:51 No.679852111
ちょっと足りない感じの明るい女の子がすきなのは多分ビビアンスーが原体験
83 20/04/15(水)16:35:53 No.679852115
芸人にガチスポーツ企画やらせてもいいんだというミームを作った番組
84 20/04/15(水)16:35:54 No.679852120
青い 青い星の住人
85 20/04/15(水)16:35:57 No.679852130
テレゴングとか参加してたなぁ
86 20/04/15(水)16:36:13 No.679852180
人格矯正プログラムは本当に前後で変わっているから何というか 本当に効くものなのかなって怖くなる
87 20/04/15(水)16:36:21 No.679852203
>ポケビはグリーンマンってなんだったの?という印象がいまだに残ってる でもシングルでは最も高くオリコン上位に入ったんだよね それまでもそれからも色々CD出したのにポケビとしての瞬間最高記録
88 20/04/15(水)16:36:31 No.679852241
ポケビ対ブラビはなんか超えなくてもいいハードルを勝手に設置されてるような気になってきてあんま面白くねえなあってなった記憶がある
89 20/04/15(水)16:36:38 No.679852253
>というか考えるとウリナリ色が強いなイッテQ 基幹スタッフが多分同じなんじゃないかな…
90 20/04/15(水)16:36:38 No.679852255
大人になった「」がグリーンマンを聞くと涙するぞ
91 20/04/15(水)16:37:07 No.679852348
グリーンマンは歌詞が完全にフォーク寄りだからな・・・
92 20/04/15(水)16:37:35 No.679852420
マスター音源が鉄球で破壊されるやつ
93 20/04/15(水)16:37:38 No.679852429
シャドーマンだったか影絵するコントあった気が
94 20/04/15(水)16:37:41 No.679852439
>モー娘。パロのおっさんユニットのコントってこれだっけ 「キスしてねぇわらってぇ?」「いや笑えねーよ」
95 20/04/15(水)16:37:49 No.679852461
今のぐちぇは完全にウリナリと黄金伝説で出来上がったよね
96 20/04/15(水)16:37:52 No.679852469
ウッチャン役の曲が思い出せない!
97 20/04/15(水)16:38:13 No.679852526
お前は やればできる子なんだよ
98 20/04/15(水)16:38:16 No.679852533
ウドの歌唱力はともかくグリーンマン自体は好きな「」は多そう
99 20/04/15(水)16:38:22 No.679852557
はまぐちぇって確か啓発セミナーとマグロ捕鯨部で変わったんだよな そこからドーバー海峡横断
100 20/04/15(水)16:38:31 No.679852580
>グリーンマンってなんだったの? トイレタイム
101 20/04/15(水)16:38:31 No.679852582
CSの企画で中古屋でナトゥのDVD買わされた有野はすごい嫌そうだった
102 20/04/15(水)16:38:32 No.679852584
後はショー・コスギもナトゥで具体的に存在知ったな… 一応それ以前でもケイン絡みで何度か視界には入ってたはずなんだけど
103 20/04/15(水)16:38:44 No.679852623
俺さあ「」・・・大人になったらこんな人たちみたいにキラキラになるんだっておもってたわ・・・・
104 20/04/15(水)16:38:59 No.679852663
きも
105 20/04/15(水)16:39:01 No.679852667
>>モー娘。パロのおっさんユニットのコントってこれだっけ >「キスしてねぇわらってぇ?」「いや笑えねーよ」 地獄のようなライブシーン(土下座担当込)
106 20/04/15(水)16:39:12 No.679852699
グリーンマンはフルで聞くと評価が変わるやつ
107 20/04/15(水)16:39:27 No.679852751
>ウッチャン役の曲が思い出せない! 初披露がEDの尺の都合でイントロで終了した!許せない!
108 20/04/15(水)16:39:33 No.679852767
>俺さあ「」・・・大人になったらこんな人たちみたいにキラキラになるんだっておもってたわ・・・・ キモ
109 20/04/15(水)16:39:39 No.679852783
これが始まる前にも後にも大ヒット番組あるし やっぱすげぇぜ…ウッチャンナンチャン!
