虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)21:14:51 今更気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)21:14:51 No.679663293

今更気付いたけど俺ルフィのことめっちゃ好きかも知れん…

1 20/04/14(火)21:16:54 No.679663953

俺の方が好きだ

2 20/04/14(火)21:18:06 No.679664334

いいんだぜ、自分の子供に海賊王って名付けても

3 20/04/14(火)21:18:06 No.679664339

ゾロが立てたスレ

4 20/04/14(火)21:18:13 No.679664373

これ以上好きになってみろ ウソップが死ぬぞ

5 20/04/14(火)21:21:45 No.679665468

>ゾロが立てたスレ ゾロは最初からルフィ大好きだし…

6 20/04/14(火)21:23:56 No.679666124

俺だってすきだ!!

7 20/04/14(火)21:24:25 No.679666265

にんげんあじのないおバカキャラかと思ってたけどそんなことはなかった…

8 20/04/14(火)21:24:51 No.679666393

ちゃんと頼れる主人公だ

9 20/04/14(火)21:25:22 No.679666570

意外と可愛いところもある

10 20/04/14(火)21:26:02 No.679666796

ネタにされてたエースが死ぬシーン実際見たらめっちゃ辛かった

11 20/04/14(火)21:26:18 No.679666871

お前なんなんだよ!?度でいうとゾロの方が上だ

12 20/04/14(火)21:26:19 No.679666875

エピソード毎に好感度変わる

13 20/04/14(火)21:27:32 No.679667255

だいたい勝ってくれるので嬉しい

14 20/04/14(火)21:28:25 No.679667496

後から出てきたローと仲良くなるのがなんか寝取られた感じある

15 20/04/14(火)21:28:34 No.679667535

たまに理解できなくなる メインマストヘシ折ってクジラに突き立てたのどういうことだよ! 喧嘩だからとかそういうんじゃなくて!

16 20/04/14(火)21:28:38 No.679667558

ルフィでシコってる「」を前に見たよ

17 20/04/14(火)21:30:28 No.679668115

久しぶりに1巻からじっくり読めたけど ゾロが鉄切るのが途中でテーマになってるの覚えてたんだけどなんか歯とか握力とか爪とかでちょくちょく簡単に鉄砕くやつ出てくるのすげえ気になった

18 20/04/14(火)21:32:08 No.679668561

>ルフィでシコってる「」を前に見たよ 弱さを見せたり厚着してるとギャップでちんちんいらいらするのはわかる エロ探すと違クってなる

19 20/04/14(火)21:32:48 No.679668728

メリーが寿命になったあたりで読まなくなってたからフランキーやブルックには否定的だった 読んだらめちゃくちゃ好きになったよ…

20 20/04/14(火)21:33:57 No.679669078

俺ルフィさん以外の命令聞きたくない

21 20/04/14(火)21:34:57 No.679669370

ブルックのレス

22 20/04/14(火)21:37:07 No.679670043

>弱さを見せたり この感覚なんなんだろうな 悟空さが殺されそうになってるシーンでもちんイラしてたわ

23 20/04/14(火)21:38:09 No.679670288

グランドライン入るまで底が知れない感があった

24 20/04/14(火)21:38:25 No.679670390

ナミさんの服借りて着れるんだ…ってところでえらい興奮した

25 20/04/14(火)21:39:10 No.679670618

エースの死を思い出して発狂するルフィさんで勃起しかけたえ

26 20/04/14(火)21:40:11 No.679670965

連戦連勝でここまできたのにシャボンディあたりから何も救えなくなるルフィさんいいよね

27 20/04/14(火)21:40:39 No.679671115

アニメの印象で鼻水よだれ垂れ流してる白痴キャラだと思ってたけど現実をちゃんと見据えて判断できててかっこいい...

28 20/04/14(火)21:40:55 No.679671207

映画Zのルフィさんは色っぽくて困った

29 20/04/14(火)21:41:00 No.679671242

死んで骨だけになって地獄の孤独の中50年さまよって影奪われて日の下にも出られなくなってるところ出会った瞬間に勧誘してくれて七武海も倒してくれる そりゃルフィに忠誠心持つわという来歴

30 20/04/14(火)21:41:41 No.679671466

よく言われる今のルフィは馬鹿だけど昔のルフィは考えてるってやつ この感想が出てくる人ってちゃんと読んでないだけだと思うんだ

31 20/04/14(火)21:42:00 No.679671575

仲間達が皆心酔するのも分かるカリスマ性があるよね

32 20/04/14(火)21:42:02 No.679671590

61巻無料に釣られて気づいたら最新話まで読んでた

33 20/04/14(火)21:42:31 No.679671749

知性があった頃のルフィさんは好き 今は嫌い

34 20/04/14(火)21:42:36 No.679671781

楽しんでやがる

35 20/04/14(火)21:42:36 No.679671786

>ネタにされてたエースが死ぬシーン実際見たらめっちゃ辛かった 少年期のエピソードまで見ると繋がりに飢えてた海賊王の息子だったんだなって そのエースが家族を欲しがってた海賊王のライバルの白ひげと親子になるのって尊い...

