20/04/14(火)20:23:13 旅パ向... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)20:23:13 No.679647538
旅パ向きではないポケモンっているよね
1 20/04/14(火)20:23:59 No.679647790
戦闘向きですらないだろ
2 20/04/14(火)20:24:48 No.679648026
御三家が旅向きでなくてどうする
3 20/04/14(火)20:25:33 No.679648268
というかジョウトの旅が草単色に厳しい
4 20/04/14(火)20:28:37 No.679649203
ポケモンに向いてない
5 20/04/14(火)20:29:35 No.679649491
当時は強かったと聞く
6 20/04/14(火)20:29:59 No.679649627
カントーに行ってからはまぁまぁ
7 20/04/14(火)20:30:06 No.679649657
ポケモンgoには向いてる
8 20/04/14(火)20:31:09 No.679649996
アニメでは進化できないカードでは記憶にないポケダンにはいないポケスペでもほぼ出番ないで色んなメディア向きではないポケモン
9 20/04/14(火)20:32:25 No.679650384
メガメガニウムはくると思ってたのに…
10 20/04/14(火)20:32:28 No.679650408
HGSSだとさらに辛くなる ジムはおろか道中の鳥使いにすらそこそこの被害を受ける
11 20/04/14(火)20:37:07 No.679651983
施設で害悪するためだけに生まれたポケモン
12 20/04/14(火)20:38:13 No.679652291
アニメでもまさかソーラービーム耐えられるとはな
13 20/04/14(火)20:39:19 No.679652614
HGSSでは途中でボックスに預けてしまった
14 20/04/14(火)20:39:21 No.679652622
耐久型は旅に向かんね
15 20/04/14(火)20:41:16 No.679653181
耐久型かどうかよりこいつの技の貧弱さが
16 20/04/14(火)20:43:07 No.679653738
ポケモンのスレが立つと対戦方面の話になる事が多いのに こいつはいかに旅がつらいかの話になるよね…
17 20/04/14(火)20:43:12 No.679653757
あついしぼうさえあれば
18 20/04/14(火)20:43:59 No.679653986
オーダイルが万能なのもある
19 20/04/14(火)20:44:29 No.679654105
>こいつはいかに旅がつらいかの話になるよね… チコリータのいいとこ旅がつらいことくらいしかないもん
20 20/04/14(火)20:44:57 No.679654245
>ポケモンgoには向いてる goはジュカインにその地を奪われたぞ
21 20/04/14(火)20:45:03 No.679654268
御三家だから仕方ないだろうジャローダもだけど
22 20/04/14(火)20:45:27 No.679654398
草単はイカれ特性ゲットしてようやく土俵に立てるからな…
23 20/04/14(火)20:45:29 No.679654407
レッド単騎RTA見てたけど序盤から厳しすぎるな
24 20/04/14(火)20:46:45 No.679654794
ストーリー向きというかジョウト向きじゃない気がする
25 20/04/14(火)20:48:45 No.679655374
>レッド単騎RTA見てたけど序盤から厳しすぎるな 飛行と虫で最初から殺しに来てるからな
26 20/04/14(火)20:49:17 No.679655569
>ストーリー向きというかジョウト向きじゃない気がする カントーならよさげ?