110 20/04/15(水)16:39:52 No.679852816
優秀なコミックソングだと思うグリーンマン
111 20/04/15(水)16:39:55 No.679852826
>俺はビビアンがエロいからポケビよりブラビのが好きだった 子供の頃にブラビでビビアンを知って ネットでヌード写真を知ってしまうのいいよね…
112 20/04/15(水)16:39:59 No.679852838
コントライブのコーナー全体的に面白かったよね 今はホワイティぐらいしか残ってないけど
113 20/04/15(水)16:40:05 No.679852856
ふかわのコントも見たような気がする
114 20/04/15(水)16:40:17 No.679852899
小四ズってこれだっけ
115 20/04/15(水)16:40:25 No.679852924
>シャドーマンだったか影絵するコントあった気が 内村さん、小学生につまんねーって野次られましたよ
116 20/04/15(水)16:40:26 No.679852927
いまや有野はすっかりゲームのおじさんだし濱口はすっかりアッパー決まったやべえおっさんだよね
117 20/04/15(水)16:40:26 No.679852929
>ホワイティはこっちのキャラだっけ笑う犬だったか忘れる 笑う犬のスペシャルで出たときあったなぁ ひとしきり喋ったあと来る局間違えた…という感じで
118 20/04/15(水)16:40:51 No.679853021
大和の行く末wow wow wow wow ってウッチャンだったと思うけどこれだったか思い出せん
119 20/04/15(水)16:40:54 No.679853030
特ホウ王国とこれが好きだった
120 20/04/15(水)16:41:10 No.679853094
総選挙はネタ見せなんかは既にやらなくなってた人たちのネタを拝める機会としてもレアだった
121 20/04/15(水)16:41:18 No.679853117
千秋はノンタンやドラミなんかの国民的キャラの声優やってるし 天野っちはアンパンの映画やバキの片平恒夫巡査部長なんかの吹き替えもやってる
122 20/04/15(水)16:41:26 No.679853143
ビートルズのLet It Beをウッチャンが練習していて 前奏が「何度やっても僕無理だ」に聞こえる…って嘆いていてそれが忘れられない
123 20/04/15(水)16:42:04 No.679853262
今では完全にダウンタウン閥の堀部くん
124 20/04/15(水)16:42:07 No.679853271
企画物ユニット最大級の大当たりだと思うポケビブラビ 曲自体が普通にクオリティ高いのも良かった
125 20/04/15(水)16:42:09 No.679853273
これでビビアン知ってしばらくしてからSEEDのOPで名前見てえ!?ってなった
126 20/04/15(水)16:42:29 No.679853347
ラインテルトとかデニ郎とか東野絡みは癖が強い
127 20/04/15(水)16:42:44 No.679853393
>やっぱすげぇぜ…ウッチャンナンチャン! 今も昼はナンチャン夜はウッチャンが支配してるからすごいよね
128 20/04/15(水)16:43:00 No.679853439
かなりギリギリ系のシュール系も入れてたよなコント
129 20/04/15(水)16:43:04 No.679853451
たどたどしい春よ来いのイントロがなんか泣ける
130 20/04/15(水)16:43:08 No.679853466
勝俣とコンビだったの…?ってなった堀部
131 20/04/15(水)16:43:13 No.679853480
社交ダンス部は普通に面白かった記憶 あとグリーンマンより青のすみびとのがわけわからんかったな
132 20/04/15(水)16:43:24 No.679853526
はまぐふぃとが南原!南原!って言いながら枕叩いてたのって自己啓発セミナーの回だよね?
