20/04/14(火)22:58:18 ヤバいの のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)22:58:18 No.679696684
ヤバいの
1 20/04/14(火)22:59:35 No.679697091
まず目立たなきゃってアドバイスが20年以上トップ走り続けてるジャンプの看板作家から出るの凄いな
2 20/04/14(火)23:00:25 No.679697379
怒られるギリギリまでサンジを虐めます 結婚式させます
3 20/04/14(火)23:00:30 No.679697407
>まず目立たなきゃってアドバイスが20年以上トップ走り続けてるジャンプの看板作家から出るの凄いな 20年以上目立ち続けてるからこそトップだとも言える
4 20/04/14(火)23:02:28 No.679698067
su3802476.png なるほど
5 20/04/14(火)23:02:33 No.679698089
有言実行の魚
6 20/04/14(火)23:04:34 No.679698665
それが尊厳破壊か
7 20/04/14(火)23:07:20 No.679699464
>su3802476.png >なるほど ただ奇抜なだけだと出落ちでしかないからな
8 20/04/14(火)23:08:15 No.679699695
この魚誰?
9 20/04/14(火)23:09:11 No.679699963
>この魚誰? 尾田よ?
10 20/04/14(火)23:09:37 No.679700086
フェチ(尊厳破壊)
11 20/04/14(火)23:10:43 No.679700432
すげえ個性や性癖を持つのは作家性として大前提だけどそれをちゃんと支持してもらえるように描くのは力量の話だもんな…
12 20/04/14(火)23:12:10 No.679700854
実際サンダーソニアとかペローナみたいな それウケるの?みたいな女キャラできっちり性癖掴んでるからな尾田は
13 20/04/14(火)23:12:16 No.679700885
ギリギリってどこまでなんだろう
14 20/04/14(火)23:13:17 No.679701165
>ギリギリってどこまでなんだろう それを見極められたら明日から尾田になれるぞ!
15 20/04/14(火)23:13:32 No.679701246
>ギリギリってどこまでなんだろう 担当編集の不倫バラして同業作者をホモレイプする展開やってガモウひろしが主人公でした! まではセーフ
16 20/04/14(火)23:13:40 No.679701288
極端な話奇抜なだけのネタなら誰にだって描けるからな…それを大衆受けするように描くのは険しすぎる道だけど
17 20/04/14(火)23:14:58 No.679701695
マムのカニバリズムはまだ誤魔化せるけど 子供をヤク中にするのは完全にアウトだ
18 20/04/14(火)23:15:15 No.679701781
尾田を騙るあの漫画家はセーフ…?
19 20/04/14(火)23:15:25 No.679701833
>担当編集の不倫バラして同業作者をホモレイプする展開やってガモウひろしが主人公でした! >まではセーフ あれだけめちゃくちゃやってた木多でさえ本気で「これだけはやるな」って注意だけは守ったし本当に描いちゃダメだったものは普通にボツにされたんだよな…
20 20/04/14(火)23:15:51 No.679701967
お前の方が障害者だろ!とか確かに攻めてるな…
21 20/04/14(火)23:16:51 No.679702288
>尾田を騙るあの漫画家はセーフ…? 尾田よ?で上手く説得してるからな
22 20/04/14(火)23:17:28 No.679702474
この漫画内容は面白かったけどほぼ全ページが次ページへの引きで終わってるから読んでて疲れたな…
23 20/04/14(火)23:17:52 No.679702590
ま…まぁあんたほどの漫画家がそう言うのなら・・・
24 20/04/14(火)23:18:05 No.679702650
>尾田よ?で上手く説得してるからな 出来てるかな…?
25 20/04/14(火)23:19:14 No.679703021
この講座受けた人は出来るようになった?
