20/04/15(水)01:43:33 有言実... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)01:43:33 No.679739276
有言実行の海の戦士はる
1 20/04/15(水)01:44:26 No.679739442
めちゃくちゃすごいよねこの狙撃
2 20/04/15(水)01:44:57 No.679739535
パチンコでやる事じゃねえ
3 20/04/15(水)01:46:27 No.679739766
一番見聞色の覇気に目覚めさせちゃいけない男
4 20/04/15(水)01:48:26 No.679740087
ドレスローザでの活躍は本当にゴッドだったと思う
5 20/04/15(水)01:49:15 No.679740210
スナイパーは人知れず援護に徹するもの
6 20/04/15(水)01:50:48 No.679740503
弾のアイデアもちゃんとウソップらしいものなのがいいね
7 20/04/15(水)01:51:00 No.679740541
ドレスローザの戦況ひっくり返した人ランキングで言うと一位だよねウソップ
8 20/04/15(水)01:52:28 No.679740785
最新の映画もこれ言いながら大活躍してた海の戦士
9 20/04/15(水)01:53:04 No.679740903
カン十郎…
10 20/04/15(水)01:53:43 No.679741022
>ドレスローザの戦況ひっくり返した人ランキングで言うと一位だよねウソップ ドフラミンゴを一番怒らせた男だもんな…
11 20/04/15(水)01:54:36 No.679741199
狙撃する角度じゃねぇ
12 20/04/15(水)01:55:33 No.679741360
よもや例の弾が銅像どころか船首になるだなんて…
13 20/04/15(水)01:59:45 No.679742137
そりゃ海軍も額はねあげる
14 20/04/15(水)02:00:08 No.679742220
花道ってスラムダンクの桜木花道とかけてるのかな
15 20/04/15(水)02:00:33 No.679742290
まずエニエスロビーの時点でやってることおかしいからな…
16 20/04/15(水)02:01:36 No.679742462
この時撃った弾ってなんか全然下手じゃなかったような気がする 驚いてるウソップの顔まんまだったというか
17 20/04/15(水)02:01:39 No.679742470
カン十郎できるわけねーだろとか思ってんだろうな
18 20/04/15(水)02:01:45 No.679742493
>花道ってスラムダンクの桜木花道とかけてるのかな 何をどう掛けてるの!?
19 20/04/15(水)02:04:03 No.679742902
>花道ってスラムダンクの桜木花道とかけてるのかな はな‐みち【花道】 世の注目や称賛が一身に集まる華やかな場面。特に、人に惜しまれて引退する時。「引退の花道を飾る」
20 20/04/15(水)02:04:27 No.679742966
>花道ってスラムダンクの桜木花道とかけてるのかな 桜木の名前自体が男の花道って言い回しから取ってるんだよ…?
21 20/04/15(水)02:08:10 No.679743510
桜木花道知ってて花道知らないなんて常識なし有り得ないから釣りだよ
22 20/04/15(水)02:08:20 No.679743529
???
23 20/04/15(水)02:09:49 No.679743742
ドフラミンゴキレすぎだろ… 5億て…
24 20/04/15(水)02:11:58 No.679744057
一発で天竜人ぶん殴るより懸賞金上がるのは笑う
25 20/04/15(水)02:13:50 No.679744328
三国志を恋姫夢想のパクりだと思ってたのとかたまにビックリするくらい物を知らないのがいるから…
26 20/04/15(水)02:15:37 No.679744553
>ドフラミンゴキレすぎだろ… >5億て… 10年感の苦労が水の泡だぞ 口封じもチャラだし
27 20/04/15(水)02:17:48 No.679744820
直接殴りに来てるローやルフィを余裕で凌ぐ星5つ
28 20/04/15(水)02:18:11 No.679744863
糞長いゲームの終盤でデータ消されて全部やり直しになったみたいなもんだし
29 20/04/15(水)02:20:17 No.679745108
シュガー一人やられただけで崩壊する体制なのが悪い
30 20/04/15(水)02:20:27 No.679745132
ドレスローザ編のベストバウトだと思う
31 20/04/15(水)02:20:44 No.679745173
