20/04/15(水)00:26:17 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/15(水)00:26:17 No.679721880
そろそろBS11ではじまるよ
1 20/04/15(水)00:26:48 No.679722016
ネトフリのやつ?
2 20/04/15(水)00:29:22 No.679722555
アニメはどこまでやったんだろう エースは出たのか
3 20/04/15(水)00:29:54 No.679722689
OP気になる
4 20/04/15(水)00:30:15 No.679722790
また
5 20/04/15(水)00:30:42 No.679722907
オサレなOPだな
6 20/04/15(水)00:30:52 No.679722948
>アニメはどこまでやったんだろう >エースは出たのか エース編まで
7 20/04/15(水)00:30:53 No.679722950
探しちゃった
8 20/04/15(水)00:30:55 No.679722962
変身シーンめっちゃかっこよくなってんなアニメ
9 20/04/15(水)00:30:56 No.679722964
初めて見る
10 20/04/15(水)00:31:13 No.679723052
OP格好いいな
11 20/04/15(水)00:31:15 No.679723060
やだ変身シーンむちゃくちゃかっこいい
12 20/04/15(水)00:31:17 No.679723072
CMで気になってた
13 20/04/15(水)00:31:20 No.679723084
人間はCGって感じだけどウルトラマンモードは格好いいな
14 20/04/15(水)00:31:37 No.679723158
良い日本刀だな! ヴァーダントってんだろ!?
15 20/04/15(水)00:31:43 No.679723184
初めて見るけど大きい訳じゃ無いんだ
16 20/04/15(水)00:31:51 No.679723229
ネトフリ制作なのにDVD出るんだ...
17 20/04/15(水)00:32:45 No.679723449
今調べたら帰りマンジャック2世ってゴリラみたいなスーツなんだな…
18 20/04/15(水)00:32:54 No.679723484
実写の方のウルトラマンのCMが無い...グリッドマンの時はあったのに...
19 20/04/15(水)00:33:13 No.679723571
ドロヘドロもケンガンアシュラもBD出るしね
20 20/04/15(水)00:33:18 No.679723594
背筋ぴーん
21 20/04/15(水)00:33:40 No.679723683
これハヤタ?
22 20/04/15(水)00:33:59 No.679723769
>ドロヘドロもケンガンアシュラもBD出るしね というか普通にテレビ放送してるのもすごいよね
23 20/04/15(水)00:34:08 No.679723800
ワーオ
24 20/04/15(水)00:34:12 No.679723824
ワーオ!
25 20/04/15(水)00:34:15 No.679723831
ゼットン!
26 20/04/15(水)00:34:24 No.679723868
>ゼットン! おさえてください
27 20/04/15(水)00:34:26 No.679723882
ゼットン!
28 20/04/15(水)00:34:29 No.679723897
ヘアッ
29 20/04/15(水)00:34:33 No.679723912
ウルトラマンが光の国帰った後の話なのか
30 20/04/15(水)00:34:38 No.679723938
懐かしいコスチュームだ…
31 20/04/15(水)00:34:40 No.679723946
ゼットンって街中で戦ってねえだろ!
32 20/04/15(水)00:34:43 No.679723962
1兆度はやっぱり無理があるよ!
33 20/04/15(水)00:34:59 No.679724030
やっぱオレンジはダサいよなぁ…
34 20/04/15(水)00:35:00 No.679724037
>ゼットンって街中で戦ってねえだろ! 戦ってなかったっけ…
35 20/04/15(水)00:35:16 No.679724103
ゾフィー声のハヤタ
36 20/04/15(水)00:35:16 No.679724104
見たことある写真だ
37 20/04/15(水)00:35:22 No.679724134
制服ださくない…?
38 20/04/15(水)00:35:24 No.679724146
このおっさんがハヤタなの・・・
39 20/04/15(水)00:35:28 No.679724169
>戦ってなかったっけ… 初代はね
40 20/04/15(水)00:35:30 No.679724177
>>ゼットンって街中で戦ってねえだろ! >戦ってなかったっけ… 科特隊基地だっただろ!
41 20/04/15(水)00:35:40 No.679724215
防衛大臣?
42 20/04/15(水)00:35:43 No.679724226
ハヤタ隊員50年前は棒読みだったのに演技うまくなってない…?
43 20/04/15(水)00:35:44 No.679724232
イデはなんかすぐわかった不思議
44 20/04/15(水)00:35:44 No.679724235
実際の二瓶さんは…
45 20/04/15(水)00:35:53 No.679724276
どんな媒体でも出てくる度に有能になるイデ隊員
46 20/04/15(水)00:35:57 No.679724290
イデ似てるな
47 20/04/15(水)00:36:05 No.679724330
孫じゃなくて子供なのか
48 20/04/15(水)00:36:07 No.679724342
息子なんだ…
49 20/04/15(水)00:36:17 No.679724377
オオオ イイイ
50 20/04/15(水)00:36:21 No.679724393
やめろや!
51 20/04/15(水)00:36:24 No.679724408
イデはすごくそれっぽい
52 20/04/15(水)00:36:28 No.679724430
3Dモデルの情報量の割に動きがすげーな
53 20/04/15(水)00:36:38 No.679724478
オオオ イイイ
54 20/04/15(水)00:36:42 No.679724496
イデっぽいノリだ
55 20/04/15(水)00:36:42 No.679724497
ヨシ!
