20/04/15(水)06:54:59 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)06:54:59 No.679762521
「」ちゃんもこの気持ちを忘れちゃダメよ
1 20/04/15(水)06:58:21 No.679762710
でも編成が片寄ってると他人の責にしたくなる…
2 20/04/15(水)06:59:08 No.679762755
片寄るのは自分の責任もあるんじゃねえの!?
3 20/04/15(水)07:01:54 No.679762906
負けたら全部自分のせいじゃないと嫌だし他人の責を負うのも嫌だからMOBA嫌い
4 20/04/15(水)07:08:37 No.679763347
でも格ゲーは格ゲーでキャラのせいにしたりするぜ!
5 20/04/15(水)07:18:46 No.679764016
100人対100人とかなら俺の責任が限りなく薄くなるからいいけど 少数対少数は本当に嫌
6 20/04/15(水)07:21:22 No.679764206
負けたら味方のせいだし疑似タイで一方的に負けても味方のせいになる2on2は地獄
7 20/04/15(水)07:26:06 No.679764601
今は学校がないからイカが子供達が溢れかえってえらい事になってるらしいと聞く
8 20/04/15(水)07:28:08 No.679764774
明らかにダメなプレイしてるやつが勝手に死んで 何で助けなかったんだ!とか言ってくると 文句言いたくなる
9 20/04/15(水)07:29:01 No.679764852
格ゲーネタ切れちまったのかな
10 20/04/15(水)07:29:25 No.679764891
対戦じゃないけどモンハンで3乙しまくってごめんね…
11 20/04/15(水)07:30:08 No.679764938
何事も敗因を求めて改善していくのが成長への道だけどあまり理不尽すぎるとさすがに怒る
12 20/04/15(水)07:34:27 No.679765327
勝ったら俺のおかげ 負けたらお前のせい
13 20/04/15(水)07:34:47 No.679765346
全員が何かしら活躍することはほとんどない 半分くらいなんの役にも立たず序盤で溶ける
14 20/04/15(水)07:39:12 No.679765773
今やってるゲームにブラックリストがあったら俺はあっという間に満杯になってると思う
15 20/04/15(水)07:39:55 No.679765832
野良の集まりのチーム戦は全く遊び方理解できてない役立たずが多い方が負けるのでまともに遊べてる人ならまず自分に責を求めるのは無駄になる
16 20/04/15(水)07:40:22 No.679765875
>100人対100人とかなら俺の責任が限りなく薄くなるからいいけど >少数対少数は本当に嫌 BFみたいに多人数でわちゃわちゃやるのは個人の責任が軽いし戦闘以外で貢献出来るので大好き オーバーウォッチとかは胃に穴が空きそうでちょっと…
17 20/04/15(水)07:40:56 No.679765940
チームゲーはPvEじゃないと怖くて出来ない
18 20/04/15(水)07:41:29 No.679765994
フィギュアヘッズも苦しかったななぁ…
19 20/04/15(水)07:41:37 No.679766004
>少数対少数は本当に嫌 2vs2と3vs3はもうやりとうない…4vs4もだ ちなみにwotの15vs15はafkでも四割勝てるって統計が出てるぜ!別種のクソだな!
