20/04/15(水)12:26:05 昼休憩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)12:26:05 No.679804538
昼休憩に程よいデッキを支給する su3803427.png
1 20/04/15(水)12:27:01 No.679804779
昔やってた人が触ってみたくなるデッキきたな…
2 20/04/15(水)12:27:40 No.679804942
思っていた数倍程よいデッキだった
3 20/04/15(水)12:28:06 No.679805037
今開闢もダムドも3枚だしサンダーボルトも羽箒も入るんだな…
4 20/04/15(水)12:28:07 No.679805041
俺が使ったら初手に最上級が固まるやつ
5 20/04/15(水)12:28:07 No.679805044
サンダーボルトとハーピィの羽箒しか知らない…
6 20/04/15(水)12:28:57 No.679805219
>サンダーボルトとハーピィの羽箒しか知らない… 開闢くらいは知ってるだろ!?
7 20/04/15(水)12:29:46 No.679805414
割と最近のカードな筈なのにクリバンデットに懐かしさを感じる…
8 20/04/15(水)12:29:56 No.679805455
>面白いゲームだと思ったら うn…
9 20/04/15(水)12:30:18 No.679805548
こういうのでいいんだよこういうので
10 20/04/15(水)12:31:28 No.679805798
今って魔法罠のほうがモンスターより投入枚数少ないの?
11 20/04/15(水)12:32:46 No.679806096
ランク4とかランク8とか汎用リンクくらいは入れたくなる
12 20/04/15(水)12:33:57 No.679806384
>今って魔法罠のほうがモンスターより投入枚数少ないの? デッキにもよるけどインフレでモンスターの性能が特に上がってるのと召喚素材になる都合モンスターが多く要る
13 20/04/15(水)12:34:02 No.679806403
>今って魔法罠のほうがモンスターより投入枚数少ないの? 結構前からモンスター>魔法>>罠って感じじゃないかな 最近は徐々に魔法罠も強いのが増えてきたけど
14 20/04/15(水)12:34:29 No.679806508
墓地利用デッキってMTGの方が有名なイメージがある
15 20/04/15(水)12:35:01 No.679806631
>開闢くらいは知ってるだろ!? カオスソルジャーはわかるけどカオスの儀式で召喚するやつしか知らない…
16 20/04/15(水)12:35:16 No.679806692
>ランク4とかランク8とか汎用リンクくらいは入れたくなる 渡す相手がどういう人なのかわからないけど完全初心者とかカオスに懐かしさを感じるレベルの復帰者だったら段階的にエクストラ増やしてルール覚えてもらうほうがいい気がする
17 20/04/15(水)12:35:34 No.679806758
>カオスソルジャーはわかるけどカオスの儀式で召喚するやつしか知らない… そのままの君でいて
18 20/04/15(水)12:36:34 No.679806985
>結構前からモンスター>魔法>>罠って感じじゃないかな >最近は徐々に魔法罠も強いのが増えてきたけど そうなのか…ペンデュラム終わったあたりから触ってなくてペンデュラム入ってないデッキだと魔法罠25枚モンスター15枚くらいだった気がするから結構驚いた
19 20/04/15(水)12:37:10 No.679807121
止めた数年後ににカオスエンペラーがやばいって噂聞いたな… 20年ぶりに始めたのにこの状況だよ!
20 20/04/15(水)12:37:31 No.679807208
安いっていくらぐらいなのこれ
21 20/04/15(水)12:37:44 No.679807259
>>結構前からモンスター>魔法>>罠って感じじゃないかな >>最近は徐々に魔法罠も強いのが増えてきたけど >そうなのか…ペンデュラム終わったあたりから触ってなくてペンデュラム入ってないデッキだと魔法罠25枚モンスター15枚くらいだった気がするから結構驚いた ソースがある訳でもない個人の感覚だからなんとも言えないけど真竜でもなければその頃からモンスター多めだった気がするな…
22 20/04/15(水)12:39:07 No.679807561
>安いっていくらぐらいなのこれ たぶん千円くらいだと思うよ
23 20/04/15(水)12:39:13 No.679807587
入門なら古代の機械もいいぞ!
24 20/04/15(水)12:39:55 No.679807732
>安いっていくらぐらいなのこれ 現役プレイヤーだったらだいたい「そういえば使ってないけど一応持ってるな…」みたいなカードがあって そういうの+最近出たパックのノーマルカードで構成されてるから概ねタダ同然で用意できると思う ていうか現役プレイヤーにとってカードの価値より遊んでくれる相手がひとり増える事のほうが大事だから…
25 20/04/15(水)12:40:05 No.679807775
誘発もあるしモンスター効果死ぬほど強いしHEROがモンスター6枚とかでやってたの珍しいくらいで大体モンスター多めな気がする
26 20/04/15(水)12:40:44 No.679807909
9期は大モンスター時代で10期は魔法罠復権の時代だったと思う
27 20/04/15(水)12:41:07 No.679807993
今って罠強いの?
