虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)05:21:29 No.679757648

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/15(水)05:23:33 No.679757716

ちんちんってまんまんと違って中々膀胱炎にならんし結石ならのたうち回るので癌

2 20/04/15(水)05:25:24 No.679757784

ふたなりが膀胱炎に苦しんでカテーテル内視鏡入れられる話か

3 20/04/15(水)05:30:15 No.679757979

そのボディもちんちん付いてるんだ…

4 20/04/15(水)05:34:11 No.679758159

なぜ病院へ行かずに自分勝手に診断するのだ

5 20/04/15(水)05:34:51 No.679758186

石ならちんちんに行く前に腰か背中でドカンと来るので癌

6 20/04/15(水)05:35:11 No.679758198

株止めた?

7 20/04/15(水)05:38:20 No.679758344

グーグル先生に聞くと大抵の痛みが癌

8 20/04/15(水)05:39:17 No.679758385

>グーグル先生に聞くと大抵の痛みが癌 医者行けってことか先生はやはり賢いな

9 20/04/15(水)05:39:23 No.679758392

尿管結石をちんちんの中にできると思ってる人いすぎだよね

10 20/04/15(水)05:40:17 No.679758423

普通尿管行く前に痛むからね…

11 20/04/15(水)05:42:38 No.679758538

ちんちんに来る頃には峠を越して最後のカーブくらいだよね

12 20/04/15(水)05:44:47 No.679758630

ズキズキで済んでるなら石じゃないよね

13 20/04/15(水)05:45:54 No.679758668

ちんちん擦りすぎたんじゃね

14 20/04/15(水)05:47:39 No.679758745

結石の痛みを舐めすぎだよ 俺も自分がなるまでは舐めてたけど

15 20/04/15(水)05:48:44 No.679758798

昔から結石だけはなりたくなくて水かお茶めちゃくちゃ飲んでる

16 20/04/15(水)05:48:55 No.679758805

最近水分あまり取ってなくて真っ黄色のおしっこしか出してないからもうすぐ石できそうだなって気がしてる

17 20/04/15(水)05:49:52 No.679758836

性病か尿道炎では? 膀胱炎なら痛むのちんちんじゃなくて膀胱でしょう というか行けや病院

18 20/04/15(水)05:49:56 No.679758839

尿道にバイキンはいると痛いよね

19 20/04/15(水)05:51:38 No.679758917

こういう時医者は「」が思ってるほど頼れる存在ではないのだ

20 20/04/15(水)05:52:51 No.679758965

変なこと言ってないで医者を頼れ

21 20/04/15(水)05:52:59 No.679758976

変なこと言ってないで医者を頼れ

22 20/04/15(水)05:53:29 No.679759002

なんか二重で投稿してる

23 20/04/15(水)05:54:16 No.679759046

>こういう時医者は「」が思ってるほど頼れる存在ではないのだ 実際病院行って病気が治ったことは一度もないけど治ってる人は確実にいるんだから行く意義はあるよ…

24 20/04/15(水)05:56:26 No.679759144

地味に痛い場合前立腺炎の可能性もある

25 20/04/15(水)05:57:05 No.679759183

医者に聞いて心配しなくていいですと言われると安心する反面え?本当にいいの…?ってなる事はある 期外収縮とかマジでほっといていいの?ってなる

26 20/04/15(水)05:57:44 No.679759220

行っても治らないかもしれないけど行かないよりは治る確率高くなる

27 20/04/15(水)05:59:06 No.679759285

医者行くと大抵たいしたことないことになるのが申し訳ない でもたいしたことなくてよかったーってなるから行ったほうがいい

28 20/04/15(水)05:59:10 No.679759291

>尿管結石をちんちんの中にできると思ってる人いすぎだよね 後石の形が痛みの原因だと思ってるのも多すぎ まあわかるけど

29 20/04/15(水)06:11:59 No.679759962

石できると下っ腹も痛いっちゃ痛いが本命は背中だった 下の痛みは金玉蹴られたみたいな感じで

30 20/04/15(水)06:17:47 No.679760324

>石できると下っ腹も痛いっちゃ痛いが本命は背中だった >下の痛みは金玉蹴られたみたいな感じで 金玉蹴られた痛みより背中のほうが痛いって地獄過ぎない…?

