20/04/15(水)14:09:09 リモー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)14:09:09 No.679824433
リモートワークしてる? 回線が細いのか集中してるのかわからないけど回線重くて進まないよ
1 20/04/15(水)14:14:01 No.679825283
はい
2 20/04/15(水)14:16:40 No.679825730
テレワークが在宅勤務でリモートワークは遠隔操作?で会社のパソコンで仕事するって認識であってるのかな
3 20/04/15(水)14:21:35 No.679826532
テレワークは和製英語じゃなかったかな
4 20/04/15(水)14:22:55 No.679826769
回線は別に重くないが作業が進まない なぜだ
5 20/04/15(水)14:28:15 No.679827662
リモートワークでGoogleリモートデスクトップとか使うといいよってクライアントソフトの会社からメール来たけどセキュリティ的にどうなんだろう 大きいところはちゃんとワンタイムパスとか使ってるんだろうけど
6 20/04/15(水)14:29:19 No.679827838
テレワークは古臭い企業が言う言葉でしょうか
7 20/04/15(水)14:30:25 No.679828027
効率あげてくれないと一般化しないんだよ 働け
8 20/04/15(水)14:31:26 No.679828183
どうしてリモートワーク中なのにここにいるんです?
9 20/04/15(水)14:37:03 No.679829152
リモートワークは効率悪いって前から言われてるだろう 周回遅れなこと言うな
10 20/04/15(水)14:37:24 No.679829215
>どうしてリモートワーク中なのにここにいるんです? 俺は無職だ
11 20/04/15(水)14:40:18 No.679829756
オリンピックのときに全社一斉にテレワークやるって言ってたはずなのにいざみんなテレワーク始めるとパンクする どういうつもりだったんだ
12 20/04/15(水)14:40:41 No.679829833
事務仕事だがデジタルな仕事以外は在宅だと出来ないので一時的ながらする事が無くなってるから…
13 20/04/15(水)14:41:49 No.679830052
>オリンピックのときに全社一斉にテレワークやるって言ってたはずなのにいざみんなテレワーク始めるとパンクする >どういうつもりだったんだ うちはそのための増強予定はあった 結果3月に増強されたけどまだ重い!
14 20/04/15(水)14:42:08 No.679830106
>テレワークは古臭い企業が言う言葉でしょうか こういうどっちでもいい言葉に優劣つけたがる人なんなの
15 20/04/15(水)14:43:40 No.679830372
フレッツ光回線なら前からずっと言われてるIPv4で使われるPPPoE経由の接続激重問題が更に悪化してるからIPv4 over IPv6申し込むといい
16 20/04/15(水)14:43:48 No.679830393
顔合わせないから他部署とのやりとりが希薄で作業がどっと着そうで怖い つまり今は暇
17 20/04/15(水)14:44:24 No.679830532
>フレッツ光回線なら前からずっと言われてるIPv4で使われるPPPoE経由の接続激重問題が更に悪化してるからIPv4 over IPv6申し込むといい imgで仕事の話しないで…
18 20/04/15(水)14:45:47 No.679830790
>imgで仕事の話しないで… 仕事の話かな…
19 20/04/15(水)14:46:54 No.679831006
部屋に籠もってるの退屈だから混んでる時間帯を避けて出勤したいけど 出て行っても他の人がいないから結局同じなんだよなぁ
20 20/04/15(水)14:48:04 No.679831226
imgばっか見て作業が進まない というか回線クソ重くてイライラする
21 20/04/15(水)14:48:52 No.679831390
ワンテンポ落としたらうごく感じでラグが残るわ まあゆっくりやるようにするいい機会だと思うけどね
22 20/04/15(水)14:48:52 No.679831394
カメラの画質を大幅に落として軽くできないものか 取引相手の画質が悪いと評価落ちるんだろうか…
23 20/04/15(水)14:49:52 No.679831583
逆にコミュニケーション能力がためされてる気がする
24 20/04/15(水)14:50:20 No.679831673
PINコードだけじゃ不安らしく毎回発行時間を決めて会社に行ってる人間がセキュリティコード発行して自宅の人間がアクセスすることになった めんどくちゃい
25 20/04/15(水)14:51:52 No.679831937