若の長年の計画を全部台無しにした狙撃だからな…
32 20/04/15(水)02:20:55 No.679745195
ドレスローザから敵にいるとめっちゃ厄介な海の戦士化したからな… どんなときでも状況ひっくり返してくる狙撃を防げってほぼ無理ゲだし
33 20/04/15(水)02:21:01 No.679745210
凄いけどこれ狙撃というより砲撃じゃね?ってなった
34 20/04/15(水)02:21:10 No.679745227
っていうかいうか勇敢な海の戦士になったと思いきや今週はナミチョッパーと物陰に隠れてた…
35 20/04/15(水)02:21:43 No.679745296
5億かけられたのはこの狙撃じゃなくてタバスコ玉食わされたリアクションの方だし…
36 20/04/15(水)02:21:48 No.679745313
>シュガー一人やられただけで崩壊する体制なのが悪い トレーボルつけるんじゃなくてドフラが常にそばに置いとくべきだよね重要度考えると
37 20/04/15(水)02:21:52 No.679745319
致命傷与え過ぎだろ…
38 20/04/15(水)02:21:58 No.679745332
>凄いけどこれ狙撃というより砲撃じゃね?ってなった じゃあもうどうすれば狙撃で砲撃か具体的に書いてくれ
39 20/04/15(水)02:22:06 No.679745341
狙撃手が砲撃をして何が悪い
40 20/04/15(水)02:22:30 No.679745391
そもそもウソップは砲撃種じゃん
41 20/04/15(水)02:22:52 No.679745429
>っていうかいうか勇敢な海の戦士になったと思いきや今週はナミチョッパーと物陰に隠れてた… まぁ乱戦で狙撃手とマップ兵器と船医が前線に立つのも違うからな…
42 20/04/15(水)02:23:16 No.679745472
砲撃もスゲェぞウチの狙撃手
43 20/04/15(水)02:23:40 No.679745519
ウソップいなきゃ詰む場面が多すぎる
44 20/04/15(水)02:24:19 No.679745593
ウソップの砲撃は海戦でも無駄玉がないという異常性
45 20/04/15(水)02:24:22 No.679745599
あの長距離砲…ウソップに使わせたいな
46 20/04/15(水)02:24:27 No.679745609
戦意のない敵の相手は任せろ!
47 20/04/15(水)02:24:42 No.679745634
超兵器クリマタクトの開発者でもある
48 20/04/15(水)02:24:56 No.679745662
若自体も強いけどこれ何とかしないと対若戦まで辿り着けないからなあ
49 20/04/15(水)02:25:05 No.679745673
>どんなときでも状況ひっくり返してくる狙撃を防げってほぼ無理ゲだし 知覚外からの精密射撃とかどう防げというのか
50 20/04/15(水)02:25:09 No.679745678
腐り切った組織がテーマだからデキるやつ一人に頼りきりなのも仕方ないのだ
51 20/04/15(水)02:25:42 No.679745731
>あの長距離砲…ウソップに使わせたいな 一番使わせちゃダメなやつ
52 20/04/15(水)02:26:52 No.679745848
ウソップの事を弱いと思ってるのは一味でウソップただ1人だと思う
53 20/04/15(水)02:27:58 No.679745971
なんか初めて大砲打った時も 角度こんなもんか?って打ったら当たったからな マジで天才
54 20/04/15(水)02:28:08 No.679745991
さすがに今はウソップアンチ最大手のウソップもそこまで弱いとは思ってないでしょ
55 20/04/15(水)02:29:13 No.679746118
>さすがに今はウソップアンチ最大手のウソップもそこまで弱いとは思ってないでしょ 今となっちゃ衰えてるからな なんせ口に出したことが本当にできちまう
56 20/04/15(水)02:30:06 No.679746215
王→神と来てカイドウ倒したらどうなることやら
57 20/04/15(水)02:30:34 No.679746264
ガチでやばい能力だったからなホビホビ
58 20/04/15(水)02:30:38 No.679746272
花は桜木、男は…なんだっけ…
59 20/04/15(水)02:30:59 No.679746315
エニエスロビーはまだギリギリ肉眼で捉えられるくらいだったけどこれは意味不明過ぎる…
60 20/04/15(水)02:31:33 No.679746363
これ見聞色の透視だけでなく未来視も入ってたよな
61 20/04/15(水)02:31:46 No.679746395
