虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/15(水)09:06:24 コスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)09:06:24 No.679775082

コスト削減だったり理由があるのはわかるんだけど薄い紙一枚とかそもそもなかったりするとちょっとだけしょんぼりしてしまう

1 20/04/15(水)09:07:26 No.679775205

スゴイページ数のpdfがお望みかい?

2 20/04/15(水)09:07:40 No.679775234

スタートボタン押せばすぐに操作方法のメニューを出せるゲームならまだいい

3 20/04/15(水)09:08:36 No.679775353

むしろゲーム内でチュートリアルを完結しててほしい

4 20/04/15(水)09:09:20 No.679775436

紙の説明書が入って無いゲームは電子説明書を見れるけど その場合はわざわざ説明書を見ることは一切無くなってしまったな どうせチュートリアルが作中にあるし

5 20/04/15(水)09:10:01 No.679775524

スマホでアクセスさせろ

6 20/04/15(水)09:10:22 No.679775570

説明書の若干謎なキャラ説明とか見るの好きだった

7 20/04/15(水)09:10:37 No.679775597

私スーファミソフトに入ってた基本操作書いてあるカード好き!!!(バァァァァン)

8 20/04/15(水)09:12:43 No.679775816

最初に全部説明されても頭入ってこないし必要な時にヘルプだしてくれた方がいい

9 20/04/15(水)09:13:00 No.679775849

俺も説明書あって欲しいけど 今の子に聞いたら別にと答えが返ってくる感じ方なんだろうなって思う

10 20/04/15(水)09:13:03 No.679775857

子供の頃にゲームを買って貰って 買い物中に車の中で待ってる時に説明書を読む楽しみはもう出来ない…

11 20/04/15(水)09:13:25 No.679775896

目茶苦茶丁寧にチュートリアルさせても操作分からない!っていう奴は絶えないのだ…

12 20/04/15(水)09:14:04 No.679775963

欲しいが読まない

13 20/04/15(水)09:14:08 No.679775972

ゲーム買って貰って嬉しさ先走って帰りの車の中でガタガタ揺られながら説明書を読む 今の子にはわかんねーだろうな

14 20/04/15(水)09:15:04 No.679776067

電子説明書も使いづらいんだよな ペルソナとか合体表はスクショで撮ったの見てたわ

↑Top