20 20/04/15(水)07:43:39 No.679766212
五戦して一回キルできるかどうかってぐらいの戦績の奴に何が楽しくてゲームしてるのか聞いてみたい
21 20/04/15(水)07:43:47 No.679766224
>チームゲーはPvEじゃないと怖くて出来ない いやこれも…その… やはり味方に叩かれる定番のやつ…
22 20/04/15(水)07:44:47 No.679766334
味方が弱いだけならまだいいけどとにかく突っ込んで死に続けてるみたいなのに当たるとストレス溜まるよね 逆に前線に戦力足りてないのに奥に引っ込んだまま動かないとか せめて頭数として死んでるなら戦う気あるように感じるのに
23 20/04/15(水)07:46:48 No.679766533
やめたら?そのゲーム
24 20/04/15(水)07:48:55 No.679766774
3vs3のゲームだけど人が足りず3vs2で始まってボコボコにされて煽られまくるのも俺の責任
25 20/04/15(水)07:49:55 No.679766875
足引っ張られるのもアレだけど明らかに自分が足引っ張っちゃってる時も心臓がズキズキする
26 20/04/15(水)07:51:12 No.679767002
>味方が弱いだけならまだいいけどとにかく突っ込んで死に続けてるみたいなのに当たるとストレス溜まるよね >逆に前線に戦力足りてないのに奥に引っ込んだまま動かないとか >せめて頭数として死んでるなら戦う気あるように感じるのに イノシシより芋の方が嫌だなあ
27 20/04/15(水)07:53:38 No.679767233
うまくキャリーできなかった自分が悪い以外の理由はねえんだ
28 20/04/15(水)07:55:09 No.679767385
タイタンフォール2はPVPでもNPCが居るからそこそこ貢献出来て好きだけど モナーク使ってて処刑(エネルギーシーフ)しようとしたら味方のローニンに横取りされてなんかちょっと困る
29 20/04/15(水)07:55:11 No.679767389
一瞬でやられたと思ったら明らかにキルカメラの映像の方が接触に余裕がある なので俺ではなく回線が悪い
30 20/04/15(水)07:55:37 No.679767431
4人中2人くらい上級者ならあとはズブの素人でもクリアできるくらいのバランスなPvEが一番好き
31 20/04/15(水)07:56:27 No.679767506
戦況に絡んでこない動きされると穴どころかスパイ工作くらいの害になるし フォローしなきゃ…て考えすぎるとその内病んでくる
32 20/04/15(水)07:58:30 No.679767686
少数対少数だと悪意のある味方がいるとマジ勝てない 試合もチャットも荒らされるから殺意がモリモリ湧く
33 20/04/15(水)07:58:46 No.679767712
ミスを取り戻そうと思ってテンパるのいいよねよくない…
34 20/04/15(水)07:59:16 No.679767766
MOBA語るスレでdota2語れないの辛い まあ今はゴミ環境で引退したからどうでもいいけどな!
35 20/04/15(水)07:59:50 No.679767807
(そもそもMOBAってなんだろう…)
36 20/04/15(水)07:59:59 No.679767823
>少数対少数だと悪意のある味方がいるとマジ勝てない >試合もチャットも荒らされるから殺意がモリモリ湧く さすがにシステム的に運営がBANしてくれないならやらないほうがいいね
37 20/04/15(水)08:00:35 No.679767878
>MOBA語るスレでdota2語れないの辛い >まあ今はゴミ環境で引退したからどうでもいいけどな! LOLに負けたゲームでしょ
38 20/04/15(水)08:01:14 No.679767954
>(そもそもMOBAってなんだろう…) 正式名称の話なのか概念的な話なのか…
39 20/04/15(水)08:01:36 No.679767980
>LOLに負けたゲームでしょ lolよりも歴史は長いしゲーム性は確実にこっちの方が面白い時期はあったよ! 今はうn...タレントシステム辺りから何かがおかしくなっていったかな...
40 20/04/15(水)08:01:51 No.679768003
一度荒れ始めると止まらない
41 20/04/15(水)08:02:02 No.679768020
チームゲームでもガチのスマーフは勝率9割とかでランク駆け上がってくから勝てないは甘えでしかない 逆に言うと1割は負けるから1回の負けで腐る必要もない
42 20/04/15(水)08:02:07 No.679768034
>>少数対少数だと悪意のある味方がいるとマジ勝てない >>試合もチャットも荒らされるから殺意がモリモリ湧く >さすがにシステム的に運営がBANしてくれないならやらないほうがいいね そういう奴らはなBANしても即アカウント作り直すなりして荒らすんだよ病人みたいなもんだから…
43 20/04/15(水)08:03:13 No.679768153
昔はDotA系ゲームとジャンル名にもなっていたのに落ちぶれたもんだ…
44 20/04/15(水)08:03:19 No.679768164
dota2はブリンクダガーってアイテムでキャラが全員アサシンになるってのは聞いた
45 20/04/15(水)08:03:22 No.679768167
どんなときでも1対1が正解
46 20/04/15(水)08:03:24 No.679768171
チームゲーで勝率5割ないなら味方を攻めるな 少なくとも6割あったらまだ味方を攻めれると思う 個人的には7割は欲しいけど...