27 20/04/14(火)20:49:43 No.679655714
コラッタかイシツブテでも矢面に立たせとかんと鳥に殺される
28 20/04/14(火)20:51:18 No.679656160
>goはジュカインにその地を奪われたぞ それはないわ耐久が違いすぎる
29 20/04/14(火)20:52:06 No.679656405
>当時は強かったと聞く 当時(2015年)型
30 20/04/14(火)20:52:11 No.679656424
はっぱカッターあるだけリメイク前のキモリよりはマシだぞ
31 20/04/14(火)20:54:06 No.679657010
>オーダイルが万能なのもある バクフーンも雷パンチが使えてズルい
32 20/04/14(火)20:54:17 No.679657049
ニョロボンには役に立った気がする
33 20/04/14(火)20:54:47 No.679657216
ハートゴールド初回はメガニウム単騎でレッドまで倒したけど チコ貰って即プラチナに送ってげんちか覚えさせるというズルはした
34 20/04/14(火)20:54:57 No.679657257
壁貼って種まいてドレイン…やどりぎないの!? じゃあどくどくこうごうせいか…
35 20/04/14(火)20:55:37 No.679657473
>カントーならよさげ? マチスまでは相性がいいな その後にラフレシアやらモルフォンやらウインディやらニドクインやら来るけど
36 20/04/14(火)20:56:19 No.679657664
>カードでは記憶にない 草エネルギー二倍の能力でナッシーのたまなげMAXと組み合わせたりできたし…
37 20/04/14(火)20:56:47 No.679657808
リメイクのツクシで初手ストライクで泡吹いて倒れたベイリーフは多い
38 20/04/14(火)20:57:51 No.679658116
HGSSの単機RTAで戦闘必須なポケモンの4割に弱点突かれると聞いて嘘でしょ…ってなったスレ画
39 20/04/14(火)20:58:03 No.679658177
>HGSSの単機RTAで戦闘必須なポケモンの4割に弱点突かれると聞いて嘘でしょ…ってなったスレ画 なそ にん
40 20/04/14(火)20:58:28 No.679658309
ダイパで復帰してナエトル選んだ時にやどりぎやら地震やらウッドハンマーやら使えてこんなに贅沢していいの…?ってなった
41 20/04/14(火)20:58:43 No.679658398
赤緑から来ると普通にどく状態なるのがめんどくせえ
42 20/04/14(火)20:58:49 No.679658433
大体ズバットゴルバットが悪い
43 20/04/14(火)20:59:27 No.679658612
技範囲が狭い狭すぎる
44 20/04/14(火)20:59:55 No.679658728
こいつがいるからカリンの台詞がある
45 20/04/14(火)21:00:14 No.679658825
ストライクに気合いだめからのワンパン
46 20/04/14(火)21:00:17 No.679658837
草が弱点突かれるのはいつものこと 必要なのはそれを跳ね除ける突破力か複合による耐性の目覚ましい向上 もちろんそんなものはメガニウムには一生望めない
47 20/04/14(火)21:00:23 No.679658859
何なら出来るんだよ
48 20/04/14(火)21:00:28 No.679658882
毒の組織ロケット団
49 20/04/14(火)21:00:53 No.679658996
ポケモン向きではないポケモン
50 20/04/14(火)21:00:58 No.679659017
どく!ひこう!むし! ジョウトの旅に致命的に向いてねぇ
51 20/04/14(火)21:01:03 No.679659043
>こいつがいるからカリンの台詞がある こいつのために使う台詞じゃないよあれ
52 20/04/14(火)21:01:14 No.679659090
レッド単騎突破はメガニウムじゃないと難しいから…
53 20/04/14(火)21:01:28 No.679659148
あまり語られないが鋼もしんどいんだ
54 20/04/14(火)21:01:33 No.679659176
こいつにできることは大体他の草ポケモンにもできるイメージ
55 20/04/14(火)21:01:38 No.679659201
>HGSSの単機RTAで戦闘必須なポケモンの4割に弱点突かれると聞いて嘘でしょ…ってなったスレ画 等倍以上で草通るのが五割切ってたのも酷い
56 20/04/14(火)21:01:49 No.679659257
あの時点で一致威力70はだめじゃない?
