20/04/15(水)12:47:13 敵味方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)12:47:13 No.679809369
敵味方からボロクソ言われる人春
1 20/04/15(水)12:49:25 No.679809810
あの世界武人以外には厳しいからな…
2 20/04/15(水)12:50:36 No.679810070
ハドラーはザボエラのおかげで老バーン並の強さを手に入れたのに扱いが酷い
3 20/04/15(水)12:50:46 No.679810116
かつては一目置かれてたってのが嘘みたいに高評価を聞かないよね
4 20/04/15(水)12:52:23 No.679810464
超魔ゾンビ出してやっとミストからやればできるじゃないか扱いだったしやっぱり直接戦わない奴は評価が…
5 20/04/15(水)12:52:41 No.679810521
>ハドラーはザボエラのおかげで老バーン並の強さを手に入れたのに扱いが酷い ハドラーはザボエラに対してはそんな悪くは当たってなかった気がする
6 20/04/15(水)12:53:03 No.679810590
わりとしょうがないとこもある
7 20/04/15(水)12:54:05 No.679810799
社風と合わなさすぎた ヴェルザーのとかなら十二分に評価されたと思う
8 20/04/15(水)12:54:06 No.679810801
でも下衆なキャラいないと魔王軍っぽくないよなって思われちゃうし
9 20/04/15(水)12:54:36 No.679810916
けっこう働いてるんだけどこれといった戦果がな
10 20/04/15(水)12:55:32 No.679811113
フレイザードは武人とはかけ離れた性格だったけど好き嫌いはともかく評価されてたしコイツがボロクソ言われるのはしょうもない立ち回りで敵味方を不快にするからだと思う
11 20/04/15(水)12:56:22 No.679811309
ハドラーはザムザ犠牲になったことも念頭に入れてるし感謝もしてる でもまたダイ殺しにいかれたら困るから幽閉するね
12 20/04/15(水)12:56:44 No.679811382
フレイザードは手柄を立てるためなら自分の命もチップにするからな
13 20/04/15(水)12:57:25 No.679811507
弱小国ロモスすら舐めてて陥落させられなかった武人気取りの魔王軍団長がいるらしい
14 20/04/15(水)12:58:04 No.679811639
いや味方や部下をボロクソに使い捨てる様な奴が味方から好かれる訳も無いだろう
15 20/04/15(水)12:58:21 No.679811707
>ハドラーはザボエラに対してはそんな悪くは当たってなかった気がする ヒュンケルの様子見に地底魔城行く時に同伴させたり司令時代はわりと懇意にしてた
16 20/04/15(水)12:58:22 No.679811712
バーンだけはザボエラを悪く言わないどころか戦果を評価して魔王軍トップに近い役職すら与えた 性格抜きに単純な実力のみを正当に評価したのはバーンだけとかもしれない
17 20/04/15(水)12:59:07 No.679811876
魔王軍は人間らと敵対関係にあるってだけで卑怯者の集団ってわけじゃないんだな
18 20/04/15(水)12:59:09 No.679811881
>いや味方や部下をボロクソに使い捨てる様な奴が味方から好かれる訳も無いだろう 言動がそれなだけで他の軍団長が使い捨ててないとでも?
19 20/04/15(水)12:59:40 No.679811968
>バーンだけはザボエラを悪く言わないどころか戦果を評価して魔王軍トップに近い役職すら与えた >性格抜きに単純な実力のみを正当に評価したのはバーンだけとかもしれない バーンさまにとって魔王軍自体お遊びだからな でもハドラーの反逆でバーンのピンチを救った手柄はある
20 20/04/15(水)12:59:52 No.679812007
>バーンだけはザボエラを悪く言わないどころか戦果を評価して魔王軍トップに近い役職すら与えた >性格抜きに単純な実力のみを正当に評価したのはバーンだけとかもしれない >でも下衆なキャラいないと魔王軍っぽくないよなって思われちゃうし
21 20/04/15(水)13:00:52 No.679812204
こいつの才能は裏方や後方支援なのに前線で華々しい武功を挙げて評価されたい(でも自分のリスクは極限まで減らしたい)欲が高すぎた
22 20/04/15(水)13:00:54 No.679812213
超魔ゾンビとかすげえけど味方からしたら引くもんだしな…
23 20/04/15(水)13:01:12 No.679812260
カスがっ!お前ごときにハドラーを卑下する資格はない…!!って言ってた時のミストはマジギレしてる