36 20/04/14(火)21:43:03 No.679671942

最近気づいたんだけどこの漫画面白いね……

37 20/04/14(火)21:43:17 No.679672006

今のアニメキャラデザのルフィさんかっこよくて好き

38 20/04/14(火)21:43:18 No.679672012

マイベストルフィシコエピソードはウォーターセブン編

39 20/04/14(火)21:43:57 No.679672212

>仲間達が皆心酔するのも分かるカリスマ性があるよね ハーレム漫画じゃないけど 惚れてまうやろムーブに説得力がある主人公は安心する

40 20/04/14(火)21:44:01 No.679672223

ストーリーの都合上仕方ないとはいえ行動に制限つくのにイラっとするけど満を辞してボスと対峙すると滅茶苦茶嬉しいからチョロいと思う 早くあいつをぶっ飛ばしてくれって俺の中のナミさんが叫ぶんだ

41 20/04/14(火)21:44:26 No.679672345

シャボンディ諸島のローキッドとインペルダウンのクロコジンベイのタッグ好き

42 20/04/14(火)21:44:32 No.679672377

アニメのんまほー!はいまだに違和感がある

43 20/04/14(火)21:44:44 No.679672448

プロのバルトロメオは多くは語らない

44 20/04/14(火)21:44:47 No.679672460

なんなら最近のでも海戦でクールな台詞言ってるしな…

45 20/04/14(火)21:44:58 No.679672513

「」はすぐ田中真弓でシコるよね

46 20/04/14(火)21:45:08 No.679672572

なまかって言ってなくない?

47 20/04/14(火)21:45:28 No.679672683

>なまかって言ってなくない? それは香取慎吾だろ!

48 20/04/14(火)21:46:13 No.679672924

女ヶ島編は急にエッチな漫画が始まったかと

49 20/04/14(火)21:46:13 No.679672925

ある程度聡明だからいいのにエロだと無知ショタ扱いなのでわかってねえ…ってなるよね

50 20/04/14(火)21:46:13 No.679672926

無料公開で初めてワンピース読んだけどこの漫画100万ヒットしてもおかしくないポテンシャルがあるよ

51 20/04/14(火)21:46:35 No.679673038

>プロのバルトロメオは多くは語らない 新聞記者相手にめっちゃしゃべっとる...

52 20/04/14(火)21:46:38 No.679673050

反面教師みたいな話だけどオマツリ男爵みて違クしまくった結果俺ルフィ好きだったんだなって気づいたよ

53 20/04/14(火)21:46:48 No.679673109

スカイピア編今見たら泣いちゃった

54 20/04/14(火)21:46:57 No.679673167

アニメのイメージに引き摺られて何かただのアホかと思ってたけど原作読むと結構考える時は考えてるというかマムに対してキレっキレの煽りしたり結構IQ高いのではって思うところがある

55 20/04/14(火)21:47:00 No.679673183

>ネタにされてたエースが死ぬシーン実際見たらめっちゃ辛かった ネタにされてるのがエースだけで察しろ ルフィさんはつらすぎる

56 20/04/14(火)21:47:19 No.679673282

読んでるときは私このキャラ嫌い!ってなってもその後のストーリや扉絵でいいよね...ってなるのはずるい

57 20/04/14(火)21:47:28 No.679673323

ちょっと読むと世間の明るく楽しいイメージと違う!ってなるから なんかみんな後方彼氏面になっちゃうよね

58 20/04/14(火)21:47:28 No.679673324

>ある程度聡明だからいいのにエロだと無知ショタ扱いなのでわかってねえ…ってなるよね 本当にくそほどどうでもいいけど二年前ルフィとハンコックっておねショタだよね?

59 20/04/14(火)21:47:41 No.679673404

二次創作のルフィさんは違ク!しかない

60 20/04/14(火)21:47:55 No.679673479

>女ヶ島編は急にエッチな漫画が始まったかと 娘が学校で虐められる前に描いちまおう!した章だからな

61 20/04/14(火)21:48:09 No.679673561

昔と比べて賢い部分をさらっと流したりさりげなく入れてくるのでてきとーに読んでると気付かない

62 20/04/14(火)21:48:16 No.679673601

ルフィのワラジめっちゃ強くね? ゾロの刀でも一切切れないしいろんな攻撃に足使ってもびくともしないし なんか一回壊れたけど

63 20/04/14(火)21:48:37 No.679673718

歳とると大体のキャラは許せる

64 20/04/14(火)21:48:47 No.679673769

今の本誌の衣装固定してほしい あのハーロック的なのはイイ…

65 20/04/14(火)21:48:51 No.679673788

>スカイピア編今見たら泣いちゃった エネルなんかどうでもいいけど黄金郷は空にあったんだからそれを伝えないと猿のおっさんはずっと海を彷徨う事になるんだぞ!!ってのはマジシビれる

66 20/04/14(火)21:48:56 No.679673819

ハンコック31歳でルフィ19歳か…

67 20/04/14(火)21:49:18 No.679673936

ペローナちゃんやボニーとかシコキャラを出せる尾田先生エロなん?

68 20/04/14(火)21:49:19 No.679673940

ルフィさんにはやっぱりわた…ビビ王女がいいと思うわ

69 <a href="mailto:シーザー">20/04/14(火)21:49:32</a> [シーザー] No.679674007

>歳とると大体のキャラは許せる もう一度仲間と呼んでくれますか…!

