虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/15(水)10:15:21 朝は地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)10:15:21 No.679783772

朝は地球国家元首

1 20/04/15(水)10:17:03 No.679784026

前触れもなく全力で笑い取りにくるのは反則だと思う 状況は全く笑えないけど

2 20/04/15(水)10:17:20 No.679784060

エミヤ見たいな眉毛しやがって…

3 20/04/15(水)10:17:38 No.679784105

やめてくれよ…この一言のせいでギャグイベントに片足突っ込んじゃったよ… キリシュタリアが頑張ってくれなかったらどうなっていた事か

4 20/04/15(水)10:19:31 No.679784384

今幸せかい?

5 20/04/15(水)10:19:42 No.679784408

いやキリシュタリアさんも大分…

6 20/04/15(水)10:20:17 No.679784489

プレイヤーもぐだマシュもそこまでシリアスだった空気が急にハロウィンになって首を傾げてたよね…

7 20/04/15(水)10:20:18 No.679784491

地球を白紙化させたわけでもない存在だからますます微妙なことに

8 20/04/15(水)10:20:19 No.679784497

これ元はアトラスなんだよね?

9 20/04/15(水)10:20:47 No.679784573

せめてもう少し悪そうな服装してくれてればな…

10 20/04/15(水)10:21:10 No.679784634

私はオルガマリーではない U-オルガマリーである! の天丼に耐え切れるカルデアスタッフはいないと思う

11 20/04/15(水)10:21:27 No.679784672

え?オルガマリー所長?誰それ私はU-オルガマリーよ この地に降臨できたからもう使徒いらないわ とりあえず皆食糧にするわね… うわっ虫けらが石投げてきた!言峰(ラスプーチン)、士郎(村正)やっぱ貴方たち必要だわ! 地球の人類の歴史勉強してくるから待ってて

12 20/04/15(水)10:21:33 No.679784691

言うほどここまでシリアスだったか? 金時ロボとか馬とか巨大顔面ゼウスとか大概…

13 <a href="mailto:村正">20/04/15(水)10:21:37</a> [村正] No.679784703

>これ元はアトラスなんだよね? やっこさん死んだよ 儂が殺した

14 20/04/15(水)10:22:16 No.679784802

>言うほどここまでシリアスだったか? >金時ロボとか馬とか巨大顔面ゼウスとか大概… 真ん中以外はシリアスではあるだろ!?

15 20/04/15(水)10:22:50 No.679784882

すげー馬鹿っぽい 打ち倒されて文句言いながら人類勉強してるのもバカっぽい

16 20/04/15(水)10:23:03 No.679784913

村正が裸で出てこようとした神様に服を作るだの 執事として必要だの 言峰のいい薬になっただろとかちょっとUオルガマリーの保護者感あって笑うわ でも戦力的には惑星最大の強度を持つ霊基だからな…

17 20/04/15(水)10:23:06 No.679784922

なんならスレ画も一応シリアスなはずなんだが…

18 20/04/15(水)10:23:18 No.679784949

アトラスを燃える樹ごと切り落とした隙に生まれた異星の神…でいいんだよね?

19 20/04/15(水)10:23:18 No.679784950

ギャグっつーか言動の節々が小物っぽくて…ガワのせいか?

20 20/04/15(水)10:23:28 No.679784977

>言うほどここまでシリアスだったか? >金時ロボとか馬とか巨大顔面ゼウスとか大概… 武蔵ちゃんとかキリ様めっちゃ頑張っただろ!?

21 20/04/15(水)10:23:30 No.679784989

ユニバース組だしUってやっぱりウルトラの略なんだろうか

22 20/04/15(水)10:23:46 No.679785023

何やってんだよ所長!

23 20/04/15(水)10:23:54 No.679785047

いやいやあんたオルガマリーでしょって ノリがイベントになっちゃってたよね

24 20/04/15(水)10:24:09 No.679785091

>なんならスレ画も一応シリアスなはずなんだが… 前しょちょーの言語野がシリアスに向いてないのが悪い

25 20/04/15(水)10:24:11 No.679785095

調子乗ってたら突然え?とズバーッとやられて退場していくのもギャグ

26 20/04/15(水)10:24:20 No.679785116

切り札使ってノーダメだからマジで笑えない最悪の状況なんだけどな…

27 20/04/15(水)10:24:49 No.679785194

>すげー馬鹿っぽい >打ち倒されて文句言いながら人類勉強してるのもバカっぽい 傷一つつかなかったんですけど!

28 20/04/15(水)10:25:03 No.679785231

キリ様死んだり双子ががれきで死んだりしたけど最後は助けだろうね!って前向きになれたぐだのためにビデオレターでシリアス要素を足しておく

29 20/04/15(水)10:25:05 No.679785237

>なんならスレ画も一応シリアスなはずなんだが… 主人公とマシュの反応もそうだけど オルガマリー?違うわ国家元首Uオルガマリーよとか 使徒いらないって言いつつキシュ様に石投げられたら 急いで言峰と村正士郎引っ張ってきたりとか もうギャグセンス光ってるからな

30 20/04/15(水)10:25:15 No.679785266

ベリルがブリテン選んだ事で色々と勢力が独立し始めたけどUしょちょーが1番弱い存在という可能性も出て来た

31 20/04/15(水)10:26:05 No.679785390

>ユニバース組だしUってやっぱりウルトラの略なんだろうか Ultimate-Oneと合わせてるんじゃないかって考察は見た つまりUltimate-Olgamally

32 20/04/15(水)10:26:24 No.679785436

>切り札使ってノーダメだからマジで笑えない最悪の状況なんだけどな… *ビックリして帰りました で所長だこれって

33 20/04/15(水)10:26:43 No.679785485

服装も口調もトンチキだから流石にわざとやってる感というかまだ本命じゃないんだろうなという安心感はある 逆にこれどっちかがまともだったら今以上に滑り散らかした感じに…

34 20/04/15(水)10:26:50 No.679785503

ロンゴミニアドを抑えられるキリ様の大令呪の攻撃をちょっとびっくりぐらいで済ませられるから性能としてはマジでぶっちぎりなんだよな

35 20/04/15(水)10:26:53 No.679785509

幕間でも相手が真面目なら真面目な対応をするとんちきならとんちきな対応をするって言われてたぐだだから…

36 20/04/15(水)10:27:04 No.679785539

ぶっちゃけスレ画は本編からスピンアウトしてギャグイベの配布キャラになっても驚かないよ…

37 20/04/15(水)10:27:04 No.679785540

どうしよう6章から地球国家元首コントパートが随時挟まるようになったら…

38 20/04/15(水)10:27:09 No.679785556

>Ultimate-Oneと合わせてるんじゃないかって考察は見た まるほど >つまりUltimate-Olgamally 馬鹿みたいな名前だな でも型月世界の宇宙人ってだいたい馬鹿だから間違ってもないのか?

39 20/04/15(水)10:27:10 No.679785558

ユニバースに送れば諸々解決しそうだなって…

40 20/04/15(水)10:27:15 No.679785571

>ベリルがブリテン選んだ事で色々と勢力が独立し始めたけどUしょちょーが1番弱い存在という可能性も出て来た でもベリル 使徒に「異星の神の敵として生き続けろ」って言われてビビってたし… まぁ出てきた神様がしょちょーなんだけどさ…

41 20/04/15(水)10:27:45 No.679785640

ウルトラマン オルガマリー

42 20/04/15(水)10:27:50 No.679785651

本当にビーストなのか?

43 20/04/15(水)10:27:52 No.679785656

七章で蜘蛛に乗り換える前フリだから…

44 20/04/15(水)10:27:54 No.679785660

ギャグみたいな存在だけどUオルガマリーになった経緯はドシリアスなんだろうな… 予想ではブルーブックのパートと直結してるんじゃないかって話だし

45 20/04/15(水)10:28:21 No.679785724

>どうしよう6章から地球国家元首コントパートが随時挟まるようになったら… 毎章に冒頭にやってたクリプター会議がどうやってもできなくなったから その代わりにオルガマリーと愉快な仲間たちパートが入るんじゃないかな…

46 20/04/15(水)10:28:29 No.679785737

所長知らないのにオルガマリーって名乗りました!って台詞はなんかコントみがある

47 20/04/15(水)10:28:42 No.679785760

見た目と言動に騙されると確実にヤベー事になるのはわかる

48 20/04/15(水)10:28:42 No.679785761

>何やってんだよ所長! キボウノハナー

49 20/04/15(水)10:28:50 No.679785775

ネーミングの方向性がスペーシュイシュタル過ぎて駄目だった

50 20/04/15(水)10:29:10 No.679785817

使徒たちが服もってこなかったら真っ裸オルガマリーだったと思うと…

51 20/04/15(水)10:29:25 No.679785848

ふと思ったんだけどレフをサーヴァントとして召喚する展開こないかな… あいつオルガマリーとクリプター特効の逸話持ってるし…宝具絶対強いし…

52 20/04/15(水)10:29:32 No.679785868

>七章で蜘蛛に乗り換える前フリだから… 型月的にそこまでの目論見は成功するだろうなんだけど その後死の概念が違うってのどう対処するんだろう これはティアマト戦みたいなのをもう一回だとつまらんしな

53 20/04/15(水)10:29:39 No.679785885

霊器はビーストだけど中身が地球外の存在で欠片も人類愛要素感じられないのにビーストカウントしていいのかしら

54 20/04/15(水)10:29:42 No.679785892

地球最強生命体(タイプアース)→オルガマリーフィルター→地球国家元首 なんじゃないかなぁって考察が

55 20/04/15(水)10:29:46 No.679785905

まあU-1のUなんだろうけどキャラがユニヴァースっぽいのがダメ

56 20/04/15(水)10:29:50 No.679785912

もうちょっと出番が増えたら例のオルガ定型も使われそうだからよ…

57 20/04/15(水)10:29:52 No.679785915

比喩じゃなくてマジで全裸で降臨しようとしてたの…?

58 20/04/15(水)10:30:02 No.679785930

>見た目と言動に騙されると確実にヤベー事になるのはわかる 生まれたばかりってのもあるだろうけど現状 使徒いらね→やっぱいるわってなってるレベルだから 今のうちに倒しておきたい

59 20/04/15(水)10:30:14 No.679785946

なるほどウルトラワンか

60 20/04/15(水)10:30:22 No.679785968

これしょちょーの言語野を通して出力されてるから地球国家元首になってるだけで実際にはタイプアースである!って言ってるんだろうな…

61 20/04/15(水)10:30:24 No.679785970

死んでからも尊厳を蹂躙される女

62 20/04/15(水)10:30:32 No.679785993

>せめてもう少し悪そうな服装してくれてればな… 充分悪そうだろ!

63 20/04/15(水)10:30:56 No.679786058

神の方は地球文化すらかなり疎いというか学習しないと何にもわからない状態みたいなんで全裸が恥ずかしいという概念も多分ない

64 20/04/15(水)10:30:57 No.679786061

>充分悪そうだろ! 悪く見えるのは頭だろ

65 20/04/15(水)10:31:02 No.679786067

>使徒たちが服もってこなかったら真っ裸オルガマリーだったと思うと… ああそうか服用意したのおじいちゃんだっけ… ガワがガワだしオリュンポスのしまむらで揃えたのかな…

66 20/04/15(水)10:31:10 No.679786091

色んな意味で続きが気になりすぎるので早く次章公開してくれ

67 20/04/15(水)10:31:38 No.679786157

アルテミット・ワンのUなら更にビースト属性も合わせて型月史上最強もあり得る筈なんだけどね… オルガマリーってキャラ濃かったんだなぁ…

68 20/04/15(水)10:31:42 No.679786163

>>使徒たちが服もってこなかったら真っ裸オルガマリーだったと思うと… >ああそうか服用意したのおじいちゃんだっけ… >ガワがガワだしオリュンポスのしまむらで揃えたのかな… ガワの力でトレースオンしたのかもしれない

69 20/04/15(水)10:32:02 No.679786215

表情と言語出力が旧所長の影響受けすぎている…

70 20/04/15(水)10:32:17 No.679786256

ああファッションセンスが悪いのって士郎が仕立てたからか…

71 20/04/15(水)10:32:32 No.679786291

ソラウリベンジと言われながら爆死したところから随分鍛え直したな…

72 20/04/15(水)10:32:37 No.679786303

ただこんなところでタイプアース出してくるとは思えないから実際にはタイプカルデアス程度の存在だと思う

73 20/04/15(水)10:32:42 No.679786313

本体は降臨する直前にカタコトで話してたやつでガワに引っ張られてこんな有様なんだろうか

74 20/04/15(水)10:32:56 No.679786341

オルガマリーフィルターつえーって思ったけど びっくりして勉強しはじめたのは元の異星の神の人格だから やっぱりアホなのでは?

