虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/15(水)12:08:07 No.679800853

    こいつのせいでヒューマギアも自由で良いんだ夢持って良いんだって主張に共感しにくい

    1 20/04/15(水)12:09:20 No.679801091

    カタ名倉

    2 20/04/15(水)12:10:35 No.679801346

    チェケラは無かった事にするしかない いやマジでゼロワンの割とガバガバな基準でも無かった事にせんと話が崩壊する

    3 20/04/15(水)12:11:29 No.679801501

    人間にも反社会的な人がいるようにヒューマギアも同じってことなのか…

    4 20/04/15(水)12:14:05 No.679802007

    むしろチェケラがなかったことにされてないから一般市民からヒューマギア恐れられてるんじゃん!

    5 20/04/15(水)12:15:03 No.679802213

    コイツはなんか変なタイミングでキレたけど例えば死ぬまで酷使されて交換に出された初代ジーペンとかキレるに足る理由があって人間に敵意を持ったヒューマギアを社長はどうするんだろう 迅は応援するだろうしフワとか45%は処分するだろうけど

    6 20/04/15(水)12:16:52 No.679802606

    人間に害成すならとりあえず倒しはするんじゃない?今までもそうだし アマゾンズの悠みたいなもんでは

    7 20/04/15(水)12:18:05 No.679802865

    大和田殺しかけた奴だってアウトだろうに

    8 20/04/15(水)12:19:00 No.679803044

    カタアダモちゃん

    9 20/04/15(水)12:20:36 No.679803383

    >カタサイババ

    10 20/04/15(水)12:21:26 No.679803555

    イズとかもチェケラのキー読み込ませたらこうなるんだよな…

    11 20/04/15(水)12:21:34 No.679803577

    自我は伸ばすけど人間に切れるヒューマギアは処分するみたいなことしだすとじゃあそれ滅とやってることかわんないじゃんになる

    12 20/04/15(水)12:22:09 No.679803688

    正直ゼロワンがヒューマギアをどうしたいのか全然わからん…

    13 20/04/15(水)12:23:03 No.679803884

    >イズとかもチェケラのキー読み込ませたらこうなるんだよな… 汚えモデルヒューマギアは滅びろ!!!!!!12!!

    14 20/04/15(水)12:23:21 No.679803937

    >イズとかもチェケラのキー読み込ませたらこうなるんだよな… ウイルスすぎる… でも全ヒューマギアのデータを取ったって言ってたからチェケラもあるんだよな…

    15 20/04/15(水)12:23:25 No.679803958

    ラーニングさせた奴が悪いって迅の時に答えは出ただろ!

    16 20/04/15(水)12:24:09 No.679804113

    用途間違った上に人間の悪意ぶつけてこうなってるんだからこいつの話になんの問題もないだろ

    17 20/04/15(水)12:24:21 No.679804154

    >正直ゼロワンがヒューマギアをどうしたいのか全然わからん… 一番分からないのは始まる前ヒューマギアが社会でどういう位置にいたか

    18 20/04/15(水)12:25:10 No.679804343

    なんでラッパーのヒューマギアなんか造ったんだよそもそも

    19 20/04/15(水)12:26:21 No.679804624

    >正直ゼロワンがヒューマギアをどうしたいのか全然わからん… 人間について言及したの1話目くらい?

    20 20/04/15(水)12:27:01 No.679804775

    汚い人間に滅びろと言ってるのでは… こいつへの仕打ち捏造で攻撃されたことだし

    21 20/04/15(水)12:27:30 No.679804906

    口答えしまくって絶交だって連呼してる時点でお前なんなんだってなる

    22 20/04/15(水)12:27:43 No.679804960

    >なんでラッパーのヒューマギアなんか造ったんだよそもそも アイドルとか芸人みたいなエンタメ用のヒューマギアはいると思う スレ画はそんなに魅力を感じないのが…

    23 20/04/15(水)12:28:18 No.679805083

    コイツの言動自体がもし人間だったら 悪意だなんだって言われてもしょうがないヘイト加減だった気がする 人間じゃなくてヒューマギアだから「人間が悪い使い方悪い」の一点張りだったけど

    24 20/04/15(水)12:28:46 No.679805187

    >なんでラッパーのヒューマギアなんか造ったんだよそもそも ラッパーとして皆んなを沸かせる事には成功してたし腹筋崩壊太郎みたいなエンタメヒューマギアとしてはいいんじゃないかなまさはるに関わらせたのが間違いなだけで

    25 20/04/15(水)12:29:36 No.679805370

    チェケラは悪くない

    26 20/04/15(水)12:29:37 No.679805376

    政治家とか阿頼耶識は人間でもクズの部類に入るからいいけど例えば裁判回みたいに反論されただけでキレかけるのを放置できるかと言うと難しいと思うんだ

    27 20/04/15(水)12:29:40 No.679805383

    でも悪意をラーニングさせるな!ってどうしたらいいんだ…? 45%みたいに管理衛生に直で流し込むのはまだしも日常的な場面でもラーニングしてる…

    28 20/04/15(水)12:30:10 No.679805517

    人間の悪意を見る前から副社長に噛みつきまくってたんだよなあ

    29 20/04/15(水)12:30:15 No.679805536

    ネット接続によって得られる豊富な語彙でラップバトルでは最強だったとかそういう背景があるんだろうチェケラは

    30 20/04/15(水)12:30:24 No.679805564

    >でも悪意をラーニングさせるな!ってどうしたらいいんだ…? >45%みたいに管理衛生に直で流し込むのはまだしも日常的な場面でもラーニングしてる… そんなに扱い繊細なら人間でいいじゃんとなる