57 20/04/14(火)21:01:51 No.679659268
>HGSSの単機RTAで戦闘必須なポケモンの4割に弱点突かれると聞いて嘘でしょ…ってなったスレ画 考えてみると毒や飛行が多いもんな
58 20/04/14(火)21:01:54 No.679659277
レディアンとこいつだったらどっちがきついだろう
59 20/04/14(火)21:02:30 No.679659449
単騎しようとするとトゥートゥーすらきつい
60 20/04/14(火)21:02:33 No.679659459
金銀は知らないけどHGSSだとチャンピオンロードで地震覚えられるからそれで何とか
61 20/04/14(火)21:02:36 No.679659479
骨ガラガラの地震を耐えれて返り討ちにできるから金銀の対戦では役割はあった
62 20/04/14(火)21:02:37 No.679659481
きせきのタネはせめてハヤト撃破前にください
63 20/04/14(火)21:02:57 No.679659578
>あまり語られないが鋼もしんどいんだ ミカンどうやって突破したっけなあ炎はいなかったし 地面格闘も相手が硬くて通りにくいし油断してるとコイルに麻痺くらうしなあ
64 20/04/14(火)21:02:59 No.679659588
金銀世代はてこ入れ欲しい子多いよう
65 20/04/14(火)21:03:05 No.679659615
メインウェポンはのしかかり
66 20/04/14(火)21:03:29 No.679659751
初代のヒトカゲだって序盤岩ジム水ジムと不遇なのにこの差よ
67 20/04/14(火)21:03:46 No.679659827
でも草タイプの御三家は状態異常で捕獲に貢献してくれるから
68 20/04/14(火)21:04:13 No.679659965
そもそも第二世代でメガニウムが活躍したってのが全くのガセ
69 20/04/14(火)21:04:21 No.679660005
だからタケシは岩ジムだけど岩技使ってこないから別にヒトカゲは辛くないって
70 20/04/14(火)21:04:24 No.679660020
>ミカンどうやって突破したっけなあ炎はいなかったし 実はマンタインが救済措置なんだ
71 20/04/14(火)21:04:27 No.679660034
そもそも草虫毒はタイプとして貧弱な分技で勝負するっていう設計なのにこいつレパートリー少ない上に覚えるの微妙に遅いし… しかもジョウトはカントーにないタイプ縛りでジムのタイプ選ばれてたから得意なタイプがな
72 20/04/14(火)21:04:44 No.679660115
>メインウェポンはのしかかり ゴース系が辛い…ライバルも使ってくるし
73 20/04/14(火)21:04:56 No.679660174
寒さに強い植物なんていくらでもあるんだから草の氷弱点いらねえんじゃねえかな…
74 20/04/14(火)21:04:56 No.679660178
>レディアンとこいつだったらどっちがきついだろう 比較にならんレベルでレディアン
75 20/04/14(火)21:04:58 No.679660186
ジムはツタージャに対してなんであんなに酷なの…
76 20/04/14(火)21:05:21 No.679660300
ヒトカゲはタケシゴリ押ししてカスミ後回しにすればあとイージーモードになるしむしろ一番楽
77 20/04/14(火)21:05:23 No.679660318
金銀だとバクフーンオーダイルが覚える三色パンチがあってもともと差はでかいんだ
78 20/04/14(火)21:05:27 No.679660332
>だからタケシは岩ジムだけど岩技使ってこないから別にヒトカゲは辛くないって あれは単純に他二匹が楽勝だから比べられるだけだと思う
79 20/04/14(火)21:05:33 No.679660359
>初代のヒトカゲだって序盤岩ジム水ジムと不遇なのにこの差よ ヒトカゲは育てば切り裂くあるし チコリータは育っても葉っぱカッターとのしかかるしか…
80 20/04/14(火)21:05:37 No.679660381
マダツボミの塔:全員毒複合なので抜群 飛行ジム:抜群 虫ジム:抜群 ノーマルジム:ミルタンク 霊ジム:全員毒複合なので抜群 格闘ジム:ニョロボン相手に輝く 鋼ジム:草いまひとつ 氷ジム:抜群 ドラゴンジム:草いまひとつ ロケット団:ズバットやマタドガスが押し寄せてくる これがシナリオのチコリータだ
81 20/04/14(火)21:05:50 No.679660436
>でも草タイプの御三家は状態異常で捕獲に貢献してくれるから 毒が悪いとは言わんが眠りや痺れも欲しかったなって…
82 20/04/14(火)21:06:28 No.679660614
こいつしびれごなもねむりごなも覚えないんだよな… どくのこなはできるくせに
83 20/04/14(火)21:06:29 No.679660622
はっぱカッターの仕様が赤緑のままだったら旅で強かったのかな…
84 20/04/14(火)21:06:43 No.679660697
ダンジョンも大体ズバットいるからお辛い
85 20/04/14(火)21:06:44 No.679660701
>はっぱカッターの仕様が赤緑のままだったら旅で強かったのかな… こいつ素早さあったっけ?