75 20/04/15(水)10:32:59 No.679786347

>これしょちょーの言語野を通して出力されてるから地球国家元首になってるだけで実際にはタイプアースである!って言ってるんだろうな… カルデアスの考察と合わせるとコピペされた地球の魂が生み出したタイプアース=異星の神ってことなのか…? なんかワクワクするな…

76 20/04/15(水)10:33:13 No.679786384

自称タイプアースなら対抗してアーキタイプアース参戦の目もある...?

77 20/04/15(水)10:33:36 No.679786435

異星の存在が地球のU1ってのもよくわからない話だな

78 20/04/15(水)10:33:57 No.679786488

>オルガマリーフィルターつえーって思ったけど >びっくりして勉強しはじめたのは元の異星の神の人格だから >やっぱりアホなのでは? アホではあるんだけど自分から進んで学習していく最強生命体とか正直危険すぎる

79 20/04/15(水)10:34:22 No.679786545

馬鹿みたいな話も翻訳するとガチ目な内容だったりするのか…

80 20/04/15(水)10:34:23 No.679786547

もしカルデアスに突っ込んだからタイプアースになったとかならレフの戦犯リストが増えちゃうな…

81 20/04/15(水)10:34:30 No.679786567

チンポ見せつけてみたい

82 20/04/15(水)10:34:45 No.679786607

なるほど!びっくりさせれば逃げ出すのか!

83 20/04/15(水)10:34:47 No.679786608

>異星の存在が地球のU1ってのもよくわからない話だな なのでまあ異星(カルデアス?)のU1なのかなぁって

84 20/04/15(水)10:34:47 No.679786610

えっ、じゃあこの服は村正のセンスなの

85 20/04/15(水)10:35:02 No.679786640

>異星の存在が地球のU1ってのもよくわからない話だな 地球の写しのカルデアスなら納得できる話ではある

86 20/04/15(水)10:35:23 No.679786686

下半身レオタードみたいになってるのもアホアホさが増してる

87 20/04/15(水)10:35:25 No.679786690

レフやっちゃったか… カルデアスの中に擬似地球ができたとかそういうのかな

88 20/04/15(水)10:35:31 No.679786699

>地球を白紙化させたわけでもない存在だからますます微妙なことに ギリシャを漂白してごはんにする予定(追い出された)だったからカルデアス説があってるなら内部を白くしたのは異星の神なんじゃない?

89 20/04/15(水)10:35:48 No.679786740

おかしい…アーキタイプさんの方はちょっとお茶目なだけであーぱー具合は吹っ飛んでたはずなのに…

90 20/04/15(水)10:36:02 No.679786767

鋼の大地要素がどんどん増えてきてるのはとてもいいと思います 俺は鋼の大地読んだことはないけど古参のファンの考察聞いてるだけで楽しみになってくるし

91 20/04/15(水)10:36:06 No.679786776

>アホではあるんだけど自分から進んで学習していく最強生命体とか正直危険すぎる アホの子だけどそこに付け入るスキがありそう

92 20/04/15(水)10:36:15 No.679786799

まず神って名乗ってるのも神という存在はみんな服従するものだからという学習結果っぽいこと言ってたからかなりまっさらな感じ

93 20/04/15(水)10:36:22 No.679786813

主人公とマシュが所長のことを助けるって言ってて改めていい子だなと思った 俺は全然そんなこと思いつきもしなかったわ

94 20/04/15(水)10:37:28 No.679786964

>もしカルデアスに突っ込んだからタイプアースになったとかならレフの戦犯リストが増えちゃうな… なんとなくそれ含めてマリスビリーに踊らされてそうだわ

95 20/04/15(水)10:37:30 No.679786970

まあ1が産まれたら7も産まれるシステムみたいだからな

96 20/04/15(水)10:37:32 No.679786973

地球の歴史かじったせいで食べ物とかに興味もって 鉄腕ゴルドルフに絆されたりしないかなーってなる 流石にバカシナリオ過ぎてないとは思うけど

97 20/04/15(水)10:37:37 No.679786982

メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… 脅威ではあるけどさ…

98 20/04/15(水)10:37:52 No.679787020

ゴルドルフ所長!Uしょちょーを驚かしてやってください!

99 20/04/15(水)10:38:16 No.679787085

>なるほど!びっくりさせれば逃げ出すのか! その前に人類抵抗せんのかって残念がってたからわざとやってる気もする

100 20/04/15(水)10:38:25 No.679787099

キリシュタニア様といいなんなの?シリアス壊したいなら生きてイベント出てくれない?

101 20/04/15(水)10:38:35 No.679787125

デモンベインで見た

102 20/04/15(水)10:38:35 No.679787126

カルデアスが地球の魂のコピーを観測してるんだからU-1呼べてもおかしくはないんだよな… なんかEXTRAみたいな話になってくるが

103 20/04/15(水)10:38:44 No.679787146

そういや地球に突っ込んで溶けてビーストとして羽化するのってCCCコラボでさいていさんがやろうとしてたことじゃ…

104 20/04/15(水)10:38:57 No.679787174

異星の神と所長のどっちがビーストなのか曖昧な表現されてたな

105 20/04/15(水)10:39:03 No.679787188

事件簿ならともかくFGO内だと正直オルガマリーは最初にいきなり死んだ人でしかないから感動の救出劇とかうやられてもノれるかどうか不安だ

106 20/04/15(水)10:39:10 No.679787204

>レフやっちゃったか… >カルデアスの中に擬似地球ができたとかそういうのかな そもそもカルデアスそのものが地球の魂をコピー再出力したものって触れ込みだからカルデアスの魂そのものと一体化出来たならそいつは擬似的なタイプアースになれるはず

107 20/04/15(水)10:39:17 No.679787218

ガワが所長である限りはまあ何とかなるだろう ORT乗っ取り成功されたら知らね

108 20/04/15(水)10:39:20 No.679787224

感覚が麻痺してるけど基本的に人類は獣に勝てないはずなんだよね ましてや7番目とかグランド複数揃えてやっととかいうレベルなのでは?

109 20/04/15(水)10:39:41 No.679787274

私はオルガマリーではない U-オルガマリーである!! はギャグ以外の何者でもなかった 直後にマシュが「意味がわかりません!オルガマリーではないと言いながらオルガマリーを名乗りました!!」って的確なツッコミしてるのまで含めて

110 20/04/15(水)10:39:46 No.679787287

爆破したのになんで残ってるんだろう…もうカルデアスに放り込むくらいしないと死なないのでは…?とかレフに思わせたのならマリスビリーの仕込みの線がとても強い

111 20/04/15(水)10:39:55 No.679787304

シバ作ったのレフ自身だからなあ

112 20/04/15(水)10:40:14 No.679787341

>事件簿ならともかくFGO内だと正直オルガマリーは最初にいきなり死んだ人でしかないから感動の救出劇とかうやられてもノれるかどうか不安だ やるにしても所長の掘り下げとかは今後やると思うが 実際すぐ死んじゃってるから背景とかわからんしね全く そもそも生まれが謎だ

113 20/04/15(水)10:40:17 No.679787349

>ましてや7番目とかグランド複数揃えてやっととかいうレベルなのでは? 番号と強さの序列ないよー

114 20/04/15(水)10:40:26 No.679787372

オルトに返り討ちにあって引き籠るUしょちょーが見たい

115 20/04/15(水)10:40:32 No.679787390

>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >脅威ではあるけどさ… ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!!

116 20/04/15(水)10:40:55 No.679787443

所長に関しては出自に謎が多いのでこれから解明されるんじゃないか

117 20/04/15(水)10:40:59 No.679787458

ここでミクロとマクロの照応は魔術の基本と言う事件簿の言葉を思い出すとは思わなんだ

118 20/04/15(水)10:41:06 No.679787477

やっぱりカルデアス止めようとしたデイビットいいやつなのでは?

119 20/04/15(水)10:41:15 No.679787493

>>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >>脅威ではあるけどさ… >ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! お前多分次で死ぬし...

120 20/04/15(水)10:41:25 No.679787524

部屋でゲームやってる姿が妙に思い浮かべやすい

121 20/04/15(水)10:41:32 No.679787541

>番号と強さの序列ないよー 連鎖的に7番が目覚めた時が決戦の本番みたいな話なかったっけ

122 20/04/15(水)10:41:35 No.679787546

でも所長って職員からの評判最悪だったよね

123 20/04/15(水)10:41:39 No.679787560

>ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! 自分から音信不通になったくせに…

124 20/04/15(水)10:41:57 No.679787603

レフやらかし説に関してはⅠが産まれたら必然的にⅦまでいるってビーストの設定を利用してⅦがいるなら逆説的にⅠが既に産まれているという理屈でゲが自分の存在を補強させたんじゃって考察があったな

125 20/04/15(水)10:41:58 No.679787604

キリ様顔見えてたのかな

126 20/04/15(水)10:41:58 No.679787605

決戦の日宙の外ってどういう意味なんだろう

127 20/04/15(水)10:42:10 No.679787624

>>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >>脅威ではあるけどさ… >ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! Uしょちょーが焦って引っ張ってきたのプーチンと村正だけだし…

128 20/04/15(水)10:42:12 No.679787635

所長が乗っ取られただけならシリアスになったと思うんですよ なんで中身まで皮に引っ張られてるんですか異星の神さん

129 20/04/15(水)10:42:14 No.679787642

>でも所長って職員からの評判最悪だったよね そこまでではない

130 20/04/15(水)10:42:15 No.679787644

Uオルガマリー発言は 中身さんが(自分の所属ー自分の個体名)って発言したのを ガワのオルガマリーフィルターに通してしまった故の喜劇って感じだった 中身はもちろんガワの事なんてあんま気にしてないだろうから

131 20/04/15(水)10:42:25 No.679787668

そもそもUしょちょーが逃げたのってキリ様にシリウスライト食らったからだけどそのシリウスライト自体がマリスビリーがもしもの時はこれを使って世界を救いなさいって渡したもんでその上それ食らったしょちょーは再学習始めてる これは黒では?

132 20/04/15(水)10:42:28 No.679787674

>番号と強さの序列ないよー 終末の7とか言ってた気がしたから特別強いのかと思ったらそうでもないのか

133 20/04/15(水)10:42:40 No.679787708

su3803274.jpg 体許しちゃったかー

134 20/04/15(水)10:42:47 No.679787726

表情が豊かでコロコロ変わるのが隠しきれないかわいいポイントになっている

135 20/04/15(水)10:43:07 No.679787772

ころころするのにカルデアスにつっこむ理由別にないしな

136 20/04/15(水)10:43:11 No.679787777

>でも所長って職員からの評判最悪だったよね 評判最悪とはいかなくともいくらプレッシャーとかやばかったのは理解できても上司がヒスはちょっと…

137 20/04/15(水)10:43:13 No.679787785

>でも所長って職員からの評判最悪だったよね 最悪って程ではねえよ!? 割と容赦ないね…とは思ったけど

138 20/04/15(水)10:43:27 No.679787823

ゲーティアとティアマトはどっちが強いの?