70 20/04/14(火)21:49:35 No.679674026

敗れたエネルが月を目指すシーンとルンバー海賊団全滅とフィッシャー・タイガーの最後とで三回泣いたよ… こんなにいい漫画だと知らなかった…食わず嫌いしてた…

71 20/04/14(火)21:49:52 No.679674116

うるせえ!イク!ってチョッパー誘うとこが好き

72 20/04/14(火)21:49:59 No.679674154

ブルック加入あたりから読んでなかったけどこいつの過去重すぎない? あと未来都市で普通にフランキーテロしてない?

73 20/04/14(火)21:50:10 No.679674210

>うるせえ!イク!ってチョッパー誘うとこが好き 急に絶頂するな

74 20/04/14(火)21:50:25 No.679674296

非常食をオナホにするな

75 20/04/14(火)21:50:48 No.679674409

>二次創作のルフィさんは違ク!しかない めっちゃ二次創作するのが難しいキャラだと思う 尾田先生ですらしばらくどう付き合えばいいのか分からないくらい奥が深すぎる

76 20/04/14(火)21:50:55 No.679674449

ゴムゴムのオーガズムきたな…

77 20/04/14(火)21:50:57 No.679674458

チョッパーにも穴は…あるんだろ!?

78 20/04/14(火)21:51:10 No.679674544

エネル終盤まで読むと凄いかっこいいよね…

79 20/04/14(火)21:51:10 No.679674545

正直好きな部分が61巻より後だから無料で読み始めた新規の「」は96巻まで読んでほしい

80 20/04/14(火)21:51:10 No.679674547

>ブルック加入あたりから読んでなかったけどこいつの過去重すぎない? 故郷の島皆殺しにされたロビンとかもいるし…

81 20/04/14(火)21:51:13 No.679674566

>ブルック加入あたりから読んでなかったけどこいつの過去重すぎない? >あと未来都市で普通にフランキーテロしてない? 押しちゃいけないボタンがあったとしてそれ俺のせいか?

82 20/04/14(火)21:51:30 No.679674661

>敗れたエネルが月を目指すシーンとルンバー海賊団全滅とフィッシャー・タイガーの最後とで三回泣いたよ… >こんなにいい漫画だと知らなかった…食わず嫌いしてた… 全く読んでなかったの?

83 20/04/14(火)21:51:39 No.679674708

無料公開のせいでルフィさんのフィギュア買ってしまった ワンピのフィギュアめっちゃ多いな...

84 20/04/14(火)21:51:47 No.679674742

>ブルック加入あたりから読んでなかったけどこいつの過去重すぎない? >あと未来都市で普通にフランキーテロしてない? 懸賞金が低すぎるね

85 20/04/14(火)21:51:53 No.679674776

読み始めたけどゾロ加入時点で既にめちゃくちゃワクワクする

86 20/04/14(火)21:51:54 No.679674780

ボタンが存在することは罪にならないけどボタン押したら罪だよ

87 20/04/14(火)21:51:57 No.679674795

インペルダウンはちゃんと読んだら数ページ見ただけと違った

88 20/04/14(火)21:52:03 No.679674828

やっぱキャラ知らないでシコるよりキャラ知ったあとのほうがシコれるんやなって… こっからさらにルフィに惚れてる巨女が出るんだろ?続き買っちまったよ…

89 20/04/14(火)21:52:40 No.679675026

>ブルック加入あたりから読んでなかったけどこいつの過去重すぎない? 普通狂う

90 20/04/14(火)21:52:40 No.679675028

>ボタンが存在することは罪にならないけどボタン押したら罪だよ いやあんな目立つところにボタン存在させるのは罪だと思う フランキーの罪が消える訳では無いが

91 20/04/14(火)21:52:42 No.679675035

ルフィのモノローグってほとんどないらしいな 考えるより先に発言するなり行動するキャラだからしっくりくる

92 20/04/14(火)21:52:46 No.679675055

>無料公開のせいでルフィさんのフィギュア買ってしまった >ワンピのフィギュアめっちゃ多いな... プライズで出来いいのめちゃくちゃ多くてありがたい… 一味やローは着替えると即フィギュア複数個出て笑うけど

93 20/04/14(火)21:52:47 No.679675061

誰もが一度は考える さきっちょ縛ってゴムゴムのコンドーム

94 20/04/14(火)21:53:17 No.679675224

>そのエースが家族を欲しがってた海賊王のライバルの白ひげと親子になるのって尊い... それで両方死んじまったのがなんかすれ違ったなあって感じ

95 20/04/14(火)21:53:31 No.679675296

研究所のドクロは………自爆装置の印だ!!!