    31 20/04/15(水)12:30:59 No.679805701

    悪意が日常で全くない人間なんてそれこそ人間でもなんでもないしな… そこで逸脱した行動や言動に出るのが問題なんだし

    32 20/04/15(水)12:31:11 No.679805742

    正直このチェケラ後の回想でも出てこなさそうなんだよな 鎧武のキカイダーみたく1話だけの存在っぽそう

    33 20/04/15(水)12:31:28 No.679805799

    >ネット接続によって得られる豊富な語彙でラップバトルでは最強だったとかそういう背景があるんだろうチェケラは でも言うほどラップ上手くな…

    34 20/04/15(水)12:32:54 No.679806123

    >でも言うほどラップ上手くな… (赤くなるチェケラ)

    35 20/04/15(水)12:32:56 No.679806133

    >チェケラは悪くない 或人くんのヒューマギアへのスタンスにツッコミ入れる展開なのかと思ったらこれだからなあ

    36 20/04/15(水)12:33:11 No.679806186

    ヒューマギアにだってこういうのもいるだろう 出てくるタイミングが最悪すぎた

    37 20/04/15(水)12:33:38 No.679806304

    語彙が問われる割に肝心のラップがラップとして低レベルなのは ちょっとどうにかできなかったんですか…

    38 20/04/15(水)12:33:48 No.679806348

    ヒューマギアに悪意をラーニングさせないために人間は一切悪意を発しないようにしようなんて結論になったら ある種の管理社会だよな…

    39 20/04/15(水)12:34:09 No.679806428

    >正直このチェケラ後の回想でも出てこなさそうなんだよな >鎧武のキカイダーみたく1話だけの存在っぽそう 腹筋崩壊太郎のスピンオフの回想には出たし…

    40 20/04/15(水)12:34:28 No.679806506

    この世界の民衆はコレ実は捏造でした!ってのが知れ渡ってる前提みたいなところがある でもヒューマギア不信がどうのって言ってたからどうなんだ

    41 20/04/15(水)12:34:59 No.679806625

    >ヒューマギアにだってこういうのもいるだろう 商品として出してる以上こういうのはいたらダメなやつだと思う

    42 20/04/15(水)12:35:18 No.679806698

    ボディとデータのシステムはどう見ても使い捨て前提なのに耐久性としては割と脆い だがシンギュラリティなどが発生するため尊重を必要とし ラーニング内容は偏りがありそれぞれの職業能力はあまり高くない描写が多め チグハグすぎる…

    43 20/04/15(水)12:35:28 No.679806732

    社長結局何したいんだ

    44 20/04/15(水)12:35:48 No.679806807

    >社長結局何したいんだ ヒューマギアは夢のマシンなんだよ!

    45 20/04/15(水)12:36:06 No.679806874

    >或人くんのヒューマギアへのスタンスにツッコミ入れる展開なのかと思ったらこれだからなあ 俺達の夢は壊れない ヒューマギアの気持ちを大事に 俺がヒューマギアを導いていくんだ!

    46 20/04/15(水)12:36:41 No.679807020

    爺ちゃんの本来の想定してたヒューマギアって ボディは代替可能なんだからどんどん使い潰してどんどんデータ蓄積してって方式で シンギュラリティも別に必要とはしない形だった可能性があるんだよね

    47 20/04/15(水)12:37:11 No.679807128

    ヒューマギアの世界を作るつもりなんすね

    48 20/04/15(水)12:37:28 No.679807195

    とりあえずなんでグッズ作った?

    49 20/04/15(水)12:37:59 No.679807311

    ゼロワンへのあらゆる考察を破綻される存在陽菜

    50 20/04/15(水)12:38:07 No.679807351

    >爺ちゃんの本来の想定してたヒューマギア 実際これから明かされるかも知れない部分ではある

    51 20/04/15(水)12:38:22 No.679807393

    ハートが最終的にチェイスを人類のために戦う生き方を望むから 敵になるんだと判っても背中押したのちょっと思い出すな…

    52 20/04/15(水)12:39:03 No.679807540

    或人の考えって人間軽視に見えるからどうオチをつけるのか心配…

    53 20/04/15(水)12:39:12 No.679807585

    >シンギュラリティも別に必要とはしない形だった可能性があるんだよね そもそも想定外だからな 人間を労働から開放するという観点だとシンギュラって無いほうがむしろ便利ですらある

    54 20/04/15(水)12:39:55 No.679807733

    仕事しなくなるなら明らかにシンギュラリティは邪魔だな…

    55 20/04/15(水)12:41:52 No.679808140

    ゼロワンのシステムも キーあれば大丈夫なんだからボディはガンガン破壊して別にいいんだよ気にすんな という前提での運用思想な気がするし…

    56 20/04/15(水)12:42:05 No.679808187

    こいつのキレ散らかし方あの話のどっかで 怒りでシンギュラっちゃったんだろうか 途中からキレまくってるのに暴走しないのが違和感過ぎた

    57 20/04/15(水)12:42:07 No.679808197

    >ラーニング内容は偏りがありそれぞれの職業能力はあまり高くない描写が多め それでも優秀らしい人間がザイアスペック付けた状態と良い勝負だぜ?

    58 20/04/15(水)12:42:29 No.679808270

    人間の職場で一緒に働くんだから悪意ぶつける人間が悪いって言われてもな

    59 20/04/15(水)12:42:44 No.679808328

    社長はヒューマギア全肯定じゃなくて悪い奴もいると受け止めてそこも含めて良くしていこうっていうのなら応援できるんだけど

    60 20/04/15(水)12:42:46 No.679808337

    マギア化しなくてもチェケラ化する可能性があるって考えると恐ろし過ぎるぞヒューマギア

    61 20/04/15(水)12:42:47 No.679808342

    >>ラーニング内容は偏りがありそれぞれの職業能力はあまり高くない描写が多め >それでも優秀らしい人間がザイアスペック付けた状態と良い勝負だぜ? 人間側も全然優秀でもなんでもないし…

    62 20/04/15(水)12:43:22 No.679808462

    ヒューマギアという種族にとっての本当の特異点は間違いなくチェケラだと思う

    63 20/04/15(水)12:43:23 No.679808464

    そもそものテーマが不味かったんじゃ…

    64 20/04/15(水)12:43:27 No.679808483

    >人間の職場で一緒に働くんだから悪意ぶつける人間が悪いって言われてもな 人間相手でも悪意ぶつけちゃダメだよ!