139 20/04/15(水)10:43:36 No.679787847

それよりお前のどこに人類愛があるんだよ

140 20/04/15(水)10:43:51 No.679787882

上司としての器ではなかったってだけでしょ

141 20/04/15(水)10:44:03 No.679787906

>>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >>脅威ではあるけどさ… >ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! お前趣味に走り過ぎていまいち向こうの仲間感ないんだよ 言峰から苦言言いまくられるってどんだけだよ

142 20/04/15(水)10:44:09 No.679787923

>su3803274.jpg >体許しちゃったかー いつ見てもHP+10000は強い...

143 20/04/15(水)10:44:11 No.679787930

>su3803274.jpg >体許しちゃったかー 星5でHP10000程度とかATKヤバいやつでは?

144 20/04/15(水)10:44:29 No.679787967

と言うかもうビーストとかの規模になると強い弱いじゃなくて相性の話になってきそうだし Ⅶが一番強いんじゃなくて一番厄介とか言う事かもしれん

145 20/04/15(水)10:44:52 No.679788027

>いつ見てもHP+10000は強い... でも誰にでも身体を許すようになっちゃうよ

146 20/04/15(水)10:44:57 No.679788041

>星5でHP10000程度とかATKヤバいやつでは? 礼装だよ

147 20/04/15(水)10:45:00 No.679788053

リンボは他二人と違って冬木の人間依り代にしてないから異質感ある

148 20/04/15(水)10:45:07 No.679788070

こいつにメタはる能力ってなんだろ

149 20/04/15(水)10:45:40 No.679788147

>礼装だよ 王聖はどうなってしまうの?

150 20/04/15(水)10:45:40 No.679788150

>割と容赦ないね…とは思ったけど ぐだとマシュ以外の冷めっぷり生々しいよね…

151 20/04/15(水)10:45:44 No.679788162

>ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! コヤンスカの方が死ぬの早いかと思ったけど多分お前の方が先にやられるよね…

152 20/04/15(水)10:45:46 No.679788165

>こいつにメタはる能力ってなんだろ ローマにすれば殴れるかもしれない

153 20/04/15(水)10:45:47 No.679788168

実はワカメだったとか嫌だなあ

154 20/04/15(水)10:45:58 No.679788196

>ここでミクロとマクロの照応は魔術の基本と言う事件簿の言葉を思い出すとは思わなんだ 多分こっちからカルデアスの中に落ちたしょちょーを助けるために異星=カルデアスから異星の神が来たとかそういう因果逆転した状態になってるよね今の状況

155 20/04/15(水)10:46:03 No.679788203

>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… ちょっとドロンジョ一味っぽさがある

156 20/04/15(水)10:46:19 No.679788239

>でも所長って職員からの評判最悪だったよね 一般職員からは「若いうちに背負わされて大変だっただろうしこっち側も手助けしてあげるべきだったなぁ…」って思われてて 魔術師職員からは「若かろうがなんだろうが背負ったからにはちゃんとしないと無意味でしょ。カルデアを受け継げる器じゃなかった」って言われてた

157 20/04/15(水)10:46:24 No.679788250

精神はガワに引っ張られるってのはありがちなネタではあるんだけど そこはねじ伏せてもいいんすよ異星の神…

158 20/04/15(水)10:46:58 No.679788328

やっぱ怖いスね魔術師は

159 20/04/15(水)10:47:04 No.679788346

というか別に所長もこんな事は言わないからなんか言語機能が混ざってバグってるんじゃないかって

160 20/04/15(水)10:47:36 No.679788410

所長はこんな堂々としたキャラじゃないからな...

161 20/04/15(水)10:47:39 No.679788417

>というか別に所長もこんな事は言わないからなんか言語機能が混ざってバグってるんじゃないかって 他にも何か混ざってるのでは

162 20/04/15(水)10:47:49 No.679788439

>精神はガワに引っ張られるってのはありがちなネタではあるんだけど >そこはねじ伏せてもいいんすよ異星の神… イシュタルとかの例を見るに たぶんどんだけすごかろうと無理なのでは

163 20/04/15(水)10:48:11 No.679788495

最後のエピローグ的なところで使徒2人がそれなりにのんびりした空気出してるのも何かほのぼの職場感あって笑う 上司どうしたの?勉強するってさ、いやー良かった良かった

164 20/04/15(水)10:48:18 No.679788508

ガワが変なだけならまだしも他所様のやった白紙化に便乗したO・ルガマリー疑惑もあるという

165 20/04/15(水)10:48:24 No.679788528

いつの間にかボイラー室の隣にいそう

166 20/04/15(水)10:48:25 No.679788530

>ンンンン!!拙僧を省くとは悲しいですなぁ!!! CM鯖だしコイツってカルデア内定決まってるんだよな…

167 20/04/15(水)10:48:30 No.679788542

>>でも所長って職員からの評判最悪だったよね >評判最悪とはいかなくともいくらプレッシャーとかやばかったのは理解できても上司がヒスはちょっと… キリ様と比較されたりしてそうだよね… 彼が所長の方がよかったとか言われてそう

168 20/04/15(水)10:48:31 No.679788546

リヨこれどう描くんだろう…待望の再登場だけど…

169 20/04/15(水)10:48:32 No.679788549

村正爺ちゃんちょっとセンス悪すぎない…? su3803279.png

170 20/04/15(水)10:48:47 No.679788587

宝具展開中のホームズがあ、これ勝ち筋ないわって認める寸前だったからあのままだと本当に詰んでたんだよね

171 20/04/15(水)10:48:52 No.679788595

リンボいないと割とほのぼのしてるんだよな使徒組

172 20/04/15(水)10:48:54 No.679788606

あれあそこにオルガマリー居て残骸からふんふん情報引き出してるのかと思うとわむ

173 20/04/15(水)10:48:55 No.679788609

士郎だよ?

174 20/04/15(水)10:49:10 No.679788648

復活するんじゃないとか色々言われてたしそこまで驚かなかったんだけど地球国家元首が最高に意味がわからない

175 20/04/15(水)10:49:18 No.679788662

スレ画のセリフと同時の変なSEがずるいよ…

176 20/04/15(水)10:49:26 No.679788681

そもそもリンボは本当に異星組なのか不明だからな

177 20/04/15(水)10:49:32 No.679788699

>キリ様と比較されたりしてそうだよね… >彼が所長の方がよかったとか言われてそう Ⅳくんがハッスルしだしそう

178 20/04/15(水)10:49:40 No.679788719

>ガワが変なだけならまだしも他所様のやった白紙化に便乗したO・ルガマリー疑惑もあるという 白紙化のえげつないやり口となんか性格繋がらないよねUしょちょー

179 20/04/15(水)10:49:43 No.679788726

神父はともかく村正はなんで協力してるんだろう 憑依先含めて悪事に加担する性格だとは思えないけれど

180 20/04/15(水)10:49:46 No.679788731

しょちょーって肉体ポテンシャル的には魔術回路は優秀だけど何故かマスター適正がないって話だったから悪くないんだろうか…

181 20/04/15(水)10:49:49 No.679788740

>リンボいないと割とほのぼのしてるんだよな使徒組 村正は無頓着だし 言峰的も世界滅ぼす奴とか見たいしでWINWIN

182 20/04/15(水)10:49:55 No.679788752

>>つまりUltimate-Olgamally >馬鹿みたいな名前だな お前ちょっとオブラートに包むって事を知れよ

183 20/04/15(水)10:50:05 No.679788777

>イシュタルとかの例を見るに >たぶんどんだけすごかろうと無理なのでは 頭が高いとか言い出すアフロディーテと比べるとイシュタ凛は凄く優しいと思えるな…

184 20/04/15(水)10:50:25 No.679788830

根元接続者みたいな人外のステータスなのに随分と普通の女性よねしょちょー

185 20/04/15(水)10:50:36 No.679788855

多分順当にORT乗っ取り計画が成功すると思ってるやつは一人もいないと思う 麻婆に生誕見届けたしもう死んでいいよってORTおすすめされてる可能性まである

186 20/04/15(水)10:51:08 No.679788935

>>キリ様と比較されたりしてそうだよね… >>彼が所長の方がよかったとか言われてそう >Ⅳくんがハッスルしだしそう その程度でビースト化するのか…

187 20/04/15(水)10:51:08 No.679788938

社長なみの服のセンス

188 20/04/15(水)10:51:10 No.679788943

カルデアスタッフの一生滑らないネタ

189 20/04/15(水)10:51:11 No.679788946

>リヨこれどう描くんだろう…待望の再登場だけど… リヨ漫画はいま大統領選のまっただ中だ 大統領に選ばれるのはそうもちろん

190 20/04/15(水)10:51:18 No.679788969

なんでオルガマリーなのかも含めて理由ありそうだし全然納得できそうだけど 地球大統領はアウトだよ笑わせに来るんじゃないよ

191 20/04/15(水)10:51:20 No.679788972

つくづく生まれには興味あっても死には興味ないんだな…

192 20/04/15(水)10:51:27 No.679788988

>しょちょーって肉体ポテンシャル的には魔術回路は優秀だけど何故かマスター適正がないって話だったから悪くないんだろうか… 魔術回路・質EX量E -で一番近似なのが質EX量Eの愛歌お姉ちゃんなだけだよ

193 20/04/15(水)10:51:37 No.679789010

ホームズも相手が想定してるから無理ゲー!って言ってるし想定外をゲットするんだろうけど 無いと思うけど頼むからいくら想定外だからってメインでコント方面の戦力補うのはやめて欲しいな・・・

194 20/04/15(水)10:51:53 No.679789043

宇宙大将軍レベルのネーミングだからな…

195 20/04/15(水)10:51:57 No.679789054

すごいのよ? えらいのよ? うやまって

196 20/04/15(水)10:52:12 No.679789088

>根元接続者みたいな人外のステータスなのに随分と普通の女性よねしょちょー というかFGOって今のところAチーム含めてわりとみんな普通の感性してるよね ガチ人外のパイセンとか魔眼持ちのオフェリアとか

197 20/04/15(水)10:52:14 No.679789097

>神父はともかく村正はなんで協力してるんだろう >憑依先含めて悪事に加担する性格だとは思えないけれど 善とか悪とか関係ねぇ 最強の刀打ちてぇ ってタイプなんじゃない

198 20/04/15(水)10:52:15 No.679789102

U(うやまって)オルガマリー

199 20/04/15(水)10:52:20 No.679789118

>魔術回路・質EX量E -で一番近似なのが質EX量Eの愛歌お姉ちゃんなだけだよ ちなみにFGO世界における術兄貴からの評価は質も量も一流だったりする

200 20/04/15(水)10:52:32 No.679789159

下手すりゃやることがゼウスや始皇帝よりみみっちいのがダメなんだと思う 地球統治するつもりなの?人の上に立ちたいの?人を滅ぼすとか餌にするとかそんなんなしに?俗物すぎない?って

201 20/04/15(水)10:52:35 No.679789167

>ホームズも相手が想定してるから無理ゲー!って言ってるし想定外をゲットするんだろうけど >無いと思うけど頼むからいくら想定外だからってメインでコント方面の戦力補うのはやめて欲しいな・・・ ORTとか出てきたしXX連れてくるのはあるかもしれない…

202 20/04/15(水)10:52:39 No.679789177

7章はビースト2体にグランド鯖にORTとだいぶ混沌としてきたな キリシュタリアも死んじゃったしデイビットとは共闘ルートかな

203 20/04/15(水)10:52:57 No.679789215

>リヨ漫画はいま大統領選のまっただ中だ >大統領に選ばれるのはそうもちろん リヨのやつそこまで考えて…!