96 20/04/14(火)21:53:41 No.679675349

あのフランキーの話はドクロのついたキノコ持ってきたチョッパー思い出した

97 20/04/14(火)21:53:42 No.679675355

>ルフィのモノローグってほとんどないらしいな >考えるより先に発言するなり行動するキャラだからしっくりくる 今んとこ空島の鐘鳴らすとき以外は考えるフキダシすらない

98 20/04/14(火)21:53:55 No.679675430

>全く読んでなかったの? うn 今回の無料公開で初めて読んだんだ 感動して全巻揃えた

99 20/04/14(火)21:53:57 No.679675439

割と賢いよねと再評価されてて安心した あとウォーターセブンのルフィはシコれる

100 20/04/14(火)21:54:01 No.679675462

>誰もが一度は考える >さきっちょ縛ってゴムゴムのコンドーム 解けなくなって滅茶苦茶騒ぎながらナミに解いてくれ!って頼んでボコボコにされてそう

101 20/04/14(火)21:54:18 No.679675547

読み返すとアラバスタ編のラストがあまりに綺麗すぎる

102 20/04/14(火)21:54:20 No.679675560

>正直好きな部分が61巻より後だから無料で読み始めた新規の「」は96巻まで読んでほしい 気がついたら81巻まで読んでた

103 20/04/14(火)21:54:32 No.679675621

ワイパーがノーランドの名を聞くところはついつい泣きそうになっちゃう...

104 20/04/14(火)21:54:37 No.679675649

>正直好きな部分が61巻より後だから無料で読み始めた新規の「」は96巻まで読んでほしい 魚人島がちとながい

105 20/04/14(火)21:54:47 No.679675697

>それで両方死んじまったのがなんかすれ違ったなあって感じ 両方死んだのはすれ違いが原因か…?

106 20/04/14(火)21:54:52 No.679675729

>全巻揃えた なそ にん

107 20/04/14(火)21:55:19 No.679675858

ナミさんやロビンちゃんの過去話で涙でてきたり一味がカッコいいより可愛いな…って思うようになって年取ったなって…

108 20/04/14(火)21:55:25 No.679675890

>>全巻揃えた >なそ >にん 超オタクじゃん!!

109 20/04/14(火)21:55:32 No.679675933

ご新規さんがいるのは嬉しい… いや人気漫画だから普通のことなんだけども

110 20/04/14(火)21:55:48 No.679676016

むしろ俺はナミさんの可愛さを再発見したよ

111 20/04/14(火)21:55:55 No.679676061

いまやワンピ全巻持ってるとか立派に根深いオタクすぎる

112 20/04/14(火)21:56:00 No.679676087

ワンピース全巻はオタクでいいと思う人です…

113 20/04/14(火)21:56:03 No.679676105

高潔で屈強な男が死後数百年嘘つき呼ばわりされるの最高だえ…

114 20/04/14(火)21:56:04 No.679676106

読み返したら新しい発見も多いし良いだろう

115 20/04/14(火)21:56:07 No.679676126

>二次創作のルフィさんは違ク!しかない 動かし方難しすぎるから… でもたまに見るルフィが無駄に歌上手い設定は結構好き

116 20/04/14(火)21:56:10 No.679676147

>むしろ俺はロビンちゃんの可愛さを再発見したよ

117 20/04/14(火)21:56:12 No.679676161

本誌でまた読み始めたのがクッキー食いすぎて死にそうになってるルフィあたりなんだけどこれ何巻くらい?

118 20/04/14(火)21:56:22 No.679676217

90巻を超えても全くネタ切れ感がしないのはとんでもないよね

119 20/04/14(火)21:56:36 No.679676289

>正直好きな部分が61巻より後だから無料で読み始めた新規の「」は96巻まで読んでほしい 魚人島もドレスローザも面白かったしちょっと泣いた ギャッツさん好きだわ

120 20/04/14(火)21:56:46 No.679676353

今まで意識してなかったけどワンピってめっちゃグッズ出てるね… ローのフュギュアざっと見ただけでもすごいある…

121 20/04/14(火)21:57:13 No.679676499

ルフィの二次創作は死ぬほど難しいというか 尾田セン聖以外には無理だと思う…

122 20/04/14(火)21:57:19 No.679676527

読み始めた頃がシャボンディ諸島だから今こうして新たな一味の仲間が加わる瞬間見れて本当に嬉しい

123 20/04/14(火)21:57:24 No.679676554

読み返すといろいろ発見あるから全巻大人買いして良かったと思う漫画 つっても大人買いしたの空島編の頃だけど

124 20/04/14(火)21:57:41 No.679676639

ロビンちゃんはいつだってかわいいだろ!

125 20/04/14(火)21:57:48 No.679676691

ルフィさんに飯奢った後ひどい目にあってルフィさんに怒って貰いたい みたいなルフィ夢「」も多い

126 20/04/14(火)21:57:49 No.679676696

>今まで意識してなかったけどワンピってめっちゃグッズ出てるね… >ローのフュギュアざっと見ただけでもすごいある… フィギュアが恐ろしい量出てるからな...

127 20/04/14(火)21:57:51 No.679676704

ロビンちゃんのいぎだいはマジいいシーンだけど フランキーの屁で飛んできた直後だということは忘れたままでいたかった

128 20/04/14(火)21:57:52 No.679676707

>本誌でまた読み始めたのがクッキー食いすぎて死にそうになってるルフィあたりなんだけどこれ何巻くらい? 80巻台の中~後半くらいかな…

129 20/04/14(火)21:58:00 No.679676750

尾田セン聖はサディストなんだろ!?

130 20/04/14(火)21:58:13 No.679676829

全巻読んだんだけどオトヒメやばくない? 結局は暴力が物を言う世界で言葉だけで世界変え始めてるの異常じゃない…?