133 20/04/15(水)16:43:30 No.679853555
ブラビ出てきてポケビの新曲がポシャってナンチャンが番組乗っ取って…の流れで 当時小学生だった俺はナンチャンのことしばらく嫌いになってた
134 20/04/15(水)16:43:32 No.679853567
子供たちのお財布にもダメージが少ない価格のシングル
135 20/04/15(水)16:43:38 No.679853583
指に針金入ってるからな…
136 20/04/15(水)16:43:41 No.679853593
>今も昼はナンチャン夜はウッチャンが支配してるからすごいよね 分割支配してるから交われない神話みたいだな…
137 20/04/15(水)16:43:58 No.679853645
>マスター音源が鉄球で破壊されるやつ My Diamond名曲だから辛かったよ 後から出たけど…
138 20/04/15(水)16:43:59 No.679853656
>バキの片平恒夫巡査部長 これ他のキャラと同列に紹介されるレベルなの…?
139 20/04/15(水)16:44:30 No.679853766
社交ダンス部で各コンビ毎に必殺技編み出してるの子供心にわくわくしてた
140 20/04/15(水)16:44:53 No.679853827
まぁかなりおいしい役だよ片平恒夫巡査部長… 名前覚えてないのにああ多分あの人だって分かったもの
141 20/04/15(水)16:44:58 No.679853836
ユーミン作曲のミレニアム曲いいよね
142 20/04/15(水)16:45:08 No.679853870
自己啓発の件はスタッフの思いやりと考えると濱口は死ぬほど感謝してるんだろうな
143 20/04/15(水)16:45:10 No.679853878
東芝EMIの人と話す機会があってポケビの次のCDいつ出るんですか?って聞いたらガチで番組次第だから分からないって言われたな… 鉄球破壊の前ぐらい
144 20/04/15(水)16:45:35 No.679853957
>指に針金入ってるからな… 怒らない先生がいいです あのすぐキーってならない人でお願いします
145 20/04/15(水)16:45:37 No.679853962
小4ズとモーニング息子とクラシターイは覚えてるけど他を出そうとすると笑う犬が出てくる
146 20/04/15(水)16:45:52 No.679854011
>はまぐふぃとが南原!南原!って言いながら枕叩いてたのって自己啓発セミナーの回だよね? うn あと幼稚園児まで退行させられていじめっ子にケーキ取られたトラウマを吐き出させてた
147 20/04/15(水)16:46:08 No.679854052
>これ他のキャラと同列に紹介されるレベルなの…? 花山対スペックのクライマックスのインタビューの人だっけ
148 20/04/15(水)16:46:16 No.679854082
ウリナリの企画CDは安いのが良かった 小学生でも買える
149 20/04/15(水)16:46:19 No.679854093
片平巡査回は実際めっちゃ上手かったよ天野くん
150 20/04/15(水)16:46:56 No.679854215
自己啓発も面白かったけどその後の仲直り企画も好き
151 20/04/15(水)16:47:01 No.679854231
当時は民放全局制覇するレベルで冠番組あったよねウリナリ
152 20/04/15(水)16:47:11 No.679854248
むしろアマノッチと気づかなかったわ片平恒夫巡査部長
153 20/04/15(水)16:47:23 No.679854293
>あと幼稚園児まで退行させられていじめっ子にケーキ取られたトラウマを吐き出させてた ガチすぎる…
154 20/04/15(水)16:47:37 No.679854336
野猿!ポケビ!エキセントリック少年ボーイ!
155 20/04/15(水)16:47:39 No.679854338
>勝俣とコンビだったの…?ってなった堀部 K!2!ってポーズたまにしてた覚えがある
156 20/04/15(水)16:48:07 No.679854430
罰ゲームでリストラとかいう誰一人得しないことしまくって自滅しちゃったイメージしかない
157 20/04/15(水)16:48:16 No.679854456
>東芝EMIの人と話す機会があってポケビの次のCDいつ出るんですか?って聞いたらガチで番組次第だから分からないって言われたな… >鉄球破壊の前ぐらい てことは鉄球破壊あれガチでマスターぶっ壊したのか…
158 20/04/15(水)16:48:23 No.679854482
ちょっとセミナー怖すぎない?