47 20/04/15(水)08:04:27 No.679768276
レーン戦はdotaの方が面白いよね
48 20/04/15(水)08:04:59 No.679768325
俺は悪くない!と思ってても最後にドベ3位とか総合順位が出ると そうか俺が悪いのか…ってなる
49 20/04/15(水)08:07:26 No.679768559
>俺は悪くない!と思ってても最後にドベ3位とか総合順位が出ると >そうか俺が悪いのか…ってなる でも某緑の元大人気とかだと戦場に一回も出ないで一位とか取れるし悪いとは言えない場合もある…
50 20/04/15(水)08:07:37 No.679768578
味方ガチャなんて揶揄されるけどそもそも自分がハズレだということに気づいてない人も一定数いる
51 20/04/15(水)08:08:02 No.679768640
やっぱりゲームは一人でやるに限るな!!!
52 20/04/15(水)08:09:15 No.679768772
>やっぱりゲームは一人でやるに限るな!!! 極まったゲームだと少しのミスで即ヒに晒されたりするしな!
53 20/04/15(水)08:09:31 No.679768806
>味方ガチャなんて揶揄されるけどそもそも自分がハズレだということに気づいてない人も一定数いる 自分はSSRほど上手くないのは自覚してるけどSRぐらいの上手さはあるだろー!って思ってるR達...
54 20/04/15(水)08:10:30 No.679768899
格ゲーだってキャラのせいにしたりシステムのせいにしたり相手のせいにしたりするじゃん
55 20/04/15(水)08:11:01 No.679768940
>>味方ガチャなんて揶揄されるけどそもそも自分がハズレだということに気づいてない人も一定数いる >自分はSSRほど上手くないのは自覚してるけどSRぐらいの上手さはあるだろー!って思ってるN達...
56 20/04/15(水)08:11:15 No.679768969
味方ガチャが嫌だから友達だけで固定PT組むぜー! 1か月経たず崩壊した…
57 20/04/15(水)08:11:32 No.679769001
最終的にそのゲームを遊ぶか否かの自己責任に回帰しちまうんだ
58 20/04/15(水)08:11:35 No.679769006
>>>味方ガチャなんて揶揄されるけどそもそも自分がハズレだということに気づいてない人も一定数いる >>自分はSSRほど上手くないのは自覚してるけどSRぐらいの上手さはあるだろー!って思ってるNPC達...
59 20/04/15(水)08:12:06 No.679769059
俺はCだよ 十把一絡げで合成素材にされる奴 状況次第ではUCぐらいになる
60 20/04/15(水)08:12:17 No.679769077
BFだと突っ込んで死にまくるやつが多いチームが大体勝つ
61 20/04/15(水)08:12:25 No.679769097
>最終的にそのゲームを遊ぶか否かの自己責任に回帰しちまうんだ 結局のところ自分が悪いでしかないんだよな… 山奥で瞑想して仙人みたいな暮らしするしかねえ!
62 20/04/15(水)08:13:13 No.679769177
>格ゲーだってキャラのせいにしたりシステムのせいにしたり相手のせいにしたりするじゃん どの対戦ゲームでもそういうのはみっともない言い訳にすぎないんだ... 〇〇弱すぎ!修正しろ!じゃなくて〇〇であのキャラの対策ある?ぐらいの会話できないのかなって思う
63 20/04/15(水)08:14:37 No.679769328
スト3の春麗にトゥエルブで勝ちたいですって言っても対策もクソもないからな… 今はあんまり酷いと修正されるんだからいい時代になったとも言える
64 20/04/15(水)08:15:13 No.679769397
>〇〇弱すぎ!修正しろ!じゃなくて〇〇であのキャラの対策ある?ぐらいの会話できないのかなって思う その会話すると大抵自分もそのキャラを使うで即終わる
65 20/04/15(水)08:15:51 No.679769466
キャラ変するのが最強のキャラ対策だからな
66 20/04/15(水)08:15:53 No.679769470
>最終的にそのゲームを遊ぶか否かの自己責任に回帰しちまうんだ 食い扶持じゃなくてゲームの話だからな… 諸々合わなきゃやめればいい
67 20/04/15(水)08:17:06 No.679769610
>その会話すると大抵自分もそのキャラを使うで即終わる 多分強い言葉で文句言う人は強キャラ使ってもそんなに勝てないぐらいの腕だと思う...