26 20/04/14(火)23:19:19 No.679703055
>出来てるかな…? 俺は半分くらい本物の尾田なんじゃないかと思ってるよ
27 20/04/14(火)23:19:56 No.679703231
恋するワンピースは そういう意味では尾田の教えを忠実に守っていると思う
28 20/04/14(火)23:21:48 No.679703816
正面からだと尾田と認識できない
29 20/04/14(火)23:22:00 No.679703878
>この講座受けた人は出来るようになった? ジャンプ+から消えました…
30 20/04/14(火)23:22:05 No.679703912
>恋するワンピースは >そういう意味では尾田の教えを忠実に守っていると思う まあ伊原は弟子でもアシスタントでも無い通りすがりのワンピースフリークだったんだがな…
31 20/04/14(火)23:22:22 No.679703998
よく考えたら最初から重い話多かったな…
32 20/04/14(火)23:23:05 No.679704226
異常性を受け入れてもらえる偽装や努力をしないと ただのヤバいアクセル踏んでるだけの狂人扱いで排除されるからな…
33 20/04/14(火)23:23:08 No.679704237
>この講座受けた人は出来るようになった? ワンピパロディ漫画描くようになり 先ほど打ち切られました…
34 20/04/14(火)23:23:48 No.679704439
>ジャンプ+から消えました… ネタ尽きたのかよくわからん宣伝漫画になってたし
35 20/04/14(火)23:23:58 No.679704488
ヤバいってほどじゃないな…
36 20/04/14(火)23:24:56 No.679704803
嘘風はヤバいと思います
37 20/04/14(火)23:26:49 No.679705377
妹萌は見事に説得されちまった サンジイヤーといい本当に説得するのが上手い…
38 20/04/14(火)23:27:03 No.679705449
ワンピや進撃は分かりやすいけどNARUTOの性癖ってなんだろう思いつかない
39 20/04/14(火)23:27:25 No.679705543
>ワンピや進撃は分かりやすいけどNARUTOの性癖ってなんだろう思いつかない 熟女ですかね
40 20/04/14(火)23:27:34 No.679705598
>この講座受けた人は出来るようになった? マガジンで「友達100人でKILLかな?」とかいう凡百のクソみたいなデスゲーム描いてるよ まず目立たなきゃを実行したんだ そして埋もれた
41 20/04/14(火)23:27:51 No.679705697
おどけていた……
42 20/04/14(火)23:27:58 No.679705730
皆もう慣れてるけど完全アウトローなルフィって少年誌の主人公では結構ヤバイ奴だと思う
43 20/04/14(火)23:29:30 No.679706205
ルフィがアウトローでヤバいって北斗の拳とかやってたのに今更だと思う
44 20/04/14(火)23:29:33 No.679706223
>ワンピや進撃は分かりやすいけどNARUTOの性癖ってなんだろう思いつかない 兄弟
45 20/04/14(火)23:30:51 No.679706597
ケンシロウとルフィは全然違うような…
46 20/04/14(火)23:31:08 No.679706678
徳田先生もヤバいの描いてたし受け継がれてるんだな…
47 20/04/14(火)23:31:25 No.679706765
不良漫画みたいなもんだろ?
48 20/04/14(火)23:31:28 No.679706779
とんでもないド外道が結構出るよなワンピ
49 20/04/14(火)23:31:44 No.679706849
短編集読むと判りやすいけど基礎的な構成力が優れてるからこそ言い切れる話だと思う 載ってる読み切り全部お手本みたいな盛り上がり方してる…
50 20/04/14(火)23:31:56 No.679706894
俺が最近打ち切られたって聞いたのはチンピースだったんだが…
51 20/04/14(火)23:32:00 No.679706918
地味にマガジンで連載しつつワンピのスピンオフ書いてるって結構活動してるんだな
52 20/04/14(火)23:33:02 No.679707249
アウトロー主人公は少年マンガでもよくあるのでやっぱりそこに説得力あるかどうかってことになる
53 20/04/14(火)23:34:17 No.679707606
ヤバい事するだけかしてる雰囲気だけだして説得なんてする気ない漫画多いもんな
54 20/04/14(火)23:34:36 No.679707696
ワンピースは国民的とかキッズ向け作品とかの扱いされてるけど主要キャラの過去話がどれもこれもグロいつらい
55 20/04/14(火)23:35:39 No.679708008
昔から蝋人形化とかやってるしな…
56 20/04/14(火)23:35:51 No.679708066
>あれだけめちゃくちゃやってた木多でさえ本気で「これだけはやるな」って注意だけは守ったし本当に描いちゃダメだったものは普通にボツにされたんだよな… そんなのあったの…
57 20/04/14(火)23:37:14 No.679708486
ギリギリの無敵奴隷
58 20/04/14(火)23:39:19 No.679709081
>ギリギリの無敵奴隷 アウトだよね
59 20/04/14(火)23:41:26 No.679709724
ケンシロウは真っ当なヒーローサイドのキャラだろう とはいえルフィも海賊と言いつつ海賊行為やってないからなぁ
60 20/04/14(火)23:41:30 No.679709745
>>恋するワンピースは >>そういう意味では尾田の教えを忠実に守っていると思う >まあ伊原は弟子でもアシスタントでも無い通りすがりのワンピースフリークだったんだがな… それなのにあんなギリギリ攻めてたんだ…
61 20/04/14(火)23:42:23 No.679710002
とにかく面白れば七難隠すからな
62 20/04/14(火)23:43:33 No.679710293
>ワンピースは国民的とかキッズ向け作品とかの扱いされてるけど主要キャラの過去話がどれもこれもグロいつらい グロくてえぐい話をキッズ向けに描けるからこその国民的作品って感じは確実にある ジブリとか典型的な同類
63 20/04/14(火)23:44:02 No.679710417
めっちゃ難しいこと言ってない?