204 20/04/15(水)10:53:18 No.679789265

マーボーも今までの犯歴から考えるとあとちょっとの所でマリーちゃんグサっとしそうで怖いわ 気を付けてね…

205 20/04/15(水)10:53:22 No.679789275

>ちなみにFGO世界における術兄貴からの評価は質も量も一流だったりする やっぱりFGO世界だと質EX量EXだから器になれちゃったとかそういうやつかな…

206 20/04/15(水)10:53:27 No.679789293

でも人を人のままに統治するのは朕もゼウスもやってなかったことと考えると凄いかもしれないぞ あらゆる悪を廃しとも言ってるが

207 20/04/15(水)10:53:38 No.679789321

リヨは本編のネタバレをしていた…?

208 20/04/15(水)10:53:55 No.679789360

良く知らないけど狙っているボディ候補が最強生物らしいから ぐだ達が南米に行ったら体育すわりで泣いてる元首を保護する事になる覚悟は既にある

209 20/04/15(水)10:54:00 No.679789380

究極のラスボスオルガマリー

210 20/04/15(水)10:54:10 No.679789405

>下手すりゃやることがゼウスや始皇帝よりみみっちいのがダメなんだと思う >地球統治するつもりなの?人の上に立ちたいの?人を滅ぼすとか餌にするとかそんなんなしに?俗物すぎない?って そこら辺がしょちょーの善性に思いっきり引っ張られたんだろうな・・・

211 20/04/15(水)10:54:22 No.679789432

>>キリ様と比較されたりしてそうだよね… >>彼が所長の方がよかったとか言われてそう >Ⅳくんがハッスルしだしそう 主人公が来る前はカルデアでも滅多に人前に現れなかったらしいぞ ハッスルするのを避けるためなんだろうけど

212 20/04/15(水)10:54:25 No.679789436

事件簿世界では失敗作だったか所長

213 20/04/15(水)10:54:28 No.679789448

こいつ異星でも神でもないんじゃ ただの宇宙生命体が神名乗ってるだけなんじゃ

214 20/04/15(水)10:54:34 No.679789460

>リヨは本編のネタバレをしていた…? 割と

215 20/04/15(水)10:54:34 No.679789463

魔術回路/質EXはだいたい常識外の天才的なあつかいだけどしょちょーだけそこまでの描写では無いんだよな… しょちょーの他は橙子さん・ゾンビ・フラットくんがEX

216 20/04/15(水)10:54:45 No.679789489

この地球の究極の指揮権を持った者だ!

217 20/04/15(水)10:54:48 No.679789492

オリュンポス食おうとしたって事は結局どこが勝っても正史にする気は無かったでいいのか

218 20/04/15(水)10:54:50 No.679789500

言語機能がダメなのかガワにひっぱられたのか… オルガマリーとU-オルガマリーがニアリーイコールでつながらなかったから違う!って言ってたとか?

219 20/04/15(水)10:55:00 No.679789525

>こいつ異星でも神でもないんじゃ >ただの宇宙生命体が神名乗ってるだけなんじゃ 逆だと思う ここまで来てただの宇宙生物とか出して来るわけがない

220 20/04/15(水)10:55:08 No.679789541

>こいつ異星でも神でもないんじゃ >ただの宇宙生命体が神名乗ってるだけなんじゃ カドックが僕らの観念で神と呼ぶしかないだけのなにかだって言ってたろ?

221 20/04/15(水)10:55:09 No.679789543

地球国家元首だぞ 地球支配者なのに国家の括りになってるのがよく分からないけど元首だから多分偉いぞ

222 20/04/15(水)10:55:20 No.679789568

キリ様の過去と帰ってきたしょちょーを見てると 2部開始前の年末スペシャルのあのシーンもただのサービスカットじゃなさそうな気がしてくる

223 20/04/15(水)10:55:28 No.679789586

むしろきのこがリヨの漫画読んで決めたのでは?

224 20/04/15(水)10:55:36 No.679789601

事件簿では冬木聖杯がうんこまみれだったんでマリスビリーが諦めちゃった となると金があれば所長にも何か手が加えられてしまうのかもしれない

225 20/04/15(水)10:55:43 No.679789631

>こいつ異星でも神でもないんじゃ >ただの宇宙生命体が神名乗ってるだけなんじゃ 型月だと既に宇宙から来た神が結構いるからなあ クトゥルフ勢力がやりにくいのはこのため

226 20/04/15(水)10:55:43 No.679789632

主人公との年齢差はかなり縮まってそうだよね 所長は23歳で死んで主人公も20歳前後だろうし

227 20/04/15(水)10:55:44 No.679789633

称賛の理とかそんな感じなのかな

228 20/04/15(水)10:55:45 No.679789636

>しょちょーの他は橙子さん・ゾンビ・フラットくんがEX どいつもこいつも普通に死んでくれない

229 20/04/15(水)10:55:45 No.679789637

宇宙から来たとは言ってたっけ 異星とは言ってたけど

230 20/04/15(水)10:56:00 No.679789674

>こいつ異星でも神でもないんじゃ >ただの宇宙生命体が神名乗ってるだけなんじゃ 型月だとギリシャ神話がまさに「宇宙から来たよく分からんもの」がそのまま神になった形だったし…

231 20/04/15(水)10:56:01 No.679789679

>しょちょーの他は橙子さん・ゾンビ・フラットくんがEX ああうんなんかもう色々と察せるメンツ…

232 20/04/15(水)10:56:17 No.679789710

本編よりリヨ漫画での出番の方が長いせいで個人的にオルガマ所長の印象が大分リヨの方で引っ張られてしまっている…

233 20/04/15(水)10:56:18 No.679789714

>型月だと既に宇宙から来た神が結構いるからなあ 今回のゼウスとかそれそのものだからね

234 20/04/15(水)10:56:20 No.679789721

むしろ今更単なる宇宙人なわけが無いだろう

235 20/04/15(水)10:56:26 No.679789741

>事件簿世界では失敗作だったか所長 単純に冬木の聖杯が使い物にならないってマリスビリーが知ったから放置されてるだけだよ 資金集まらないからカルデアも作られないし

236 20/04/15(水)10:56:30 No.679789760

地球皇帝並みに恥ずかしい称号では?

237 20/04/15(水)10:56:33 No.679789771

取り敢えずメンタルを責めよう 現状言葉は通じるが話が通じないタイプなのでやれるかは謎だが

238 20/04/15(水)10:56:35 No.679789775

外宇宙は普通にガンダムみたいな世界なのかもしれない だから地球という一つの枠組みで地球なんたらとかバカ言い出したんだと思う

239 20/04/15(水)10:56:58 No.679789829

S坂と時臣の関係は所長とマリスビリーの伏線だった…?

240 20/04/15(水)10:56:58 No.679789830

神名乗るならヤハウェレベルくらい連れてこないともう驚きもないんだよな… 光あれ!しただけで宇宙作るとかこの世界は失敗ですって言いながら銀河系消滅とか そのくらいのスケール出せないのかな唯一神レベル FGOってまだ多神教しか手つけてないよね?ターバンマンは無理としても

241 20/04/15(水)10:57:10 No.679789856

>>リヨこれどう描くんだろう…待望の再登場だけど… >リヨ漫画はいま大統領選のまっただ中だ 大統領に選ばれるのはそうもちろん まさか本編と繋がっていたとは…

242 20/04/15(水)10:57:20 No.679789881

>オリュンポス食おうとしたって事は結局どこが勝っても正史にする気は無かったでいいのか 元々キリ様にだけ樹育てさせて出来たらそれつかって降りてくる予定だったし・・・

243 20/04/15(水)10:57:25 No.679789892

何となくデータで人類史学んでるってのが 本で勉強してる画像が思い浮かぶ

244 20/04/15(水)10:57:28 No.679789895

>神父はともかく村正はなんで協力してるんだろう >憑依先含めて悪事に加担する性格だとは思えないけれど 漂白と犯人が別だとしたら こいつはこいつの方法で世界救おうとしてるんじゃないかと思うんだよな

245 20/04/15(水)10:57:33 No.679789910

核爆弾が爆発するのに本当に長いスパンかかったなと思う

246 20/04/15(水)10:57:34 No.679789911

ただまた魔術回路の質・量が平凡な魔法使いとかいるから参考程度に…

247 20/04/15(水)10:57:41 No.679789928

聖四文字は型月が消えるからダメ

248 20/04/15(水)10:57:43 No.679789939

>地球皇帝並みに恥ずかしい称号では? 無事復活出来たら定期的にそれをネタに弄れるレベル

249 20/04/15(水)10:57:47 No.679789949

つーかビースト要素はオルガマリーが元来持ってた要素なはずなんだよね

250 20/04/15(水)10:57:51 No.679789956

善ガマリー国家元首と悪ガマリー巫女

251 20/04/15(水)10:57:55 No.679789965

諸々の情報統合すると地球国家元首ってのがオルガマリーの言葉っぽいのがな…

252 20/04/15(水)10:57:55 No.679789966

>FGOってまだ多神教しか手つけてないよね?ターバンマンは無理としても 聖杯ってそもそもキリストの聖杯っていう伝説 とは違うのかあれ?

253 20/04/15(水)10:58:07 No.679789998

人類滅ぼす!のビーストの癖に支配者になろうとしてるのが何かを間違えてる感が凄い

254 20/04/15(水)10:58:23 No.679790039

台詞の節々とか勲章とかから外宇宙のインベーダー軍団の一人みたいな印象あるんだよな 侵略する星を空白化して空想樹打ち込んでテラフォーミングしてるみたいな

255 20/04/15(水)10:58:28 No.679790051

>つーかビースト要素はオルガマリーが元来持ってた要素なはずなんだよね ビーストⅦ自体が器って言い方されてたからなあ

256 20/04/15(水)10:58:42 No.679790081

>FGOってまだ多神教しか手つけてないよね?ターバンマンは無理としても マルタやダビデとか出してるぞ

257 20/04/15(水)10:58:54 No.679790114

異星    :勝てない 神     :勝てなさそう 地球国家元首:なんとかなりそう U-     :勝てそう オルガマリー:勝てるわこれ

258 20/04/15(水)10:59:17 No.679790171

異星の神の「我こそは地球のU-1だ平伏せよ」みたいなのが 所長フィルター通したせいで「地球国家元首Uオルガマリーようやまって!」になったとしか…

259 20/04/15(水)10:59:19 No.679790178

>神父はともかく村正はなんで協力してるんだろう >憑依先含めて悪事に加担する性格だとは思えないけれど 士郎も年を取っていくと どうしても切り捨てて多くを救うって思想に傾倒するし アラヤに抑止力に使われてる士郎ってもうエミヤじゃねと思わんでもないし 異星の神がもし地球より多くの命を救うなら協力もするんじゃね

260 20/04/15(水)10:59:35 No.679790220

>諸々の情報統合すると地球国家元首ってのがオルガマリーの言葉っぽいのがな… 承認欲求極まって地球一偉くなれば皆自分を敬う!って妄想するとこまで拗らせてたのかな・・・

261 20/04/15(水)10:59:46 No.679790256

>ただまた魔術回路の質・量が平凡な魔法使いとかいるから参考程度に… 姉妹でアホみたいな天才だから参考にはならないかな・・・ 質量が並でも戦闘にとても最適化された魔術の達人だし

262 20/04/15(水)10:59:46 No.679790257

馴染むぜお前の体

263 20/04/15(水)11:00:02 No.679790296

オルガマリーオルタみたいな姿や喋り方ならともかくまんま旧所長なのが悪い

264 20/04/15(水)11:00:07 No.679790308

所長がアルテミットワンとか知らないから説明しようとして出力おかしくなったんじゃね?

265 20/04/15(水)11:00:08 No.679790310

誰かに認めてもらいたかった人生だから その最終絶頂点がそう 地球元首。

266 20/04/15(水)11:00:24 No.679790351

日本神話やらないのかな 使い勝手がいいし馴染み深いし男女バリエーション豊富なのに

267 20/04/15(水)11:00:25 No.679790356

南米に着いたらORTを味方につけたデイビットの足元に所長がヤムチャのポーズで転がってるんでしょ?