86 20/04/14(火)21:06:49 No.679660725
ライバルの手持ちが草全然通らない事実を知ってだめだった
87 20/04/14(火)21:06:56 No.679660764
タケシはまぁノーマル半減だから等倍出せないヒトカゲはやっぱ辛いとは思う 他二人が弱点ついて悠々突破できる分余計に
88 20/04/14(火)21:07:11 No.679660839
>はっぱカッターの仕様が赤緑のままだったら旅で強かったのかな… ついでにとくしゅは攻防同数値でな
89 20/04/14(火)21:07:11 No.679660842
>でも草タイプの御三家は状態異常で捕獲に貢献してくれるから こいつねむりごなもしびれごなも覚えないからむしろストーリーの方が微妙なんだよ
90 20/04/14(火)21:07:13 No.679660854
霊ジムはのしかかるすら封印されてるのが本当にヒドい 何なら地震覚えさせても意味ない
91 20/04/14(火)21:07:19 No.679660885
その反省から生まれたのがキモリ系列なのでは
92 20/04/14(火)21:07:25 No.679660922
使う価値がないだけで水に繰り出してなんかしらすることはできるからなスレ画 レディアンは繰り出し不可能で対面有利なんてものも存在しないしサポート性能もせいぜい壁貼りのみ
93 20/04/14(火)21:07:32 No.679660955
ズバットゴルバットがマジで大量に出てくるからな金銀 それだけでつらい
94 20/04/14(火)21:07:41 No.679660991
>初代のヒトカゲだって序盤岩ジム水ジムと不遇なのにこの差よ だって岩は火の粉打ってれば沈むし水は草選んでも苦戦するし なによりヒトカゲはハナダ越えられればあとはどうにでもなるけどチコリータは終盤まで苦戦たっぷりだぜ?
95 20/04/14(火)21:08:02 No.679661108
>タケシはまぁノーマル半減だから等倍出せないヒトカゲはやっぱ辛いとは思う >他二人が弱点ついて悠々突破できる分余計に 弱点つけるレベルまであげるとヒトカゲも別に苦労しないのになぁ
96 20/04/14(火)21:08:06 No.679661123
海に出れば無双だぜー! 毒タイプのメノクラゲ……
97 20/04/14(火)21:08:16 No.679661179
過剰にネタにされてるもんだと思ってコイツで始めると思った以上に辛いってなるなった
98 20/04/14(火)21:08:21 No.679661208
初代の頃はノーマルだったかぜおこしが飛行に仕様変更されてるのも地味にキツい
99 20/04/14(火)21:08:28 No.679661240
火力が足りないから救済措置としてのどくのこななんだろうか それを差し引いても痺れ眠りの方が便利な気がするけど
100 20/04/14(火)21:08:58 No.679661396
なんかの救済措置のつもりなんだろうかリフレクター いらんわ!
101 20/04/14(火)21:08:59 No.679661402
こんなんでも第2世代では環境ポケモンだったんだっけ?
102 20/04/14(火)21:09:06 No.679661443
>骨ガラガラの地震を耐えれて返り討ちにできるから金銀の対戦では役割はあった とはいえガラガラ対策にめざ草必須でめざ虫ガラガラは厳しいので結局ガラガラ対策の決定版にはなれんかった 今は一撃持ちでない55カビゴンとのタイマンを狙う高レベル型だ
103 20/04/14(火)21:09:15 No.679661498
ダブルあたりだとやることも作れるけどシングルは辛い ストーリーはとにかく辛い
104 20/04/14(火)21:09:26 No.679661555
ロケット団という名のズバット軍団
105 20/04/14(火)21:09:32 No.679661582
>ジムはツタージャに対してなんであんなに酷なの… ツタージャはスレ画に比べれば大分楽よストーリー
106 20/04/14(火)21:09:35 No.679661597
>その反省から生まれたのがキモリ系列なのでは リーフブレードでこれだよこれ!ってなるよね
107 20/04/14(火)21:09:47 No.679661649
HGSSまでの技マシンは一回使うと消える貴重品でもある
108 20/04/14(火)21:09:59 No.679661701
HGSSだとレッドの先発が電気玉ピカだから御三家単騎縛りだとこいつ以外即死するとは聞いた
109 20/04/14(火)21:10:05 No.679661738
ご丁寧に最後の最後にヘルガーを使ってくるあたりロケット団は相当草に恨みがあると見た
110 20/04/14(火)21:10:08 No.679661761
>霊ジム:全員毒複合なので抜群 毒技無いから弱点は突かれないだろ!?