56 20/04/15(水)00:36:46 No.679724507
し、死んでる…
57 20/04/15(水)00:36:47 No.679724522
し、死んでる…
58 20/04/15(水)00:36:47 No.679724525
死~ん
59 20/04/15(水)00:36:49 No.679724534
ぐえー!
60 20/04/15(水)00:36:49 No.679724536
オオオ イイイ
61 20/04/15(水)00:36:49 No.679724539
し、死んでる…
62 20/04/15(水)00:36:50 No.679724544
し、死んでる…
63 20/04/15(水)00:36:52 No.679724551
し、死んでる…
64 20/04/15(水)00:36:52 No.679724553
し、死んでる…
65 20/04/15(水)00:36:53 No.679724558
し、死んでる…
66 20/04/15(水)00:36:58 No.679724586
なんでそんな低い柵なんだよ!
67 20/04/15(水)00:37:02 No.679724599
子供から目を離したらダメだな!
68 20/04/15(水)00:37:06 No.679724622
タフだな子供
69 20/04/15(水)00:37:12 No.679724649
よく生きてたな…
70 20/04/15(水)00:37:14 No.679724663
無傷!?
71 20/04/15(水)00:37:29 No.679724733
脳の怪我してないかはチェックしなよ!
72 20/04/15(水)00:37:39 No.679724776
この子はちょっとウルトラなので…
73 20/04/15(水)00:37:41 No.679724782
もう既になんかなってるのか?
74 20/04/15(水)00:37:41 No.679724787
ジャミラ倒したのが1992年くらいだから 西暦2040年くらい?
75 20/04/15(水)00:37:44 No.679724795
まあイデなら気付くよね
76 20/04/15(水)00:37:50 No.679724819
今の場面転換映画っぽい
77 20/04/15(水)00:38:00 No.679724874
手ブレ感を出すために微妙に揺れてる加工?がすげえ気になる 邦画の固定カメラを意地でも使わない態度だけでも気に食わないのに
78 20/04/15(水)00:38:17 No.679724958
奥さんエロい
79 20/04/15(水)00:38:22 No.679724986
オカン若くない?
80 20/04/15(水)00:38:44 No.679725108
よく判らんけどウルトラマンの後から兄弟来なかった世界線?
81 20/04/15(水)00:38:45 No.679725112
ねえ隊長は…?
82 20/04/15(水)00:39:04 No.679725203
>よく判らんけどウルトラマンの後から兄弟来なかった世界線? 来なかった
83 20/04/15(水)00:39:12 No.679725249
すまない…
84 20/04/15(水)00:39:36 No.679725353
イデの声が老けたイデに聞こえるのすごい
85 20/04/15(水)00:39:43 No.679725394
>よく判らんけどウルトラマンの後から兄弟来なかった世界線? 来なかったけどコミックとは結構違うからアニメしっかり見たほうが良いよ
86 20/04/15(水)00:39:50 No.679725442
ちなみにハヤタの声優はゾフィーだ
87 20/04/15(水)00:39:53 No.679725459
ですよね…
88 20/04/15(水)00:40:13 No.679725547
!?
89 20/04/15(水)00:40:15 No.679725550
何十年も隠してたのか
90 20/04/15(水)00:40:15 No.679725552
>よく判らんけどウルトラマンの後から兄弟来なかった世界線? 初代ウルトラマン版平成セブンみたいなもの モーションアクターもカザモリ隊員だし
91 20/04/15(水)00:40:15 No.679725553
えっ…
92 20/04/15(水)00:40:17 No.679725563
やべー…
93 20/04/15(水)00:40:20 No.679725577
仮面ライダーみたい
94 20/04/15(水)00:40:43 No.679725688
ウルトラ遺伝子なのか…
95 20/04/15(水)00:40:47 No.679725707
ウルトラマンがハヤタ隊員に乗り移ってただけだから 別人なんでしょ?
96 20/04/15(水)00:40:54 No.679725746
>仮面ライダーみたい 装着の原理としては555が一番近いと思う
97 20/04/15(水)00:41:07 No.679725805
イデのイデっぽさがすごいな
98 20/04/15(水)00:41:27 No.679725877
>ちなみにハヤタの声優はゾフィーだ ンン!デッ!の人?
99 20/04/15(水)00:41:28 No.679725882
黒かっこいいな
100 20/04/15(水)00:41:58 No.679726014
>黒かっこいいな そんなオレンジがださいみたいな…
101 20/04/15(水)00:42:00 No.679726022
>装着の原理としては555が一番近いと思う 超人にパワードスーツ着せるってのは似てるかもしれん
102 20/04/15(水)00:42:04 No.679726037
科特隊が日本政府に関係ないとしても防衛大臣が知らないってかなり凄い事だな
103 20/04/15(水)00:42:16 No.679726098
自力でテレスドン爆散させる兵器作る人はやっぱ違うな
104 20/04/15(水)00:42:20 No.679726111
随分ハイテクになったな科特隊...昔は磁気テープ使ってたのに...