    65 20/04/15(水)12:43:39 No.679808527

    シンギュラしねえ脳みそ載せて労働力にするのが一番理屈に合うけど

    66 20/04/15(水)12:44:04 No.679808639

    最後はヒューマギアと仲良く付き合う住民だけになって自治区作って都合の悪い事全部無視して終わりだと思うけどどうだろ

    67 20/04/15(水)12:44:14 No.679808678

    ヒューマギアなんてただの道具でしょ

    68 20/04/15(水)12:44:20 No.679808701

    最大の問題はここまでの自我を持った存在を一企業が製品として生産していることの倫理的問題では

    69 20/04/15(水)12:44:29 No.679808746

    シンギュラリティと暴走の境目が全く外部から判断つかねえって意味では チェケラはもっと悪意だなんだだけじゃない重たい問題があるのだが 1000%すらそこには全く触れないというか指摘できるだけの知性がおそらくない…

    70 20/04/15(水)12:44:45 No.679808805

    >そもそものテーマが不味かったんじゃ… でも現実世界でも核兵器とか銃とか役に立つけど人を殺すのに超役に立つものもいっぱいあるじゃん それでヒーローもの作れって言われたらナンセンスかもしれないけどさ

    71 20/04/15(水)12:44:56 No.679808850

    >最大の問題はここまでの自我を持った存在を一企業が製品として生産していることの倫理的問題では 別に最初から自我を持った存在作ってる訳じゃないし…

    72 20/04/15(水)12:45:10 No.679808895

    スレ画の存在もそうだけどスレ画が汚職暴いた政治家がノータッチなのが酷い ヒーロー番組で端役とはいえ悪役が勝ち逃げするのはダメだろ…

    73 20/04/15(水)12:45:46 No.679809033

    ヒーロー番組なんだろうか 社長ってヒーローなんだろうか

    74 20/04/15(水)12:45:47 No.679809037

    だいたいあの汚職はなんの汚職だったんだよ なんのカネだったんだよ…!

    75 20/04/15(水)12:45:50 No.679809047

    シンギュラリティ込みなヒューマギアの問題って高度に政治的な問題にならざるを得ないから仮面ライダーがどうこうする次元じゃない気がする

    76 20/04/15(水)12:45:52 No.679809059

    人間に逆らうヒューマギアなんて早く処分しなきゃ

    77 20/04/15(水)12:46:11 No.679809143

    >最後はヒューマギアと仲良く付き合う住民だけになって自治区作って都合の悪い事全部無視して終わりだと思うけどどうだろ ヒューマギアにしろ人間にしろ自分達が優秀だって主張するなら相手を殺さずに共存するという難題を解決するしかない 両者がそれを認められたらちょっとはマシになるんじゃねえの

    78 20/04/15(水)12:46:16 No.679809164

    まあでもこいつになんかの解決があるなら あの不正してた政治家の映像とかもなんらかの解決あるだろう 流石にSHTで汚職を普通にスルーせんと思うし

    79 20/04/15(水)12:46:40 No.679809239

    >シンギュラリティ込みなヒューマギアの問題って高度に政治的な問題にならざるを得ないから仮面ライダーがどうこうする次元じゃない気がする 社長同士が勝手に全部決めてる時点で傲慢だろってなるんだよな…

    80 20/04/15(水)12:46:50 No.679809287

    >途中からキレまくってるのに暴走しないのが違和感過ぎた セキュリティ強化のおかげだろう 暴走しないのが逆にヤバいんだが

    81 20/04/15(水)12:46:54 No.679809310

    チェケラのデータって残ってるの?

    82 20/04/15(水)12:46:57 No.679809320

    子供向け番組なんだから法律とか政治は気にしなくて良い

    83 20/04/15(水)12:46:58 No.679809325

    >ヒーロー番組なんだろうか >社長ってヒーローなんだろうか 途中で1000%の方がヒーロー扱いされてたように見える ゼロワンがやられ役の悪役で

    84 20/04/15(水)12:47:15 No.679809378

    >子供向け番組なんだから法律とか政治は気にしなくて良い じゃあ法律とか政治を自分から言い出すなよ!

    85 20/04/15(水)12:47:18 No.679809388

    >子供向け番組なんだから法律とか政治は気にしなくて良い これは明らかな名誉毀損ですね

    86 20/04/15(水)12:47:18 No.679809389

    >途中で1000%の方がヒーロー扱いされてたように見える それはない!

    87 20/04/15(水)12:47:20 No.679809394

    >だいたいあの汚職はなんの汚職だったんだよ >なんのカネだったんだよ…! ストレートにヒューマギア自治区潰すのよろしくねってザイアからのお金では?

    88 20/04/15(水)12:47:23 No.679809404

    >子供向け番組なんだから法律とか政治は気にしなくて良い じゃあお仕事紹介やめろ!

    89 20/04/15(水)12:47:40 No.679809463

    応援したくなる人がいないすぎる…

    90 20/04/15(水)12:48:11 No.679809570

    あくまでも人間が作った道具だから医者ヒューマギアみたいな望ましい方向の進化以外には認められないよね

    91 20/04/15(水)12:48:11 No.679809572

    ヒューマギアは夢のマシンなんだよ!!!1!