131 20/04/14(火)21:58:21 No.679676867

去年スタンピード観た勢いで全巻買って良かった

132 20/04/14(火)21:58:27 No.679676897

>80巻台の中~後半くらいかな… ㌧ そこら編まで一気に買うならもう最新刊まで買うか

133 20/04/14(火)21:58:40 No.679676975

サディストっていうか人間の愚かさを描写させたら一番おじさんな気がする

134 20/04/14(火)21:58:41 No.679676978

空島読み終わったとこだけど作者もしかして巨乳好きなんじゃって疑念が湧いてきた

135 20/04/14(火)21:58:58 No.679677071

空島以降をしっかり読んだの初めてだったけどルフィかっこいいよ…

136 20/04/14(火)21:59:12 No.679677134

アホだったりクールだったり優しかったり反応が読めない

137 20/04/14(火)21:59:14 No.679677144

>尾田セン聖はサディストなんだろ!? サディストっていうか美しいものは暗闇の中でこそ真の輝きを放つとかやるタイプじゃないかな…

138 20/04/14(火)21:59:17 No.679677165

>空島読み終わったとこだけど作者もしかして巨乳好きなんじゃって疑念が湧いてきた ノロノロビームくらったやつはじめてみた

139 20/04/14(火)21:59:24 No.679677205

>全巻読んだんだけどオトヒメやばくない? >結局は暴力が物を言う世界で言葉だけで世界変え始めてるの異常じゃない…? 空き巣泥棒を数時間のビンタで洗脳もとい改心させる化け物だぞ

140 20/04/14(火)21:59:33 No.679677252

ローのフィギュアは差替えパーツで帽子脱がせたりおにぎり食わせたりできるやつがデカくて出来よくて気に入ってる ドレスローザ編のルフィとセットのやつも好き

141 20/04/14(火)21:59:36 No.679677267

サンジとゾロの組み合わせが腐の間だと鉄板らしいけどどう考えてもゾロルフじゃない? 腐女子もルフィ竿役はシコれないとかそういう考えなの!?

142 20/04/14(火)21:59:38 No.679677278

ルフィは似せるのが難しいのかこれ!!ってフィギュアが極めて少ないんだ数はあほみたいにあるのに プライズはいいのいくつかあるけどPOPは全部納得いかない

143 20/04/14(火)21:59:46 No.679677304

>尾田セン聖はサディストなんだろ!? 徳弘の弟子だから当たり前だ

144 20/04/14(火)22:00:04 No.679677396

アラバスタでいきなりゾロ殺しにいく所とかたまにキャラ違うくない?ってなる…

145 20/04/14(火)22:00:14 No.679677449

俺一気読みでカクの人気の高さわかった! こいつだけあざとすぎるだろ

146 20/04/14(火)22:00:29 No.679677527

>プライズはいいのいくつかあるけどPOPは全部納得いかない スケールよりプライズのが出来いい逆転現象起きてるよね…

147 20/04/14(火)22:00:39 No.679677578

キリン大好きじゃ!

148 20/04/14(火)22:00:51 No.679677633

エースのフィギュアカッコいいの多すぎて感情に困る

149 20/04/14(火)22:00:55 No.679677655

>サンジとゾロの組み合わせが腐の間だと鉄板らしいけどどう考えてもゾロウソじゃない? >腐女子もウソップ穴役はシコれないとかそういう考えなの!?

150 20/04/14(火)22:00:56 No.679677657

モネちゃん可愛いって思ってたら心臓破壊されて死んじゃった…

151 20/04/14(火)22:01:01 No.679677682

>サンジとゾロの組み合わせが腐の間だと鉄板らしいけどどう考えてもゾロルフじゃない? >腐女子もルフィ竿役はシコれないとかそういう考えなの!? どの時代にもケンカップルは人気なのだ

152 20/04/14(火)22:01:04 No.679677703

ルフィを賢いというのも馬鹿というのも間違ってるんだ 悟空さもだけどようは変人のアホで済む話なんだ その上で本人なりに考えたり考えなくていいやしてる

153 20/04/14(火)22:01:19 No.679677774

直球で仲が良すぎると二次創作は流行らないもんなんだよ…

154 20/04/14(火)22:01:46 No.679677923

秋葉原のラジ館で白ひげのでっかいフィギュア買おうか迷ってたけど頂上決戦編見たあとだとほしいくなる...

155 20/04/14(火)22:01:54 No.679677946

>直球で仲が良すぎると二次創作は流行らないもんなんだよ… 公式でおなかいっぱいになる

156 20/04/14(火)22:02:00 No.679677973

ウソップ総受けの薄い本もあるし…

157 20/04/14(火)22:02:09 No.679678024

メリーがもうダメになった頃の一味の空気重すぎる…

158 20/04/14(火)22:02:14 No.679678041

ルフィ太郎のプライズは今のとこどれもいいぞ ふんどしも見れる

159 20/04/14(火)22:02:22 No.679678079

>直球で仲が良すぎると二次創作は流行らないもんなんだよ… シャンバギとか確実に公式最大手になる

160 20/04/14(火)22:02:29 No.679678104

フィギュア見たらギア4好きになったかもしれん

161 20/04/14(火)22:02:30 No.679678106

>>サンジとゾロの組み合わせが腐の間だと鉄板らしいけどどう考えてもゾロルフじゃない? >>腐女子もルフィ竿役はシコれないとかそういう考えなの!? >どの時代にもケンカップルは人気なのだ こいつ気に入らない!とか嫌い!って言ったらえ!?今好きって言った!?ってデュバルもびっくりな認識するからな…