>知覚外からの精密射撃とかどう防げというのか 見聞色の覇気があれば何とかなったりするのかな…
62 20/04/15(水)02:32:11 No.679746449
>花は桜木、男は…なんだっけ… 人は武士
63 20/04/15(水)02:34:11 No.679746649
見聞色はルフィみたいな未来視タイプとコビーみたいな広域タイプがいるっぽいけど ウソップはどっちなんだろうな
64 20/04/15(水)02:34:41 No.679746705
>ウソップはどっちなんだろうな たぶんどちらも
65 20/04/15(水)02:35:41 No.679746800
>たぶんどちらも 脳への負荷がヤバそう
66 20/04/15(水)02:35:49 No.679746811
未来位置は狙撃に重要だからな
67 20/04/15(水)02:36:05 No.679746843
(ウチの狙撃手のすごさがわかるやつが増えて俺も鼻が高いよ…)
68 20/04/15(水)02:37:18 No.679746974
ウソップは予言者でもあるからな ウソップ海賊団の頃にすでに未来を見ていた可能性が
69 20/04/15(水)02:37:47 No.679747027
このセリフ映画でも引用されててよかったよね
70 20/04/15(水)02:38:46 No.679747126
王様から神になってしまった
71 20/04/15(水)02:39:51 No.679747241
5億の男…我らが神…
72 20/04/15(水)02:42:33 No.679747503
タイマンは弱いけど一芸に秀でたキャラいいよね いやこいつタイマンも強いわ
73 20/04/15(水)02:42:36 No.679747508
ウソップ海賊団メンバー二億になってめっちゃ泣いてたね
74 20/04/15(水)02:43:34 No.679747585
>いやこいつタイマンも強いわ ダイヤル使った接近戦もできるからなー
75 20/04/15(水)02:44:44 No.679747702
>タイマンは弱いけど一芸に秀でたキャラいいよね >いやこいつタイマンも強いわ この一味そんな連中ばっかでは?
76 20/04/15(水)02:45:30 No.679747781
SLGなら近接もある程度できる超長距離狙撃主とか重宝する
77 20/04/15(水)02:45:44 No.679747798
いつか「俺には8千人の部下がいる!」って言ってその後ろに麦わら大船団の部下8千人が立ってるってシチュをマジで実現しそう
78 20/04/15(水)02:45:48 No.679747805
耐久力がおかしいし衝撃貝持ってるからな… 精神面無視すればあの耐久力なら数発どころか数十発は耐えられるだろう 衝撃貝個数ないから貯めるのが大変だけど
79 20/04/15(水)02:46:34 No.679747879
まずウソップが気合い入れて狙撃するぞって場面は絶対成功して戦局ひっくり返るから安心感が凄い
80 20/04/15(水)02:46:38 No.679747889
いざ冷静に敵に立ち向かうと割と強そうなイメージがある 度胸あるし機転効くしよくわかんないタフさあるしで
81 20/04/15(水)02:47:51 No.679748003
援護は任せろって初登場時からずっと言ってるからな
82 20/04/15(水)02:47:53 No.679748008
>この一味そんな連中ばっかでは? タイマンの勝率高すぎる… サンジは妙に初見負けが多い
83 20/04/15(水)02:48:18 No.679748044
10年の労力を狙撃一発で破壊とかロマンだな
84 20/04/15(水)02:48:39 No.679748084
ウソップが弱いのは多勢に追い込まれた時くらいだ
85 20/04/15(水)02:49:09 No.679748147
>サンジは妙に初見負けが多い 基本的にウソップが戦わなきゃいけない状況ってかなり逼迫してるからな… 負けられないんだ
86 20/04/15(水)02:49:14 No.679748155
サニー号の大砲をうまく使えるのってゴッドとフランキーの二人くらい?
87 20/04/15(水)02:50:05 No.679748227
ゾロとサンジ以外が負けても強敵だ!感が出ないが ゾロは約束があるのでそうそう負けるわけにはいかない だからこうしてサンジを噛まる
88 20/04/15(水)02:50:14 No.679748245
ウソップに未来視能力は丁度合いそうだ 長距離狙撃には対象の先の動き予測が必要だし あと近接での敵からの攻撃回避に
89 20/04/15(水)02:50:40 No.679748284
ウソップがタイマンで負けたのはルフィ戦くらいか 他は勝ってるよな?