24 20/04/15(水)13:01:42 No.679812357
>言動がそれなだけで他の軍団長が使い捨ててないとでも? 実態として使い捨ててる場面はあるかもしれないけどとにかく言い方って大事だから…
25 20/04/15(水)13:02:03 No.679812429
ミストなんて同類以下の癖によく言うよ
26 20/04/15(水)13:02:25 No.679812487
同僚も敵もとんでもない連中ばかりだし出世しようとしたらそれこそ手段を選んでられないのは同情する
27 20/04/15(水)13:02:26 No.679812491
嫁お姫様を孕ませて誘拐した挙句に八つ当たりの逆切れで無関係の人達ごとアルキード王国を消し飛ばした武人気取りの中出し野郎も居るらしい
28 20/04/15(水)13:02:43 No.679812546
>ミストなんて同類以下の癖によく言うよ すぐ手のひら返すザボエラとは忠誠心が違うし…
29 20/04/15(水)13:02:58 No.679812596
ミストはミストでコンプレックスの塊だから…
30 20/04/15(水)13:03:10 No.679812626
フレイザードは三歳児とかだから多めに見るが…
31 20/04/15(水)13:03:30 No.679812691
研究者であり軍団長だったのハードワーク過ぎると思う 息子に軍団長やらせたら良かったのに
32 20/04/15(水)13:04:01 No.679812780
>ミストなんて同類以下の癖によく言うよ 自分をゲスく擬人化したのが傍にいたらあれくらい辛辣にもなる
33 20/04/15(水)13:04:09 No.679812810
普段の態度って大事だよね…
34 20/04/15(水)13:04:15 No.679812829
>フレイザードは三歳児とかだから多めに見るが… 1年程度だったかな 俺の人格には歴史がねぇ!とか栄光へのすごい執着があるからバリバリ働いてくれる理想的な悪役だよね
35 20/04/15(水)13:05:25 No.679813055
>研究者であり軍団長だったのハードワーク過ぎると思う >息子に軍団長やらせたら良かったのに 地位欲しい奴がそんな事する訳ねえ
36 20/04/15(水)13:05:29 No.679813065
>嫁お姫様を孕ませて誘拐した挙句に八つ当たりの逆切れで無関係の人達ごとアルキード王国を消し飛ばした武人気取りの中出し野郎も居るらしい 本編前後でも人間国家の大半はあのちょび髭が壊滅させてるぞ
37 20/04/15(水)13:05:40 No.679813108
>フレイザードは武人とはかけ離れた性格だったけど好き嫌いはともかく評価されてたしコイツがボロクソ言われるのはしょうもない立ち回りで敵味方を不快にするからだと思う フレイザードも悪党なのは間違いないけど自分の体を使って暴れてるからな…
38 20/04/15(水)13:05:56 No.679813157
>嫁お姫様を孕ませて誘拐した挙句に 誘拐してねえ >八つ当たりの逆切れで無関係の人達ごとアルキード王国を消し飛ばした 国を挙げての処刑だったので無関係ゾーンではない >武人気取りの中出し野郎も居るらしい 出た中出し呼ばわり
39 20/04/15(水)13:06:04 No.679813194
それまでの課題を全てクリアして初めて改良と呼ぶという謙虚な姿勢は好きだよ
40 20/04/15(水)13:06:38 No.679813297
>弱小国ロモスすら舐めてて陥落させられなかった武人気取りの魔王軍団長がいるらしい 難癖付けるのそんなに楽しいの?
41 20/04/15(水)13:06:56 No.679813357
普通に協力を頼んで他人の功績を横取りとかはしないしなフレイザード
42 20/04/15(水)13:07:01 No.679813374
>それまでの課題を全てクリアして初めて改良と呼ぶという謙虚な姿勢は好きだよ 倫理観ゼロだけど職務は全うしているのがうかがえるのいいよね
43 20/04/15(水)13:07:03 No.679813383
>実態として使い捨ててる場面はあるかもしれないけどとにかく言い方って大事だから… 言い方というかこいつ組織の為じゃなくあくまで自分の功績の為に部下を利用してるだけだから
44 20/04/15(水)13:07:06 No.679813395
技術者だけやってりゃいいんだけど本人が絶対に満足しないからな
45 20/04/15(水)13:07:36 No.679813468
ミストになぜ?と問い詰められたらそれとなくバーン様の為仕方ないのじゃとか ハドラーを評価する振りでもしておけばコロッとほだされたろうにとにかくロビー活動が下手くそな奴なんだよなザボエラ
46 20/04/15(水)13:07:44 No.679813488
しかしロモスは弱小国のくせにオリハルコン装備ありすぎじゃない?