>オリンピックのときに全社一斉にテレワークやるって言ってたはずなのにいざみんなテレワーク始めるとパンクする >どういうつもりだったんだ 行政がやってくだされーって言ってるだけで本気でやるつもり所はそんなになかったのでは
26 20/04/15(水)14:54:31 No.679832470
基本的になったらやるみたいな所がほとんどだったからすんなりテレワーク出来てるところの方が少なそう
27 20/04/15(水)14:54:59 No.679832551
プロジェクト内で先行してやるって事になった リーダーだけ働けても意味ないんですけお…
28 20/04/15(水)14:55:05 No.679832586
>カメラの画質を大幅に落として軽くできないものか >取引相手の画質が悪いと評価落ちるんだろうか… できるけどそのレベルならもう音声だけにしちゃったほうがいい
29 20/04/15(水)14:55:26 No.679832651
情報セキュリティはガバガバだよ
30 20/04/15(水)14:55:44 No.679832710
ふんいきでテレワークを始めた
31 20/04/15(水)14:57:09 No.679832984
やっぱノーパソのが敷居低いのかな なんかこうPCだとカメラとマイクで無駄に設定に手間取られそう
32 20/04/15(水)14:58:02 No.679833143
ぶっちゃけテレワークの情報流出リスクって大したこと無いと思う いままでも大規模なやらかし事案は大本のサーバを直接クラックされてるか権限持ってる管理者が確信犯でやらかしてるかだし
33 20/04/15(水)14:58:44 No.679833273
うちはスカイプでスケジュール管理だけして あとはみんなスケジュール通り終わるよう頑張ってねで終わるな 繋ぎっぱなしのオフィスもあるの?
34 20/04/15(水)15:00:30 No.679833651
個人情報利用できる端末を持ち出してることやアクセスできること その気になれば端末強奪できるリスクは平時より増す そんなに変わるかと言われたら悪意をもった人がいればかわらんが
35 20/04/15(水)15:00:46 No.679833694
>やっぱノーパソのが敷居低いのかな ノーパソは丸ごと与えられてそのまま使えるし 俺はそんな機材でやってられんからキーボードとマウスつけてモニタに出力してやってるけど
36 20/04/15(水)15:01:11 No.679833811
>繋ぎっぱなしのオフィスもあるの? あるぞ 成果物管理ができない上司が常時監視したがってるか 寂しがりやのメンバーが多いか どっちかだ
37 20/04/15(水)15:02:38 No.679834082
>やっぱノーパソのが敷居低いのかな >なんかこうPCだとカメラとマイクで無駄に設定に手間取られそう 繋ぐだけだぜーとはいえ元から付いてるノートならドライバも入ってるし ソフト入れて起動するだけで設定画面すら開かずに使えたりするからね…
38 20/04/15(水)15:02:43 No.679834104
うちは元々タスク管理システム入れて仕事してたしそれのやり取りで終わるから会社にいた頃とそんなやってることは変わらん 回線かリモートしてる端末のスペックのせいか時々止まるけどまあ許容範囲
39 20/04/15(水)15:02:44 No.679834106
セキュリティガバガバな所も多いと思う あとは貸出せるPCも機材調達する金もない
40 20/04/15(水)15:03:06 No.679834173
>権限持ってる管理者が確信犯でやらかしてるかだし こういう人が自宅でやれるようになるから
41 20/04/15(水)15:03:43 No.679834269
うちの会社のノートはほとんど全部カメラなしのモデルだな
42 20/04/15(水)15:03:56 No.679834309
うちもクソ重い…セキュリティの関係で社内LAN使わんと見れない資料あるのに
43 20/04/15(水)15:04:07 No.679834339
>>権限持ってる管理者が確信犯でやらかしてるかだし >こういう人が自宅でやれるようになるから 故意に流出させるのが容易になるのはあるねえ
44 20/04/15(水)15:04:08 No.679834341
VPNの仕組み理解せずにYouTubeとかを会社経由して見てる人とかいるんだろう
45 20/04/15(水)15:04:37 No.679834418
機密情報扱う企業からしたらシンクライアント貸与するとかじゃないといろいろ怖いだろうし
46 20/04/15(水)15:04:46 No.679834434
SESのIT土方は今どうしてるんだろう
47 20/04/15(水)15:05:15 No.679834529
>VPNの仕組み理解せずにYouTubeとかを会社経由して見てる人とかいるんだろう 普通に自分ちの端末で見ればいいのに…
48 20/04/15(水)15:05:18 No.679834540
chromebook使おうぜ!