68 20/04/15(水)08:17:25 No.679769646
言い方って大切ですわよね
69 20/04/15(水)08:17:36 No.679769664
BANがないゲームをやる時点で甘え
70 20/04/15(水)08:19:17 No.679769831
>その会話すると大抵自分もそのキャラを使うで即終わる なるほど完璧な回答っスね~ 〇〇でって但し書きの部分に目を瞑ればよぉ
71 20/04/15(水)08:19:30 No.679769855
1VS100のテトリスは偉大だと思いました あれ早期に死んでも俺の下に20人いると思ったら全然腹立たないしヘタでもたまーに20番とか10番になれてワクワクできるし
72 20/04/15(水)08:19:36 No.679769871
>食い扶持じゃなくてゲームの話だからな… >諸々合わなきゃやめればいい 今は食い扶持にしてる人達も居る時代なのが難しいよな 自分が勝てて上手くチームが結成出来てあわよくば収益になればと夢見てプレイを続ける人も少なくは無かろうと思う せっかく時間を割いて遊んでるんだから
73 20/04/15(水)08:20:17 No.679769937
ランクマがあるゲームなら勝率5割行くまで自分を責め続けろ マッチになってないとかの言い訳はやめろ お前がクソ強い人と当たった回数と同じだけ雑魚が相手に来てるはずだ
74 20/04/15(水)08:20:21 No.679769949
実際は恥知らずと研究欲と負けず嫌いを兼ね備えた奴が強くなる
75 20/04/15(水)08:20:30 No.679769967
>スト3の春麗にトゥエルブで勝ちたいですって言っても対策もクソもないからな… >今はあんまり酷いと修正されるんだからいい時代になったとも言える 今は大ロビー活動時代だからな
76 20/04/15(水)08:20:41 No.679769998
養分になってくれる人がいるから気持ちよく遊べてる部分もあるし…
77 20/04/15(水)08:20:51 No.679770015
何してもうまく行かないのは俺のせいなのでおれはげーむをやめた
78 20/04/15(水)08:21:11 No.679770049
>>その会話すると大抵自分もそのキャラを使うで即終わる >多分強い言葉で文句言う人は強キャラ使ってもそんなに勝てないぐらいの腕だと思う... そうだよ そしてマトモな人はこのゲーム戦える奴決まっててつまらんってなって去っていき声の大きいゴミしか残らなくなっていく
79 20/04/15(水)08:21:30 No.679770085
最近配信でCoD見てて欲しいけどあれならそこまで個人の責任はないよね?
80 20/04/15(水)08:21:33 No.679770094
性格お排泄物は強いやつの必須ではないが重要なファクターだとは薄々思っています
81 20/04/15(水)08:21:34 No.679770097
ロビーは昔からあるけど今はプロの肩書きと金が動くからな 昔からのノリでロビーしてる奴は浮く
82 20/04/15(水)08:21:40 No.679770107
俺の運が悪いという結論にしかたどり着かないガチャは素晴らしいシステムなのでは
83 20/04/15(水)08:22:34 No.679770217
>>その会話すると大抵自分もそのキャラを使うで即終わる >なるほど完璧な回答っスね~ >〇〇でって但し書きの部分に目を瞑ればよぉ 自キャラの上手い人がもう1人必要になるけど倒したい強キャラを自分で使ってみて自分がされたら困る弱点を探るのは結果的にメインキャラを育てる一助になるハズなんだけどね 強さに飲まれて練習のつもりがメインキャラに変わっていたとかもあるある過ぎる話ではあるが…
84 20/04/15(水)08:22:34 No.679770218
>俺の運が悪いという結論にしかたどり着かないガチャは素晴らしいシステムなのでは 運営が確率操作してる
85 20/04/15(水)08:22:39 No.679770223
>性格お排泄物は強いやつの必須ではないが重要なファクターだとは薄々思っています 図太い奴のがMOBA向いてるし上手い場合多いね 繊細なやつは振り回されてキレ散らかして終わる
86 20/04/15(水)08:24:05 No.679770369
騙されないでくださーい!