111 20/04/14(火)21:10:12 No.679661786
覚える技もまた辛い のしかかりって
112 20/04/14(火)21:10:28 No.679661863
スレ画に比べたらずっとマシだけどジュナイパーも旅きつかった ふいうち使い多すぎ問題
113 20/04/14(火)21:10:33 No.679661891
メガニウムは種族値もそうだけど技のラインナップが上級者向けすぎる
114 20/04/14(火)21:10:41 No.679661936
(めっちゃ荒ぶるメトロノームメガニウム)
115 20/04/14(火)21:10:48 No.679661967
単騎やったことあるけど耐久はあるからドーピング積めば意外といけた BWのジャローダとかの方が辛いと思う
116 20/04/14(火)21:10:50 No.679661977
やどりぎもレベルでは覚えないし本当にのしかかりか恩返しとはっぱカッターで頑張るしかない
117 20/04/14(火)21:10:51 No.679661985
>毒技無いから弱点は突かれないだろ!? そこはまぁ問題ないんだ 問題はこいつストーリーだと草とノーマルしかないんだ
118 20/04/14(火)21:11:04 No.679662068
キモリも他2匹が進化レベルあたりでにどげりマッドショット貰えてるのにおいうちとれんぞくぎりなのがなぁ
119 20/04/14(火)21:11:22 No.679662158
他の二匹が雷パンチと冷凍パンチで相性補完出来るようになる頃にもらえるサブ技がノーマルのずつき止まりの奴
120 20/04/14(火)21:11:27 No.679662182
苦手なタイプは他のやつに任せればいいからそこはあまり気にならない 何というか単純に痒いところに手が届かない
121 20/04/14(火)21:11:36 No.679662224
イブキのキングドラ相手に受けで等倍攻めでも一致等倍できるのはメガニウムだけ
122 20/04/14(火)21:12:15 No.679662421
>他の二匹が雷パンチと冷凍パンチで相性補完出来るようになる頃にもらえるサブ技がノーマルのずつき止まりの奴 だってワニとバクフーンと違ってこいつパンチ出せないし……ロック頭突きとか無いし…
123 20/04/14(火)21:12:21 No.679662461
>苦手なタイプは他のやつに任せればいいからそこはあまり気にならない 草にそれ言い出すとそのうちパーティから居なくなるんだよなぁ
124 20/04/14(火)21:12:27 No.679662494
次のRSは全員ストーリー楽だった気がする
125 20/04/14(火)21:12:33 No.679662523
旅なんてレベルを上げて強い技ぶっくらわせて進みゃいいんだから火力が出ないのは純粋にきつい
126 20/04/14(火)21:12:35 No.679662537
キモリはリーフブレード覚えるから許すよ
127 20/04/14(火)21:12:35 No.679662539
>スレ画に比べたらずっとマシだけどジュナイパーも旅きつかった >ふいうち使い多すぎ問題 有利なはずの格闘タイプのはたきおとすも痛い
128 20/04/14(火)21:12:53 No.679662620
まずストーリーで草自体が不遇だし…
129 20/04/14(火)21:13:06 No.679662686
格安で三色パンチ手に入るから4足なのが響く…
130 20/04/14(火)21:13:19 No.679662779
二足歩行のブリガロンも器用だったな
131 20/04/14(火)21:13:31 No.679662856
>ツタージャはスレ画に比べれば大分楽よストーリー メインで育ててたら四天王の霊で詰んだよ
132 20/04/14(火)21:13:37 No.679662887
>キモリはリーフブレード覚えるから許すよ リフブレ覚えるまでがとにかくつらいけど 覚えてからは火力めっちゃ上がって一気に強くなるよね
133 20/04/14(火)21:13:48 No.679662949
草にばつぐん取る敵が多すぎる
134 20/04/14(火)21:13:53 No.679662987
捕獲に使えない草タイプを旅で使い続けることの意味を考えざるを得ない なんとなく使いつづけたけど
135 20/04/14(火)21:13:53 No.679662988
BWは野生の面子が優秀だから全く問題無いんだよ 金銀は野生も攻撃面貧弱だから…
136 20/04/14(火)21:14:06 No.679663061
マダツボミが割と序盤で手に入るのも辛いのかもしれない
137 <a href="mailto:橋の下のライバル">20/04/14(火)21:14:23</a> [橋の下のライバル] No.679663152
>次のRSは全員ストーリー楽だった気がする 橋の下のライバル
138 20/04/14(火)21:14:23 No.679663153
四足歩行はやはり足枷…
139 20/04/14(火)21:14:26 No.679663168
>BWは野生の面子が優秀だから全く問題無いんだよ >金銀は野生も攻撃面貧弱だから… イシツブテ最強!!!!