    92 20/04/15(水)12:48:19 No.679809596

    社長あんまり人助けないしな…

    93 20/04/15(水)12:48:23 No.679809607

    本当に強い奴なら相手を殺さずに生かす事が出来るだから誰もがそれを目指すから殺さなくなる的な話にすりゃいいと思うけど そういうのって仮面ライダーの視聴者は受け付けないでしょ

    94 20/04/15(水)12:48:23 No.679809608

    >>だいたいあの汚職はなんの汚職だったんだよ >>なんのカネだったんだよ…! >ストレートにヒューマギア自治区潰すのよろしくねってザイアからのお金では? 花道の時に汚え真似すんなよ!っつってた45%はどこいったんだろうな

    95 20/04/15(水)12:48:29 No.679809627

    >ヒューマギアは夢のマシンなんだよ!!!1! マシンらしくしろや!

    96 20/04/15(水)12:48:32 No.679809637

    >それはない! だって最近までのゼロワンは凄い格好悪かったし棒だし

    97 20/04/15(水)12:48:45 No.679809678

    結局あれはヒューマギアのでっちあげ扱いの映像のままだとしたら或人側の犯罪行為になるし 逆に政治家側の映像改竄が明らかになってたとしたら色々とやり直しになるのでは…?

    98 20/04/15(水)12:48:49 No.679809687

    >社長あんまり人助けないしな… 一時期は毎週叫んでる位しか印象が…

    99 20/04/15(水)12:49:30 No.679809826

    >だいたいあの汚職はなんの汚職だったんだよ >なんのカネだったんだよ…! 脚本がヒューマギアが居ることによって困る業種を想像できなかったんだ

    100 20/04/15(水)12:49:33 No.679809839

    >子供向け番組なんだから人不足の社会問題とかAIの課題とか人権を認めた場合の問題とかは気にしなくて良い

    101 20/04/15(水)12:49:33 No.679809840

    スレ画は完全に作品を破壊していったよ 無かった事として見るしかない

    102 20/04/15(水)12:49:36 No.679809845

    まあこの間までは人を襲うヒューマギアを守るアルトと倒すサウザーって構図だったのは確かだな…

    103 20/04/15(水)12:49:42 No.679809865

    どうしたチェケラ

    104 20/04/15(水)12:49:53 No.679809911

    夏の28話枠

    105 20/04/15(水)12:49:54 No.679809916

    >社長あんまり人助けないしな… 人間のために頑張ったのって第1話くらい?

    106 20/04/15(水)12:50:10 No.679809967

    全ヒューマギアをゼツメライズさせるよりチェケラのデータぶち込んだ方がヤバいよね

    107 20/04/15(水)12:50:16 No.679809998

    今はよく分かんない活動家だし或人

    108 20/04/15(水)12:50:21 No.679810016

    最近は見てる時はそれなりに楽しめるが後から思い返すとうn?ってなる

    109 20/04/15(水)12:50:33 No.679810059

    なんかもう髪型のせいでコロナウイルスの化身に見えてきた

    110 20/04/15(水)12:50:34 No.679810060

    >夏の28話枠 その後に禍根を残す白包丁黒包丁とか嫌すぎる…

    111 20/04/15(水)12:50:37 No.679810078

    どうせ気にしても描けないコンプライアンス案件が どんどん話の中に出てくる

    112 20/04/15(水)12:50:56 No.679810146

    そもそも自我なんていらんし人型である必要もない

    113 20/04/15(水)12:50:58 No.679810152

    >スレ画は完全に作品を破壊していったよ >無かった事として見るしかない どうやってなかった事にするのかそもそもそういう破壊したキャラとスタッフに認識されてるのかすらわからんな

    114 20/04/15(水)12:51:04 No.679810168

    お笑い芸人志望のお飾り社長ってあんまりヒーローに向いてないと思う

    115 20/04/15(水)12:51:12 No.679810200

    チェケラブレイクすぎる…

    116 20/04/15(水)12:51:25 No.679810245

    >なんかもう髪型のせいでコロナウイルスの化身に見えてきた 薄汚え言いがかりはよせ!

    117 20/04/15(水)12:51:32 No.679810263

    >お笑い芸人志望のお飾り社長ってあんまりヒーローに向いてないと思う もうヤバい人だこの人としかならねえ

    118 20/04/15(水)12:51:41 No.679810297

    本筋に食い込んでくる九官鳥回

    119 20/04/15(水)12:51:41 No.679810300

    >そもそも自我なんていらんし人型である必要もない ヒューマギアは…夢のマシンなんだよ!!!!

    120 20/04/15(水)12:51:51 No.679810336

    結構楽しんでみてるけど気になる所は多い

    121 20/04/15(水)12:51:58 No.679810356

    社長として働く姿も全然出てこないからな…

    122 20/04/15(水)12:52:03 No.679810378

    そもそも>でも現実世界でも核兵器とか銃とか役に立つけど人を殺すのに超役に立つものもいっぱいあるじゃん >それでヒーローもの作れって言われたらナンセンスかもしれないけどさ 銃も核兵器も『人間が扱ってるから』みたいな基準で暴走して人殺さないじゃん… ヒューマギアはもはや工学への冒涜だよ

    123 20/04/15(水)12:52:04 No.679810383

    この評価とコロナウイルスの禍根でゼロワンで仮面ライダー終わっちゃったら次どうする?