105 20/04/15(水)00:42:26 No.679726137
本部パリだっけ
106 20/04/15(水)00:42:36 No.679726186
>そんなオレンジがださいみたいな… 当時のキャスト陣に聞いてみよう!
107 20/04/15(水)00:42:39 No.679726203
セブンとかエースは何してるの?
108 20/04/15(水)00:42:48 No.679726244
こっからあの息子が大きくなるまで時代が飛ぶのか
109 20/04/15(水)00:43:04 No.679726309
拡大鮮明化!
110 20/04/15(水)00:43:05 No.679726317
拡大鮮明化!
111 20/04/15(水)00:43:10 No.679726341
ウルトラマンがいる世界の地球は絶対狙われてるからな…
112 20/04/15(水)00:43:13 No.679726350
拡大鮮明化!
113 20/04/15(水)00:43:28 No.679726413
思い…出した!
114 20/04/15(水)00:43:30 No.679726422
ダークウルトラマン…
115 20/04/15(水)00:43:31 No.679726425
へっへっへっ
116 20/04/15(水)00:43:33 No.679726437
ウルトラ不祥事
117 20/04/15(水)00:43:44 No.679726494
備品壊さないでくだち
118 20/04/15(水)00:43:52 No.679726531
知ってた
119 20/04/15(水)00:43:52 No.679726533
キャッチリングの音が...
120 20/04/15(水)00:43:56 No.679726558
ベムラーです 通してください
121 20/04/15(水)00:43:57 No.679726561
だよねー
122 20/04/15(水)00:43:59 No.679726571
えー…
123 20/04/15(水)00:44:04 No.679726594
知ってた
124 20/04/15(水)00:44:12 No.679726634
いっつもいなくなるからね…
125 20/04/15(水)00:45:05 No.679726838
悪のウルトラマン?
126 20/04/15(水)00:45:06 No.679726844
まぁウルトラマン居る時は絶対居ないヤツが ウルトラマン見たこと無いとか言ってるのギャグだよな
127 20/04/15(水)00:45:28 No.679726947
俺が!俺たちが!
128 20/04/15(水)00:45:31 No.679726954
!?
129 20/04/15(水)00:45:42 No.679726998
3Dゴリラ
130 20/04/15(水)00:45:53 No.679727037
シンフォギア
131 20/04/15(水)00:45:55 No.679727048
>悪のウルトラマン? はー? 一向に私の名前はベムラーですがー?
132 20/04/15(水)00:46:55 No.679727330
あんまり見ないCM多いな…
133 20/04/15(水)00:47:05 No.679727361
ウルトラマンにとりつかれた後に子供をもうけた例って今まであったっけ
134 20/04/15(水)00:47:13 No.679727387
むっ!
135 20/04/15(水)00:47:19 No.679727420
~10年後~
136 20/04/15(水)00:47:39 No.679727509
スカートみじかっ
137 20/04/15(水)00:47:42 No.679727519
エロいな
138 20/04/15(水)00:47:43 No.679727520
時間が飛んだ
139 20/04/15(水)00:47:48 No.679727539
もしかしてしこれるアニメなの?
140 20/04/15(水)00:48:05 No.679727619
ウルトラ精子ヤバくない?大丈夫?
141 20/04/15(水)00:48:16 No.679727651
>ウルトラマンにとりつかれた後に子供をもうけた例って今まであったっけ ダイゴとレナ
142 20/04/15(水)00:48:24 No.679727677
鞄どこ行った?
143 20/04/15(水)00:48:37 No.679727736
ヨシ!
144 20/04/15(水)00:49:00 No.679727847
エンジョイしてるな…
145 20/04/15(水)00:49:12 No.679727907
スパイダーマン思い出したわ
146 20/04/15(水)00:49:17 No.679727933
クソ迷惑な破壊行為してる…
147 20/04/15(水)00:49:26 No.679727976
老いてるー!
148 20/04/15(水)00:49:33 No.679728005
ウルトラストーキング?
149 20/04/15(水)00:49:35 No.679728011
髪が!
150 20/04/15(水)00:49:35 No.679728014
老けた
151 20/04/15(水)00:49:45 No.679728070
反抗期?
152 20/04/15(水)00:49:50 No.679728096
この身体能力で部活はチートすぎる…
153 20/04/15(水)00:49:56 No.679728112
こんなバケモンじゃうっかり運動系の部活も出来ないな
154 20/04/15(水)00:49:58 No.679728127
>スパイダーマン思い出したわ 原理としてはスーパーパワー+スーパーアーマーだから MCUの宇宙アーマースパイダーマンに近い
155 20/04/15(水)00:49:59 No.679728130
親父としては気が気じゃないよな…
156 20/04/15(水)00:50:00 No.679728144
思春期の男子
157 20/04/15(水)00:50:08 No.679728186
スイー
158 20/04/15(水)00:50:11 No.679728203
空港のある都市を人間サイズの物体が飛び回ると余裕でレーダーに引っかかるって何かで見たな
159 20/04/15(水)00:50:18 No.679728235
もうバレた…
160 20/04/15(水)00:50:18 No.679728238
かっこいいなこいつ
161 20/04/15(水)00:50:19 No.679728241
パパは科特隊の中でもエリート中のエリートだから比べられたら可哀想か
162 20/04/15(水)00:50:35 No.679728328
やべーぞ!