268 20/04/15(水)11:00:38 No.679790397

なんか未だに異星の神を宇宙生物だと疑ってる人いるみたいだけどメタ的に考えてオリュンポスでがっつり宇宙からやってきた外宇宙航行艦の話した後にに顔見せした異星の神がまた宇宙生物のわけなくない?

269 20/04/15(水)11:00:39 No.679790400

ひたすら無言貫いてた儚い巫女ちゃんを返して

270 20/04/15(水)11:00:45 No.679790414

周りにいるのが胡散臭いのばかりで誰が裏切るかで賭けができそう

271 20/04/15(水)11:00:45 No.679790416

>神名乗るならヤハウェレベルくらい連れてこないともう驚きもないんだよな… >光あれ!しただけで宇宙作るとかこの世界は失敗ですって言いながら銀河系消滅とか >そのくらいのスケール出せないのかな唯一神レベル >FGOってまだ多神教しか手つけてないよね?ターバンマンは無理としても ゲの字まわりはまさに旧約聖書からだし推定ターバンマンも出てる 大丈夫か?

272 20/04/15(水)11:00:47 No.679790419

村正の全裸でくるから服の用意の話とか世話する執事とか考えると最初からU所長のボディで登場の予定に聞こえるんだけど でも空想樹が本来だったはず、って齟齬が微妙に気持ち悪い U所長ボディに空想樹の魔力まとわせるのが本来の予定だったのかな

273 20/04/15(水)11:00:48 No.679790421

型月キャラは一回醜態晒すととことんまでネタにされてしゃぶり尽くされるからな・・・

274 20/04/15(水)11:00:54 No.679790435

>聖杯ってそもそもキリストの聖杯っていう伝説 >とは違うのかあれ? 型月の聖杯は願いを叶える大釜なら認定されるよ 冬木の聖杯は726号だし

275 20/04/15(水)11:00:59 No.679790446

>FGOってまだ多神教しか手つけてないよね?ターバンマンは無理としても キリスト教はちらほら …大工の息子についても結構世界観の根幹にかかわってること示唆はされてるな

276 20/04/15(水)11:01:02 No.679790454

>日本神話やらないのかな >使い勝手がいいし馴染み深いし男女バリエーション豊富なのに ボス格とかに使うには天照が味方に居るのが結構難しいと思う

277 20/04/15(水)11:01:02 No.679790455

>神名乗るならヤハウェレベルくらい連れてこないともう驚きもないんだよな… 一神教はリアル信徒がヤバイからな… ユダヤとカトリック&プロテスタントとイスラム敵に回す覚悟があればやれるだろうが

278 20/04/15(水)11:01:13 No.679790474

別マガだと高飛車だけど臆病な所にぐだ男がドキドキしてたな… 23歳の大人がビビって高校生にくっ付くって結構情けないと思ったけど…

279 20/04/15(水)11:01:14 No.679790481

>日本神話やらないのかな >使い勝手がいいし馴染み深いし男女バリエーション豊富なのに タマモ…

280 20/04/15(水)11:01:24 No.679790506

私はオルガマリーではない!Uオルガマリーだ!って翻訳こんにゃくの調子が悪いのかな

281 20/04/15(水)11:01:29 No.679790516

>オルガマリー:勝てるわこれ ここだけでデバフがすごい…

282 20/04/15(水)11:01:44 No.679790550

>日本神話やらないのかな >使い勝手がいいし馴染み深いし男女バリエーション豊富なのに あの…駄狐…

283 20/04/15(水)11:01:50 No.679790572

まあ質EXの一人であるフラット君からして(最上の意味ではない)って注釈付きだからな 参考程度が正しい

284 20/04/15(水)11:02:03 No.679790603

>23歳の大人がビビって高校生にくっ付くって結構情けないと思ったけど… しょちょーって思ったより一回りくらい歳食ってるよね

285 20/04/15(水)11:02:16 No.679790639

>>オルガマリー:勝てるわこれ >ここだけでデバフがすごい… ただどうにかして助けないとな…って難易度が上昇する問題が

286 20/04/15(水)11:02:20 No.679790652

>日本神話やらないのかな >使い勝手がいいし馴染み深いし男女バリエーション豊富なのに そこに天照大神の分霊が…

287 20/04/15(水)11:02:21 No.679790657

コヤンスカヤは何になろうとしてるんだろうねあれ

288 20/04/15(水)11:02:22 No.679790658

>一神教はリアル信徒がヤバイからな… >ユダヤとカトリック&プロテスタントとイスラム敵に回す覚悟があればやれるだろうが 他もやばいっちゃやばいけど最後のほうはリアルに翻訳の解釈違いですら暗殺されちゃうからちょっと危険が過ぎる・・・

289 20/04/15(水)11:02:42 No.679790705

>>23歳の大人がビビって高校生にくっ付くって結構情けないと思ったけど… >しょちょーって思ったより一回りくらい歳食ってるよね ぐだマシュの数才年上くらいだと思ってました…

290 20/04/15(水)11:02:42 No.679790708

キリスト教はあの人が全部背負ってあっちに行ったとかマルタが喋ってたろ!

291 20/04/15(水)11:02:44 No.679790717

でも天下のジャンプ漫画で4文字ラスボスになったこともあるし…平気やろ

292 20/04/15(水)11:03:09 No.679790770

>コヤンスカヤは何になろうとしてるんだろうねあれ そら完全な九尾では

293 20/04/15(水)11:03:16 No.679790796

私はオルガマリーではない

294 20/04/15(水)11:03:17 No.679790798

新所長と旧所長って5歳しか違わないのか

295 20/04/15(水)11:03:19 No.679790804

ハワイ神話もああいう消化しちゃったしな ペレとかポリアフとかもうちょっと広げられた気がするのに

296 20/04/15(水)11:03:26 No.679790816

むしろタマモで無理矢理気味にアマテラス使っちゃったからやりにくそう

297 20/04/15(水)11:03:38 No.679790852

器乗り換えるときに乗り換え先を別の奴に取られるんだろうなってぼんやりイメージしてる

298 20/04/15(水)11:03:45 No.679790873

その点でセイヴァーはダメよされる心配少なくていいね!

299 20/04/15(水)11:04:02 No.679790912

>オルガマリーオルタみたいな姿や喋り方ならともかくまんま旧所長なのが悪い 所長鯖化妄想はそこそこ見たけどまさかここまでギャグになるでは思わなかった

300 20/04/15(水)11:04:08 No.679790933

>器乗り換えるときに乗り換え先を別の奴に取られるんだろうなってぼんやりイメージしてる というかあいつ乗っ取れるやつなんかいるの?

301 20/04/15(水)11:04:08 No.679790938

究極オルガマリー…いったい何者なんだ…

302 20/04/15(水)11:04:15 No.679790952

私は変身などしなーい

303 20/04/15(水)11:04:15 No.679790955

旧約勢は聖四文字本体よりも預言者の方がヤバい

304 20/04/15(水)11:04:17 No.679790967

ロン毛とパンチ名義ならきっと気軽に来てくれる

305 20/04/15(水)11:04:29 No.679791008

>そら完全な九尾では なる目的よ 権力を持ってない玉藻が愛玩趣味だけでそこまでいくかな いくか…

306 20/04/15(水)11:04:34 No.679791024

事件簿(第五次直前)が2004年とするなら2020年時点で27歳… 新しょちょーよりちょい下程度か…

307 20/04/15(水)11:04:42 No.679791049

逆にいうと巫女ちゃんはあれなんなの?

308 20/04/15(水)11:05:12 No.679791120

>ロン毛とパンチ名義ならきっと気軽に来てくれる パンチはカラリパヤットEX… ロン毛は?大工の息子パワー?

309 20/04/15(水)11:05:16 No.679791126

神様的にはお披露目の時相手がビビる(というか顔で困惑)精神波感じて満足だったらしいな

310 20/04/15(水)11:05:26 No.679791150

第一魔法の使い手がアレじゃないかって話題が年末年始出てたね

311 20/04/15(水)11:05:40 No.679791180

大統領は「所長」って部分を否定しただけだから…

312 20/04/15(水)11:05:54 No.679791220

>ロン毛とパンチ名義ならきっと気軽に来てくれる 聖杯にも人理にも興味ないだろうし…

313 20/04/15(水)11:05:59 No.679791233

>コヤンスカヤは何になろうとしてるんだろうねあれ ネオ九尾(仮)

314 20/04/15(水)11:06:12 No.679791263

>大統領は「所長」って部分を否定しただけだから… そこをわざわざ否定するのか…

315 20/04/15(水)11:06:30 No.679791315

2000年前に大工の息子がなんかした結果原罪が消えたとかなんとかマルタさんが言ってたり このせいで普通は真性悪魔=ビーストが出てこれなくなったとか書いてあった気がする

316 20/04/15(水)11:06:30 No.679791316

ところでさ 言峰が我々も今後の存続を許されたって言ってたけど 異星の神は降臨後の執事として村正を呼んだんじゃないの?

317 20/04/15(水)11:06:45 No.679791352

>>大統領は「所長」って部分を否定しただけだから… >そこをわざわざ否定するのか… 余計しょちょーっぽい

318 20/04/15(水)11:06:52 No.679791369

>2000年前に大工の息子がなんかした結果原罪が消えたとかなんとかマルタさんが言ってたり >このせいで普通は真性悪魔=ビーストが出てこれなくなったとか書いてあった気がする セイヴァーすげー

319 20/04/15(水)11:06:53 No.679791371

>逆にいうと巫女ちゃんはあれなんなの? _______________で会話してたけど もしかしたらスレ画みたいな事言ってただけかもしれない ポーカーフェイス

320 20/04/15(水)11:06:56 No.679791382

死人で遊ぶな

321 20/04/15(水)11:07:17 No.679791435

西暦以降の人理はジョニデがひいたテクスチャの上にあるんだろうってのはよく言われてるね

322 20/04/15(水)11:07:20 No.679791450

オオクニヌシとかヤマトタケルとか男手もほしい

323 20/04/15(水)11:07:23 No.679791457

>第一魔法の使い手がアレじゃないかって話題が年末年始出てたね 第一魔法の使い手の誕生日は西暦前夜って あまりにもあからさますぎてミスリードにしか見えねー!

324 20/04/15(水)11:07:31 No.679791475

>2000年前に大工の息子がなんかした結果原罪が消えたとかなんとかマルタさんが言ってたり >このせいで普通は真性悪魔=ビーストが出てこれなくなったとか書いてあった気がする ビースト自体が人間の原罪みたいな言われ方してたような記憶あるな

325 20/04/15(水)11:07:35 No.679791484

そういえばビーストⅦぐだ説とかあったなあ

326 20/04/15(水)11:07:48 No.679791519

>死人で遊ぶな ふぇ、フェイトスピーチ…

327 20/04/15(水)11:07:50 No.679791521

この間みたチェイテピラミッド姫路城の擬人化見たいってのが忘れられない

328 20/04/15(水)11:07:54 No.679791543

この人…人?ならその身体どうしたんですかって聞いたらサラッと教えてくれると思う

329 20/04/15(水)11:07:56 No.679791547

>_______________で会話してたけど >もしかしたらスレ画みたいな事言ってただけかもしれない >ポーカーフェイス 今回普通に話してなかったっけ?

330 20/04/15(水)11:08:09 No.679791578

今のぐだは魂レベルで消滅に向かってるからな

331 20/04/15(水)11:08:11 No.679791584

>死人で遊ぶな 所長は死んでいない!

