虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/15(水)02:54:17 わかる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/15(水)02:54:17 No.679748595

わかる…

1 20/04/15(水)02:56:34 No.679748806

案内にしたがってたらいつの間にか砂利道につっこんでた

2 20/04/15(水)02:57:05 No.679748850

頼むからクソ狭い生活道路選ばないで…

3 20/04/15(水)02:59:50 No.679749084

日本で使うならヤフーカーナビでいいよマジで

4 20/04/15(水)03:02:20 No.679749290

マップ使ってる状態でその道歩いてる人がいたら通れる道って勝手に判断してんだっけ

5 20/04/15(水)03:03:13 No.679749354

店の正面じゃなくて搬入口の方に案内されたりする…

6 20/04/15(水)03:03:57 No.679749416

複数のルート提示してこない?

7 20/04/15(水)03:04:43 No.679749470

綾リン!

8 20/04/15(水)03:05:04 No.679749496

>マップ使ってる状態でその道歩いてる人がいたら通れる道って勝手に判断してんだっけ 監視されてんじゃんこわ…

9 20/04/15(水)03:06:01 No.679749563

何も設定してないなら普通にアクティビティログ取られてるよ

10 20/04/15(水)03:07:22 No.679749664

どんどんゴミになってく いい加減ヤバいなって思ってNAVITIMEの入れたら快適になった

11 20/04/15(水)03:07:22 No.679749665

店とか会社調べたら裏口案内されるのはよくある

12 20/04/15(水)03:07:27 No.679749673

長距離はちょっと遠回りでも 幹線道路を使ったほうが楽

13 20/04/15(水)03:08:27 No.679749745

iPhoneですら設定してない自分ちとか認識してくんのに使ってるサービスに情報取られてるとかイマサラ

14 20/04/15(水)03:13:42 No.679750147

いまコロナの接触者不明問題でアップルグーグル協力してログ出して感染者が動いたルート分かるようにしようぜ!!とかやってるしな

15 20/04/15(水)03:16:29 No.679750341

俺の車についてるカーナビは 長距離でいきなり下道に誘導しやがる

16 20/04/15(水)03:19:18 No.679750556

でも店舗の過密状況とかわかるのは正直便利だし…

17 20/04/15(水)03:20:38 No.679750650

>俺の車についてるカーナビは >長距離でいきなり下道に誘導しやがる ゼロシステムかよってくらい雑に結果だけ出そうとするカーナビたまにあるよね

18 20/04/15(水)03:24:03 No.679750895

細いけどとおれ…と思った時に大ダメージになるのが路上にはみでた自転車植木鉢アタックだ

19 20/04/15(水)03:25:58 No.679751038

検索して目的地出したはずがちょっとずれた狭い場所になってたりする

20 20/04/15(水)03:26:55 No.679751108

開いてる時間が限られてる公園をつっきるルートを示してた時はブチ切れそうになった

21 20/04/15(水)03:28:03 No.679751214

目的地が近いので失礼するされるとおい待てェ案内終了するんじゃねぇってなれる

22 20/04/15(水)03:44:03 No.679752227

徒歩で移動する時が一番ヤバいよアレ お前どこ差してんだってなる

23 20/04/15(水)03:45:59 No.679752346

でも市販されてるナビよりはマシな気がするグーグル

24 20/04/15(水)03:47:39 No.679752468

>でも市販されてるナビよりはマシな気がするグーグル 車移動に限ってはそれはないと思う…

25 20/04/15(水)03:48:18 No.679752507

長距離ナビで近いからって山を越えようとするな

26 20/04/15(水)03:49:04 No.679752567

>徒歩で移動する時が一番ヤバいよアレ >お前どこ差してんだってなる 徒歩はもう自分で途中のピンの位置補正しながら歩くしかねえ

27 20/04/15(水)03:51:01 No.679752699

検索といいマップといいグーグルのサービスがどんどん劣化してて流石に不安になる これでIMEまで劣化したら泣いちゃうよ俺

28 20/04/15(水)04:11:46 No.679753898

ナビは実際に走ってるから正確か

29 20/04/15(水)04:14:44 No.679754068

グルグルっていうくらいだからそりゃグルグルさせられるでしょ

30 20/04/15(水)04:15:27 No.679754106

そもそも俺今立ち止まってるんだけど なんで現在位置が荒ぶってるの・・・?

31 20/04/15(水)04:18:00 No.679754229

敷地が勝手に道判定にされてるコンビニとかひどいよね

32 20/04/15(水)04:22:00 No.679754493

俺の車についてるナビは高速走ってる最中にあれ?今下道だっけ?次右折ねとかしてくるからグーグルの方が役立つ

33 20/04/15(水)04:31:27 No.679755093

大通り優先的に通らせようとすんのはまあいいよ 右折禁止のところ右折させようとすんのやめてくれない?

34 20/04/15(水)04:31:38 No.679755109

IMEも最近アホじゃない?