163 20/04/15(水)00:50:36 No.679728336
>>ウルトラマンにとりつかれた後に子供をもうけた例って今まであったっけ >ダイゴとレナ ムサシも子供いなかった?
164 20/04/15(水)00:50:41 No.679728360
やべーぞ!
165 20/04/15(水)00:50:41 No.679728361
もしかして怪獣や宇宙人出てこないの…?
166 20/04/15(水)00:50:42 No.679728365
やべーぞ!
167 20/04/15(水)00:50:47 No.679728387
ベムラー(ウルトラマン)きたな…
168 20/04/15(水)00:50:53 No.679728414
こんにちは地球の皆さん わたしベムラーです
169 20/04/15(水)00:50:54 No.679728419
雑に悪人
170 20/04/15(水)00:50:54 No.679728422
やべーぞ!
171 20/04/15(水)00:51:13 No.679728495
ウルトラポインツ!
172 20/04/15(水)00:51:16 No.679728504
>>>ウルトラマンにとりつかれた後に子供をもうけた例って今まであったっけ >>ダイゴとレナ >ムサシも子供いなかった? カイトとか
173 20/04/15(水)00:51:26 No.679728542
そもそも怪我しないだろうしな…
174 20/04/15(水)00:51:31 No.679728571
やめたまへ
175 20/04/15(水)00:51:31 No.679728572
やめたまえ!
176 20/04/15(水)00:51:33 No.679728576
やめたまへ
177 20/04/15(水)00:51:56 No.679728660
スペシウムの逆
178 20/04/15(水)00:51:58 No.679728674
今下心丸出しのセリフ聞いただろチンピラ!
179 20/04/15(水)00:51:59 No.679728678
不良描写が…ベタ!
180 20/04/15(水)00:52:01 No.679728685
ゴキッ
181 20/04/15(水)00:52:08 No.679728707
脚がー!
182 20/04/15(水)00:52:12 No.679728726
オイオイオイ 病院行きだわ
183 20/04/15(水)00:52:15 No.679728745
ださ…
184 20/04/15(水)00:52:16 No.679728750
違っ…私そんなつもりじゃ…
185 20/04/15(水)00:52:18 No.679728767
おいおい殺す気か
186 20/04/15(水)00:52:21 No.679728783
傷害だわ
187 20/04/15(水)00:52:25 No.679728798
イキってる割に弱すぎない…?
188 20/04/15(水)00:52:25 No.679728799
違...
189 20/04/15(水)00:52:26 No.679728803
違…私そんなつもりじゃ…
190 20/04/15(水)00:52:31 No.679728826
こんなだから部活もできねえのよ
191 20/04/15(水)00:52:41 No.679728870
今日もどこかでウルトラマン
192 20/04/15(水)00:52:51 No.679728909
看板の上ってちょっとは自重しろよ…
193 20/04/15(水)00:52:58 No.679728935
>違…私そんなつもりじゃ… 言ってる!
194 20/04/15(水)00:53:02 No.679728949
>イキってる割に弱すぎない…? ウルトラ息子は変身しなくてもウルトラなのだ…
195 20/04/15(水)00:53:02 No.679728951
!?
196 20/04/15(水)00:53:14 No.679729011
ですか
197 20/04/15(水)00:53:19 No.679729029
喋るんだ…
198 20/04/15(水)00:53:23 No.679729053
へっへっへっ 心配することはない
199 20/04/15(水)00:53:31 No.679729078
>イキってる割に弱すぎない…? ウルトラパワー持ってる奴と互角に戦えるなら余裕でウルトラスーツ装着者だわ!
200 20/04/15(水)00:53:31 No.679729081
マン兄さんなのこれ
201 20/04/15(水)00:53:50 No.679729155
シュポーン
202 20/04/15(水)00:54:00 No.679729204
>マン兄さんなのこれ 私の名前はベムラーですがー?
203 20/04/15(水)00:54:03 No.679729224
>ウルトラパワー持ってる奴と互角に戦えるなら余裕でウルトラスーツ装着者だわ! ジャックさんはなんなんだろうね
204 20/04/15(水)00:54:11 No.679729260
破壊行為やめろ
205 20/04/15(水)00:54:18 No.679729297
芝生無傷かよ!
206 20/04/15(水)00:54:46 No.679729404
バカヤロー!なんて逃げ方だ! グランドがボロボロだ!
207 20/04/15(水)00:54:57 No.679729452
シン!!!!!!1
208 20/04/15(水)00:55:09 No.679729503
!?
209 20/04/15(水)00:55:18 No.679729531
おとんかっこいー!
210 20/04/15(水)00:55:19 No.679729533
スーパーヒーロー着地だ!
211 20/04/15(水)00:55:25 No.679729553
ヤッターカッコイー!
212 20/04/15(水)00:55:28 No.679729568
>芝生無傷かよ! 破損したグラ作るのも大変だからな
213 20/04/15(水)00:55:28 No.679729569
このグラウンドの芝生つよすぎる…
214 20/04/15(水)00:55:28 No.679729572
そういえばハヤタって名字だったな
215 20/04/15(水)00:55:36 No.679729596
ここのウルトラとーちゃんのシーンいいよね…
216 20/04/15(水)00:55:36 No.679729598
うわ親父つよい
217 20/04/15(水)00:55:39 No.679729613
理想的なスーパーヒーロー着地
218 20/04/15(水)00:55:48 No.679729641
>破損したグラ作るのも大変だからな そこは惜しむなよ!?