64 20/04/14(火)23:44:39 No.679710599
ドラゴンボールはそういう偏執的な部分全くなしに単にバトルだけで面白さ維持してたよね
65 20/04/14(火)23:45:22 No.679710800
あ、あんた程の作者が言うなら…
66 20/04/14(火)23:45:28 No.679710832
>それなのにあんなギリギリ攻めてたんだ… むしろアシとか弟子の方が気兼ねして無難に収まってしまうと思う 無関係だからこそ尾田を自分の漫画に出せる
67 20/04/14(火)23:45:34 No.679710867
>>この講座受けた人は出来るようになった? >マガジンで「友達100人でKILLかな?」とかいう凡百のクソみたいなデスゲーム描いてるよ >まず目立たなきゃを実行したんだ >そして埋もれた その前に+でソシャゲコミカライズしてたじゃん 大元死亡で巻き添え死だったけど
68 20/04/14(火)23:46:14 No.679711074
恋ピのどこに説得の部分があるのか分からねえ!!!
69 20/04/14(火)23:46:15 No.679711080
>めっちゃ難しいこと言ってない? その通りなんだがそれが出来たら苦労はねえよ的なこと言ってるからな ボクシングで勝つにはどうしたらいいかって?相手のパンチ全部防いでこっちのパンチ全部当てたら勝てるよ?みたいな
70 20/04/14(火)23:46:30 No.679711136
かわいいのとかも描けるよ! 見て見て妹キャラ!
71 20/04/14(火)23:46:38 No.679711173
変なだけで面白く無いと駄目ってのは流石だな…
72 20/04/14(火)23:46:47 No.679711215
>めっちゃ難しいこと言ってない? スレ画ができれば5億部売れるよ!頑張って!
73 20/04/14(火)23:46:53 No.679711241
言ってることはわかる 出来るかは全然別だ
74 20/04/14(火)23:47:07 No.679711303
>怒られるギリギリまでサンジを虐めます くまから仲間を守れなかったり! サニー号に帰り゙たい゙って言わせちゃったり! ハァ…ハァ…!!!
75 20/04/14(火)23:47:12 No.679711323
>恋ピのどこに説得の部分があるのか分からねえ!!! 嘘風で何も言えなくなるだろう?
76 20/04/14(火)23:47:26 No.679711381
>恋ピのどこに説得の部分があるのか分からねえ!!! どんな展開でもまあ嘘風だし…ってなることあるだろ? それが説得だ
77 20/04/14(火)23:47:49 No.679711494
めっちゃ難しいけど 言ってることは確かに分かるってなるのが凄いな
78 20/04/14(火)23:48:27 No.679711703
恋ピはエースネタで敗北者の方使わないで あえてマトモな展開やるとかバランス感覚はあるんだよな
79 20/04/14(火)23:48:48 No.679711802
>嘘風はヤバいと思います su3802578.png ホントにヤバい奴の漫画を載せるやつがいるか!
80 20/04/14(火)23:50:07 No.679712188
尾田っちは「こういう絵が描きたいなあ」ってとこから描き始めるけど こういう絵になるまでの状況をしっかり整えてこういう絵をお出ししてくるからな
81 20/04/14(火)23:50:14 No.679712228
>>あれだけめちゃくちゃやってた木多でさえ本気で「これだけはやるな」って注意だけは守ったし本当に描いちゃダメだったものは普通にボツにされたんだよな… >そんなのあったの… 高橋陽一は冗談で済まさないから絶対に弄るなと言われたとか
82 20/04/14(火)23:51:48 No.679712691
待てよ!チョッパリ右衛門はセーフなのかよ!
83 20/04/14(火)23:54:44 No.679713485
BUNKAタブーを考慮する方がバカだ
84 20/04/14(火)23:54:50 No.679713510
白しげのむすこはきわどいラインだと思う