20/04/15(水)16:04:06 レズビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)16:04:06 No.679846060
レズビアン・リザード貼る
1 20/04/15(水)16:05:04 No.679846245
メスじゃなくてふたなりでは?
2 20/04/15(水)16:06:44 No.679846549
>メスじゃなくてふたなりでは? でも、雌同士で、 交尾をする!
3 20/04/15(水)16:07:26 No.679846697
これが百合妊娠か
4 20/04/15(水)16:08:29 No.679846914
ムチ♥ムチ♥
5 20/04/15(水)16:08:41 No.679846955
レズの理想の世界
6 20/04/15(水)16:11:11 No.679847437
単性ならオスもメスも無いんじゃないのって思うんだけどどこからメスという事になったんだろう
7 20/04/15(水)16:11:30 No.679847503
雌雄同体じゃないの?
8 20/04/15(水)16:13:12 No.679847826
俺も早くこうなりたい
9 20/04/15(水)16:16:15 No.679848394
でも からの勢いが良過ぎる
10 20/04/15(水)16:17:44 No.679848697
>雌雄同体じゃないの? 雌雄同体なんじゃなくて雄が消滅して残った雌が単為生殖だけで種を存続させてきた
11 20/04/15(水)16:19:56 No.679849146
そんなのもう種族そのものがレズじゃん!
12 20/04/15(水)16:20:04 No.679849172
生物のベースはメスでそれをホルモンで無理やりオス化させてるんだけどそういう話じゃないのか
13 20/04/15(水)16:23:03 No.679849740
これらの種のハイブリダイゼーションは健康な雄の形成を妨げ、雄は両方の親種に存在する(性分化を参照)。単為生殖は、結果として生じる全てが雌の集団が生殖することを可能にし、したがって再生可能な独自の種に進化させる。この種間のハイブリダイゼーションと単為生殖の組み合わせは、旧ハシリトカゲ属Cnemidophorusに属するいくつかの種の爬虫類の生殖戦略として存在する。 ハイブリダイゼーションって何…
14 20/04/15(水)16:24:34 No.679850010
砂漠に住むWestern whiptailと、草原を好むlittle striped whiptailが交配したものである。このトカゲは、単為発生を経て卵を産むことによって生殖するメスのみの種である。無性生殖と全てが雌の種であるにもかかわらず、依然として同種の他の雌との交尾行動に従事し、通称「レズビアン・リザード」と呼ばれている。一般的な理論は、この行動が排卵を刺激するということであり、「交尾」しない個体は卵を産まないからである。[6] なるほど…
15 20/04/15(水)16:24:36 No.679850020
レズエッチで排卵を促進するから単性生殖だけどセックスは必須らしいな
16 20/04/15(水)16:25:27 No.679850176
オナニーは高度なんだな
17 20/04/15(水)16:25:39 No.679850212
ぐくったら特定の二種のトカゲが交尾した時に雌しか産まれず その雌が自分の遺伝子そのままの卵産むから独立した種としてあつかってるっぽい 交尾は本来の交尾の意味をなさないけど雌同士で交尾しまくる
18 20/04/15(水)16:25:44 No.679850226
>レズエッチで排卵を促進するから単性生殖だけどセックスは必須らしいな 素敵すぎる生態
19 20/04/15(水)16:26:01 No.679850284
参考になるなぁ…
20 20/04/15(水)16:26:33 No.679850394
つまり人間も男が消滅したら女だけで生殖出来る可能性がある?
21 20/04/15(水)16:26:52 No.679850445
>人類も早くこうなりたい
22 20/04/15(水)16:28:44 No.679850806
>つまり人間も男が消滅したら女だけで生殖出来る可能性がある? 人間とエルフの子供のハーフエルフは何故か女の子しか生まれず しかも同じ顔の娘を勝手に産むとかそういう話だから…
23 20/04/15(水)16:29:27 No.679850942
>>つまり人間も男が消滅したら女だけで生殖出来る可能性がある? >人間とエルフの子供のハーフエルフは何故か女の子しか生まれず >しかも同じ顔の娘を勝手に産むとかそういう話だから… その設定使える…!
24 20/04/15(水)16:30:10 No.679851062
誰かこの設定でエロ漫画描いてみない?
25 20/04/15(水)16:30:54 No.679851209
砂漠に住んでなければ飼ってた
26 20/04/15(水)16:32:18 No.679851455
ミル貝の日本語ページの三人称が彼女らで統一されてるあたりに熱量を感じる
27 20/04/15(水)16:32:36 No.679851504
琵琶湖の銀ブナだってメスだけだぞ 交尾はどの魚の精子でもオッケーだが育つとみんな銀ブナのメスになる
28 20/04/15(水)16:32:37 No.679851508
ハーフエルフは二人で排卵させあって子どもは双子として育てるんだよね…
29 20/04/15(水)16:33:06 No.679851593
>琵琶湖の銀ブナだってメスだけだぞ >交尾はどの魚の精子でもオッケーだが育つとみんな銀ブナのメスになる どういう原理!?
30 20/04/15(水)16:33:58 No.679851764
>琵琶湖の銀ブナだってメスだけだぞ >交尾はどの魚の精子でもオッケーだが育つとみんな銀ブナのメスになる 精子が必要なのはなんか違う…
31 20/04/15(水)16:34:00 No.679851769
>どういう原理!? 精子はトリガーにしかならないんぬ メスは三倍体なんぬ
32 20/04/15(水)16:34:10 No.679851803
単性生殖だけどプレイしないと排卵しないとかエッチだ
33 20/04/15(水)16:36:05 No.679852153
http://www.nhc27.jp/Editor/2012/05/post-344.php > 他の種の精子を利用し、ギンブナ(♀)の遺伝子情報だけで繁殖するため、ギンブナの子どもは純血のギンブナなのです。 受精はするのですが、精子は卵の核と融合しないのです。受精した精子の役割は卵の核が分裂するためのキッカケ作りをするためだけなのです。まぁ、誰がお父ちゃんなのかということは、ギンブナの子どもたちには関係ないということです。
34 20/04/15(水)16:36:10 No.679852162
この設定のSF百合読みたいな… なぜかSFと百合って食い合わせいいよね
35 20/04/15(水)16:36:18 No.679852194
このテーマで百合アンソロ五冊くらい出せるじゃん!