47 20/04/15(水)13:07:57 No.679813526
>>それまでの課題を全てクリアして初めて改良と呼ぶという謙虚な姿勢は好きだよ >倫理観ゼロだけど職務は全うしているのがうかがえるのいいよね 全うしてるかな…
48 20/04/15(水)13:08:01 No.679813534
>誘拐してねえ >国を挙げての処刑だったので無関係ゾーンではない >出た中出し呼ばわり 龍騎衆のレス
49 20/04/15(水)13:08:08 No.679813552
フレイザードは悪党なんだけどちゃんと悪党なりの矜持が感じられるから好き まあ基本的にハドラーの気質に品があったから生み出す魔物も下品じゃない
50 20/04/15(水)13:08:26 No.679813602
>言い方というかこいつ組織の為じゃなくあくまで自分の功績の為に部下を利用してるだけだから だとしても言い方一つで部下の心を掌握できるかもしれないのにザボエラは馬鹿正直な所あるから…
51 20/04/15(水)13:08:48 No.679813663
いもげではバランはいくら馬鹿にしていいって扱いだからしょうがない
52 20/04/15(水)13:08:56 No.679813698
>しかしロモスは弱小国のくせにオリハルコン装備ありすぎじゃない? 資源だけはある未開国家とか…
53 20/04/15(水)13:08:59 No.679813709
>技術者だけやってりゃいいんだけど本人が絶対に満足しないからな クロコダイン蘇らせたりハドラーパワーアップしたりと後方での功績はあげてるんだがね…どっちも裏切ったが…
54 20/04/15(水)13:09:09 No.679813732
>こいつの才能は裏方や後方支援なのに前線で華々しい武功を挙げて評価されたい(でも自分のリスクは極限まで減らしたい)欲が高すぎた よくばりビショップ!
55 20/04/15(水)13:09:09 No.679813733
技術者としては優秀だけど社員としてはこの上なくクソだよこいつ
56 20/04/15(水)13:09:11 No.679813746
>>>それまでの課題を全てクリアして初めて改良と呼ぶという謙虚な姿勢は好きだよ >>倫理観ゼロだけど職務は全うしているのがうかがえるのいいよね >全うしてるかな… 逃げるつもりだったけど怒られたから改良版出したので全うしてる!
57 20/04/15(水)13:09:15 No.679813760
>いもげではバランはいくら馬鹿にしていいって扱いだからしょうがない んなわけあるか
58 20/04/15(水)13:09:16 No.679813765
>俺の人格には歴史がねぇ!とか栄光へのすごい執着があるからバリバリ働いてくれる理想的な悪役だよね いずれレベルあがったらメドローア使ってくるから倒せてよかったぜ!
59 20/04/15(水)13:09:24 No.679813788
科学者とかとしての成果とかは無下にできないくらいあるけど それはそれとして将軍として偉くなりたいなら将としての器がいるよねってだけの話
60 20/04/15(水)13:10:25 No.679813974
自分は一切傷つかず相手を一方的にいたぶるってのは現実の戦争なら究極の理想でしかないんだけど…
61 20/04/15(水)13:10:37 No.679814019
>いもげではバランはいくら馬鹿にしていいって扱いだからしょうがない 敵対してた頃はディーノにすら「残酷で陰険で独りよがりなクソ親父」みたいに呆れられてた奴だし…
62 20/04/15(水)13:10:44 No.679814034
戦果見るとバランが強国カールとリンガイアとアルキード滅ぼしてて働きすぎ!ってなる 描写されてるところでヒュンケルがパプニカ、フレイザードがオーザムとパプニカ残党狩りくらいか
63 20/04/15(水)13:11:22 No.679814155
>自分は一切傷つかず相手を一方的にいたぶるってのは現実の戦争なら究極の理想でしかないんだけど… こっちの世界の話じゃないんで なによりその為の道具が自分の部下の死体ってダメすぎるだろ
64 20/04/15(水)13:11:28 No.679814177
>自分は一切傷つかず部下を皆殺しにして相手を一方的にいたぶるってのは現実の戦争なら究極の理想でしかないんだけど…
65 20/04/15(水)13:11:54 No.679814252
>敵対してた頃はディーノにすら「残酷で陰険で独りよがりなクソ親父」みたいに呆れられてた奴だし… 貴様らが悪いんだからなァァッ!!に関しては本当にただの逆ギレだからしょうがない アルキード王国の件をただの逆ギレ呼ばわりするのは頭アルキード国民すぎる
66 20/04/15(水)13:12:18 No.679814315
>自分は一切傷つかず相手を一方的にいたぶるってのは現実の戦争なら究極の理想でしかないんだけど… 傷つかないの自分だけで組織内の他のやつに被せてるだけだから理想でもなんでもないよ
67 20/04/15(水)13:12:29 No.679814349
ロモス弱い弱い言われてるけど他の国かなり滅ぼされてるのに存続できてるだけですごくない?
68 20/04/15(水)13:12:36 No.679814371
バランはエレクトさわるを評価してるエロ漫画マイスターだろ?
69 20/04/15(水)13:12:44 No.679814406
科学者としての側面では優秀ではあるんだよ 出世欲と味方に対しての性格がどうにもならない程邪魔 誰だってこいつの踏み台で死にたくはないだろそりゃあ…
70 20/04/15(水)13:12:56 No.679814441
>それはそれとして将軍として偉くなりたいなら将としての器がいるよねってだけの話 勝つのが好きなんだよ!と言いつつバクチってのははずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよって言い切れるところがフレイザードとの違いだ
71 20/04/15(水)13:12:57 No.679814446
>自分は一切傷つかず相手を一方的にいたぶるってのは現実の戦争なら究極の理想でしかないんだけど… それはそれでいいとして その技術を完成させる過程にも問題があるんですよ
72 20/04/15(水)13:13:06 No.679814466
>なによりその為の道具が自分の部下の死体ってダメすぎるだろ この辺は戦いを続けてけば敵の死体が手に入っていくからそれを使えばよかったんだな
73 20/04/15(水)13:13:09 No.679814479
>バーンは日常アニメばかりを評価してるゆるアニメマイスターだろ?