28 20/04/15(水)12:41:33 No.679808074
羽箒そんな安いのか
29 20/04/15(水)12:41:58 No.679808169
>今って罠強いの? 無限泡影とかめっちゃ強いよ
30 20/04/15(水)12:42:16 No.679808227
レヴィオニアはちょっと前まで手を出しにくかった
31 20/04/15(水)12:42:50 No.679808352
>今って罠強いの? 3年くらい前は滅茶苦茶軽んじられてたけど制圧やループやバーンを弱体化して中速になったから神宣とかテーマ用万能カウンター筆頭にまあ使ってる
32 20/04/15(水)12:43:17 No.679808447
流石に考えなしに10枚とか入れられる訳じゃないけどある程度罠も使える環境だと思う 大会上位でガチガチに遊ぶとかじゃないなら特に
33 20/04/15(水)12:43:34 No.679808510
ティタノサイダーいいよね…
34 20/04/15(水)12:45:23 No.679808947
迷い風いい…
35 20/04/15(水)12:45:24 No.679808950
>ティタノサイダーいいよね… ロックモンスター封じられるのありがたい…
36 20/04/15(水)12:45:45 No.679809024
ここからハイランダーにしてゲーム版の初期デッキっぽくしてみたい程よさ
37 20/04/15(水)12:46:48 No.679809276
シャドールストラク買うだけで結構揃うな…これなら矢じゃなくて迷い風にしてもいい
38 20/04/15(水)12:46:54 No.679809313
神罠シリーズやマクロコスモスやスキドレや虚無空間や王宮の勅命は今でも強いよ
39 20/04/15(水)12:47:18 No.679809392
ちゃんと融合するシャドールにしてもよし ランク4軸エクシーズにしてもよし 墓地肥やしパーツはかなり優秀だしアンデ入れてシンクロしてもよし
40 20/04/15(水)12:47:25 No.679809416
御前試合いいよね…
41 20/04/15(水)12:47:38 No.679809455
ティタノサイダーなのは値段的な都合か
42 20/04/15(水)12:48:03 No.679809538
>>今って罠強いの? >3年くらい前は滅茶苦茶軽んじられてたけど制圧やループやバーンを弱体化して中速になったから神宣とかテーマ用万能カウンター筆頭にまあ使ってる 9期くらいの罠は遅いから使えないという意見に対して 10期でそれは展開デッキだったらの話だろ?とお出しされたオルターガイストや転生炎獣
43 20/04/15(水)12:49:32 No.679809837
>ティタノサイダーなのは値段的な都合か 公式DBにあったから日付見たけどエタニティコード出て2ヶ月とかだったし単純に持ってたカードあげた感じなんじゃない?
44 20/04/15(水)12:52:17 No.679810436
基本的にどれも再録されてるやつだからめちゃくちゃ安く組めるな… ストレージに入ってるの拾えたりできたら1000円切れると思う
45 20/04/15(水)12:53:19 No.679810641
センサー万別はジェネレイドの生命線だぞ
46 20/04/15(水)12:53:55 No.679810768
他に何パターンか違う戦術の程々なデッキ用意すればデッキ持ってない人に貸して遊べそうだな
47 20/04/15(水)12:54:29 No.679810884
回すのも難しくないし程よい…
48 20/04/15(水)12:54:29 No.679810886
ラッシュデュエルから移るにはちょうどいいパワーバランス
49 20/04/15(水)12:55:02 No.679811002
思考停止で無限抱擁入れてたけど先行VFDにかける王だと腐り始めた なんかかわりにいい罠ないかな
50 20/04/15(水)12:55:51 No.679811190
巨神封じの矢3積みするのか 迷い風と併用が基本だと思ってた
51 20/04/15(水)12:56:44 No.679811381
墓地肥やしするなら強脱別の罠にしていい気はする
52 20/04/15(水)12:56:50 No.679811401
>思考停止で無限抱擁入れてたけど先行VFDにかける王だと腐り始めた >なんかかわりにいい罠ないかな 先行では使えないけど拮抗勝負とか
53 20/04/15(水)12:57:23 No.679811498
>巨神封じの矢3積みするのか >迷い風と併用が基本だと思ってた 多くても2枚でいいと思う
54 20/04/15(水)12:59:21 No.679811914
>墓地肥やしするなら強脱別の罠にしていい気はする そもそも誘発で良いと思うけどこれはそういうテーマじゃなさげだから
55 20/04/15(水)13:00:01 No.679812039
今は開闢無制限なの?
56 20/04/15(水)13:00:18 No.679812077
ティタノサイダーあれ案外遅いからなぁ...
57 20/04/15(水)13:00:22 No.679812102
そもそもあまり安いカードでそこそこのデッキ組んでみたから後は自分で改造してくれってコンセプトだから…
58 20/04/15(水)13:00:23 No.679812109
とりあえず初心者が触れるにはいい罠だよね強制脱出装置 フリチェで使いみち多いし
59 20/04/15(水)13:00:58 No.679812219
あくまでも昔やってた人とか向けだからこのくらいでいいんだ 物足りなくなったり「これの方が良くない?」とか「これ枚数減らしていいな…」とかは当人が気付いてどんどん変えていって自分のデッキにしていけばヨシ!