36 20/04/15(水)16:38:05 No.679852500
ざっくり調べたけと日本に入荷したことないんじゃないかなこいつ…
37 20/04/15(水)16:38:09 No.679852513
愛する相手と同じ形質の娘が産まれるとかもう可愛がるしか無いよね
38 20/04/15(水)16:38:50 No.679852642
>愛する相手と同じ形質の娘が産まれるとかもう可愛がるしか無いよね !
39 20/04/15(水)16:38:59 No.679852664
単為生殖だと遺伝病に弱そうだ
40 20/04/15(水)16:39:13 No.679852703
>誰かこの設定でエロ漫画描いてみない? 秘密のトカゲ姫 http://ktcom.jp/books/2dc/2dc458 http://ktcom.jp/books/2dc/2dc482
41 20/04/15(水)16:39:47 No.679852802
上野動物園のヘビは 来園当初持ってた卵から生まれた子からは雄の遺伝子が見つかったが 十数年一人暮らししたあとに死んで腹から見つかった子からは雌の遺伝子しか見つからなかったって騒ぎになってた 途中で性質が変わることもあるみたい
42 20/04/15(水)16:39:57 No.679852831
ヒト(このままでは同じDNAのメスばかりになる…卵子ブレンドするのよ!)
43 20/04/15(水)16:40:05 No.679852862
異種交配の子孫から単為生殖で繁殖可能とか不思議な生き物だな
44 20/04/15(水)16:40:56 No.679853036
シートン学園とかに登場したりするのかな…
45 20/04/15(水)16:41:01 No.679853054
>秘密のトカゲ姫 既にあるのか…爬虫類好きはさすがだな…
46 20/04/15(水)16:41:04 No.679853065
これからの時期壁などにいっぱい出てくる小さい赤い虫のタカラダニも女の子だけだ
47 20/04/15(水)16:41:40 No.679853186
名前が直球過ぎませんか
48 20/04/15(水)16:42:12 No.679853285
アブラムシ女の子だったのか…
49 20/04/15(水)16:42:42 No.679853382
>琵琶湖の銀ブナだってメスだけだぞ >交尾はどの魚の精子でもオッケーだが育つとみんな銀ブナのメスになる 逆ゴブリンじゃん
50 20/04/15(水)16:43:38 No.679853587
メヒコは進んでるな
51 20/04/15(水)16:44:52 No.679853821
早く人類も女子だけにならんかな
52 20/04/15(水)16:45:13 No.679853890
多様性が…
53 20/04/15(水)16:45:24 No.679853920
因みにミジンコもメスだけだけど環境が悪くなるとオスも生まれて交尾して卵を産む まあメスだけのときはレズセックスするわけじゃないから夢は無いな…
54 20/04/15(水)16:45:43 No.679853981
日本にもオガサワラヤモリっていう単為生殖のヤモリいるよ 流石にレズプレイはしないけど
55 20/04/15(水)16:46:00 No.679854030
病気流行ったら絶滅しそう
56 20/04/15(水)16:48:22 No.679854477
>ミル貝の日本語ページの三人称が彼女らで統一されてるあたりに熱量を感じる 単に英語版の記述をグーグル翻訳に突っ込んだだけだと思うぞ
57 20/04/15(水)16:48:41 No.679854543
まあこれ現実にある生態だから興奮するけど エロ漫画で同じことやっても普通なだけなのでは?
58 20/04/15(水)16:49:28 No.679854714
>単に英語版の記述をグーグル翻訳に突っ込んだだけだと思うぞ グーグル翻訳に素直に突っ込んだら彼らになるからわざわざ彼女に変えてる
59 20/04/15(水)16:50:21 No.679854898
遺伝子まぜまぜしないと疫病で絶滅しそう
60 20/04/15(水)16:50:59 No.679855023
>多様性が… 交尾をしてるってことは何らかの遺伝子の授受がなされてるのではないんかな
61 20/04/15(水)16:51:17 No.679855083
知らなかった… 銀ブナもレズトカゲもヤバすぎる…
62 20/04/15(水)16:51:18 No.679855087
異種姦する親がいる限り同族は増え続けるから安心
63 20/04/15(水)16:51:56 No.679855225
もうオス要らないな 俺絶滅するわ
64 20/04/15(水)16:52:33 No.679855366
単為生殖する動物自体はそれなりにいるけどレズックスが必要ってのが夢あるな
65 20/04/15(水)16:52:40 No.679855387
どうやって交尾してんの
66 20/04/15(水)16:52:42 No.679855394
すげえ…ちゃんとレズセックスすることの理由付けもできてるし完璧やん…
67 20/04/15(水)16:54:28 No.679855737
混ぜてるくせにいまコロナにやられてる人類には言われたくないんじゃあなかろうか
68 20/04/15(水)16:55:38 No.679856000
>混ぜてるくせにいまコロナにやられてる人類には言われたくないんじゃあなかろうか 死ぬ人間と死なない人間がちゃんといるだろ
69 20/04/15(水)16:59:39 No.679856844
>混ぜてるくせにいまコロナにやられてる人類には言われたくないんじゃあなかろうか 全滅してないじゃん