90 20/04/15(水)02:51:12 No.679748343
冷静に考えるとダイヤル使えるだけかなりのものだからな…
91 20/04/15(水)02:51:13 No.679748344
>いつか「俺には8千人の部下がいる!」って言ってその後ろに麦わら大船団の部下8千人が立ってるってシチュをマジで実現しそう 病気のお嬢様たのしませるためにホラ話してた でかい金魚のフンを島だと思って上陸~ってやつが現実に起こってたことだったから8000人もなんかありそうな気してきた
92 20/04/15(水)02:51:20 No.679748354
サンジは負けてもただでは起きないから評価が下がらないのも負けやすい原因だと思う
93 20/04/15(水)02:51:22 No.679748358
>ウソップに未来視能力は丁度合いそうだ >長距離狙撃には対象の先の動き予測が必要だし 嘘が本当になるのは無意識で未来視見聞色発動してるんじゃねえかな
94 20/04/15(水)02:51:23 No.679748359
>ウソップがタイマンで負けたのはルフィ戦くらいか >他は勝ってるよな? エニエスロビーの狼はタイマンになった途端ボコられてサンジに助けられた
95 20/04/15(水)02:51:48 No.679748388
>ウソップがタイマンで負けたのはルフィ戦くらいか >他は勝ってるよな? ボンちゃんに瞬殺されてなかったか?
96 20/04/15(水)02:52:00 No.679748407
マツゲと組んでたけどボンちゃんに2秒で負けたりはした
97 20/04/15(水)02:52:13 No.679748426
>嘘が本当になるのは無意識で未来視見聞色発動してるんじゃねえかな ただそれってもはや予言の分野じゃね?
98 20/04/15(水)02:52:21 No.679748439
ウソップボコった相手って大体サンジが仇討してるんだよな
99 20/04/15(水)02:52:31 No.679748449
>ただそれってもはや予言の分野じゃね? ゴッドだからな…
100 20/04/15(水)02:54:13 No.679748592
>>嘘が本当になるのは無意識で未来視見聞色発動してるんじゃねえかな >ただそれってもはや予言の分野じゃね? だからゴッドなんだよ エネルだって超絶見聞色だったろ?
101 20/04/15(水)02:54:23 No.679748602
フランキー一味にボコられてCP9の狼にもボコられた
102 20/04/15(水)02:55:23 No.679748703
ヤソップが大嘘つきでウソップが正直者オチなりそうだよね
103 20/04/15(水)02:55:46 No.679748741
ウソップはウソを本当にしてきた男だ
104 20/04/15(水)02:55:53 No.679748753
これダイヤル使った銃のがいいのでは… パチンコって威力腕依存じゃん
105 20/04/15(水)02:56:35 No.679748812
>パチンコって威力腕依存じゃん カブトシリーズには風貝使ってるから威力高いぞ
106 20/04/15(水)02:56:43 No.679748821
>これダイヤル使った銃のがいいのでは… >パチンコって威力腕依存じゃん 銃弾用意するのが大変なのと弾丸のバリエーションがない
107 20/04/15(水)02:57:40 No.679748902
su3802931.jpg
108 20/04/15(水)02:58:07 No.679748940
ダイヤル銃だとポップグリーン撃てないんじゃない?
109 20/04/15(水)02:58:15 No.679748953
>su3802931.jpg ……… ……?