159 20/04/15(水)16:48:25 No.679854489
天野の母ちゃんの「なんだこの人ドロボーか?」が好き
160 20/04/15(水)16:48:46 No.679854567
のちの人生に影響与えすぎてて ウンナンって家族レベルの絆感じてる芸人多そう
161 20/04/15(水)16:48:51 No.679854584
勝俣が元チャチャなのは記憶してるんだが堀部は何だったっけ俳優だっけとなる
162 20/04/15(水)16:49:15 No.679854664
有野が何してたかあまり思い出せない
163 20/04/15(水)16:49:22 No.679854686
総選挙がとにかく失敗だった その前から沈みゆく船ではあったにしても
164 20/04/15(水)16:49:42 No.679854765
よゐこはこの後のそれぞれの活躍のほうが色濃すぎると思う
165 20/04/15(水)16:50:16 No.679854882
総選挙でみんな全国回ってたから その時キャイ~ンに会えたのはちょっと嬉しかった
166 20/04/15(水)16:50:24 No.679854910
この頃のナンチャンは割と脂ぎってて好きになれなかった ヒルナンデスで久しぶりに見てこの人こういう芸風だったっけってなるくらい
167 20/04/15(水)16:50:45 No.679854969
>てことは鉄球破壊あれガチでマスターぶっ壊したのか… 「その方が面白いから」って理屈で無茶が許された時代だった 電波少年は現役の政治家をドッキリで騙しつつバカにする企画をガチで仕掛けたら怒られて終わったが…
168 20/04/15(水)16:50:46 No.679854970
>ウンナンって家族レベルの絆感じてる芸人多そう メンバーの大半がいまでも活躍しててすげえってなる
169 20/04/15(水)16:50:52 No.679854990
今コント作れるのってもうウッチャンしかおらんのかな
170 20/04/15(水)16:50:53 No.679854993
同時期だとウリナリ炎チャレ笑う犬気分は上々とかかな…
171 20/04/15(水)16:51:06 No.679855041
>有野が何してたかあまり思い出せない 水流を出せる練習マシンで黙々と泳いでたのだけなぜか覚えてる
172 20/04/15(水)16:51:18 No.679855085
よゐこは笑っていいともウリナリめちゃイケと有名番組に出てたけどどれも中堅になるかならないかの微妙なラインだったと思う
173 20/04/15(水)16:51:19 No.679855089
>同時期だとウリナリ炎チャレ笑う犬気分は上々とかかな… 黄金期すぎる…
174 20/04/15(水)16:51:26 No.679855107
ウリナリとめちゃイケを踏み台にして黄金伝説で羽ばたいた印象だなよゐこ
175 20/04/15(水)16:51:43 No.679855174
これの前がありがとやんしただっけ 香川がバカにされてる気がするわはー
176 20/04/15(水)16:52:10 No.679855275
コントは準備にお金が掛かるし芸人の練度も要るから番組として美味しくない ロケして雛壇で喋らせる方が遥かに安い
177 20/04/15(水)16:52:28 No.679855349
ポケビもブラビも最終的に両方好きではあるんだけど 子供心にポケビの後出しグループで人気出てるのはものすごいモヤっとしてたなぁ
178 20/04/15(水)16:52:28 No.679855352
ありやんはフジ ウリナリの前は世界征服宣言じゃないかな
179 20/04/15(水)16:52:38 No.679855379
>てことは鉄球破壊あれガチでマスターぶっ壊したのか… ガチ壊しかはともかく対決内容で予定が変わるのはガチだったんだと思う
180 20/04/15(水)16:52:40 No.679855385
後期と笑う犬の生活の頃がちょっと被ってた位だっけ…?一回り後だった気もしなくもない
181 20/04/15(水)16:52:42 No.679855393
上々は本当面白かったなあ 落ち着いた雰囲気で見れてな
182 20/04/15(水)16:53:22 No.679855505
>ナンチャンのナリ!!いいよね いい… su3803955.jpg
183 20/04/15(水)16:53:28 No.679855529
再放送したらまた人気になると思うんだよねえ
184 20/04/15(水)16:53:30 No.679855540
堀部は今なにしてるの?