74 20/04/15(水)13:13:20 No.679814510
自分は痛い目見たくないけど相手に痛い目見てほしい 部下はどれだけ死んでも問題ない って特攻命じた上層部のメンタルだぞ
75 20/04/15(水)13:13:44 No.679814577
なんか変なのいるんだな…
76 20/04/15(水)13:14:50 No.679814796
仮に殺した相手の死体で超魔ゾンビ作れるならこの上なく効率のいい最低の発想で済んでたんだよな
77 20/04/15(水)13:15:01 No.679814837
ワニ好きだけど武勲もないのになんで武人やってるんだろう 15年前のハドラーの乱の頃なんかやってたのかな
78 20/04/15(水)13:15:05 No.679814857
>戦果見るとバランが強国カールとリンガイアとアルキード滅ぼしてて働きすぎ!ってなる 一週間だの五日だの一瞬だのアホみたいなスピードで滅ぼしてるしそりゃ勇者側も3ヶ月で世界救うくらいじゃないと間に合わない…
79 20/04/15(水)13:15:21 No.679814902
魔王軍がバーン様の武人コレクションだからボロクソ言われてるけど組織人として仕事してるのコイツくらいだよ
80 20/04/15(水)13:15:27 No.679814923
仮に敵の死体で作った装甲でも割とドン引き案件ではある
81 20/04/15(水)13:15:39 No.679814971
>アルキード王国の件をただの逆ギレ呼ばわりするのは頭アルキード国民すぎる 国王とか(バラン側の証言だから正直怪しいが)讒言した大臣だけなら兎もかく単なる国民ごと殺したり「人間そのものがクソ!」ってけおるのは逆切れ以外の何物でもないと思う
82 20/04/15(水)13:16:29 No.679815099
国民もバラン殺せ!ムードだったからバランからしたら同罪だろ
83 20/04/15(水)13:16:45 No.679815145
ワニは大所帯の百獣魔団まとめあげてるだけでもすごいし
84 20/04/15(水)13:17:11 No.679815224
戦った末の死体ならまだマジだけどまだ生きてるのにとどめをさして使ったりしてるからな…
85 20/04/15(水)13:17:27 No.679815283
バランの話してる子は頭超魔ゾンビなんだろうな…
86 20/04/15(水)13:17:42 No.679815344
>ワニは大所帯の百獣魔団まとめあげてるだけでもすごいし ワニいなくなったせいで魔王軍の実質戦力半減してるよね
87 20/04/15(水)13:17:58 No.679815389
人間の綺麗な部分と汚い部分を同時に見ちゃったから頭パンクしたんじゃね? っていうヒュンケルの指摘がすべてだと思う
88 20/04/15(水)13:18:29 No.679815482
人を踏み台にしたいならもっとそれっぽいカリスマを持ってなきゃいけない ゴミを集めてそいつら洗脳させて使い捨てにするようなそういう方向性で伸ばすとかでないとザボエラには無理だったんだ 魔王軍側の非は強さ基準で団長選んだ采配がよろしくなかった
89 20/04/15(水)13:18:46 No.679815523
>魔王軍がバーン様の武人コレクションだからボロクソ言われてるけど組織人として仕事してるのコイツくらいだよ 侵略が仕事なんだから皆してるだろ
90 20/04/15(水)13:18:51 No.679815536
漫画的なアレを無視した人事論とか組織論だと6ザボエラ6ザムザくらいで普通に勝つのが組織的な勝利法なんでヒュンケルとかバランとかを実戦運用しようとしたのがおかしいって事になる
91 20/04/15(水)13:18:57 No.679815551
攻撃呪文は専門外なのかな
92 20/04/15(水)13:19:19 No.679815611
>仮に敵の死体で作った装甲でも割とドン引き案件ではある まあ味方の雑モンスターからしたらすげえぜザボエラ様!ってなるかもしれない
93 20/04/15(水)13:19:25 No.679815624
>国民もバラン殺せ!ムードだったからバランからしたら同罪だろ (ハドラーの地上侵略直後に)魔物らしき怪しい奴が一国の王女に種付けして連れ去ったのに 「許してやったらどうや?」なんて言える国民の方がおかしいと思う
94 20/04/15(水)13:19:27 No.679815631
>漫画的なアレを無視した人事論とか組織論だと6ザボエラ6ザムザくらいで普通に勝つのが組織的な勝利法なんでヒュンケルとかバランとかを実戦運用しようとしたのがおかしいって事になる 戦争に勝ったら戦犯としてまとめて処刑されそうな部署だな…
95 20/04/15(水)13:19:28 No.679815639
上司のデリケートな部分をペラペラしゃべり始めるラーハルトはさぁ
96 20/04/15(水)13:19:37 No.679815671
>攻撃呪文は専門外なのかな マホプラウス
97 20/04/15(水)13:20:03 No.679815746
>攻撃呪文は専門外なのかな もともと絶大な魔力で軍団長なったらしいし普通に強いとは思う 本人が成長しないからそこまでだけど
98 20/04/15(水)13:20:41 No.679815862
>「許してやったらどうや?」なんて言える国民の方がおかしいと思う 吉本新喜劇のシゲ爺っぽく言ってるな?