87 20/04/15(水)08:24:05 No.679770370
>運営が確率操作してる 確率だけならまだ有情なのかな まさかとは思うが統計データから各自の欲しいキャラとか割り出して 課金状況から適切な時期に割り振るプログラムとかないだろうな…
88 20/04/15(水)08:24:23 No.679770412
負けたら他人のせい 勝てたら自分のおかげですわ
89 20/04/15(水)08:24:32 No.679770427
勝ったら自分の活躍!負けたら味方が悪い!
90 20/04/15(水)08:24:58 No.679770481
格闘ゲーでは普通だとちょっとこれ徹底するのもな…って感じの寒い行動を恥ずかしげもなく取れる奴が強い
91 20/04/15(水)08:25:08 No.679770507
腕が上がったときに自分が未熟だった時のことを忘れて 未熟な人間に容赦がなくなるのは傲慢な振る舞いだと思うの
92 20/04/15(水)08:25:09 No.679770511
>負けたら他人のせい >勝てたら自分のおかげですわ 大事な精神だと思う
93 20/04/15(水)08:25:18 No.679770528
>確率だけならまだ有情なのかな >まさかとは思うが統計データから各自の欲しいキャラとか割り出して >課金状況から適切な時期に割り振るプログラムとかないだろうな… そんなとこに力入れられる人員いるならソシャゲの会社になんかで働かずGoogleとかに就職してるわい!
94 20/04/15(水)08:25:22 No.679770538
FF14もDPSのおかげで自責と他責はっきりしてる まあDPSに言及するとハラスメントで通報されてBANされるんだけど
95 20/04/15(水)08:25:33 No.679770550
>課金状況から適切な時期に割り振るプログラムとかないだろうな… そんなデータ運用できるならソシャゲ運営なんかしてねえ
96 20/04/15(水)08:26:20 No.679770637
FPSはそういうの少ないよな スコア見れば英雄と戦犯が一目瞭然だし
97 20/04/15(水)08:26:25 No.679770644
10vs10なのに俺含めて味方4人くらいしかいねえな?って時はよくある 大抵リスポン待ちだけで試合時間潰してるかお散歩してるふざけんなよ
98 20/04/15(水)08:26:31 No.679770656
wotやってると特に思う スマホ版は8人だから責任が重い 自分がnoobなときもおあしす
99 20/04/15(水)08:27:27 No.679770756
セオリーを押し付けないで味方に合わせる方がいいかもしれない
100 20/04/15(水)08:28:28 No.679770868
チームVSでは如何に決められた振り付けを長時間に渡り綺麗に踊り続けるラインダンスが出来るかみたいな所もあるからそういうのは敬遠しがち L4D2とか
101 20/04/15(水)08:28:35 No.679770888
こいつらルール理解してんのかな…って思うのはよくある
102 20/04/15(水)08:28:37 No.679770896
>FF14もDPSのおかげで自責と他責はっきりしてる >まあDPSに言及するとハラスメントで通報されてBANされるんだけど はっきりしてるおかげで味方つるし上げが文化になってるけどな! ところで本来ゲーム内で確認できない筈のDPSを何故把握できているんですか?
103 20/04/15(水)08:28:45 No.679770912
前衛がすぐ死ぬ 視界取らない 後衛が芋って何もしない
104 20/04/15(水)08:28:57 No.679770938
>腕が上がったときに自分が未熟だった時のことを忘れて >未熟な人間に容赦がなくなるのは傲慢な振る舞いだと思うの 忘れるどころか「俺は最初から上手かった」と過去を捏造するぞ
105 20/04/15(水)08:29:28 No.679770993
>腕が上がったときに自分が未熟だった時のことを忘れて >未熟な人間に容赦がなくなるのは傲慢な振る舞いだと思うの 俺が未熟なときはもっと厳しかったぞとか言い出す
106 20/04/15(水)08:30:30 No.679771110
地獄かよ…
107 20/04/15(水)08:30:32 No.679771114
きっと灰皿飛んでこないから今のゲームは楽だよなとか言い出すぞ そんな人見たこと無いから想像だけど
108 20/04/15(水)08:30:53 No.679771148
>ところで本来ゲーム内で確認できない筈のDPSを何故把握できているんですか? だって羽生がactくらい入れろってコラで言ってたし…
109 20/04/15(水)08:30:58 No.679771158
MMOみたいなBOT撃ちで責任が問われるのは傍目には異常だよな まあ好きな人たちがやってるわけだから誰も文句は言わないけど
110 20/04/15(水)08:31:38 No.679771250
どうして重量級の俺が防衛してるんです?なんで策敵までしてるんです?味方の中量と軽量はなんで真正面から突撃してるんです?