219 20/04/15(水)00:56:04 No.679729697
私がウルトラマンだ
220 20/04/15(水)00:56:23 No.679729764
自分の親父がいきなりそんなこと言始めたらドン引きするわ
221 20/04/15(水)00:56:26 No.679729785
ヒロインの声優諸星って名字なのか
222 20/04/15(水)00:56:31 No.679729798
私がガンダムだ
223 20/04/15(水)00:56:36 No.679729817
オシャレなEDだな
224 20/04/15(水)00:56:41 No.679729836
影絵っぽい
225 20/04/15(水)00:56:42 No.679729845
ハヤタなのにゾフィーの声なのか
226 20/04/15(水)00:56:47 No.679729862
EDの映像いいね
227 20/04/15(水)00:56:47 No.679729864
EDかっけえ…
228 20/04/15(水)00:56:50 No.679729878
影絵いいね
229 20/04/15(水)00:56:52 No.679729886
EDの例の影絵いいな…
230 20/04/15(水)00:57:11 No.679729958
EDいいやん!
231 20/04/15(水)00:57:30 No.679730036
え…おじいちゃんじゃないの?
232 20/04/15(水)00:57:39 No.679730067
3Dの有効活用だな
233 20/04/15(水)00:57:52 No.679730121
>え…おじいちゃんじゃないの? 年をいってからの子供って言ってたでしょ
234 20/04/15(水)00:57:55 No.679730139
やっぱ影の演出は現代でもカッコいいわ
235 20/04/15(水)00:58:00 No.679730164
作者同じだカラなんだろうけどセブンっぽいの何となくヴァーダントにも見えるなと
236 20/04/15(水)00:58:22 No.679730254
あれベムラーなのか
237 20/04/15(水)00:58:24 No.679730262
アニメはこれでもかと特撮をリスペクトするのになんで同じはずの漫画はあんなにも適当やるんだろう……
238 20/04/15(水)00:58:39 No.679730328
>作者同じだカラなんだろうけどセブンっぽいの何となくヴァーダントにも見えるなと そりゃわざとそうデザインしてるもん
239 20/04/15(水)00:58:52 No.679730378
芝生以外はとてもよかった
240 20/04/15(水)00:58:57 No.679730395
>あれベムラーなのか 中身初代ウルトラマンだけどな
241 20/04/15(水)00:59:02 No.679730412
>ヒロインの声優諸星って名字なのか もうそれだけで採用理由の半分くらいはあるすみれちゃん
242 20/04/15(水)00:59:15 No.679730470
>あれベムラーなのか ベムラーは怪獣みたいな見た目してるけどれっきとした宇宙人カテゴリだよ
243 20/04/15(水)00:59:20 No.679730496
フフッヒ
244 20/04/15(水)01:00:17 No.679730691
>中身初代ウルトラマンだけどな 何やってるんだマン兄さん… うっかりハヤタに力残しちゃったから回収か
245 20/04/15(水)01:00:28 No.679730727
原作しか見てなかったけどアニメめっちゃいいね このクオリティでジャック動くのみたいよぉ…
246 20/04/15(水)01:00:40 No.679730780
ウルトラマンの事になると早口になる声優もいるからな…
247 20/04/15(水)01:00:42 No.679730788
>あれベムラーなのか ウルトラマンの初期案の仮名がベムラーだったのもある
248 20/04/15(水)01:00:52 No.679730832
今回のアニメは初見なんだけどウルトラスーツの展開が急速に始まってるのは巨大宇宙人より遥かにドラマも映像も作りやすいからなんだなって思いました
249 20/04/15(水)01:01:02 No.679730876
>何やってるんだマン兄さん… >うっかりハヤタに力残しちゃったから回収か ウルトラマンは宇宙の敵みたいな扱い受けてるからベムラー名乗ってなんか似合わない陰謀論的なことやってウルトラマン作ってるだけだよ
250 20/04/15(水)01:01:24 No.679730949
>ウルトラマンの事になると早口になる声優もいるからな… ペガ!ペガじゃないか!
251 20/04/15(水)01:01:26 No.679730954
仮想隊のマドンナみたいな人とは破局したのか…
252 20/04/15(水)01:01:32 No.679730977
>今回のアニメは初見なんだけどウルトラスーツの展開が急速に始まってるのは巨大宇宙人より遥かにドラマも映像も作りやすいからなんだなって思いました 日本語おかしいぞ
253 20/04/15(水)01:01:35 No.679730987
CMで見てる限りだとこのウルトラマンは大きくならないのかな
254 20/04/15(水)01:01:48 No.679731031
>ウルトラマンの事になると早口になるプロもいるからな…
255 20/04/15(水)01:01:49 No.679731034
>仮想隊のマドンナみたいな人とは破局したのか… 最初から付き合ってすらない
256 20/04/15(水)01:02:12 No.679731106
>CMで見てる限りだとこのウルトラマンは大きくならないのかな ならないし敵もなぜか大きくはならない 一応デカイのはいるが
257 20/04/15(水)01:02:55 No.679731275
アニメってぶっちゃけ漫画より遥かにヒーロー展開やってるからストレス的なのがあんまない
258 20/04/15(水)01:03:05 No.679731312
初めて見たけど初代最終回から繋がってるとは知らなかったからちょっと興奮したぞ この世界だとウルトラマンしか地球に来てない感じ?