162 20/04/14(火)22:02:32 No.679678121

su3802254.jpg フィギュア

163 20/04/14(火)22:02:58 No.679678248

ルフィのパーツを他のキャラに合わせるとたいてい微妙になるからほんと絶妙なバランスで成り立ってるんだろうな

164 20/04/14(火)22:03:07 No.679678294

エースとかサンジとか「生まれてきたこと自体が間違い」って 皆から言われまくる人生を背負わせるの好きよね 読んでて辛い…

165 20/04/14(火)22:03:16 No.679678334

俺のルフィ先輩の推しシーンは「パンチの打ち方を知ってるかって…?」かな

166 20/04/14(火)22:03:24 No.679678372

カップルじゃないけどルフィとゾロのコンビは鉄板でいて欲しいくらいマジで大好きなので ワノ国のうちにゾロはもっとがんばれ

167 20/04/14(火)22:03:31 No.679678407

マムも若い頃は美人だったのにな… 時の流れは残酷だな…

168 20/04/14(火)22:03:42 No.679678452

>メリーがもうダメになった頃の一味の空気重すぎる… 決闘前後のルフィさんが作中一シリアスだからな…

169 20/04/14(火)22:03:47 No.679678465

好きの反対は嫌いじゃなくて無関心は気ぶりオタクの常識だからな…

170 20/04/14(火)22:03:49 No.679678479

>su3802254.jpg >フィギュア パンツ見せてもらってよろしいでしょうか

171 20/04/14(火)22:03:58 No.679678527

>こいつ気に入らない!とか嫌い!って言ったらえ!?今好きって言った!?ってデュバルもびっくりな認識するからな… 正当な読者がめんどくさいジェルマオタクにされてるのは流石に二次創作とはいえ可哀想すぎた 真逆じゃん!正当な読者はキレた

172 20/04/14(火)22:03:58 No.679678528

>空島読み終わったとこだけど作者もしかして巨乳好きなんじゃって疑念が湧いてきた 巨乳じゃないあ大人の女性キャラが出た時点でこいつ男だなって一発でばれるくらい巨乳好きだぞ

173 20/04/14(火)22:03:59 No.679678532

ルフィフーシャ村~ゾロ加入までが一番死ぬ確率高くない?

174 20/04/14(火)22:04:02 No.679678547

>su3802254.jpg ここからカタクリやプリンちゃんが…

175 20/04/14(火)22:04:07 No.679678566

>エースとかサンジとか「生まれてきたこと自体が間違い」って >皆から言われまくる人生を背負わせるの好きよね その最たる存在がマムという

176 20/04/14(火)22:04:13 No.679678594

全巻揃えたくなってきたから見事にマーケティングに嵌ってしまっている 今からマンガ100巻近くとか大出費ですぞー…

177 20/04/14(火)22:04:51 No.679678789

エースサンジとマムのは意味合いが違うだろ!

178 20/04/14(火)22:04:55 No.679678802

>エースとかサンジとか「生まれてきたこと自体が間違い」って >皆から言われまくる人生を背負わせるの好きよね エースの場合サンジと違って貴方はロジャーの事どう思いますかアンケ取ったのも悪いと思う それで気にいらない回答が出てきたら殴りかかってくる

179 20/04/14(火)22:05:01 No.679678841

>シャンバギとか確実に公式最大手になる シャンバギはあのシャンクスがバギーを部下に誘ったところとそれを簡単に蹴るバギーと実力差が開ききったのにいまだにふたりの距離感がその頃から変わってないのがやばいキテル…

180 20/04/14(火)22:05:09 No.679678894

女体は分かりやすいボンキュッボンが好きなんだろうけどフェチは尊厳破壊だと思う

181 20/04/14(火)22:05:10 No.679678897

あんまり自覚ないんだろうけど他人を鼓舞するシーン好き 海列車の中の同志だ!とかあとモモの土下座止めるシーンも好き

182 20/04/14(火)22:05:18 No.679678925

>>空島読み終わったとこだけど作者もしかして巨乳好きなんじゃって疑念が湧いてきた >巨乳じゃないあ大人の女性キャラが出た時点でこいつ男だなって一発でばれるくらい巨乳好きだぞ お菊は心は女だろ!

183 20/04/14(火)22:05:19 No.679678933

>正当な読者がめんどくさいジェルマオタクにされてるのは流石に二次創作とはいえ可哀想すぎた >真逆じゃん!正当な読者はキレた ヒーロー好きな奴は大抵ヴィランも詳しいよ

184 20/04/14(火)22:05:33 No.679678999

覇王色の覇気使いは人格が下劣でも全員紛れもない王者の資質持ってて尾田先生すごいなってなる

185 20/04/14(火)22:05:34 No.679679004

ワニって元女では...