185 20/04/15(水)16:53:32 No.679855548
>上々は本当面白かったなあ >落ち着いた雰囲気で見れてな 大はしゃぎしながら混ざってくる柳沢慎吾
186 20/04/15(水)16:53:50 No.679855616
>大はしゃぎしながら混ざってくる柳沢慎吾 寝かせろ!!
187 20/04/15(水)16:53:57 No.679855640
>いい… >su3803955.jpg 何であるの…
188 20/04/15(水)16:54:09 No.679855686
内容的にはダウンタウン、ウンナン、清水ミチコ、野沢直子で深夜にやってた 夢で逢えたらって番組の系譜だな
189 20/04/15(水)16:54:14 No.679855696
内村はだいたい土下座してたイメージ
190 20/04/15(水)16:54:27 No.679855732
>堀部は今なにしてるの? 趣味の映画をたまにとりつつ役者と裏方メイン
191 20/04/15(水)16:54:54 No.679855832
よゐこはつべで昔南原にトランプで例えるとジョーカーだと言われたって話聞いてさすがだと思った
192 20/04/15(水)16:54:56 No.679855840
笑う犬はもう少し後のイメージあるけど生活なら被ってるか?
193 20/04/15(水)16:55:04 No.679855863
>内村はだいたい土下座してたイメージ 笑う犬の関東土下座組入ってない?
194 20/04/15(水)16:55:23 No.679855925
>内村はだいたい土下座してたイメージ イキイキするウド
195 20/04/15(水)16:55:41 No.679856018
程々にきな臭い上役みたいなポジションで定期的に見るよね堀部
196 20/04/15(水)16:55:49 No.679856038
ヤフオクの番組VHS全部買うか迷う
197 20/04/15(水)16:55:52 No.679856043
>よゐこはつべで昔南原にトランプで例えるとジョーカーだと言われたって話聞いてさすがだと思った 南原は流石に先見の目がある
198 20/04/15(水)16:56:04 No.679856080
今でもたまにつべに上がってるの見返すけど面白い… 懐古とかじゃない番組の勢いが全然違う
199 20/04/15(水)16:56:28 No.679856164
堀部はタモリ倶楽部でたまに見る
200 20/04/15(水)16:56:36 No.679856197
>>内村はだいたい土下座してたイメージ >イキイキするウド 謝るならここじゃねえなあっていいだす南原
201 20/04/15(水)16:56:47 No.679856239
単純にまだ皆若いよなこの頃… ウンナンあたりは既にひと山は越えた頃の番組でもあるけど
202 20/04/15(水)16:56:47 No.679856242
>>よゐこはつべで昔南原にトランプで例えるとジョーカーだと言われたって話聞いてさすがだと思った >南原は流石に先見の目がある でも濱口の胸ぐら掴んで潰すぞって言う
203 20/04/15(水)16:56:55 No.679856274
>内村はだいたい土下座してたイメージ レギュラー会議の議題が常に「レギュラーが多過ぎる」で 常にタバスコ飲んで補欠になってたからな…
204 20/04/15(水)16:57:08 No.679856313
剣道の達人一人相手に素人7人で同時に挑むやつ好きだった
205 20/04/15(水)16:57:51 No.679856467
>大はしゃぎしながら混ざってくる柳沢慎吾 キャンプする回でテント揺らしまくるのは何回見てもゲラゲラ笑うくらいには好きだった
206 20/04/15(水)16:58:04 No.679856517
>ウリナリとめちゃイケを踏み台にして黄金伝説で羽ばたいた印象だなよゐこ 初期は濱口しか出てなかったような 同時期に有野はゲームセンターCXでブレイクして映画まで作られてた
207 20/04/15(水)16:58:12 No.679856539
>でも濱口の胸ぐら掴んで潰すぞって言う さらに刺し違えるぞとまで言う
208 20/04/15(水)16:58:18 No.679856565
ブラビに新メンバー入ったあたりから見なくなった記憶
209 20/04/15(水)16:58:25 No.679856583
30前後で爆発的な実力持ってたもんなあ 勢いも自力も違う