35 20/04/15(水)04:34:35 No.679755278

別に5分ぐらい遅れてもいいから走りやすい大通りを案内してくれ 一車線しかないような裏道ばっか表示してほらこっちの方が早いよ!ってするのマジでやめろ

36 20/04/15(水)04:39:56 No.679755580

私道に案内するのやめてくれ

37 20/04/15(水)04:40:38 No.679755617

ゼンリンと仲良くした時代に戻って

38 20/04/15(水)04:43:01 No.679755735

車のナビはかなり的確に案内してくれるんだな…って思う たまにバグるけど

39 20/04/15(水)04:44:24 No.679755830

>一車線しかないような裏道ばっか表示してほらこっちの方が早いよ!ってするのマジでやめろ でもこっちのほうが1分早いし…

40 20/04/15(水)04:50:47 No.679756191

>一車線しかないような裏道ばっか表示してほらこっちの方が早いよ!ってするのマジでやめろ それは時間優先にする方が悪い

41 20/04/15(水)04:52:03 No.679756274

チャリが通れる程度の小路に誘導されたのには頭来たな…隣駐車場だったからすぐ出られたけど

42 20/04/15(水)04:52:15 No.679756290

>IMEも最近アホじゃない? 手元のAIが誤学習した個人的な結果なのか それとも大元のうpでのせいなのか分からんのが厄介だ… 最近のiPhoneみたいにたくさん報告が上がれば大元のせいだって分かるんだけれど…

43 20/04/15(水)04:52:57 No.679756329

いつでもナビがググルマップくらい使いやすくなってくれれば

44 20/04/15(水)04:56:02 No.679756500

グーグル先生はなにもこたえてくれない…

45 20/04/15(水)04:58:07 No.679756606

チャリだったけど山一つ超えるような獣道案内されたよ

46 20/04/15(水)05:01:18 No.679756780

ちょっと前から使いづらくなったよね

47 20/04/15(水)05:16:01 No.679757384

通勤先が意味不明なところに設定されてるのが怖い そもそも働いてねえのに

48 20/04/15(水)05:19:19 No.679757558

独自の地図に切り替わった当初は三ヶ月で前以上の品質まで持っていくとか言ってた気がするんだけどな

49 20/04/15(水)05:27:42 No.679757866

近隣住民も急に車増えてビビるのか看板設置して 「生活道路ですスピード出しすぎないで下さい抜け道用途はオススメしません」 みたいなの良く見るな 色々と大変なんだと思う

50 20/04/15(水)05:27:48 No.679757874

もともとゴミだったけどZENRINに愛想つかされてからはもはやカオス

51 20/04/15(水)05:34:28 No.679758170

バイクの往来があるからここは道!

52 20/04/15(水)05:37:54 No.679758320

住所打ち込んだら全然違う場所を表示したり目的地からそこそこ離れた所を表示したりする

53 20/04/15(水)05:40:02 No.679758413

地図だけ見て頑張って自分で探した方が早いことある

54 20/04/15(水)05:41:11 No.679758458

ストリートビューを信じろ

55 20/04/15(水)05:41:34 No.679758483

妙な脇道指示されたらこれは無視だな…って判断する

56 20/04/15(水)05:43:36 No.679758577

車高で引っかかる高架下通らせるのやめろや!

57 20/04/15(水)05:44:07 No.679758606

グルグルは精度悪いし道じゃないところ走り出すから嫌い

58 20/04/15(水)05:44:12 No.679758610

そのまま幹線道路走ってた方が気持ち的にも良い 裏道は本当に住宅街とか通すから自転車歩行者が怖い

59 20/04/15(水)05:47:06 No.679758719

>グルグルは精度悪いし道じゃないところ走り出すから嫌い スマホのGPSの精度は機種依存だし 艦橋補正もいる 格安SIMや中華系androidはGPSチップがクソだったりする

60 20/04/15(水)05:48:21 No.679758776

>車高で引っかかる高架下通らせるのやめろや! Google「そんな設定はないし・・・他のアプリ買えし・・・無料提供だぞこっちは」

61 20/04/15(水)05:53:33 No.679759003

でも過去にちゃんと誰かが通ってるルートなんだよな… 誰だよこんなルート開拓したのはってなる

62 20/04/15(水)05:55:00 No.679759084

どうやったら歩道橋を車で突破できるんですか…

63 20/04/15(水)05:57:17 No.679759194

田舎限定の不具合かヤフーはヤフーでたまに目的地近辺の代表地番に案内することがある 体育館とか市役所には用は無いよ!

64 20/04/15(水)06:04:15 No.679759561

>でも過去にちゃんと誰かが通ってるルートなんだよな… >誰だよこんなルート開拓したのはってなる 原付でカーナビを使う ⇒googleが登録される ⇒車でも通れるヨシ!

65 20/04/15(水)06:20:33 No.679760487

特定の時間帯だけ歩行者天国になる近所の商店街に ちょくちょく車が迷い混んでくるのは ナビのせいなんだろうなぁ

↑Top