99 20/04/15(水)13:20:55 No.679815897
魔力だけならどれぐらいなんだろ マトリフレベルまで行くかな
100 20/04/15(水)13:20:58 No.679815905
バランス的には3ザボエラ2キルバーン1フレイザードくらいの6軍団が具合いいかな…
101 20/04/15(水)13:21:00 No.679815912
>上司のデリケートな部分をペラペラしゃべり始めるラーハルトはさぁ ヒュンケルがゾンビ野郎だとは思わないし…
102 20/04/15(水)13:21:17 No.679815968
>>魔王軍がバーン様の武人コレクションだからボロクソ言われてるけど組織人として仕事してるのコイツくらいだよ >侵略が仕事なんだから皆してるだろ むしろザボエラはしてないよね
103 20/04/15(水)13:21:24 No.679815994
そもそも論だとピラァオブバーンを設置して有無を言わさず地上を更地にすれば良しだったんで それだと天界やキルバーンが邪魔しに来るかもしれないがその辺すらミストにやらせときゃなんとでもなるしで
104 20/04/15(水)13:21:33 No.679816024
ザボエラ複数いたら自分同士で足引っ張り合いそう
105 20/04/15(水)13:21:37 No.679816037
>ヒュンケルがゾンビ野郎だとは思わないし… カウンターグランドクルスが無かったら流石に負けてたと思うし…
106 20/04/15(水)13:21:46 No.679816063
バラン殺せ!まではまだ本人も納得してる その上で国王がソアラの事まで悪様に言ったので国民も全員そういう意志を持ってるんだろうと思考が流れてああなったんだろう
107 20/04/15(水)13:21:51 No.679816079
モシャスで常時魔族の美人の姉ちゃんにでも化けていたらちょっとはマシだったんじゃない?
108 20/04/15(水)13:21:56 No.679816094
>科学者とかとしての成果とかは無下にできないくらいあるけど >それはそれとして将軍として偉くなりたいなら将としての器がいるよねってだけの話 技術者としても上司にパワハラされないと研究正解隠蔽したままなので組織のために役立とうと言う姿勢がないからそりゃ嫌われる
109 20/04/15(水)13:21:58 No.679816098
言い方とコウモリムーブが最高に魔王軍と合ってない 鞍替えした後に前の仲間をボロクソに言うのはそりゃ嫌われる裏切り者ムーブだわ
110 20/04/15(水)13:22:06 No.679816124
組織としての得でなく自分の出世が第一だからな
111 20/04/15(水)13:22:15 No.679816149
>ヒュンケルがバグ利用野郎だとは思わないし…
112 20/04/15(水)13:22:16 No.679816151
幹部の半数が裏切る組織って何
113 20/04/15(水)13:22:31 No.679816200
>バランス的には3ザボエラ2キルバーン1フレイザードくらいの6軍団が具合いいかな… 共謀して上司を殺した後で内輪もめして自壊しそうな布陣だ…
114 20/04/15(水)13:22:56 No.679816294
>幹部の半数が裏切る組織って何 バーン様のお遊びグループ
115 20/04/15(水)13:23:14 No.679816360
>だとしても言い方一つで部下の心を掌握できるかもしれないのにザボエラは馬鹿正直な所あるから… 自他共に陰謀家って言われてるけど性格面ではバカだよねこの人…
116 20/04/15(水)13:23:19 No.679816380
ザボエラって上司に持つと捨て駒として雑に扱ってくるし部下に持つといつ寝首掻いてくるかわからないし組織人として最悪すぎない?