60 20/04/15(水)13:01:21 No.679812288
>今は開闢無制限なの? ダムドも無制限になったよ
61 20/04/15(水)13:01:48 No.679812384
罠からとりあえずEXから出てきたやつ殺せばイイよ!感出てる
62 20/04/15(水)13:06:14 No.679813229
婆さんやスターターデッキ2020はまだかのう
63 20/04/15(水)13:06:29 No.679813273
8期までやってた自分からしたら程良いデッキだ 虹クリボーは知ってるがシャドール以降知らん人とか
64 20/04/15(水)13:07:42 No.679813483
お爺さんったらもう三幻魔ストラクが出たじゃないですか
65 20/04/15(水)13:07:56 No.679813524
>婆さんやスターターデッキ2020はまだかのう 幻魔もわりとそこそこな強さでいいよね
66 20/04/15(水)13:08:54 No.679813694
公式のスターターデッキもこういう設計にならんかねぇ
67 20/04/15(水)13:09:11 No.679813741
su3803500.png 面白そうだから自分が10期初期のほうに作ったティーチング用デッキ春 スレ画ほど安くはないけど昔遊戯王遊んでた世代でもある程度簡単に使えてバック警戒とかしないと痛い目見るよ!ってのわかりやすいデッキにしてた ダンディが死んで役目を終えたけど結構評判良かった
68 20/04/15(水)13:09:11 No.679813747
幻魔はまぁ大型ポンポン出るんで下手なスターターよりはよっぽど初心者は楽しいと思う
69 20/04/15(水)13:10:27 No.679813984
アカデミア勤務の「」初めて見た
70 20/04/15(水)13:11:01 No.679814093
初心者のキミにはまずはコレ!レアリティコレクションPREMIUM GOLD EDITION!
71 20/04/15(水)13:11:21 No.679814154
>面白そうだから自分が10期初期のほうに作ったティーチング用デッキ春 >スレ画ほど安くはないけど昔遊戯王遊んでた世代でもある程度簡単に使えてバック警戒とかしないと痛い目見るよ!ってのわかりやすいデッキにしてた >ダンディが死んで役目を終えたけど結構評判良かった ランチャー楽しそう
72 20/04/15(水)13:14:13 No.679814669
虹クリボーってそんなに配られたっけ
73 20/04/15(水)13:14:57 No.679814824
>虹クリボーってそんなに配られたっけ 買おう!ウォリアーズストライクR!
74 20/04/15(水)13:15:50 No.679815003
>ランチャー楽しそう ミラフォを絶対に踏んでもらう踏まずに除去しようとするならやぶ蛇を踏んでもらうって言うコンセプトだからウケは良かった これが見えるけど見えないものだよ「」之内くん!
75 20/04/15(水)13:17:10 No.679815220
良き力だ…
76 20/04/15(水)13:17:22 No.679815264
勧められてレアコレ2箱買ったけど使えないカードの方が少ないねこれ 意味不明のカードもあるけど
77 20/04/15(水)13:17:29 No.679815292
>ミラフォを絶対に踏んでもらう踏まずに除去しようとするならやぶ蛇を踏んでもらうって言うコンセプトだからウケは良かった >これが見えるけど見えないものだよ「」之内くん! なるほど…少なくとも俺は普通にかかるな
78 20/04/15(水)13:17:51 No.679815369
レアコレで組むと必然的にダイーザデッキになるの笑う
79 20/04/15(水)13:19:15 No.679815597
>ミラフォを絶対に踏んでもらう踏まずに除去しようとするならやぶ蛇を踏んでもらうって言うコンセプトだからウケは良かった >これが見えるけど見えないものだよ「」之内くん! 流石にティーチング用でやぶからドラグーンはしなかったか…
80 20/04/15(水)13:19:52 No.679815714
スターターデッキ2020【レアコレ】はパーツ初心者向け的な意味でもパーツ取りとしても優秀だからな...
81 20/04/15(水)13:20:10 No.679815762
>流石にティーチング用でやぶからドラグーンはしなかったか… 10期初期って書いてあるだろ!
82 20/04/15(水)13:20:38 No.679815852
3幻魔はEXもそんなに掛からないのもいいよね
83 20/04/15(水)13:21:16 No.679815960
書き込みをした人によって削除されました
84 20/04/15(水)13:21:29 No.679816010
>流石にティーチング用でやぶからドラグーンはしなかったか… 上にも書いてるけど10期初期の頃のだからねこれ… その時点でもアルティメットファルコン採用できたけど幻想召喚師で出せる点も考慮してガイアドレイクなの落ち着いた
85 20/04/15(水)13:21:29 No.679816012
レアコレはマジで常設してほしい
86 20/04/15(水)13:22:25 No.679816182
>>流石にティーチング用でやぶからドラグーンはしなかったか… >10期初期って書いてあるだろ! 見落としてた…そりゃそうか