259 20/04/15(水)01:03:24 No.679731368
>アニメってぶっちゃけ漫画より遥かにヒーロー展開やってるからストレス的なのがあんまない かなりアレンジしてんの?
260 20/04/15(水)01:03:33 No.679731401
ハヤタとイデは出たけどキャップとフジ隊員とアラシと岩本博士とホシノ君は出ないの?
261 20/04/15(水)01:03:44 No.679731439
>アニメってぶっちゃけ漫画より遥かにヒーロー展開やってるからストレス的なのがあんまない アニメ見れれば漫画いらないからな
262 20/04/15(水)01:04:06 No.679731504
巨大化しないのか 敵も怪獣じゃなくて等身大宇宙人と
263 20/04/15(水)01:04:22 No.679731573
>この世界だとウルトラマンしか地球に来てない感じ? うn 初代以降来てないパラレル もしかしたら光の国自体も本家とは設定異なるかもしれない
264 20/04/15(水)01:04:30 No.679731601
フジ隊員はなんかいたはず 他は知らない
265 20/04/15(水)01:04:32 No.679731607
>初めて見たけど初代最終回から繋がってるとは知らなかったからちょっと興奮したぞ >この世界だとウルトラマンしか地球に来てない感じ? そんな感じ ただし6兄弟はスーツのバリエーションとして出る
266 20/04/15(水)01:05:12 No.679731741
どうしてゾフィーは記念館にいないんですか...どうして...
267 20/04/15(水)01:05:51 No.679731865
>かなりアレンジしてんの? してるってか……大筋の展開は同じだけど細かい話の内容が変わってる
268 20/04/15(水)01:06:05 No.679731927
>初めて見たけど初代最終回から繋がってるとは知らなかったからちょっと興奮したぞ >この世界だとウルトラマンしか地球に来てない感じ? 逆に珍しい初代の地続きの続編だ 明らかにセブンやエースリスペクトのスーツあるけどそれはご愛嬌
269 20/04/15(水)01:07:01 No.679732144
セミ人間倒してからエースキラー行くまでまともな戦闘ないからアニメだとオリジナルで増やした
270 20/04/15(水)01:07:15 No.679732194
シーズン2かこれ
271 20/04/15(水)01:07:55 No.679732322
CMちょくちょく見たから見てみたけど 中々良かった
272 20/04/15(水)01:08:39 No.679732458
>明らかにセブンやエースリスペクトのスーツあるけどそれはご愛嬌 ただ早々とこいつら出すせいで主人公があんま活躍しねーわさらにはハヤタまで戦線復帰してくるせいでさらに息子の立場が押しのけられていくの酷い……アニメだとそこらへんバランス取り直してるけど
273 20/04/15(水)01:08:49 No.679732493
>シーズン2かこれ まだ出来てないから地上波放送 なんかシーズン2は超スピード決定したから発表時点で何も決まってなかったそうで
274 20/04/15(水)01:09:01 No.679732537
ゼットンがビル街にいたりハヤタがウルトラマンと衝突したときに乗ってたのが小型じゃないビートルだったり 初代の時間軸も根本的に俺らが見たものと違ってそう
275 20/04/15(水)01:09:04 No.679732544
書き込みをした人によって削除されました
276 20/04/15(水)01:09:39 No.679732635
まあ微妙に違う世界だとは思う それこそマルチバースだよ
277 20/04/15(水)01:09:55 No.679732679
アニメは進次郎が良い感じの主人公だから見ろ見ろ 普通の高校生だから多少調子に乗るけど序盤は許せ
278 20/04/15(水)01:10:06 No.679732713
>なんかシーズン2は超スピード決定したから発表時点で何も決まってなかったそうで 中国でめちゃ受けして関連商品がめちゃ売れなのだ 漫画の受けは悪い
279 20/04/15(水)01:10:31 No.679732794
マン兄さんなんで敵になってるの…
280 20/04/15(水)01:10:58 No.679732897
>アニメは進次郎が良い感じの主人公だから見ろ見ろ >普通の高校生だから多少調子に乗るけど序盤は許せ そっからアイドルとの交流を経て自分なりのヒーロー像を確立してくわけだからなあ 漫画は今なお大人に言われて戦ってるノリが続くしここがかなり違う
281 20/04/15(水)01:11:04 No.679732911
漫画版見辛いし
282 20/04/15(水)01:11:13 No.679732940
>マン兄さんなんで敵になってるの… 敵の目を欺くため
283 20/04/15(水)01:11:25 No.679732975
>なんかシーズン2は超スピード決定したから発表時点で何も決まってなかったそうで >中国でめちゃ受けして関連商品がめちゃ売れなのだ >漫画の受けは悪い シーズン2がすぐ決まったのは北米中心のウケがめっちゃ良かったからなのだ 何故なら中国にはネトフリが無いから中国でウケてもネトフリはGOサインを出せない
284 20/04/15(水)01:11:32 No.679733002
su3802801.jpg プラモも売ってる
285 20/04/15(水)01:12:01 No.679733081
マン兄さん結構すぐ味方になるから
286 20/04/15(水)01:12:11 No.679733127
>>なんかシーズン2は超スピード決定したから発表時点で何も決まってなかったそうで >中国でめちゃ受けして関連商品がめちゃ売れなのだ やっぱ中国受け良いんだなウルトラマン...そりゃあヒロイン交代して取り直すわ...