117 20/04/15(水)13:23:20 No.679816381
ヒュンケル会社だと絶対係長以上にしたら駄目なタイプの人材だよね
118 20/04/15(水)13:23:22 No.679816392
ハドラーの翻意を裏切りとするのはなんか違う気がする
119 20/04/15(水)13:23:34 No.679816424
>ワニ好きだけど武勲もないのになんで武人やってるんだろう >15年前のハドラーの乱の頃なんかやってたのかな 百獣軍団はかなりの数がおっさんが獣王の笛で部下にした自前
120 20/04/15(水)13:23:41 No.679816457
>>幹部の半数が裏切る組織って何 >バーン様のお遊びグループ わざわざ作ったお城ですら巨大なおもちゃ扱いだからな
121 20/04/15(水)13:23:53 No.679816490
幹部全員裏切ってもバーン様含めたら全戦力の半分にも満たないだろうしな…
122 20/04/15(水)13:24:13 No.679816552
>ザボエラって上司に持つと捨て駒として雑に扱ってくるし部下に持つといつ寝首掻いてくるかわからないし組織人として最悪すぎない? 絶対に寝首をかかれないほどの実力差があれば問題ないからバーンが召し抱えてるのが正解
123 20/04/15(水)13:24:15 No.679816564
>ハドラーの翻意を裏切りとするのはなんか違う気がする 無断で体に爆弾仕込まれてるのを知ってなお尽くせる方が狂ってるからな…
124 20/04/15(水)13:24:27 No.679816588
じゃあザボエラがバーン様を裏切らないかっていうと別にそんなこともないと思う
125 20/04/15(水)13:25:09 No.679816722
ワニが裏切った後も評価が高すぎる面はある あいつ悪く言われたのそれこそザボエラからしか無い気がする
126 20/04/15(水)13:25:28 No.679816773
ザボエラが裏切ってたら変な武器作るあのおっちゃんと仲良くなってそう
127 20/04/15(水)13:25:29 No.679816780
>>ザボエラって上司に持つと捨て駒として雑に扱ってくるし部下に持つといつ寝首掻いてくるかわからないし組織人として最悪すぎない? >絶対に寝首をかかれないほどの実力差があれば問題ないからバーンが召し抱えてるのが正解 その辺力が正義論が表れてる
128 20/04/15(水)13:25:44 No.679816826
ハドラーに黒の核晶入ってるの黙ってたの何でってミストに聞かれた時も バーン様のご意思だろうからとか言っておけばセーフ判定だったんだろうな
129 20/04/15(水)13:25:45 No.679816833
>幹部全員裏切ってもバーン様含めたら全戦力の半分にも満たないだろうしな… バランだけは裏切らないよう手元に置いておくか何か対策打っておくべきだったと思う
130 20/04/15(水)13:25:53 No.679816865
魔王軍会社としてみるとスタープレイヤー雇いまくった結果全部独立されたりヘッドハンティングされてるからダメダメ
131 20/04/15(水)13:26:02 No.679816895
>魔王軍がバーン様の武人コレクションだからボロクソ言われてるけど組織人として仕事してるのコイツくらいだよ 自分の研究を組織に還元しようとしないしバルジ島での戦いでもバダックにザラキ使って遊んだくらいでミストと違って他に用事もないのに勝手にすぐ撤退するしで全然組織人として仕事してないぞ
132 20/04/15(水)13:26:06 No.679816911
事実ラストまでバーンのことは特に裏切らなかったような その気になればちょっと睨んだだけで蒸発するくらいのレベル差があるし
133 20/04/15(水)13:26:19 No.679816952
性格が悪すぎるから間に緩衝材になる奴が必要だったと思う
134 20/04/15(水)13:26:22 No.679816960
>ワニが裏切った後も評価が高すぎる面はある >あいつ悪く言われたのそれこそザボエラからしか無い気がする まあおっさんの人柄とか知ってればクロコダインが裏切ったのか…よっぽどのことがあったんだな…ってなるのは自然な気がする 改めて読み返すと初期のおっさん割と小物っぽかったけど
135 20/04/15(水)13:26:39 No.679817008
>じゃあザボエラがバーン様を裏切らないかっていうと別にそんなこともないと思う 鬼岩王バーンVS竜魔人ダイあたりまで生存していたらあいつどんなムーブするかな…
136 20/04/15(水)13:26:49 No.679817047
ギガブレイクでもカラミティウォールでも即死せずにオリハルコンをパワーで粉砕できる戦力は実際作中最強クラスだろ むしろポップはなんであんな過小評価したんだ?