    124 20/04/15(水)12:52:07 No.679810396

    >>お笑い芸人志望のお飾り社長ってあんまりヒーローに向いてないと思う >もうヤバい人だこの人としかならねえ 目覚めた人じゃん

    125 20/04/15(水)12:52:10 No.679810404

    イズを性風俗対応ヒューマギアにしてくれ

    126 20/04/15(水)12:52:11 No.679810408

    >そもそも自我なんていらんし人型である必要もない 人型である必要はあるよ 人間向けの道具が使えるからな

    127 20/04/15(水)12:52:28 No.679810477

    一部でしか普及してないんだから全廃棄でよくねとしか思えん

    128 20/04/15(水)12:52:38 No.679810510

    アルトくんのヒューマギアはあくまで道具って感じなドライさだけは好きだったのに スレ画の所からヒューマギアは人類のお友達で人権があるのって手垢つき過ぎた友愛主人公になってつまんね 人間同士でも中々仲良く出来ねえのに何で手間暇かけてこっちを殺しに来ることもある人間くらい仲良くしにくいお友達を作んなきゃいけねえんだよ

    129 20/04/15(水)12:52:40 No.679810516

    ギア関連は映画のウィルの発言をどう処理するかで 割と評価が変わると思う

    130 20/04/15(水)12:52:41 No.679810522

    性利用問題に真っ向から取り組まない時点で稚拙な脚本

    131 20/04/15(水)12:52:46 No.679810532

    アクションとか…不破さんのキャラとか割と面白いなって思えるところは出てきたし 今はチェケラほどヤバい部分はさすがに無いけど だからこそ根柢のいびつさが拭えねえ

    132 20/04/15(水)12:52:49 No.679810544

    >この評価とコロナウイルスの禍根でゼロワンで仮面ライダー終わっちゃったら次どうする? ロボコンをやればいい

    133 20/04/15(水)12:53:00 No.679810580

    まぁ道具に自我はいらないし問題あるなら殊更もう止めろよで終わっちゃう話ではある

    134 20/04/15(水)12:53:11 No.679810610

    いくらZAIAが買ったリコールさせた つってもいきなりガサッとヒューマギア廃棄されまくるってのも どんな大量消費社会だよとはなったな

    135 20/04/15(水)12:53:19 No.679810643

    >>この評価とコロナウイルスの禍根でゼロワンで仮面ライダー終わっちゃったら次どうする? >ロボコンをやればいい どうせオモチャ買わないでしょ!

    136 20/04/15(水)12:53:25 No.679810659

    人間もヒューマギアも夢の奴隷になれって感じ

    137 20/04/15(水)12:53:28 No.679810675

    チェケラみたいなのが出てきた以上全廃棄しないとまずいよ 病院なんかもってのほかだよ

    138 20/04/15(水)12:53:53 No.679810759

    マギア化よりチェケラ化の方が怖い

    139 20/04/15(水)12:54:02 No.679810791

    >この評価とコロナウイルスの禍根でゼロワンで仮面ライダー終わっちゃったら次どうする? 次の改元でやり直そう

    140 20/04/15(水)12:54:09 No.679810813

    まぁ或人は今となっては立派なテロリストだから

    141 20/04/15(水)12:54:09 No.679810814

    1話からしばらくは良かったんだがなあ

    142 20/04/15(水)12:54:17 No.679810843

    >そもそも自我なんていらんし人型である必要もない 人間と同じ色んな仕事をさせるなら 人型であるのは効率的だし意味はあるよ

    143 20/04/15(水)12:54:38 No.679810922

    なんか今までのロボや人外系種族と比べてもなにもかもが狂ってるのって ヒューマギアが企業の出す商品で主人公が製造者側の責任者だからってのにつきるんだよなあ

    144 20/04/15(水)12:54:40 No.679810933

    バックアップデータこそがヒューマギアの本体だって思ってるって事に先週からなったけど119之助の残骸持ってきた行動が本当に意味不明になったよね それ119之助じゃなくて119之助が脱いだ靴下ぐらいの存在ですよ

    145 20/04/15(水)12:54:45 No.679810951

    1話は紛れもなく面白い 腹筋崩壊太郎も大ウケしたし

    146 20/04/15(水)12:54:49 No.679810962

    1話の腹筋崩壊太郎の時点で人々を笑わせて自分も笑顔になるという主役の目標果たしちゃってるのが酷い

    147 20/04/15(水)12:54:58 No.679810995

    >アルトくんのヒューマギアはあくまで道具って感じなドライさだけは好きだったのに >スレ画の所からヒューマギアは人類のお友達で人権があるのって手垢つき過ぎた友愛主人公になってつまんね >人間同士でも中々仲良く出来ねえのに何で手間暇かけてこっちを殺しに来ることもある人間くらい仲良くしにくいお友達を作んなきゃいけねえんだよ アルトくん最初から「ギアは道具じゃない!」とは言ってたよ 割とドライに破壊し復元しを繰り返したのでよくわからなくなってるが ギアは飛電が作った人サポートのモノなのに道具じゃないってとこですごいズレが生じてるけど ギアが新人類的なのだったらもうちょっとしっくりくる よしアイロボット方面でいこう

    148 20/04/15(水)12:55:02 No.679811004

    ヒューマギア使えなくなったところで社会維持に問題ないからな… なんで命かけて戦ってるんだろうあの社長ども

    149 20/04/15(水)12:55:04 No.679811011

    >>この評価とコロナウイルスの禍根でゼロワンで仮面ライダー終わっちゃったら次どうする? >次の改元でやり直そう そして令和36年新元号元年…既存の仮面ライダーファンが死滅した世界で新たな仮面ライダーの伝説が始まる!