186 20/04/14(火)22:05:47 No.679679079

前に80巻6000円でちょっと迷って買ったけどいい買い物だったよ

187 20/04/14(火)22:05:56 No.679679133

フィギュアは6月に出る造形王のルフィが出来良くて楽しみ

188 20/04/14(火)22:06:00 No.679679145

正当な読者ってワードが面白すぎるので…

189 20/04/14(火)22:06:08 No.679679190

>ヒーロー好きな奴は大抵ヴィランも詳しいよ いやそれは分かるし原作のローがむしろそれだろ でも二次創作だとジェルマ好きオタクにされてるのよく見かけて違ク!ってなる前に正当な読者キレそうだなって思う

190 20/04/14(火)22:06:19 No.679679245

>正当な読者がめんどくさいジェルマオタクにされてるのは流石に二次創作とはいえ可哀想すぎた >真逆じゃん!正当な読者はキレた 正確には海の戦士ソラの大ファンだけど作品オタクだから悪役のジェルマにも詳しいって話だからね オタクなのは変わりないんだが

191 20/04/14(火)22:06:19 No.679679246

マムだってあの謎の断食週間さえなければ今頃は 立派な海軍大将になれてただろうに…

192 20/04/14(火)22:06:21 No.679679258

グリフォン良いよね……何もかもがシャンクスからバギーへの重い感情が出てる

193 20/04/14(火)22:06:24 No.679679271

ローがジェルマオタクにされてるのはリアルに感情移入しちゃって可哀相になる いやまじでやめてそういうのって

194 20/04/14(火)22:06:27 No.679679285

いや子供なんだしつい聞いちゃうのは仕方ないんじゃねーかな ただでさせ親父不在なのに名前だけは有名な状態だし…

195 20/04/14(火)22:06:27 No.679679288

日本一売れてる漫画ってそれだけの事はあるよね

196 20/04/14(火)22:06:37 No.679679345

蛇姉妹戦のルフィさん良いよね… 終わった後の土下座も含めて

197 20/04/14(火)22:06:42 No.679679369

10年ぐらい前はルフィが成長しない最初から人格完成されてるタイプの主人公って言われてた記憶あるけど 冬島でビビから頭下げる事教えて貰って女ヶ島で土下座で頼み込んだりクロコダイルに海賊の戦いに卑怯はねえと言われてたのをカタクリ戦で言ってたり ちゃんと過去の体験で成長してんだよな

198 20/04/14(火)22:06:51 No.679679420

アマプラでドレスローザまで見て続きの巻を買ってきてしまった 売り切れで抜けがあるのが歯がゆい…

199 20/04/14(火)22:06:52 No.679679423

>正当な読者ってワードが面白すぎるので… これだけで作中世界でのソラの扱いが伝わってくる

200 20/04/14(火)22:07:01 No.679679465

おでん過去回は性癖ごった煮だと思う

201 20/04/14(火)22:07:04 No.679679477

>グリフォン良いよね……何もかもがシャンクスからバギーへの重い感情が出てる それはちょっと深読みし過ぎだろ!頭YouTuberかよ

202 20/04/14(火)22:07:05 No.679679481

>カップルじゃないけどルフィとゾロのコンビは鉄板でいて欲しいくらいマジで大好きなので >ワノ国のうちにゾロはもっとがんばれ ワノ国での再会シーンでキテル…ってなった「」は多いと聞く

203 20/04/14(火)22:07:08 No.679679510

サンジがノースブルー出身なところめっちゃ細かく伏線なのかわからないけど色んなところで散りばめられてるよね 1番マジか…と思ったのはルフィとエースの話のときにサンジだけ表情が見えないシーンだかのところ

204 20/04/14(火)22:07:17 No.679679566

>日本一売れてる漫画ってそれだけの事はあるよね 今は鬼滅の方が売れてるんでなかったっけ?

205 20/04/14(火)22:07:22 No.679679597

キャラ死なないから緊張感ないとか揶揄されてたけどベラミーとかあそこで死なないで再登場していいキャラになったよね

206 20/04/14(火)22:07:27 No.679679617

>ローがジェルマオタクにされてるのはリアルに感情移入しちゃって可哀相になる >いやまじでやめてそういうのって レイプ物でいやも嫌も好きの内シチュ大好きなはずなのにオタクの話になるとやめろや!ってなるから困るね

207 20/04/14(火)22:07:32 No.679679639

>それはちょっと深読みし過ぎだろ!頭YouTuberかよ 人間体が道化師みたいな姿の奴だぞ

208 20/04/14(火)22:07:54 No.679679743

シャンクスの愛剣を擬人化したら道化師になるのいいよね

209 20/04/14(火)22:07:58 No.679679756

>フィギュアは6月に出る造形王のルフィが出来良くて楽しみ あの選択肢ルフィだけのくじのやついいよね期待してる

210 20/04/14(火)22:08:16 No.679679850

>>それはちょっと深読みし過ぎだろ!頭YouTuberかよ >人間体が道化師みたいな姿の奴だぞ SBSのお遊びだろ!