110 20/04/15(水)02:58:45 No.679748993
二年後初登場時に俺は真の戦士になったとかいいながらムキムキになって登場したのに結局すぐいつものウソップになったな… もちろんやるべき時はちゃんとやるけど
111 20/04/15(水)02:58:56 No.679749008
ウソップの見聞色は今の範囲でも凄まじいからな
112 20/04/15(水)02:59:19 No.679749034
エニエスロビーの塔から飛び降りて墜落したのに普通に生きてるのどんな耐久力だ
113 20/04/15(水)02:59:29 No.679749047
>su3802931.jpg このチョッパーのは?ウソップ強いだろ???って顔
114 20/04/15(水)02:59:43 No.679749064
ウソップは100mある大怪獣パイユを早起きして倒せるからな…
115 20/04/15(水)02:59:46 No.679749075
>二年後初登場時に俺は真の戦士になったとかいいながらムキムキになって登場したのに結局すぐいつものウソップになったな… 仲間がいるからな…
116 20/04/15(水)02:59:52 No.679749088
特に由来のない強さ持ってるのウソップだけなんだよね 本当に狙撃の島が故郷なんだと思うわ
117 20/04/15(水)02:59:55 No.679749092
発射装置があればわざわざ腕使うパチンコの形じゃなくていいなぁって思うんだ このままじゃ腕だけごつくなるぞ
118 20/04/15(水)03:01:40 No.679749238
>だからこうしてサンジを噛まる ただサンジはサンジでガチ戦闘で負けることはあっても 戦略的に一味を何度も勝利に導いてるってのがでかい
119 20/04/15(水)03:01:46 No.679749247
ダイの大冒険でポップが光らなくて自分はおまえらとは違う的な事言ってた時のを連想した
120 20/04/15(水)03:02:51 No.679749325
>特に由来のない強さ持ってるのウソップだけなんだよね >本当に狙撃の島が故郷なんだと思うわ 一応血筋的には赤髪がわざわざ勧誘しに来るほどの男の息子だしむしろ今の時点ではゾロのほうがよくわからん
121 20/04/15(水)03:02:58 No.679749334
サンジは知略を使えるからな 海の戦士ソラを何度も陥れてきた薄汚い頭脳と思えばとうぜんだが
122 20/04/15(水)03:03:20 No.679749359
>戦略的に一味を何度も勝利に導いてるってのがでかい Mrプリンスとかタバコの火が欲しかったところだとか海列車乗り込みとか戦局を変える役割多いね
123 20/04/15(水)03:03:39 No.679749385
>サンジは知略を使えるからな >海の戦士ソラを何度も陥れてきた薄汚い頭脳と思えばとうぜんだが 正当な読者きたな…
124 20/04/15(水)03:03:40 No.679749386
>一応血筋的には赤髪がわざわざ勧誘しに来るほどの男の息子だしむしろ今の時点ではゾロのほうがよくわからん 名を挙げてた様子がないのにピンポイントスカウトだから たぶんかなり特殊なんだろうね
125 20/04/15(水)03:04:02 No.679749424
4tのバットで殴られて全身ボロボロのところに 股間にサイクロンテンポ食らってルフィより早く回復した男
126 20/04/15(水)03:04:22 No.679749443
su3802943.jpg su3802944.jpg
127 20/04/15(水)03:04:54 No.679749481
>su3802931.jpg ここチョッパーばかり見てたけどナミの表情も趣深い 戦闘量低い組として理解は出来るけどそんなこと言うの信じがたいって感じの顔してる気がする
128 20/04/15(水)03:06:00 No.679749561
>su3802944.jpg この気付かなくていい…てのが最高だと思っている
129 20/04/15(水)03:06:27 No.679749594
>ここチョッパーばかり見てたけどナミの表情も趣深い >戦闘量低い組として理解は出来るけどそんなこと言うの信じがたいって感じの顔してる気がする そりゃ東の海と自分を救ったスーパーヒーローの一角だからな ローにソラが実はクソザコでヒーローですらないと言うようなもんだ
130 20/04/15(水)03:06:42 No.679749614
>戦闘量低い組として理解は出来るけどそんなこと言うの信じがたいって感じの顔してる気がする チュウをタイマンで倒してるでしょアンタ…って感じかもしれん
131 20/04/15(水)03:07:16 No.679749657
カタクリやルフィの未来予知だって見聞色の覇気の派生だもんな ウソップがもっと先の未来を覇気由来で漠然と見ているのもあり得る話だ
132 20/04/15(水)03:07:19 No.679749660
>戦闘量低い組として理解は出来るけどそんなこと言うの信じがたいって感じの顔してる気がする チュウ倒してるからな… 仮にも強力な魚人を倒して 自分を救ってくれた恩人の一人なのにそんなって感じだよね
133 20/04/15(水)03:07:34 No.679749681
こういう雑魚キャラなのに急に強い描写が出てきたりした所で冷めたな 他の海軍の兵隊とかは雑に描かれるのに何でこいつだけ急にってなるし 持ち上げてる人間も寒い
134 20/04/15(水)03:07:45 No.679749695
みんな忘れてるだろうけどプロトタイプの天候棒も割かし頭おかしい出来
135 20/04/15(水)03:07:49 No.679749701
むしろフランキー一味強くね?