111 20/04/15(水)08:31:45 No.679771262
このアホみたいに偉そうな奴はリアルでもなんでもいいから 新しい環境で新人になってゴミ扱いされてゲロ吐いてくれねぇかなぁとはよく思う
112 20/04/15(水)08:32:48 No.679771393
FF14は全員DPS出せる前提で敵が倒せる作りなのにDPS表示ないのが悪いよ
113 20/04/15(水)08:33:23 No.679771454
>MMOみたいなBOT撃ちで責任が問われるのは傍目には異常だよな FF14だとスキル回しが技術介入要素強すぎて個人差激しいんだよね だからDPS出せないやつは罵られる
114 20/04/15(水)08:33:28 No.679771463
あいつキックしようぜ ってチームチャットに反応したく無いんです
115 20/04/15(水)08:33:39 No.679771477
灰皿はどっちかというと凹まされた対戦側から飛んでくるもんじゃねえのか
116 20/04/15(水)08:33:43 No.679771484
味方はクソで当たり前ちょうどいいハンデだと思う心が大事
117 20/04/15(水)08:35:05 No.679771641
su3803135.webm
118 20/04/15(水)08:36:16 No.679771779
この後お嬢様も言ってるけどやっぱタイマンが気楽でいい… 全部自分の責任キャラの強さも選んだ自分の責任だ
119 20/04/15(水)08:36:41 No.679771834
FFは下手くそをキャリーしてクリアした後にロットというゴミシステムがあるために余計に荒れる
120 20/04/15(水)08:37:47 No.679771949
こいつ絶対MOBAの配信とか見てないんだなっていうことはわかる
121 20/04/15(水)08:38:15 No.679772013
テメー偵察役だろなんで後ろに引っ込んでだよクソ!視界取れやクソ!
122 20/04/15(水)08:38:24 No.679772026
公式はともかく個人の配信は上位も罵詈雑言だらけだよね…
123 20/04/15(水)08:39:34 No.679772179
剣サムのいろはみたいに見た目が良くて性能が好みでおまけに強キャラだった時の嬉しさは半端ないけどそういうのは大抵皆も使うから同キャラ対戦に飽きて別のを使ってしまう事になる なんというかキャラバランスの重要性は解ってるんだけど完全五分とは言えミラーマッチを延々やるのは不毛だし飽きるという考えが生まれてしまうのが悩ましい
124 20/04/15(水)08:41:10 No.679772349
キャラの性能は非対称だけど対戦として完全に五分に出来るなんてこと有り得るのかね
125 20/04/15(水)08:41:44 No.679772404
どうして固定を組まないんですか
126 20/04/15(水)08:42:10 No.679772466
固努怠やめろ
127 20/04/15(水)08:42:47 No.679772538
チームゲームで負けた原因分析して次に活かそうと思っても明らかに動きおかしい味方がノイズ過ぎて辛くなる それなら最初から負けの要因が全部自分の格ゲーでいい
128 20/04/15(水)08:43:36 No.679772634
>公式はともかく個人の配信は上位も罵詈雑言だらけだよね… 上位はやれることやった上でどうしようもないのわかってる場合もあるから中堅や下位の状況とはちょっと違う
129 20/04/15(水)08:43:51 No.679772661
同キャラ対決ってクソつまらんと思う
130 20/04/15(水)08:44:23 No.679772720
たまに味方をうまく誘導しないやつが悪いとかいう無茶振りするのいるけどあれってマジで言ってるのかな
131 20/04/15(水)08:44:37 No.679772745
マッチングは運だけどプレイングに運要素ないってゲームは精神的にきついよね プレイにも運が介入する系なら味方の弱さ含めて仕方ないで済ませられるんだけど
132 20/04/15(水)08:44:55 No.679772773
>キャラの性能は非対称だけど対戦として完全に五分に出来るなんてこと有り得るのかね 無理だし提供側もやる気ないと思う 今の時代は配信でアップデートできるから強いの下げて弱いの上げるを定期的にやるのが楽だし