287 20/04/15(水)01:12:11 No.679733128
マジでこっからそれなりの敵と戦うけど漫画だとそんな連中とのバトルないんだよな……
288 20/04/15(水)01:12:34 No.679733199
>なんかシーズン2は超スピード決定したから発表時点で何も決まってなかったそうで >中国でめちゃ受けして関連商品がめちゃ売れなのだ >やっぱ中国受け良いんだなウルトラマン...そりゃあヒロイン交代して取り直すわ... ガセの上にガセを流すな
289 20/04/15(水)01:12:50 No.679733253
ニュージェネクライマックスのCM流れるかと思ったら流れなかった...
290 20/04/15(水)01:13:02 No.679733288
グリッドマンもそうだけどバトル多めの円谷アニメはめっちゃウケるのな
291 20/04/15(水)01:13:12 No.679733313
実際月刊ヒーローズの看板漫画だしアニメ化遅いぐらいだったと思う
292 20/04/15(水)01:13:25 No.679733357
>マン兄さん結構すぐ味方になるから スレ画だとちゃんと助けてくれるシーンあるしな 漫画だとなんも助けてくれないのになぜか主役陣から信頼されて違和感あったけど
293 20/04/15(水)01:13:31 No.679733384
グッズ出てるわりには話題見ない気もしたけど海外でウケてるのか
294 20/04/15(水)01:13:35 No.679733400
>ニュージェネクライマックスのCM流れるかと思ったら流れなかった... 公開日未定だもん…
295 20/04/15(水)01:14:12 No.679733537
>>やっぱ中国受け良いんだなウルトラマン...そりゃあヒロイン交代して取り直すわ... >ガセの上にガセを流すな タイガのヒロイン交代って女優が台湾の映画に出てたからじゃなかったの!?
296 20/04/15(水)01:14:20 No.679733569
アニメのウケがいいのはまずちゃんとヒーロー物やってるからってのがあるんじゃね?
297 20/04/15(水)01:14:52 No.679733673
>タイガのヒロイン交代って女優が台湾の映画に出てたからじゃなかったの!? それかなーぐらいで現状明言はされてないからまあ
298 20/04/15(水)01:14:59 No.679733702
とりあえず2話見よう スペシウム光線が見れたら満足なんだ俺は
299 20/04/15(水)01:15:43 No.679733853
>グッズ出てるわりには話題見ない気もしたけど海外でウケてるのか ネトフリ配信だったからそもそも話題に上がりにくいのもあるかと
300 20/04/15(水)01:15:59 No.679733910
>>タイガのヒロイン交代って女優が台湾の映画に出てたからじゃなかったの!? >それかなーぐらいで現状明言はされてないからまあ 公式からのソースが出るまでは確定ではないのだからね
301 20/04/15(水)01:16:12 No.679733960
>グッズ出てるわりには話題見ない気もしたけど海外でウケてるのか とは言えネトフリジャパンでも19年度アニメジャンル1位
302 20/04/15(水)01:16:40 No.679734052
>とりあえず2話見よう >スペシウム光線が見れたら満足なんだ俺は 監督二人がなんでスペシウム光線が横向きなんだよ縦にしろよって突っ込んで多少無理矢理でも縦向きで出るように改変してくれた 実際そっちの向きの方が演出としても栄えるらしいし
303 20/04/15(水)01:16:43 No.679734062
>>タイガのヒロイン交代って女優が台湾の映画に出てたからじゃなかったの!? >それかなーぐらいで現状明言はされてないからまあ そうだったのか...デマ流してすまん...
304 20/04/15(水)01:16:43 No.679734066
日本発のネトフリアニメで1番成功してるまであるよなコレ
305 20/04/15(水)01:17:32 No.679734219
調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな…
306 20/04/15(水)01:17:40 No.679734248
>日本発のネトフリアニメで1番成功してるまであるよなコレ そもそもネトフリアニメってこれ以外はゴジラとデビルマン以外知らない..