136 20/04/15(水)03:08:44 No.679749773
>こういう雑魚キャラなのに急に強い描写が出てきたりした所で冷めたな >他の海軍の兵隊とかは雑に描かれるのに何でこいつだけ急にってなるし >持ち上げてる人間も寒い …………?
137 20/04/15(水)03:08:50 No.679749777
>みんな忘れてるだろうけどプロトタイプの天候棒も割かし頭おかしい出来 一応パーフェクトの方はダイアルの技術が使われてるし…
138 20/04/15(水)03:08:52 No.679749781
ウソップの狙撃が凄いからこそ 四皇幹部のヤソップがどんだけ盛られるのやら…
139 20/04/15(水)03:09:29 No.679749833
そして今回の話は思いっきり援護する機会なのだが 一味が強過ぎて援護チャンスが無かったか
140 20/04/15(水)03:09:52 No.679749866
>むしろフランキー一味強くね? 普通に海賊も訪れるW7で海賊倒して賞金稼ぎやってたわけだし 並みの中では強いほうなのかもしれん
141 20/04/15(水)03:09:53 No.679749867
>こういう雑魚キャラなのに急に強い描写が出てきたりした所で冷めたな ……… ……?
142 20/04/15(水)03:11:09 No.679749958
ココヤシ村で後頭部をハンマーで殴ったときに死んでいたら運命が変わっていた
143 20/04/15(水)03:11:50 No.679750025
>そして今回の話は思いっきり援護する機会なのだが >一味が強過ぎて援護チャンスが無かったか 弾は有限だからな
144 20/04/15(水)03:11:59 No.679750035
塔から飛び降りて地面に直撃した時も死んでておかしくないですよね?
145 20/04/15(水)03:12:15 No.679750059
>なんせ口に出したことが本当にできちまう これほんとカッコいいセリフの上位にはいる
146 20/04/15(水)03:12:22 No.679750066
ポップグリーンって栽培とかしてるんだっけ 使ったらつかったっきり?
147 20/04/15(水)03:12:35 No.679750082
やるべき仕事が違ってウソップはウソップの仕事をすれば 一味の誰もかなわないんだけど ルフィゾロサンジを見て自信なくなるのはまぁしょうがないよ… 医者や航海士と違って狙撃主は戦闘要因なわけだし コックがクソ強いけど
148 20/04/15(水)03:12:36 No.679750083
助けてそげキング
149 20/04/15(水)03:14:13 No.679750180
>ポップグリーンって栽培とかしてるんだっけ >使ったらつかったっきり? 栽培するためのプランターがある 植物の種なのは増やせるからだろうな
150 20/04/15(水)03:14:17 No.679750189
スナイパーには臆病さが必要だからな
151 20/04/15(水)03:15:04 No.679750235
修業期間はめちゃ太ってたことを忘れてる読者も多い
152 20/04/15(水)03:15:40 No.679750278
もっと道中で海戦してればウソップが欠かせない存在であることをアンチにも分かってもらえたかもしれない ジンベエが加入したからまともな海戦はもう無さそうだけど
153 20/04/15(水)03:15:56 No.679750298
あの島でよく太れるよ
154 20/04/15(水)03:17:35 No.679750420
>SLGなら近接もある程度できる超長距離狙撃主とか重宝する 序盤は航海に必要な技能を低レベルだけど一通り備えててRTAに向いてるし強化すると超長距離ユニットとしてずっとスタメン張れるようになるから便利な男だよほんと
155 20/04/15(水)03:17:44 No.679750432
>こういう雑魚キャラなのに急に強い描写が出てきたりした所で冷めたな >他の海軍の兵隊とかは雑に描かれるのに何でこいつだけ急にってなるし >持ち上げてる人間も寒い バレットきたな
156 20/04/15(水)03:18:22 No.679750481
化け物じみた強さの奴らが跋扈する中で勇気をもって化け物に立ち向かう姿がいてもいいんだ まあウソップも半ば化物じみてるけど
157 20/04/15(水)03:19:24 No.679750563
https://youtu.be/ndpeWNJxpns
158 20/04/15(水)03:20:02 No.679750599
>あの島でよく太れるよ むしろ真ん中に行くほどブクブク太る仕組みじゃなかったっけ? それで最後は島のエサ
159 20/04/15(水)03:20:14 No.679750618
>あの島でよく太れるよ あれって島が獲物を太らせて食うためじゃないのか?