    150 20/04/15(水)12:55:06 No.679811017

    人格を認めても人の法で処分せざるを得ないのがまだ途上の過程だなって そこら辺最後どうなるんだろ

    151 20/04/15(水)12:55:09 No.679811029

    >まぁ或人は今となっては立派なテロリストだから この番組あらゆる勢力がほぼテロリストじゃん

    152 20/04/15(水)12:55:30 No.679811104

    チェケラの1番の問題は特にターニングポイントだとか意識して描いて無さそうな事だよね…

    153 20/04/15(水)12:55:50 No.679811187

    充電さえしとけば深夜働けるから革命的なんだよな 工場とかも年中無休24時間で動かせるし

    154 20/04/15(水)12:55:59 No.679811216

    汚職政治家は後で雑にレイダーとして出して雑に倒されてほしい

    155 20/04/15(水)12:56:02 No.679811233

    ヒューマギアのせいで人々が苦しむならさっさと全部廃棄すればいいんじゃ…

    156 20/04/15(水)12:56:10 No.679811261

    >チェケラの1番の問題は特にターニングポイントだとか意識して描いて無さそうな事だよね… 「ラッパーだからこれくらい言うだろ」 程度の考えだったらどうしよう…

    157 20/04/15(水)12:56:13 No.679811275

    >チェケラの1番の問題は特にターニングポイントだとか意識して描いて無さそうな事だよね… そもそもヤバいこととして制作が認識してないと思うよ

    158 20/04/15(水)12:56:15 No.679811286

    >>まぁ或人は今となっては立派なテロリストだから >この番組あらゆる勢力がほぼテロリストじゃん 暴力は全てを解決するからな…

    159 20/04/15(水)12:56:56 No.679811418

    >つってもいきなりガサッとヒューマギア廃棄されまくるってのも >どんな大量消費社会だよとはなったな でも人間は滅びろ!とか言い出しかねない家電なんて手元に置いておきたくなくない?

    160 20/04/15(水)12:56:59 No.679811428

    お仕事紹介で色んなお仕事に謝れよってなるって部分だけでもマジで子供向け作品としてはダメだと思うんだよゼロワン

    161 20/04/15(水)12:57:09 No.679811452

    >>>まぁ或人は今となっては立派なテロリストだから >>この番組あらゆる勢力がほぼテロリストじゃん >暴力は全てを解決するからな… 仮面ライダーの主題じゃん

    162 20/04/15(水)12:57:24 No.679811504

    或人くんは悪い進化したヒューマギアは破壊して元に戻してよかったぁああ!!って喜べる子だよ

    163 20/04/15(水)12:57:29 No.679811517

    >充電さえしとけば深夜働けるから革命的なんだよな >工場とかも年中無休24時間で動かせるし それはヒューマギアの心を無視したひどい扱いです

    164 20/04/15(水)12:57:29 No.679811518

    ラッパーって暴力を捨てて言葉で戦う人らの事なんだけど…

    165 20/04/15(水)12:57:40 No.679811556

    >バックアップデータこそがヒューマギアの本体だって思ってるって事に先週からなったけど119之助の残骸持ってきた行動が本当に意味不明になったよね 理屈と感情は別問題だし…

    166 20/04/15(水)12:57:43 No.679811566

    >お仕事紹介で色んなお仕事に謝れよってなるって部分だけでもマジで子供向け作品としてはダメだと思うんだよゼロワン 対決は登場した全職業のネガキャンかと思った

    167 20/04/15(水)12:57:46 No.679811579

    >お仕事紹介で色んなお仕事に謝れよってなるって部分だけでもマジで子供向け作品としてはダメだと思うんだよゼロワン キラメイジャーの方がちゃんとお仕事と向き合ってるもんね

    168 20/04/15(水)12:58:11 No.679811655

    漫画家回の時点でなんか危ういものはあったが…

    169 20/04/15(水)12:58:19 No.679811696

    チェケラに縋ってスレ立ててるやつが何言ってもしょうもない

    170 20/04/15(水)12:58:21 No.679811702

    ヒューマギアは夢のマシンなんだ!どうしてわかってくれないんだ!って使ってみるとめちゃくちゃ便利な定型でダメだった

    171 20/04/15(水)12:58:21 No.679811703

    >ラッパーって暴力を捨てて言葉で戦う人らの事なんだけど… お前とは絶交

    172 20/04/15(水)12:58:22 No.679811710

    >ラッパーって暴力を捨てて言葉で戦う人らの事なんだけど… ライムバトルとかやるタイプからしたら煽り耐性って一番大事なとこだよね?

    173 20/04/15(水)12:58:28 No.679811729

    >バックアップデータこそがヒューマギアの本体だって思ってるって事に先週からなったけど119之助の残骸持ってきた行動が本当に意味不明になったよね >それ119之助じゃなくて119之助が脱いだ靴下ぐらいの存在ですよ 直してやるからな…って回収して復元しておかえりなさいって迎えてくれたヒューマギアをなんの躊躇もなくシエスタ上書きするのはデータとして割り切りすぎて不気味だった

    174 20/04/15(水)12:58:52 No.679811816

    或人の夢の内容がよくわからない 1000%の最終目標もよくわからない ふわさんが辞めた理由もよくわからない

    175 20/04/15(水)12:58:57 No.679811835

    ラッパー悪党イメージは大体ZEEBRAから

    176 20/04/15(水)12:58:57 No.679811837

    はっきりいうと人間並の扱いをしなきゃいけないヒューマギアなんてヒューマギアとしての利点半分以上ドブに捨ててる

    177 20/04/15(水)12:59:12 No.679811892

    ヒューマギアって素体でもやり取りできるんだ…

    178 20/04/15(水)12:59:22 No.679811916

    >>ラッパーって暴力を捨てて言葉で戦う人らの事なんだけど… >ライムバトルとかやるタイプからしたら煽り耐性って一番大事なとこだよね? ライムバトルって言葉で相手の心を殺してラップでの反撃不可能にした奴が勝つバトルだぞ

    179 20/04/15(水)12:59:52 No.679812008

    >ヒューマギアは夢のマシンなんだ!どうしてわかってくれないんだ!って使ってみるとめちゃくちゃ便利な定型でダメだった アンチ抜きに散々使った定型だからな…

    180 20/04/15(水)13:00:02 No.679812040

    東映の脚本家がそんな小難しいことわかるわけないじゃん なんか悪そうな奴が悪いことしてライダーが倒してドカーンで解決 そんなもんでいいんだよ

    181 20/04/15(水)13:00:10 No.679812057

    >ヒューマギアって素体でもやり取りできるんだ… 俺は道具扱いしたことはない!!!!