211 20/04/14(火)22:08:28 No.679679915

エースのあたりは色んな感情があるけどインペルダウン脱獄編はワンピースでいちばん好き あの過去敵役がどんどん出てくるとこ嫌いな男の子いないでしょ

212 20/04/14(火)22:08:32 No.679679939

ガイモンさんを本気で仲間に誘えるのがすごい 宝箱に詰まった中年とか航海の何の役に立つんだ…

213 20/04/14(火)22:08:40 No.679679978

これを公式とします!ってことはそういうことだよね

214 20/04/14(火)22:08:46 No.679680016

ホールケーキアイランド辺りから味方だろうが容赦なく死ぬのが辛いね…

215 20/04/14(火)22:08:52 No.679680048

https://www.youtube.com/watch?v=w07YbJUcX34

216 20/04/14(火)22:09:07 No.679680123

>エースのあたりは色んな感情があるけどインペルダウン脱獄編はワンピースでいちばん好き >あの過去敵役がどんどん出てくるとこ嫌いな男の子いないでしょ エースがハァハァするまでは間違いなくワンピで一番盛り上がってたよ

217 20/04/14(火)22:09:21 No.679680193

>今からマンガ100巻近くとか大出費ですぞー… 以前も60巻分無料やったから100巻発行記念とかでまた無料公開するはずと期待して61巻から集めてもいいと思う

218 20/04/14(火)22:09:34 No.679680255

>ガイモンさんを本気で仲間に誘えるのがすごい >宝箱に詰まった中年とか航海の何の役に立つんだ… チョッパーを医者だと思ってなくて面白変身謎生物だから仲間にしようとした船長だぞ…

219 20/04/14(火)22:09:34 No.679680257

ああいうお遊びに本編入れるの好きだよね尾田っち

220 20/04/14(火)22:09:38 No.679680280

インペルダウンあたりは盛り上がりがヤバかった

221 20/04/14(火)22:09:38 No.679680285

今回の無料で映画気になって評判いいシキのやつ見たけど ロビンちゃんえっちすぎる

222 20/04/14(火)22:09:41 No.679680305

キンタマちょうだいでキレ散らかすルフィさんが見れてゲラゲラ笑ってしまった

223 20/04/14(火)22:10:02 No.679680413

ルフィのフィギュアは頭がでかくて他のキャラと等身が合わないのがネックすぎる むりやり身長を数値通りにしないでくれ

224 20/04/14(火)22:10:14 No.679680470

ルフィさんは愉快な仲間と楽しい冒険がしたいだけなので役に立つかとか過去とかはどうでもいいんだ

225 20/04/14(火)22:10:25 No.679680516

>ガイモンさんを本気で仲間に誘えるのがすごい >宝箱に詰まった中年とか航海の何の役に立つんだ… ルフィさん役に立つかじゃなくてどんだけ面白いかで誘ってる節あるし…たまたま面白い奴らが奇跡的に何かしらのエキスパートなだけだし…

226 20/04/14(火)22:10:46 No.679680630

最優先メンバーの音楽家の加入まで長かったね

227 20/04/14(火)22:10:47 No.679680640

敗北者…?は知ってたけどようやく救出して最後の船長命令で離脱するぞ!って あんなすげえタイミングでやるとは…

228 20/04/14(火)22:11:00 No.679680702

仲間に誘われてないキャロットはつまりそういうことなんだろうな

229 20/04/14(火)22:11:15 No.679680781

ルフィシコスレかと思った 割とそうだった

230 20/04/14(火)22:11:28 No.679680848

>今回の無料で映画気になって評判いいシキのやつ見たけど ロビンちゃんえっちすぎる Zとスタンピードも見よう ゴールドは尾田先生の性癖がヤバい

231 20/04/14(火)22:11:30 No.679680859

音楽家くらいだしな欲しがってたの… そう考えるとブルックって300点くらいの人材だよな動く骸骨だし

232 20/04/14(火)22:11:48 No.679680958

ここ3週くらいのルフィさんがカッコよくなりすぎててずるい 何あのマントみたいの

233 20/04/14(火)22:11:49 No.679680969

SBS読むと読者の「このモブ海兵にそっくりなモブ海賊いましたよね!」って質問に「よく気が付きましたねこのモブ海兵とモブ海賊は実は兄弟なんですよ!」とか答えたりしてて尾田先生どのぐらいモブキャラの設定作ってるんだろうなと怖くなったよ…

234 20/04/14(火)22:12:03 No.679681043

インペルダウンのあたりは確かに面白いけどルフィさんが 全く通用しないまま話が進んでいくからもどかしい期間でもあったなあ

235 20/04/14(火)22:12:21 No.679681153

>SBS読むと読者の「このモブ海兵にそっくりなモブ海賊いましたよね!」って質問に「よく気が付きましたねこのモブ海兵とモブ海賊は実は兄弟なんですよ!」とか答えたりしてて尾田先生どのぐらいモブキャラの設定作ってるんだろうなと怖くなったよ… アンドレとカンドレ!

236 20/04/14(火)22:12:31 No.679681204

>エースがハァハァするまでは間違いなくワンピで一番盛り上がってたよ エースルフィ揃って白ひげが息子達は逃げて生きろつった後に本部ぶっ壊すって言う凄い盛り上がってからのラップだからな…

237 20/04/14(火)22:12:54 No.679681324

キャラの引き出しの多さにたまに戦慄する 特にブリュレを理想の妹に仕立て上げた時

238 20/04/14(火)22:12:55 No.679681332

>何あのマントみたいの あの衣装と宴は後だ!でなんか最終決戦みたいになっててハラハラする まだだよね…エルバフ行くよね…

↑Top