49 20/04/15(水)15:05:44 No.679834611
結局自宅にPC送ることになったので 虹裏はipadで見るかな…
50 20/04/15(水)15:05:46 No.679834619
上も分かってないんだからネットに詳しい「」がここのサービス安くてしっかりしてていいッスよって教えてあげれば? 実際じゃあそれで…ってなってえええ?って「」居たし
51 20/04/15(水)15:06:02 No.679834680
貸与品でvpnつなげたままエロサイトなんてみるわけないじゃないですか…
52 20/04/15(水)15:06:38 No.679834778
常時カメラ繋ぎっぱなしって普段よりストレス値高くなりそうだな…
53 20/04/15(水)15:06:45 No.679834803
>SESのIT土方は今どうしてるんだろう 基本は客先に従ってるはず 大手はどこもリモートだし
54 20/04/15(水)15:07:12 No.679834885
vpnの接続情報なんかのふせんベタベタ貼ったノートを盗難されるとかもよく起きそう
55 20/04/15(水)15:07:18 No.679834899
>貸与品でvpnつなげたままエロサイトなんてみるわけないじゃないですか… いたりするんだろうな 会社で見てる人さえいるんだし
56 20/04/15(水)15:07:20 No.679834906
新入社員で寮に突っ込まれててネット回線も何もない状態だったから会社支給のモバイルルーター使って遊んでいいよって言われたけど会社にどこに繋いでるか筒抜けですよねこれ?
57 20/04/15(水)15:08:06 No.679835043
>貸与品でvpnつなげたままエロサイトなんてみるわけないじゃないですか… imgみたいし…ここそのままは見れないけど
58 20/04/15(水)15:08:37 No.679835138
>imgみたいし…ここそのままは見れないけど いやだから自分のスマホとかで見ろや!
59 20/04/15(水)15:08:43 No.679835158
>基本は客先に従ってるはず >大手はどこもリモートだし プロジェクト移動するとき大変そう…
60 20/04/15(水)15:08:45 No.679835164
>SESのIT土方は今どうしてるんだろう うちはまだ準備中だけど 比較的テレワーク化はやりやすいほうでしょ
61 20/04/15(水)15:09:20 No.679835278
会社の規模次第だけど社内のイントラにアクセスできる用なモバイルルータなら当然どこにアクセスしてるかは情シスに筒抜け
62 20/04/15(水)15:09:25 No.679835295
>貸与品でvpnつなげたままエロサイトなんてみるわけないじゃないですか… プログラマやってる知り合いがそれで警告食らってたな… なんでお前そんな事も知らないの…ってなった
63 20/04/15(水)15:09:30 No.679835310
>うちはまだ準備中だけど >比較的テレワーク化はやりやすいほうでしょ 本番作業もリモートでやるの?
64 20/04/15(水)15:09:37 No.679835327
役所勤めだけどリモートになったよ 電話もハンコも紙の書類も消え去って仕事がすごくはかどって涙が出そう
65 20/04/15(水)15:09:59 No.679835406
流石にVPN経由ではやらんし…というか重すぎて余計な事やりたくないし… 社内だとSNSのコメントログとかですら出るのに普通にいるよね
66 20/04/15(水)15:10:07 No.679835424
情シスの情報がチクられてたら偉い人もみんな死ぬぜー!
67 20/04/15(水)15:10:08 No.679835433
役所はそりゃそうだよな 無駄が多すぎる
68 20/04/15(水)15:10:15 No.679835455
モバイルルータはVPN繋げなきゃ社内の情シスに漏れない?
69 20/04/15(水)15:10:41 No.679835541
>本番作業もリモートでやるの? リモートからさらにリモートでやるってよ
70 20/04/15(水)15:10:49 No.679835565
>本番作業もリモートでやるの? エンドユーザー側の都合次第だけど案件全部5/6以降になって暇になった つまり来月死ぬ
71 20/04/15(水)15:11:23 No.679835669
メールもそうだけどオンラインなのに回答依頼したメッセ放置するのやめてくだち
72 20/04/15(水)15:11:41 No.679835712
偉い人のPCからはエロサイトにもアクセスできるようにするぜー!
73 20/04/15(水)15:11:47 No.679835728
>リモートからさらにリモートでやるってよ 意味あるのかそれ
74 20/04/15(水)15:11:53 No.679835753
>メールもそうだけどオンラインなのに回答依頼したメッセ放置するのやめてくだち 私LINEの既読無視の気持ち分かった!