137 20/04/15(水)13:27:43 No.679817201
>性格が悪すぎるから間に緩衝材になる奴が必要だったと思う 胃に穴が何個あっても足りないような役職だな…
138 20/04/15(水)13:28:03 No.679817266
>むしろザボエラはしてないよね ザボエラが一番してない 特に超魔の研究なんかハドラーやミストにパワハラされて初めて表に出してるから組織のために役立てようという気が皆無
139 20/04/15(水)13:28:04 No.679817268
>ハドラーに黒の核晶入ってるの黙ってたの何でってミストに聞かれた時も >バーン様のご意思だろうからとか言っておけばセーフ判定だったんだろうな これはある
140 20/04/15(水)13:28:09 No.679817277
>ヒュンケル会社だと絶対係長以上にしたら駄目なタイプの人材だよね そこは我らが魔王軍とか言いながらあくまで人間への復讐が目的じゃねっておっさんが指摘してた 社長のオキニで特別待遇なのにお前が侵略上手かったら父さんは死なずに済んだんだって思ってるハドラーには嘗め腐った態度取るしで組織人としてはかなりアレ
141 20/04/15(水)13:28:09 No.679817281
>むしろポップはなんであんな過小評価したんだ? おっさんはモンスターだからレベル上限が低かったんだよ多分
142 20/04/15(水)13:28:41 No.679817389
魔王軍における最大の脅威話終盤になるまでバランの裏切りだからな
143 20/04/15(水)13:29:05 No.679817450
>むしろポップはなんであんな過小評価したんだ? おっさんは連戦明けだからそこらへんも考慮してだろうきっと
144 20/04/15(水)13:29:14 No.679817470
汚言症なのかってくらい露悪的な物言いするからなザボエラ… それさえなければまだ理解される場面も多かっただろうに
145 20/04/15(水)13:29:42 No.679817561
>性格が悪すぎるから間に緩衝材になる奴が必要だったと思う たぶん平時はザムザがその役割だろう
146 20/04/15(水)13:29:51 No.679817588
>おっさんは連戦明けだからそこらへんも考慮してだろうきっと ほぼ同じ境遇のヒュンケルがバンバン戦ってたからそういうもんかで納得してた可能性もある
147 20/04/15(水)13:30:05 No.679817640
裏方は評価されない組織だから
148 20/04/15(水)13:30:21 No.679817682
むしろ魔王軍のザボエラ以外が魔族っぽくねえんだよ
149 20/04/15(水)13:30:43 No.679817745
>ギガブレイクでもカラミティウォールでも即死せずにオリハルコンをパワーで粉砕できる戦力は実際作中最強クラスだろ >むしろポップはなんであんな過小評価したんだ? 漫画的都合で死なないだけじゃないかそれ
150 20/04/15(水)13:30:44 No.679817747
>裏方は評価されない組織だから こいつが評価されないのって裏方以前に性格があまりにクソすぎるからだと思うよ…
151 20/04/15(水)13:31:00 No.679817806
>漫画的都合で死なないだけじゃないかそれ ヒュンケル 何か言ってやれ
152 20/04/15(水)13:31:18 No.679817863
>にオリハルコンをパワーで粉砕できる おっさんがオリハルコンを粉砕できるのは激烈掌でだからパワーで粉砕できるわけじゃない
153 20/04/15(水)13:31:24 No.679817884
魔物も普通に情緒があるしな… 見た目と強さ以外は人間と変わらん気がする
154 20/04/15(水)13:31:27 No.679817899
というかバルジ島ほぼ完璧な布陣だったのに真面目に戦ったのがハドラー様だけなの可哀想すぎる ハドラー様はハドラー様でバランを遠ざけるし
155 20/04/15(水)13:31:51 No.679817968
そもそも火力その他のレベルも最終メンバーに及んでないぞおっさん
156 20/04/15(水)13:32:26 No.679818079
>裏方は評価されない組織だから ザボエラの場合は裏方としても評価されるような言動してないからそうも言い切れない
157 20/04/15(水)13:32:54 No.679818161
>ヒュンケル >何か言ってやれ 静かにしろよ… こいつは今初めて安らかに眠っているんだ…
158 20/04/15(水)13:33:05 No.679818195
裏方でもまともなら時には魔物のナントカとかは兵站の要として良く働いたとかバーン様からお褒めの言葉を貰ったりしてたんだろうか…
159 20/04/15(水)13:33:20 No.679818240
ハドラーが嘆いていた通りアバンの使徒の成長ペースが早すぎるだけだよ
160 20/04/15(水)13:33:47 No.679818317
ミストからすれば同族嫌悪みたいなもんだったのかもな
161 20/04/15(水)13:34:33 No.679818471
少なくとも裏方として誠実にやってたらおっさんヒュンケルバーン様辺りからはいい評価もらえたんじゃなかろうか
162 20/04/15(水)13:34:38 No.679818482
>裏方は評価されない組織だから まず真っ先に鍛冶屋としてのロンベルクを熱烈勧誘した組織なのに何を
163 20/04/15(水)13:34:54 No.679818529
たまには自分の手足を動かせってのがミストのザボエラへの全てだろうな
164 20/04/15(水)13:34:55 No.679818534
仮にも軍団長っていうポジションである以上裏方専任ってわけにもいかんだろう…
165 20/04/15(水)13:34:55 No.679818535
>そもそも火力その他のレベルも最終メンバーに及んでないぞおっさん 一応オリハルコンねじ切る出力の攻撃もあるし万全ならそんな劣るわけでもないかなと
166 20/04/15(水)13:35:17 No.679818609
>というかバルジ島ほぼ完璧な布陣だったのに真面目に戦ったのがハドラー様だけなの可哀想すぎる >ハドラー様はハドラー様でバランを遠ざけるし ミストバーンはダイがバランの息子疑惑を確かめたいのとハドラーを復活させるために回収する仕事があったという言い訳があるけどザボエラはちょっと擁護できない
167 20/04/15(水)13:36:20 No.679818803
>たまには自分の手足を動かせってのがミストのザボエラへの全てだろうな 貧弱な体の老いぼれ魔法使いに求めることでもないけどな!