332 20/04/15(水)11:08:15 No.679791597

寧ろ裸のままの方がまだ威厳があったかも なんかうんこみたいな角(ビーストの角なんだろうけど)や勲章ジャラジャラつけたうえに「私が主役」みたいなタスキまでついて…

333 20/04/15(水)11:08:40 No.679791653

テラのザビみたいに肉体精神魂が分かれたうちの精神か魂が巫女なんじゃないかと思ってる ただしこの予想が当たっている場合はもう一人旧しょちょーが出てくる頭の痛い展開になる

334 20/04/15(水)11:09:01 No.679791711

ぶっちゃけ全裸のが大物感は出たとおもう でも勲章やらなんやら所長の願望が…

335 20/04/15(水)11:09:07 No.679791725

>>大統領は「所長」って部分を否定しただけだから… >そこをわざわざ否定するのか… 地球国家元首なのにどこぞの下位組織のてっぺん扱いされたらそりゃまぁ…ね

336 20/04/15(水)11:09:10 No.679791733

>そういえばビーストⅦぐだ説とかあったなあ ぐだも割とだいぶ危なっかしい言動多いからなあ・・・

337 20/04/15(水)11:09:16 No.679791753

>そういえばビーストⅦぐだ説とかあったなあ 結構無理やりに見えたけど根強かった説だな

338 20/04/15(水)11:09:21 No.679791762

全年齢ゲームで全裸は無理でしょ

339 20/04/15(水)11:09:24 No.679791776

>まあ質EXの一人であるフラット君からして(最上の意味ではない)って注釈付きだからな >参考程度が正しい フラットがやってる魔術は鯖がすごすぎないか?ってなるほど規格外だけどね

340 20/04/15(水)11:09:40 No.679791824

服を着る文化は分かったんだ

341 20/04/15(水)11:09:41 No.679791828

全裸だったらFGOがエッチなゲームって思われるし…

342 20/04/15(水)11:09:43 No.679791830

勲章じゃらじゃらは多分意味あるんだろうけど なんなんだろうね…

343 20/04/15(水)11:09:57 No.679791860

>なんかうんこみたいな角(ビーストの角なんだろうけど)や勲章ジャラジャラつけたうえに「私が主役」みたいなタスキまでついて… これのせいでネロ祭りかな…?と一瞬思った

344 20/04/15(水)11:10:06 No.679791887

初潮ボディ返してもらっても中身が…

345 20/04/15(水)11:10:17 No.679791912

>全裸だったらFGOがエッチなゲームって思われるし… 全裸みたいな格好のキャラが結構いるし…

346 20/04/15(水)11:10:17 No.679791914

大工の息子すごすぎない?

347 20/04/15(水)11:10:22 No.679791930

ぐだがビーストはないだろうけどメンタルが加速度的にやばくなってるからどっかで闇堕ちしかねない危うさはずっとあるよね・・・

348 20/04/15(水)11:10:26 No.679791940

>U所長ボディに空想樹の魔力まとわせるのが本来の予定だったのかな 自分で身体小さいって言ってるからでかい身体で出る予定のはず

349 20/04/15(水)11:10:27 No.679791943

ぐだはぐだでブラックバレルのせいで変なことになる予感しかない

350 20/04/15(水)11:10:36 No.679791974

それで人類悪をペットにして真性悪魔を護衛に付けている黒いお姫様はいつ出てくるんですか

351 20/04/15(水)11:10:39 No.679791983

>>そういえばビーストⅦぐだ説とかあったなあ >ぐだも割とだいぶ危なっかしい言動多いからなあ・・・ 彼氏面がデフラグしてなかったら色々危なかったと思う

352 20/04/15(水)11:10:46 No.679792002

いやまあ絶対前座でしょこの人…

353 20/04/15(水)11:10:56 No.679792023

>ぐだはぐだでブラックバレルのせいで変なことになる予感しかない 俺自身が弾丸になることだ

354 20/04/15(水)11:11:01 No.679792039

かわいいしちょっと無様成分入ってるしで助けてあげるから後でからかい倒そうって気分にはさせてくれる存在だよU所長

355 20/04/15(水)11:11:07 No.679792054

>全裸だったらFGOがエッチなゲームって思われるし… 最近はブラダマンテとかカーマとかちょくちょく燃えるしね…

356 20/04/15(水)11:11:07 No.679792056

su3803305.jpg 案外肉付きがいい

357 20/04/15(水)11:11:14 No.679792064

でもビーストって割と半裸か全裸みたいな恰好してるじゃん?

358 20/04/15(水)11:11:14 No.679792067

>勲章じゃらじゃらは多分意味あるんだろうけど >なんなんだろうね… 村正「国家元首の服…?お偉いさんってことはなんか箔がつくもの身につけてるんだろう(トレース)」

359 20/04/15(水)11:11:19 No.679792077

ORT乗っ取れる気がしない… いやスペックすごいのはわかるんだけど

360 20/04/15(水)11:11:29 No.679792104

ぐだ自身が弾丸になるのはマジでありそう

361 20/04/15(水)11:11:52 No.679792158

>ぐだはぐだでブラックバレルのせいで変なことになる予感しかない 使いすぎると人理から弾かれそう

362 20/04/15(水)11:12:00 No.679792180

>su3803305.jpg >案外肉付きがいい 4~5年間カルデアスで食っちゃ寝状態だっただろうし…

363 20/04/15(水)11:12:04 No.679792190

>ぐだはぐだでブラックバレルのせいで変なことになる予感しかない あれ実はちょっと良くわかんない 込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って

364 20/04/15(水)11:12:16 No.679792224

今のところ2部終了時に死ぬキャラが1位ロリンチ2位ぐだになって来てる

365 20/04/15(水)11:12:16 No.679792225

大国主命が出たらものすごいイケメンなんだろうな

366 20/04/15(水)11:12:18 No.679792230

>>第一魔法の使い手がアレじゃないかって話題が年末年始出てたね >第一魔法の使い手の誕生日は西暦前夜って >あまりにもあからさますぎてミスリードにしか見えねー! 救世主本人じゃなくて周辺の人物かもしれない気がするな…

367 20/04/15(水)11:12:23 No.679792236

>su3803305.jpg むっ!

368 20/04/15(水)11:12:28 No.679792254

ORT乗っ取ろうとして ORTを殺せないし殺されるほど弱くないしで 困ると思う

369 20/04/15(水)11:12:31 No.679792263

まあ実のところORTなんてもうインフレに置いていかれた大型エネミーくらいの認識だったから このビーストⅦより強力な霊基って言われてびっくりしたよ俺は

370 20/04/15(水)11:12:40 No.679792291

>今のところ2部終了時に死ぬキャラが1位ロリンチ2位ぐだになって来てる 二人まとめて消えそうで怖い

371 20/04/15(水)11:12:41 No.679792295

>込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って トリガー引いたのはぐだじゃなかったか?

372 20/04/15(水)11:12:43 No.679792308

>勲章じゃらじゃらは多分意味あるんだろうけど >なんなんだろうね… 所長のコンプレックスの裏返しかな...

373 20/04/15(水)11:13:10 No.679792366

>ところでさ >言峰が我々も今後の存続を許されたって言ってたけど >異星の神は降臨後の執事として村正を呼んだんじゃないの? 村正だけは残しておく予定だったとか? 流石に神様も自分で鍛冶屋を執事としてよんでおいて 殺すとかアホみたいなことしないっしょ…

374 20/04/15(水)11:13:22 No.679792400

>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >脅威ではあるけどさ… ンンンンン!!

375 20/04/15(水)11:13:33 No.679792424

>>込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って アーカードが一般人虐殺してインテグラが曇るみたいな

376 20/04/15(水)11:13:43 No.679792449

>>勲章じゃらじゃらは多分意味あるんだろうけど >>なんなんだろうね… >村正「国家元首の服…?お偉いさんってことはなんか箔がつくもの身につけてるんだろう(トレース)」 士郎の服のセンスに影響されてそう

377 20/04/15(水)11:13:52 No.679792477

リンボは携帯鳴らしてるんの取れや!

378 20/04/15(水)11:14:02 No.679792500

所長ってエッチする時ギャーギャーうるさくて萎えそう

379 20/04/15(水)11:14:03 No.679792502

>俺自身が弾丸になることだ パリスくんも矢になったしありえるな…

380 20/04/15(水)11:14:05 No.679792509

>まあ実のところORTなんてもうインフレに置いていかれた大型エネミーくらいの認識だったから >このビーストⅦより強力な霊基って言われてびっくりしたよ俺は ORTは最近の設定開示で水晶渓谷ってこれつまりテクスチャ浸食攻撃じゃねえか!ってなってヤバさが再評価されてたよ

381 20/04/15(水)11:14:05 No.679792510

>ンンンンン!! お前どうせ星4で星5の清明と同時ピックアップされるんでしょ?

382 20/04/15(水)11:14:28 No.679792568

>>村正「国家元首の服…?お偉いさんってことはなんか箔がつくもの身につけてるんだろう(トレース)」 >士郎の服のセンスに影響されてそう 士郎はギルの服にツッコんでたし…

383 20/04/15(水)11:14:44 No.679792601

>あれ実はちょっと良くわかんない >込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って カストロがぐだ(或いはぐだの令呪)から「なんかヤバい力を持ってる!」ってわざわざ拘束といて距離とるほどだから確実になんか副作用がヤバそう

384 20/04/15(水)11:15:05 No.679792656

異星の神が降臨した・・・ もう人類はおしまいや‥ su3803317.jpg

385 20/04/15(水)11:15:07 No.679792664

ブラックバレルのせいでぐだ鯖化ルートが再燃してる…

386 20/04/15(水)11:15:22 No.679792700

>込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って 令呪も使うけどぐだの生命力やら魔力やら運命力やらも使って撃ってる

387 20/04/15(水)11:15:26 No.679792712

>リンボは携帯鳴らしてるんの取れや! 村正とプーチンはその点ちゃんと呼び出しにこたえてたな

388 20/04/15(水)11:15:39 No.679792742

シロウを執事にしたがるとかどっかで聞いた話だな…

389 20/04/15(水)11:15:41 No.679792746

ぐだが死んで鯖になったら誰が指揮をとるんだ・・・?

390 20/04/15(水)11:15:46 No.679792759

神ころころをノーリスクで出来るわけはまあないよな…

391 20/04/15(水)11:15:47 No.679792764

言ってもこれORTもメタれるんじゃね?って言われた殺生院がいまだにインフレトップ付近だし そこまで置いて行かれてたって印象俺はないな

392 20/04/15(水)11:15:50 No.679792777

>ブラックバレルのせいでぐだ鯖化ルートが再燃してる… 人理の花嫁かな

393 20/04/15(水)11:15:54 No.679792787

コヤンはあれビースト適性持ちの玉藻が切除したビースト要素だから 人類悪らしい人間の為にみたいな理由が見えるとしたら本体の方から拾えそう

394 20/04/15(水)11:16:13 No.679792837

>あれ実はちょっと良くわかんない >込めたのはカルデアの令呪で放ったのはマシュなのにバレルの属性がぐだに逆流すんの?って 魔術師や小次郎がマイルームで言ってるサーヴァント=ただの武器という意味だとマシュという銃を使ってぐだが殺した事になる

395 20/04/15(水)11:16:20 No.679792849

ビースト要素金うんこしかないよね この服?の模様ヴォイドだし

396 20/04/15(水)11:16:23 No.679792852

ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ

397 20/04/15(水)11:16:24 No.679792853

運命力に関しては「減ってる」じゃなくて「消費してる」なのがヤバい

398 20/04/15(水)11:16:25 No.679792857

>>ブラックバレルのせいでぐだ鯖化ルートが再燃してる… >人理の花嫁かな アレ痛くて見てられなかったぞ…

399 20/04/15(水)11:16:26 No.679792858

>シロウを執事にしたがるとかどっかで聞いた話だな… どこかの女神さまがエミヤをみてシェロとか言ってたな…

400 20/04/15(水)11:16:32 No.679792874

>ぐだが死んで鯖になったら誰が指揮をとるんだ・・・? 鯖になったぐだがとればいいのでは…?

401 20/04/15(水)11:17:00 No.679792939

>カストロがぐだ(或いはぐだの令呪)から「なんかヤバい力を持ってる!」ってわざわざ拘束といて距離とるほどだから確実になんか副作用がヤバそう お前が神殺した弾丸かよこわっ!ってなっただけな気もするけどそれはそれでなんか身体の中に残ってるんだよな多分…

402 20/04/15(水)11:17:03 No.679792947

マスターのサーヴァント!