307 20/04/15(水)01:17:52 No.679734282
>日本発のネトフリアニメで1番成功してるまであるよなコレ なそ にん
308 20/04/15(水)01:17:59 No.679734304
これ成功したんだから作者の仮面ライダーの同人を公式にしてくれとか言ってる奴らをたまに見かけるがそれだけはマジでやめろって思う
309 20/04/15(水)01:18:18 No.679734369
>調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな… 円谷アニメはウケるとすぐスーツ作る
310 20/04/15(水)01:18:32 No.679734421
>そもそもネトフリアニメってこれ以外はゴジラとデビルマン以外知らない.. うん まずそもそものオリジナルアニメ枠が少ない ドラマとかはさておくけど
311 20/04/15(水)01:18:37 No.679734444
>調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな… もっとやれベムラーとか と言いたいところだけどベムラーって浮遊してるからスーツに出来ねぇ…
312 20/04/15(水)01:19:06 No.679734537
>>調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな… >円谷アニメはウケるとすぐスーツ作る アニメグリッドマンの売上がスーツ作って全部消えたって「」が言ってた
313 20/04/15(水)01:19:18 No.679734576
エース作って欲しいよねぇ 小さいねぇ
314 20/04/15(水)01:19:32 No.679734627
怪獣デコードの続報がなくてつらい
315 20/04/15(水)01:19:35 No.679734642
グリッドマンもスーツ作っちゃってどうやってもデカく見えちゃう頭の処理にめっちゃ苦労した
316 20/04/15(水)01:20:06 No.679734730
>>>調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな… >>円谷アニメはウケるとすぐスーツ作る >アニメグリッドマンの売上がスーツ作って全部消えたって「」が言ってた 全部消えてたらダイナゼノンの予算どうなってんだよ!
317 20/04/15(水)01:20:28 No.679734801
フルCGキャラのスーツ厳しいよな...グルーブも頭デカいし...
318 20/04/15(水)01:20:34 No.679734830
リモコン操作でスぺシウムブレードがせり上がってくるギミックまで入れてるのがちょっとおかしいULTRAMANスーツ アクション用じゃないからショーとかは無理だそうだけど
319 20/04/15(水)01:20:40 No.679734844
>グリッドマンもスーツ作っちゃってどうやってもデカく見えちゃう頭の処理にめっちゃ苦労した 初お披露目から一回小顔化改修したはず
320 20/04/15(水)01:20:48 No.679734877
>怪獣デコードの続報がなくてつらい 21年に世に出したい…出せ…出せるかな?うーん… みたいな感じだったから当分無いと思う
321 20/04/15(水)01:21:14 No.679734942
>21年に世に出したい…出せ…出せるかな?うーん… >みたいな感じだったから当分無いと思う コロナの関係あるしさすがに延期じゃね
322 20/04/15(水)01:21:26 No.679734986
んでソシャゲは? もう春だが
323 20/04/15(水)01:21:34 No.679735018
>>怪獣デコードの続報がなくてつらい >21年に世に出したい…出せ…出せるかな?うーん… >みたいな感じだったから当分無いと思う おのれコロナ
324 20/04/15(水)01:21:55 No.679735100
>>>>調子乗って動きにくそうなスーツまで結局作っちゃったしな… >>>円谷アニメはウケるとすぐスーツ作る >>アニメグリッドマンの売上がスーツ作って全部消えたって「」が言ってた >全部消えてたらダイナゼノンの予算どうなってんだよ! 言われてみれば確かにそうだ やっぱり「」の言う事は真に受けちゃダメだな
325 20/04/15(水)01:22:14 No.679735169
su3802816.jpg ベタだけどこういう共演に弱い
326 20/04/15(水)01:22:25 No.679735203
ネトフリで配信した時に立ってたスレで記憶に残ってるのは面白いとか評価された部分の大半がアニメオリジナルって言うとこだな……
327 20/04/15(水)01:22:44 No.679735260
>かなりアレンジしてんの? 寄り道がなくなってシンプルになってる
328 20/04/15(水)01:23:02 No.679735319
それの元ネタはうーさーのつぶやきだったから冗談かマジなのかよく分からん
329 20/04/15(水)01:23:37 No.679735437
>>かなりアレンジしてんの? >寄り道がなくなってシンプルになってる 口だけじゃない諸星 行動で語る北斗 自分なりの信念を見つけて強敵に立ち向かう新次郎 かなり変わってるよな
330 20/04/15(水)01:23:49 No.679735493
>敵の目を欺くため ならよかった…原作でウルトラマンは敵みたいな展開あるって聞いてちょっと警戒してた
331 20/04/15(水)01:24:27 No.679735598
まあ原作からしてデザインで八割売ってるような作品だからいいんだ
332 20/04/15(水)01:24:38 No.679735640
>ならよかった…原作でウルトラマンは敵みたいな展開あるって聞いてちょっと警戒してた あそれは本当ってか……マジでそんなこと言ってるので安心してくれ 言ってるのはメフィラス含めた侵略者だが
333 20/04/15(水)01:25:08 No.679735731
>実際月刊ヒーローズの看板漫画だしアニメ化遅いぐらいだったと思う グリッドマンの制作経緯から2014年ころには既にアニメ化決まってたみたいだしね
334 20/04/15(水)01:25:13 No.679735746
>ならよかった…原作でウルトラマンは敵みたいな展開あるって聞いてちょっと警戒してた 実際に光の国と敵対する訳じゃないからそこんとこは安心していいよー
335 20/04/15(水)01:25:55 No.679735874
>そうだったのか...デマ流してすまん... デマではないと思う
336 20/04/15(水)01:26:01 No.679735889
ウルトラマンが敵~じゃよくある侵略宇宙人の屁理屈ってだけだからね ところどころ思わせぶりな振りしてやっぱやめたって感じの描写があるのも事実だけど