133 20/04/15(水)08:45:55 No.679772877
ガン詰する味方にも篭る味方にも合わせるぞ おいなんでお前ら真逆なんだよ俺のせいじゃねえ
134 20/04/15(水)08:46:32 No.679772944
>たまに味方をうまく誘導しないやつが悪いとかいう無茶振りするのいるけどあれってマジで言ってるのかな 100%自分が悪いかは別として責任はあるでしょ 同条件で戦ったら負けるような戦力差なら自分がカバーしなきゃ絶対に勝てないわけで
135 20/04/15(水)08:46:53 No.679772984
DBDとAPEXくらいしか他に対人ゲープレイしたことないけどボンバーガールのキャラバランスはマジで凄いと思う 操作の難度に差はあってもコイツいなきゃ負けコイツ選んだら戦犯が無い
136 20/04/15(水)08:47:51 No.679773095
>たまに味方をうまく誘導しないやつが悪いとかいう無茶振りするのいるけどあれってマジで言ってるのかな 極論煽ったら捨てゲーするやつがいるから煽らない程度のことはやるべきではある
137 20/04/15(水)08:47:52 No.679773099
ランカーがSNSで醜い晒し合いしてるのが普通なアケゲ界隈に悲しい過去…
138 20/04/15(水)08:48:00 No.679773114
ルート2つあるマップの片方に戦力の9割偏ってしかもその9割が芋の構えで敵がド薄のこっちから侵攻してるときはどうしたらいいんでしょうか
139 20/04/15(水)08:48:07 No.679773128
周りが汚い言葉使ってるから自分も汚い言葉使いますなんてのはよくない判断だよ!
140 20/04/15(水)08:48:26 No.679773178
理想論を言おうと野良でやる限り信じられないくらいカスな味方はいくらでも出てくるのだ
141 20/04/15(水)08:49:18 No.679773262
>ランカーがSNSで醜い晒し合いしてるのが普通なアケゲ界隈に悲しい過去… 人口がやっぱり少ないから自然とそうなるのかな…
142 20/04/15(水)08:49:25 No.679773278
極まった人しかいない過疎ゲーは殺されてくれる格下がいないので辛い
143 20/04/15(水)08:49:28 No.679773287
新しいの出すたびにOPにして課金回収したらナーフするのやめろ
144 20/04/15(水)08:49:36 No.679773302
>ルート2つあるマップの片方に戦力の9割偏ってしかもその9割が芋の構えで敵がド薄のこっちから侵攻してるときはどうしたらいいんでしょうか 流れは止められん 死なないのを第一に逃げながら可能な限り相手の進行速度を遅くするしかない
145 20/04/15(水)08:50:10 No.679773359
自己責任論も大事だけどそれはそれで息苦しくなってくるから難しいところだよな
146 20/04/15(水)08:51:55 No.679773561
攻撃的になったりネガティブにならずに反省と改善で済ませるのが理想ではあるがそれは人類には不可能
147 20/04/15(水)08:52:13 No.679773580
>ルート2つあるマップの片方に戦力の9割偏ってしかもその9割が芋の構えで敵がド薄のこっちから侵攻してるときはどうしたらいいんでしょうか しかもその9割の味方は普通に来た敵に抜けられる
148 20/04/15(水)08:52:18 No.679773592
>ルート2つあるマップの片方に戦力の9割偏ってしかもその9割が芋の構えで敵がド薄のこっちから侵攻してるときはどうしたらいいんでしょうか ジョースター家の伝統的な戦い方で
149 20/04/15(水)08:54:08 No.679773776
>理想論を言おうと野良でやる限り信じられないくらいカスな味方はいくらでも出てくるのだ 自分が信じられないカスじゃなければ相手が信じられないカス引く確率も同じなわけだし切り替えていこう
150 20/04/15(水)08:54:30 No.679773812
アケゲーは古参ほど晒しの何が悪いの?と思ってたりするから流れは変わらねえんだ
151 20/04/15(水)08:55:19 No.679773898
敵が信じられないレベルのアホである確率も同程度にあるのだからセーフセーフ