403 20/04/15(水)11:17:04 No.679792952

単独でORTメタれるキアラがなんなんだお前すぎる

404 20/04/15(水)11:17:12 No.679792970

ブラックバレルは100%厄いぞ 兄様が小物感晒した時のもだけど今回の出張巌窟王サービスの時にわざわざお前はお前だから頑張れって言及されたのアフロディーテの歌じゃなくてブラックバレルの方だからな

405 20/04/15(水)11:17:22 No.679792990

詳しくはシオンやゴドーに聞こうな!

406 20/04/15(水)11:17:36 No.679793025

ていうかまだ退去してなければどこかの女神様とまさに会ってる最中だよな

407 20/04/15(水)11:17:45 No.679793046

>ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ 今マスター適正のある奴が拾われましたね?

408 20/04/15(水)11:18:02 No.679793096

技術版は副作用についてわかってるよな? 知らなかったじゃ済まんぞ

409 20/04/15(水)11:18:05 No.679793102

>ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ 作家が謎の光弾撃ってるんだ それくらいならぐだでもできるだろう

410 20/04/15(水)11:18:08 No.679793112

今こそ前線に立つ時だ!ゴルドルフ!

411 20/04/15(水)11:18:38 No.679793172

>技術版は副作用についてわかってるよな? >知らなかったじゃ済まんぞ サイコフレームみたいなものかもしれない

412 20/04/15(水)11:18:39 No.679793173

>ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ トゲトゲのついた虹色の石を投げる

413 20/04/15(水)11:18:50 No.679793197

>魔術師や小次郎がマイルームで言ってるサーヴァント=ただの武器という意味だとマシュという銃を使ってぐだが殺した事になる ただしその弾丸はぐだおまえな!!!という サーヴァントは使い手の魔力や運命力に依存してるんだろうな

414 20/04/15(水)11:18:58 No.679793214

>>ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ >作家が謎の光弾撃ってるんだ >それくらいならぐだでもできるだろう 礼装のガンド…

415 20/04/15(水)11:18:58 No.679793215

>詳しくはシオンや うn ゴドーに聞こうな! あいつあの世界に居るのか…?

416 20/04/15(水)11:18:59 No.679793219

>技術版は副作用についてわかってるよな? >知らなかったじゃ済まんぞ ちゃんと運命力その他消費してるって明言してたぞ!

417 20/04/15(水)11:19:17 No.679793268

>技術版は副作用についてわかってるよな? ズェピアがこれ持っていきなよ大丈夫だからってシオンに吹き込んだ可能性が

418 20/04/15(水)11:19:29 No.679793302

本気出した巨女所長がボスになったりするのかな…

419 20/04/15(水)11:19:32 No.679793311

>メンバーが所長言峰士郎っていう絵面がもう面白すぎて… >脅威ではあるけどさ… クリプター会議のキリシュタリアとかもそうだが我々はシリアスな雰囲気に騙されていたのではなかろうか 言峰士郎リンボを部下にしようという奴が愉快な奴でないはずはなかったのだ

420 20/04/15(水)11:19:34 No.679793314

地球国家元首の鍛冶屋を執事にっていう人選がもう笑う

421 20/04/15(水)11:19:41 No.679793335

何だよ運命力って

422 20/04/15(水)11:19:43 No.679793338

>今マスター適正のある奴が拾われましたね? (ベラベラ喋りだすぐだ) (無口になるカドック)

423 20/04/15(水)11:19:45 No.679793342

>ただしその弾丸はぐだおまえな!!!という >サーヴァントは使い手の魔力や運命力に依存してるんだろうな snじゃマスターによって幸運変わるしな

424 20/04/15(水)11:19:46 No.679793343

>ぐだが鯖になった所でどう戦うんだ 似合うのはイアソンとか北欧シトナイみたいに別のサーヴァントもどき召喚して戦うタイプだけど

425 20/04/15(水)11:19:55 No.679793362

ぐだ子鯖はアリだな 霊衣も多いしスキルも使い分けできるマシュとセット運用でブラックバレル使えるとか

426 20/04/15(水)11:19:57 No.679793371

>何だよ運命力って 星5を引く力

427 20/04/15(水)11:20:04 No.679793387

>何だよ運命力って それについては終章で語られてる

428 20/04/15(水)11:20:05 No.679793394

>ちゃんと運命力その他消費してるって明言してたぞ! 運命力減ったとなると様々な不運が悪化してトラックで突っ込んでくる!?

429 20/04/15(水)11:20:07 No.679793395

普通にもっとこう…執事の英霊いるだろ… スキルヴィルとかさ…

430 20/04/15(水)11:20:29 No.679793446

リンボが無断欠勤してるおかげでのんびりアットホームな職場になりました

431 20/04/15(水)11:20:30 No.679793452

いざとなったら肉体改造したり死徒になったりすれば大丈夫だろう

432 20/04/15(水)11:20:31 No.679793455

地球のタイプアースなのはいいけどタイプマーキュリーに勝てるの?

433 20/04/15(水)11:20:37 No.679793473

>ブラックバレルのせいでぐだ鯖化ルートが再燃してる… カイニスの最期の台詞とか絶対座に来るの確信してるよね

434 20/04/15(水)11:20:41 No.679793480

>地球国家元首の鍛冶屋を執事にっていう人選がもう笑う 外の人は執事適性高いけど村正はな…

435 20/04/15(水)11:20:43 No.679793485

>何だよ運命力って きのこに聞け …いやある程度説明はされてるけど正直割とふわっとしてる

436 20/04/15(水)11:20:55 No.679793522

運命もまたローマだよ

437 20/04/15(水)11:20:55 No.679793523

運命力と幸運ステータスは別物だよね

438 20/04/15(水)11:21:01 No.679793539

>普通にもっとこう…執事の英霊いるだろ… くるかセバスチャン…!

439 20/04/15(水)11:21:05 No.679793546

>何だよ運命力って 簡単に言えば幸運

440 20/04/15(水)11:21:06 No.679793548

体が剣になった士郎オマージュで体が弾丸になったぐだが本当にありそうだな

441 20/04/15(水)11:21:18 No.679793580

運命力 生存のために使われている当然のような幸運。 どのような生命も"危険に遭遇しない"という幸運を使って生きているため、 運命力の低下した者は、歩いていると運転ミスした車がぶつかってくる、等の間の悪い事故に遭遇する。 だってさ

442 20/04/15(水)11:21:27 No.679793595

>地球のタイプアースなのはいいけどタイプマーキュリーに勝てるの? そもそもあいつタイプマーキュリーじゃないだろ

443 20/04/15(水)11:21:28 No.679793597

足りない運命力は聖晶石で補え!

444 20/04/15(水)11:21:32 No.679793606

ぐだの運命力ってキリ様の遥か上行ってるんだろうなとは予想してる 「」の運命力がみじんこと予想して それでも神殺すんだから相当量消費してるはず

445 20/04/15(水)11:21:36 No.679793614

>何だよ運命力って 大雑把にいうと運 少ないと事故ったり病気にかかりやすくなって死にやすくなる

446 20/04/15(水)11:21:38 No.679793624

ブラックバレルで消費していって…ってのはモリアーティが言ってたのと繋がるんだろうか

447 20/04/15(水)11:21:41 No.679793637

>体が剣になった士郎オマージュで体が弾丸になったぐだが本当にありそうだな 傷つくと血の代わりに火薬が出てくる?

448 20/04/15(水)11:21:42 No.679793638

運命力は7章の冥界での説明がわかりやすかった記憶

449 20/04/15(水)11:22:04 No.679793698

>ぐだの運命力ってキリ様の遥か上行ってるんだろうなとは予想してる >「」の運命力がみじんこと予想して >それでも神殺すんだから相当量消費してるはず キリ様むしろ運悪いしね明らかに…

450 20/04/15(水)11:22:06 No.679793706

>普通にもっとこう…執事の英霊いるだろ… >スキルヴィルとかさ… 英霊穂群原のブラウニーだぞ 妖精だから多分型月でも凄いんだろう

451 20/04/15(水)11:22:08 No.679793713

>今こそ前線に立つ時だ!ゴルドルフ! 必要があれば普通に立つんじゃなかろうか

452 20/04/15(水)11:22:12 No.679793719

>いざとなったら肉体改造したり死徒になったりすれば大丈夫だろう ぐだには人間として生きて欲しかった・・・!!!

453 20/04/15(水)11:22:17 No.679793731

異星の神が「オルガマリー」と「オルガマリーを作った奴」の2つの意味を持っちまったな この生まれたて自意識のオルガマリーがキリシュタリアと交渉したとは思えん

454 20/04/15(水)11:22:18 No.679793735

真面目に使徒をまとめる神父の言峰ラスプーチン! 鍛冶で刀を叩きまくる執事の村正士郎! 趣味に走ってペペに残機1まで減らされた蘆屋道満! 我ら国家元首Uオルガマリーの使徒!

455 20/04/15(水)11:22:20 No.679793742

つまり次のイベントは彷徨海にトラックが突っ込んできて異世界転生

456 20/04/15(水)11:22:28 No.679793757

>su3803305.jpg >案外肉付きがいい どっちかというと生前より縮んでない…?

457 20/04/15(水)11:22:37 No.679793788

鯖になるとしたらエミヤよろしく抑止力さんからの雇用ルートなんだろうが 果たしてなんか使い様があるかって考えるとうーn

458 20/04/15(水)11:22:54 No.679793837

>普通にもっとこう…執事の英霊いるだろ… バトラー…

459 20/04/15(水)11:22:54 No.679793840

>異星の神が「オルガマリー」と「オルガマリーを作った奴」の2つの意味を持っちまったな >この生まれたて自意識のオルガマリーがキリシュタリアと交渉したとは思えん そもそもこういう口調になる直前まではもっと機械的な話し方してたよ

460 20/04/15(水)11:23:13 No.679793901

要するに鯖の幸運値みたいなもんだよ運命力 高ければゲイボルクを避けられる可能性が出て来て低かったらゲイボルクが刺さる

461 20/04/15(水)11:23:14 No.679793905

>真面目に使徒をまとめる神父の言峰ラスプーチン! >鍛冶で刀を叩きまくる執事の村正士郎! >趣味に走ってペペに残機1まで減らされた蘆屋道満! 概ね人選ミスなのが酷い

462 20/04/15(水)11:23:27 No.679793928

実は所長も高跳び見てたんでしょ

463 20/04/15(水)11:23:28 No.679793940

>だってさ 間が悪かったのだ…って運命力尽きちゃったのか

464 20/04/15(水)11:23:29 No.679793943

国家元首はもうちょいムチムチでもよかった無知無知だし なんちゃって

465 20/04/15(水)11:23:30 No.679793945

>鯖になるとしたらエミヤよろしく抑止力さんからの雇用ルートなんだろうが >果たしてなんか使い様があるかって考えるとうーn まぁ超低コストで外敵対策に使えるのは便利かな

466 20/04/15(水)11:23:35 No.679793952

>星5を引く力 勝手に消費しないで欲しいんですけお!!!!

467 20/04/15(水)11:23:37 No.679793959

よく見たらめっちゃスケベな格好してるな元首

468 20/04/15(水)11:23:54 No.679793997

デモンベインでこういう若本見たことある

469 20/04/15(水)11:23:56 No.679793998

話の上でカドックは大令呪弾にするために生かされてるんだろうな 違ったらサプライズになるくらいには露骨

470 20/04/15(水)11:24:00 No.679794011

>鯖になるとしたらエミヤよろしく抑止力さんからの雇用ルートなんだろうが >果たしてなんか使い様があるかって考えるとうーn これからのこと考えるとコスパいいのに対神にえらい特効つく可能性があるので

471 20/04/15(水)11:24:13 No.679794051

今の流れだと宝具ブラックバレルパンチになるんじゃないの

472 20/04/15(水)11:24:18 No.679794063

滅茶苦茶身もふたもない言い方をするなら主人公補正だよ運命力

473 20/04/15(水)11:24:18 No.679794066

ぶっちゃけ運命力消費して星5引けるなら俺は引く

474 20/04/15(水)11:24:24 No.679794084

執事っぽい鯖でエミヤに打診したら断られた感が

475 20/04/15(水)11:24:36 No.679794114

でもぐだってちょくちょくレムレムで危険なところに飛ばされてるし運命力自体は低いのでは?