210 20/04/15(水)16:58:31 No.679856605
気分は上々で改名したバカルディと海砂利水魚もすっかり大物になってしまった…
211 20/04/15(水)16:58:39 No.679856632
30代後半ぐらいが多そうなスレだった…
212 20/04/15(水)16:59:22 No.679856781
>気分は上々で改名したバカルディと海砂利水魚もすっかり大物になってしまった… 今の時代は番組でコンビ名変えてそのまま続けるって難しそうだね
213 20/04/15(水)16:59:25 No.679856794
昔からコントはコスト的にはよろしくなかったけどドリフの志村から 「コントで有名になった芸人にはコントをやり続けて欲しい」 って言われて笑う犬とか始めたんだよな 志村はキャラを演じてる時だけ口が回るのは俺も内村も同じだって言ってて
214 20/04/15(水)16:59:28 No.679856805
みんなテレワークで暇なんだな…
215 20/04/15(水)16:59:36 No.679856838
柳澤慎吾とかめちゃイケのえがちゃんとか鉄板で沸かせてくれるゲストが好き
216 20/04/15(水)16:59:40 No.679856847
>ちょっとセミナー怖すぎない? 出演者全員ドン引きしてたしね
217 20/04/15(水)16:59:42 No.679856861
なんていうかスレ画に限らずテレビ全体がエネルギーに満ちあふれてた印象 そのぶん今だとやり過ぎでは?ってなるのもあるけど
218 20/04/15(水)16:59:54 No.679856890
天野くん本当にいい声してんなって聞くたびに思う
219 20/04/15(水)17:00:21 No.679857008
この頃のバラエティが笑いの基準の世代です…
220 20/04/15(水)17:00:52 No.679857105
たけし軍団とドリフターズの次の世代がダウンタウンとウリナリととんねるずになるのかな?
221 20/04/15(水)17:01:05 No.679857160
コスト言い始めたら生ダラとか今考えると恐ろしいしな
222 20/04/15(水)17:01:44 No.679857301
>志村はキャラを演じてる時だけ口が回るのは俺も内村も同じだって言ってて ああ確かにそんなイメージある スタジオだとそこまで喋らないもんな
223 20/04/15(水)17:01:58 No.679857349
>今の時代は番組でコンビ名変えてそのまま続けるって難しそうだね …改名で思い出したけど元おさるとか岡村のパチモンみたいな奴とか今どうなってるんだろう
224 20/04/15(水)17:02:07 No.679857376
ナバンゲリオンはどっちだ
225 20/04/15(水)17:02:34 No.679857467
>天野くん本当にいい声してんなって聞くたびに思う Relaxで上手すぎてびっくりした ほ~ら問題とか山積みで~のあたり
226 20/04/15(水)17:02:45 No.679857499
とんねるずは一発500万!って叫びながら爆破しまくってたもんな
227 20/04/15(水)17:03:58 No.679857751
>コスト言い始めたら生ダラとか今考えると恐ろしいしな 元プロ野球選手をあそこまで酷使してる番組他に知らない
228 20/04/15(水)17:04:44 No.679857891
俺はこれと特ホウ王国と炎のチャレンジャーで育った世代
229 20/04/15(水)17:04:56 No.679857915
番組でCD出す企画やればとりあえずランクインする時代だった 今はもう無理だろうな
230 20/04/15(水)17:05:04 No.679857933
お笑い第三世代いいよね…
231 20/04/15(水)17:06:44 No.679858186
>番組でCD出す企画やればとりあえずランクインする時代だった >今はもう無理だろうな 水ダウの豆柴の大群が去年末一位とったばかりだぞ
232 20/04/15(水)17:07:57 No.679858368
>レギュラー会議の議題が常に「レギュラーが多過ぎる」で >常にタバスコ飲んで補欠になってたからな… 今思うとあの補欠枠こなせるのウッチャンくらいしかいないよね
233 20/04/15(水)17:09:24 No.679858567
ナヴァンゲリオンの千秋のプラグスーツ姿はいいおかずだったよ…