31 20/04/15(水)06:22:05 No.679760573

痛みでのたうち回ってゲロ吐いて救急車呼ぶくらいには地獄

32 20/04/15(水)06:36:31 No.679761514

ちんちんの先が熱がある感じでズキズキと凄い痛くなって病院行ったけど 原因不明で暫くしたら収まったなぁ… ちんちん見られ損だわ!

33 20/04/15(水)06:46:19 No.679762044

ちんちん痛いときって医者にどういう呼び方で言うのが適切なの 性器?ちんちん?おぺにす?

34 20/04/15(水)07:10:58 No.679763496

股間、あそこ、ちんこ

35 20/04/15(水)07:12:41 No.679763595

キングオブペインなんていう名前がつけられるくらいには…

36 20/04/15(水)07:17:52 No.679763956

>痛みでのたうち回ってゲロ吐いて救急車呼ぶくらいには地獄 同じ感じだったけど石は割と小さいって言われた 大きかったらもっと痛いのか出るまで長いのかその両方なのか考えるだけで恐ろしい

37 20/04/15(水)07:20:40 No.679764145

今の時期病院行きたくないよね・・・何貰ってくるかわかったもんじゃない

38 20/04/15(水)07:21:16 No.679764197

>こういう時医者は「」が思ってるほど頼れる存在ではないのだ ネットで調べたり「」に聞くよりよっぽど頼れるけど…

39 20/04/15(水)07:23:52 No.679764406

結石は痛くなるのちんちんより腎臓周辺じゃない?

40 20/04/15(水)07:25:46 No.679764563

>結石は痛くなるのちんちんより腎臓周辺じゃない? 経験者だとつまる程じゃないこいしがたまに通り抜けてるかもしれない

41 20/04/15(水)07:27:40 No.679764735

チンチンにガメラを入れる事になりました

42 20/04/15(水)07:29:00 No.679764849

結石はなんつぅか体の内側がぎっくり腰になるみたいな痛さ おちんちんから石がでるのは最後の最後治る時 しかも場合によっちゃおちんちんから出せなくてお腹切る

43 20/04/15(水)07:29:31 No.679764897

腎臓付近で詰まらないほどの小石ならちんちんなんか全く気づかずに抜けてくよ

44 20/04/15(水)07:29:51 No.679764919

極たまにキリキリするが怪しいのかな… 下の毛全剃りしてるから見せるの恥ずかしいんだけど

45 20/04/15(水)07:38:33 No.679765708

知り合いでちんちんの管でのみ引っかかる結石持ちがいるな 経路の中でちんちんが一番小さいってことですかねって言ったら凄い顔された

46 20/04/15(水)07:42:27 No.679766089

うちの職場にいる再雇用のおっさん 今まで事務仕事だったんだけど現場に回って体使う仕事になったら 一気に血の巡りがよくなったせいなのか結石になった 最初は腰痛だと思ったらしくて「腰が……」て言ってたんだけど現場監督がすぐにピンときたらしくて 「石かもしらんから病院!車まわして!」て病院行ったら石だった 石が抜けた半年後に今度は痛風やった 肉体労働のおかげでビールが旨くて毎晩飲んでたらきたらしい 「」も普段から体動かしておこうね

47 20/04/15(水)07:42:31 No.679766092

俺石出来た時は腰の後ろ辺りが痛かったな

48 20/04/15(水)07:44:45 No.679766331

結石はすごいよね 痛みでゲロを吐くなんて体験ができるとは思わなかった みんなも一度なればいいと思う

49 20/04/15(水)07:51:31 No.679767029

>結石はすごいよね >痛みでゲロを吐くなんて体験ができるとは思わなかった >みんなも一度なればいいと思う 人を呪わば穴二つだぞ

50 20/04/15(水)07:54:24 No.679767320

今の時期は医者に行きにくいよね 大変だろうし

51 20/04/15(水)07:58:12 No.679767653

なんでこんなにクリエイトルシファーを 済ませた奴らがいるんだ…

52 20/04/15(水)08:05:47 No.679768400

ちんちんの事でいきなり病院に行きたくないのは少しわかる

53 20/04/15(水)08:11:50 No.679769039

>こういう時医者は「」が思ってるほど頼れる存在ではないのだ 馬鹿な事言ってないで医者いけ

↑Top