476 20/04/15(水)11:24:37 No.679794119

>ぐだの運命力ってキリ様の遥か上行ってるんだろうなとは予想してる >「」の運命力がみじんこと予想して >それでも神殺すんだから相当量消費してるはず キリ様自体オルガみたいな襲われ方したり助けが10日以上来なかったりアトラス燃やされたり運命力ゴミみたいな感じだし…

477 20/04/15(水)11:24:50 No.679794146

>ぶっちゃけ運命力消費して星5引けるなら俺は引く 一枚ひく毎にスマホぶっこわれるぞ

478 20/04/15(水)11:24:52 No.679794152

>要するに鯖の幸運値みたいなもんだよ運命力 >高ければゲイボルクを避けられる可能性が出て来て低かったらゲイボルクが刺さる fgo初期だと絶対刺さらないだろうなという予想がつくのはひどい

479 20/04/15(水)11:24:54 No.679794158

>ぶっちゃけ運命力消費して星5引けるなら俺は引く 引いたあと交通事故に!

480 20/04/15(水)11:25:03 No.679794176

大令呪は異星関連かと思ってたら違ったのにびっくりだよ クリプターの名前もマリスビリー作だし何なんだ前々しょちょー

481 20/04/15(水)11:25:22 No.679794230

人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな

482 20/04/15(水)11:25:25 No.679794238

>デモンベインでこういう若本見たことある 折笠愛鯖くれ

483 20/04/15(水)11:25:37 No.679794261

肉体は所長で根幹は異星の神としても国家元首だの虫けらだのどっちの感じとも違う気がするからなぁ 第三の存在が混じってるのだろうか

484 20/04/15(水)11:25:41 No.679794272

なんかあくまでこっちはめっちゃ疲れるだけっぽかったのに兄様がばっちい!とか言い出したり巌窟王に頑張れ言われたりしれっと使わせていい代物だったのか怪しいブラックバレル そういうのはちゃんと説明してくだち!

485 20/04/15(水)11:25:58 No.679794318

>執事っぽい鯖でエミヤに打診したら断られた感が でも本人も言ってたがエミヤに拒否権って基本ないよな… だから体だけ寄越したのかもしれないが

486 20/04/15(水)11:26:03 No.679794331

オフェリアの覗き見だと異星の神らしきやつは結構ペラペラ話せてたしクリプターに死ぬか異聞帯育てるかの二択迫った時も変な話し方じゃないみたいだぞ

487 20/04/15(水)11:26:05 No.679794333

運命力くらいしか取り柄がなかった一般人が運命力削って神を殺すのを3回もやっちゃった!やべぇロクな死に方できねぇぞこれ

488 20/04/15(水)11:26:08 No.679794340

>なんかあくまでこっちはめっちゃ疲れるだけっぽかったのに兄様がばっちい!とか言い出したり巌窟王に頑張れ言われたりしれっと使わせていい代物だったのか怪しいブラックバレル >そういうのはちゃんと説明してくだち! シオン「本当に申し訳ない」

489 20/04/15(水)11:26:12 No.679794355

>でもぐだってちょくちょくレムレムで危険なところに飛ばされてるし運命力自体は低いのでは? 危険なところに飛ばされても助け来てたり後方保護者が守ってたりしてただろ 運命力下がるとゴールキーパーのポカミス率が上がる

490 20/04/15(水)11:26:13 No.679794360

>大令呪は異星関連かと思ってたら違ったのにびっくりだよ >クリプターの名前もマリスビリー作だし何なんだ前々しょちょー そもそも異星の神自体がマリスビリー関連なんじゃ…

491 20/04/15(水)11:26:32 No.679794404

>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな やはり皇女がいないとダメね

492 20/04/15(水)11:26:32 No.679794406

しかしゴドーとかの周り見てみると金ピカの戦力ですらゴミに見えてくるな

493 20/04/15(水)11:26:40 No.679794425

>でもぐだってちょくちょくレムレムで危険なところに飛ばされてるし運命力自体は低いのでは? そういう時になんだかんだ生き残れる力が運命力だと思う

494 20/04/15(水)11:26:46 No.679794437

>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな 今回もリンボにグサーされてたし 回避できそうなところで間が悪い感じはいっぱいあった

495 20/04/15(水)11:26:53 No.679794449

言ってしまえば「生存に対する運」だね 危機的状況でいてどれだけ死亡を免れるかって力 つまりライナーは運命力が高い

496 20/04/15(水)11:26:59 No.679794467

>>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな >やはり皇女がいないとダメね そうね×100000

497 20/04/15(水)11:27:13 No.679794497

つまり新宿終わったあたりでぐだ殺害に成功したさいていさんってすごい...?

498 20/04/15(水)11:27:18 No.679794510

ぶっちゃけぐだが人理修復成功したの9割方運だしな キリ様は多分運命力低くても自力でクリアできちゃうって事だろうけど

499 20/04/15(水)11:27:40 No.679794551

>>執事っぽい鯖でエミヤに打診したら断られた感が >でも本人も言ってたがエミヤに拒否権って基本ないよな… >だから体だけ寄越したのかもしれないが 抑止ならともかく真逆の存在だと流石に断れるだろう

500 20/04/15(水)11:27:45 No.679794563

つまりブラックバレルは使いすぎるとやばい

501 20/04/15(水)11:27:45 No.679794564

>>でもぐだってちょくちょくレムレムで危険なところに飛ばされてるし運命力自体は低いのでは? >そういう時になんだかんだ生き残れる力が運命力だと思う 運は低いけど運命力は高いって感じだな

502 20/04/15(水)11:27:55 No.679794604

ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人?

503 20/04/15(水)11:27:57 No.679794608

>つまり新宿終わったあたりでぐだ殺害に成功したさいていさんってすごい...? 結果みたら失敗してるしそうでもない気が

504 20/04/15(水)11:28:00 No.679794614

>>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな >今回もリンボにグサーされてたし >回避できそうなところで間が悪い感じはいっぱいあった そこで生きてくるのが皇女とかラスプーチン言峰なんだな… 彼らのおかげで生き残れてるようなもんだし

505 20/04/15(水)11:28:02 No.679794622

>しかしゴドーとかの周り見てみると金ピカの戦力ですらゴミに見えてくるな ありゃあモブが核兵器とかそんなんだもの まあU1には核程度じゃまるで通じないんだけどな

506 20/04/15(水)11:28:17 No.679794664

鋼の大地だとORTとも渡り合えそうなのが7体も居るんだろ? 大丈夫かそんな世界で味方がサーヴァントとかで

507 20/04/15(水)11:28:30 No.679794694

>>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな >今回もリンボにグサーされてたし >回避できそうなところで間が悪い感じはいっぱいあった いや今回は運命力足りたから約束守った神父に救われたんだろう

508 20/04/15(水)11:28:30 No.679794696

>人理修復するにカドックくんが足りないって言われてるのが運命力なんだよな 見た目からして幸薄そうだしな

509 20/04/15(水)11:28:39 No.679794714

>ぶっちゃけぐだが人理修復成功したの9割方運だしな >キリ様は多分運命力低くても自力でクリアできちゃうって事だろうけど ぐだの運の高さは異常レベルだからぐだがついちゃった時点で勝利が確定してるんだと思う 運命力が高いって残酷にもそういうことだと思う

510 20/04/15(水)11:28:42 No.679794724

>言ってしまえば「生存に対する運」だね >危機的状況でいてどれだけ死亡を免れるかって力 >つまりライナーは運命力が高い 危機的状況でどれだけ死亡を免れるかは幸運ステータス…というかそれこそアサシンケリィのアレみたいなスキルじゃないか ライナーはそっちだろう

511 20/04/15(水)11:28:54 No.679794751

>ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人? 鋼の大地の主人公 ブラックバレルの使い手

512 20/04/15(水)11:29:03 No.679794771

>そこで生きてくるのが皇女とかラスプーチン言峰なんだな… >彼らのおかげで生き残れてるようなもんだし 皇女と出会った事で運命力が上昇した感じある

513 20/04/15(水)11:29:03 No.679794772

>ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人? 別人だよ なんかダーカーザンブラック2期の黒みたいな顔してるよ

514 20/04/15(水)11:29:17 No.679794805

>ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人? 別人 ブラックバレルでアルテミットワンを撃ち抜くぞ

515 20/04/15(水)11:29:20 No.679794815

>ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人? 違う人 鋼の大地に生き残った最後の人類種 オリジナルのブラックバレルの所有者

516 20/04/15(水)11:29:24 No.679794818

異星の神陣営くそ強いはずなのにそのメンバーで大丈夫かって思えるのは主にしょちょーのせいなんだろうな かわいい

517 20/04/15(水)11:29:26 No.679794825

>ごめんよく知らないんだけどゴドーってゴドーワードさんとは別人? 設定だけあるラストの人類

518 20/04/15(水)11:29:45 No.679794880

>危機的状況でどれだけ死亡を免れるかは幸運ステータス…というかそれこそアサシンケリィのアレみたいなスキルじゃないか いやその幸運ステータスが運命力そのものだよ

519 20/04/15(水)11:29:54 No.679794903

>>ぶっちゃけぐだが人理修復成功したの9割方運だしな >>キリ様は多分運命力低くても自力でクリアできちゃうって事だろうけど >ぐだの運の高さは異常レベルだからぐだがついちゃった時点で勝利が確定してるんだと思う まあめっちゃ石齧ってるからな… 死んでも齧るよ

520 20/04/15(水)11:29:59 No.679794914

先輩は運命の後輩を見つけた…つまりそういう事でシュね?

521 20/04/15(水)11:30:07 No.679794934

今までは大したことないで済ませれたレムレムや対毒スキルだけだったのにブラックバレル許すまじ

522 20/04/15(水)11:30:09 No.679794937

>皇女と出会った事で運命力が上昇した感じある 運命と出会ったからな

523 20/04/15(水)11:30:15 No.679794958

つまり運命力=石…?

524 20/04/15(水)11:30:22 No.679794979

>死んでも齧るよ 普通は全滅したら齧れない奴

525 20/04/15(水)11:30:26 No.679794987

長射程超速射の物質にも効く直死の魔眼みたいなもんよねオリジナルのブラックバレル

526 20/04/15(水)11:30:29 No.679794994

>つまり新宿終わったあたりでぐだ殺害に成功したさいていさんってすごい...? 藤丸を殺せるならホームズなんか100回殺せてるってモリアーティが

527 20/04/15(水)11:30:34 No.679795003

冷静に見るとご都合ギリギリの運だったりもするからなぐだと言うかカルデア 綱渡りともいう

528 20/04/15(水)11:30:37 No.679795017

>つまり運命力=石…? 日本円払えば補充できる!

529 20/04/15(水)11:30:38 No.679795019

>先輩は運命の後輩を見つけた…つまりそういう事でシュね? あなた先輩ですよね?

530 20/04/15(水)11:30:40 No.679795029

>今までは大したことないで済ませれたレムレムや対毒スキルだけだったのにブラックバレル許すまじ 今までのこれ大丈夫な奴なのかな?ってのと違って露骨にダメそうな描写あるのが酷い

531 20/04/15(水)11:30:43 No.679795035

>su3803305.jpg >案外肉付きがいい 馬鹿みてえな服

532 20/04/15(水)11:30:52 No.679795058

鋼の大地がちゃんと出てたらここら辺も説明あるのかな きのこはやく書け

↑Top