168 20/04/15(水)13:36:30 No.679818825
まずザボエラの裏方としての成果は使い捨てたザムザの研究ありきのものだからな
169 20/04/15(水)13:37:02 No.679818900
先走って牢屋にぶちこまれた時も予めバーンに根回ししておけば特に問題なかったよね…
170 20/04/15(水)13:37:11 No.679818920
基本敵も味方も体育会系だから…
171 20/04/15(水)13:37:28 No.679818972
>一応オリハルコンねじ切る出力の攻撃もあるし万全ならそんな劣るわけでもないかなと 最終メンバーは強攻撃くらいでオリハルコン破壊できるから最大の必殺技でねじ切れるレベルのおっさんの攻撃力は一歩劣る
172 20/04/15(水)13:37:47 No.679819028
su3803547.jpg su3803548.jpg まあ人格って大事だよね…
173 20/04/15(水)13:37:51 No.679819043
ハドラーはこいつのドーピングで強くなったようなもんだしな
174 20/04/15(水)13:38:01 No.679819080
研究成果を味方にも秘匿して締め上げないと出さないのは仕事してると言えるのか
175 20/04/15(水)13:38:22 No.679819141
>ハドラーはこいつのドーピングで強くなったようなもんだしな ザムザのです…
176 20/04/15(水)13:38:27 No.679819154
>基本敵も味方も体育会系だから… 理系でも文化系でもこんな同僚嫌われるよ
177 20/04/15(水)13:38:42 No.679819210
今読むとザボエラくらいやって当然だろとしか思えない… あのピンクワニただのバカだ
178 20/04/15(水)13:39:06 No.679819279
息子も部下も犠牲にするのは体育会系どうこうじゃねえ!
179 20/04/15(水)13:39:12 No.679819292
ザムザが軍団長でいいじゃん
180 20/04/15(水)13:39:12 No.679819298
基本的に武人系が好かれる世界なのはその通りだけどザボエラの性格の悪さは待遇を環境のせいにしていいレベルを超えてる
181 20/04/15(水)13:39:22 No.679819335
「あいつらが体育会系だから科学者で裏方系のザボエラは理解してもらえない」ってすごくザボエラが自己正当化のために言ってそう
182 20/04/15(水)13:40:53 No.679819619
味方も犠牲にするのは自分の力と権力が無いと単に嫌われるだけだわ…
183 20/04/15(水)13:41:23 No.679819692
大概ゲスなキルバーンがミストの親友やってんだから単純に小物すぎるんだよザボエラ
184 20/04/15(水)13:41:46 No.679819768
世の中には煮ても焼いても食えないやつがいる っていうクロコダインの評が好き
185 20/04/15(水)13:42:55 No.679819990
参謀として知略アピールする割に自己保身と知力自慢優先で策を弄し過ぎて非効率なことする 技術者としては締め上げないと研究成果秘匿する 指揮官としてはちょっと不利になると部下を犠牲にしても逃亡しようとする
186 20/04/15(水)13:43:07 No.679820030
確かにキルバーンは取り繕うの上手かったなぁ それだけに最後残念ってなるけど
187 20/04/15(水)13:43:20 No.679820061
キルは人間を残酷に殺してぇ~はするけど潜入スパイとしては有り得ないほど味方には悪いことしないからな
188 20/04/15(水)13:43:29 No.679820086
>味方も犠牲にするのは自分の力と権力が無いと単に嫌われるだけだわ… ただの犠牲ならともかく自分で殺した部下を盾にしたり武器にしたりして戦う奴が評価される場所ってよほど倫理観が弾け飛んでる職場だよ…
189 20/04/15(水)13:43:47 No.679820145
>su3803547.jpg >su3803548.jpg >まあ人格って大事だよね… このピンクワニどんだけ好かれてるんだよ
190 20/04/15(水)13:43:52 No.679820162
ワニ評価高すぎる… とは思うけど各軍団長から見ると仲良くやれそうなのってワニ位しか居ないんだよな
191 20/04/15(水)13:44:07 No.679820217
キルはでかい態度とるだけの実力はあるしな
192 20/04/15(水)13:46:06 No.679820519
研究者としすごいに魔王軍が脳筋のせいで評価されないって言う人いるけど研究内容秘匿してるんだから評価しようがないんだよな
193 20/04/15(水)13:47:36 No.679820766
そもそも超魔生物研究の功績自体はちゃんと認められてると思う それ以外のムーブがダニすぎる
194 20/04/15(水)13:48:01 No.679820840
>研究者としすごいに魔王軍が脳筋のせいで評価されないって言う人いるけど研究内容秘匿してるんだから評価しようがないんだよな 参謀としてもクロコダイン動かした結果負かせてるしな…