    182 20/04/15(水)13:00:14 No.679812068

    >ライムバトルって言葉で相手の心を殺してラップでの反撃不可能にした奴が勝つバトルだぞ なおさら煽り耐性いるじゃねえか!

    183 20/04/15(水)13:00:21 No.679812097

    スレ画が人類から酷い扱いを受けまくってて人類を憎んだっていうなら文句もなかったんだが… 汚職を見つけて嬉々として指摘したら揉み消しを始めたから人類は皆殺しだっていうお前の方が頭おかしいぞって案件なのが 一応ヒューマギア全体の将来がかかっているけどもそもそも買収行為を始めるかどうかだから負けても買収されないようにアルトが頑張ればいいだけだし まぁアルトは頑張らないんだけど

    184 20/04/15(水)13:00:24 No.679812110

    暴走した自分の会社のヒューマギアを止めるために街中で兵器ぶっ放してる奴が社長の会社とかさっさと行政で抑えてくれ…

    185 20/04/15(水)13:00:45 No.679812180

    >或人の夢の内容がよくわからない >1000%の最終目標もよくわからない >ふわさんが辞めた理由もよくわからない Pも脚本も何も考えてないと思うよ

    186 20/04/15(水)13:00:49 No.679812196

    >なんか悪そうな奴が悪いことして (社長の事かな…)

    187 20/04/15(水)13:00:52 No.679812201

    尊重しろとは言うが全体的に飛電の理論って奴隷商人のやり方だなって しかも奴隷の買い手にあれこれ注文や理想像の要求を逆にしだすタイプの

    188 20/04/15(水)13:01:13 No.679812262

    >そんなもんでいいんだよ だから小難しいことやろうとすんなよ!

    189 20/04/15(水)13:01:23 No.679812296

    とりあえずアルトを負けさせるためのイベント

    190 20/04/15(水)13:01:29 No.679812317

    こういっちゃなんだけどヒューマギアがなぜ必要とされてるかを考えるとシンギュラリティで自我と自由意思もたれたら困る ただでさえ人間はヒューマギアに抵抗できないのに

    191 20/04/15(水)13:01:38 No.679812346

    >>ライムバトルって言葉で相手の心を殺してラップでの反撃不可能にした奴が勝つバトルだぞ >なおさら煽り耐性いるじゃねえか! 相手の心を殺すのは前提だから煽り耐性じゃなくてまず先行取って相手を反撃不可能にするのが大事 先行取られた奴は負け

    192 20/04/15(水)13:01:45 No.679812371

    アルトくんの何が駄目って自分で考えないところ いつも「どうすりゃいいんだ」みたいなことばっか言ってる そしてそうこうしている内にイズか他の誰かがなんとかしてくれるんだ 実作業はイズがやるとしても発想をアルトがすればまだいい感じになるんじゃないのか

    193 20/04/15(水)13:01:48 No.679812383

    >東映の脚本家がそんな小難しいことわかるわけないじゃん >なんか悪そうな奴が悪いことしてライダーが倒してドカーンで解決 >そんなもんでいいんだよ じゃあそれに徹してくれよ お仕事勝負とかAI問題とか人格の境界とか人権とか なんでそんな扱えないことをやり始めるの

    194 20/04/15(水)13:01:54 No.679812404

    道具にやりがい与えるな

    195 20/04/15(水)13:01:56 No.679812409

    >東映の脚本家がそんな小難しいことわかるわけないじゃん >なんか悪そうな奴が悪いことしてライダーが倒してドカーンで解決 >そんなもんでいいんだよ そういう話にしてほしいのにゼロワンがそうじゃないのが問題なんだ

    196 20/04/15(水)13:01:56 No.679812410

    >ラッパー悪党イメージは大体ZEEBRAから 無駄に口喧嘩ふっかけてそもそもが誤解で 相手が歩み寄ってきてくれてもずっと俺スゲエしてる そういう嫁に泣かれて反省するショボいおっさんなだけで 別に暴力は振るわないんだけどね

    197 20/04/15(水)13:01:59 No.679812418

    捨てられたヒューマギアにデータ上書きして売却してぼろ儲けだ!

    198 20/04/15(水)13:02:10 No.679812448

    ここ数年当たり年が続いたから麻痺してたけど駄目な時はだいたいこんなもんだ

    199 20/04/15(水)13:02:18 No.679812465

    東映の脚本をヒューマギアに書かせようぜ!

    200 20/04/15(水)13:02:19 No.679812469

    なにも考えずにエモいシーンだけ見てゼロワン面白くなってきたってレスするのが健全だよ

    201 20/04/15(水)13:02:25 No.679812489

    素体で動いてたりデータ書き換えを一度でも見ちゃうとセクサロイドは無理だなヒューマギア

    202 20/04/15(水)13:02:32 No.679812511

    >>>ライムバトルって言葉で相手の心を殺してラップでの反撃不可能にした奴が勝つバトルだぞ >>なおさら煽り耐性いるじゃねえか! >相手の心を殺すのは前提だから煽り耐性じゃなくてまず先行取って相手を反撃不可能にするのが大事 >先行取られた奴は負け 何その先行ワンキル環境のクソゲー

    203 20/04/15(水)13:02:37 No.679812526

    >ここ数年当たり年が続いたから麻痺してたけど 本当かよ~~

    204 20/04/15(水)13:02:42 No.679812543

    人間社会に潜んでいる危険な機械人間を作る企業って普通は敵側だからな

    205 20/04/15(水)13:02:54 No.679812584

    ただ…なんか下手に現実の問題を取り扱おうとしすぎて 既存の仮面ライダーとは全く別種の愚弄や軽視が発生している…

    206 20/04/15(水)13:02:57 No.679812587

    まあ最後はいい感じに共存するよたぶん

    207 20/04/15(水)13:03:17 No.679812650

    落としどころとしてはヒューマギアと人間は対等!ってところしかないんだろうけど そうなった時に人間側が生産する理由がマジでなくなるし 人間より早く成体になって長く生きる種族なんて種族間戦争しか引き起こさないしでどうすんの

    208 20/04/15(水)13:03:19 No.679812655

    ゼロワンの場合悪いやつ倒してドカーンで何も解決しないのが一番の問題だからな… 1000%何回ドカーンしようと何も変わらねえ

    209 20/04/15(水)13:03:23 No.679812664

    >ここ数年当たり年が続いたから麻痺してたけど駄目な時はだいたいこんなもんだ 言っちゃなんだけど 平成もひどいのはあったけど主人公を中心にキャラがよかったから楽しめたよ

    210 20/04/15(水)13:03:29 No.679812682

    >ただ…なんか下手に現実の問題を取り扱おうとしすぎて >既存の仮面ライダーとは全く別種の愚弄や軽視が発生している… 愚弄て

    211 20/04/15(水)13:03:34 No.679812707

    >或人の夢の内容がよくわからない >1000%の最終目標もよくわからない >ふわさんが辞めた理由もよくわからない ゆあさんがなんで1000%に仕えてるのかもよくわからない 自分の意志で働いてるって言い張ってるけど猶更なんで脳に無断でチップ埋め込まれるような職場好き好んでいるんだよ

    212 20/04/15(水)13:03:59 No.679812772

    >なにも考えずにエモいシーンだけ見てゼロワン面白くなってきたってレスするのが健全だよ 実写ルーキーズとか海猿くらいのクオリティだな!

    213 20/04/15(水)13:04:01 No.679812779

    >>或人の夢の内容がよくわからない >>1000%の最終目標もよくわからない >>ふわさんが辞めた理由もよくわからない >ゆあさんがなんで1000%に仕えてるのかもよくわからない >自分の意志で働いてるって言い張ってるけど猶更なんで脳に無断でチップ埋め込まれるような職場好き好んでいるんだよ 自分の意思だけど自分の意思じゃないってことだろ

    214 20/04/15(水)13:04:08 No.679812803

    >じゃあそれに徹してくれよ >お仕事勝負とかAI問題とか人格の境界とか人権とか >なんでそんな扱えないことをやり始めるの いいんだよかっこつけでやってるだけなんだから ちょっと真面目そうなことやってみせてあとは途中で投げ出していつものバトルでドカーン そんなもんだって

    215 20/04/15(水)13:04:08 No.679812806

    >東映の脚本をヒューマギアに書かせようぜ! えー脚本現場なんてそんな面白くないですよーみたいなことヘラヘラ言ってたからな 自分たちの仕事がAIに取られるかもって自分に置き換えた真剣さは無いんだ制作サイドに

    216 20/04/15(水)13:04:16 No.679812833

    別にロボットは奴隷でいいだろって普通に思っちゃうからな… 現実の労働者じゃないんだし

    217 20/04/15(水)13:04:36 No.679812889

    道具でもそれなりに大事にしましょうねってのも 道具を大事にする基準なんて人によるから人間と同等に扱いましょうねになっちゃう そうすると人間だと危険だったり過酷な仕事をやらせられない

    218 20/04/15(水)13:04:38 No.679812896

    ラップバトルからの河ポチャとかやると思ったのに

    219 20/04/15(水)13:04:41 No.679812903

    >>ここ数年当たり年が続いたから麻痺してたけど >本当かよ~~ ゼロワンはサウザーとお仕事五番勝負が悪いと思う 今までだって不満はあっただろうけどここまでいろいろと苦言を言われるレベルではなかったし…

    220 20/04/15(水)13:04:43 No.679812911

    ヒューマギアってすぐシンギュラリティ得てちょっとしたことで暴走してて 夢のマシーンて部分よりも面倒臭い機械って印象の方が強い

    221 20/04/15(水)13:04:48 No.679812935

    そこまで酷いならもう本当にゼロワンの放送やめろや!って皆で抗議しまくった方がいいんじゃない?

    222 20/04/15(水)13:04:52 No.679812950

    >はっきりいうと人間並の扱いをしなきゃいけないヒューマギアなんてヒューマギアとしての利点半分以上ドブに捨ててる 人間ならある程度我慢するストレスでチェケラるんですけお…

    223 20/04/15(水)13:04:56 No.679812963

    >ふわさんが辞めた理由もよくわからない というかAIMSがわからない 飛電の買収なんかより政府機関が民間に委譲されてる方がよっぽど大問題だぞ

    224 20/04/15(水)13:05:04 No.679812985

    ゼロワンが上回ってるとは言えビルドから今に至るまで何かしら言われ続けてるよ…

    225 20/04/15(水)13:05:09 No.679813003

    作る側派遣してる側の人間の思考してないんだもん社長

    226 20/04/15(水)13:05:17 No.679813026

    >東映の脚本をヒューマギアに書かせようぜ! 汚え人間を絶滅させてやる!!

    227 20/04/15(水)13:05:19 No.679813037

    >別にロボットは奴隷でいいだろって普通に思っちゃうからな… >現実の労働者じゃないんだし 機械に感情与えるなんて創作におけるエモさだけでなんのメリットもないしなあ

    228 20/04/15(水)13:05:21 No.679813041

    東映の人間に自分以外のお仕事へのリスペクトなんて無いんだから そんな大それたことしなけりゃよかったのにね

    229 20/04/15(水)13:05:22 No.679813043

    なんだかんだあと十数話か… どう決着させ…決着つくかなこれ?

    230 20/04/15(水)13:05:36 No.679813093

    ゼロワンは職業とAI問題の倫理っていう ライダー無関係な部分がな…

    231 20/04/15(水)13:05:53 No.679813144

    >そこまで酷いならもう本当にゼロワンの放送やめろや!って皆で抗議しまくった方がいいんじゃない? 副社長じゃないがこの酷いのがどう着地するか見届けたい気持ちはある あと次作にどう影響するかとか