140 20/04/14(火)21:14:27 No.679663179
攻撃も補助も微妙って何なんだ…
141 20/04/14(火)21:14:42 No.679663257
BWはドリュウズとズルズキンいれば大体どうにかなるから
142 20/04/14(火)21:14:44 No.679663269
マダツボミがすぐ手に入るしとりかえてもいいか…
143 20/04/14(火)21:14:58 No.679663329
HGSSだと3色パンチの技マシンがなくなったのでバクフーンはオーダイルに対して強く出れなくなったけどオーダイルはこおりのキバを貰った
144 20/04/14(火)21:15:03 No.679663355
こいつ独自の個性がマジで思い付かない
145 20/04/14(火)21:15:04 No.679663362
イシツブテいると楽なんだけどそれやるとイシツブテ捕まえたとたんにチコリータはボックスにしまわれる
146 20/04/14(火)21:15:04 No.679663364
自分で地震覚えるドダイトスは偉い
147 20/04/14(火)21:15:06 No.679663375
>イシツブテ最強!!!! マジで強すぎてチコの出番がなくなる
148 20/04/14(火)21:15:09 No.679663391
草は耐性自体は多いからその苦手な奴をどうにかする担当としては便利なんだ 特に炎御三家の場合水と地面をまとめて相手できるのが嬉しい
149 20/04/14(火)21:15:30 No.679663493
草単タイプとかいう夜の役割しか持てないタイプ
150 20/04/14(火)21:15:30 No.679663496
同じ4足でもドダイトスは進化して即地震覚えるしなんか良さそうな気がするけどどうだったの?
151 20/04/14(火)21:15:34 No.679663518
>>BWは野生の面子が優秀だから全く問題無いんだよ >>金銀は野生も攻撃面貧弱だから… >イシツブテ最強!!!! いわおとしが当たるのを見てめっちゃ驚いた マグニチュードもいいよね…
152 20/04/14(火)21:15:35 No.679663523
どくのこな覚える奴はそのままエスカレーター式にしびれごなとねむりごなも覚えるんじゃないんですか!?
153 20/04/14(火)21:15:43 No.679663561
草は弱点多いいけどその分絡め手も多いからね スレ側そっちも微妙だけど
154 20/04/14(火)21:15:43 No.679663562
ねむりごなとは言わないからせめてしびれごな覚えろよお前…
155 20/04/14(火)21:15:52 No.679663615
マダツボミってウツドンになるまでに三色粉覚えるんだな
156 20/04/14(火)21:16:00 No.679663652
そこそこの速さから眠り粉ばら蒔いて相性誤魔化せるフシギバナは偉大だ
157 20/04/14(火)21:16:00 No.679663656
>マダツボミがすぐ手に入るしとりかえてもいいか… リーフのいしがクリア後だったような
158 20/04/14(火)21:16:09 No.679663691
いっそどくどく渡してくれよ!
159 20/04/14(火)21:16:14 No.679663715
>ねむりごなとは言わないからせめてしびれごな覚えろよお前… のしかかりの追加効果で麻痺らせるか!
160 20/04/14(火)21:16:19 No.679663745
BWはどいつもメンバー落ちあり得るからな…
161 20/04/14(火)21:16:20 No.679663756
>同じ4足でもドダイトスは進化して即地震覚えるしなんか良さそうな気がするけどどうだったの? 遅いのは気になるけどストーリーだとそこまで先手取られないしやっぱ火力は大事だなって…
162 20/04/14(火)21:16:31 No.679663820
>リーフのいしがクリア後だったような ウツドンでもスレ画よりよほどマシ
163 20/04/14(火)21:16:39 No.679663863
ドダイトスはストーリーなら神だよ 猿も強い上にレアな炎タイプだがそれに負けない輝きがある
164 20/04/14(火)21:16:59 No.679663983
BWはともかくBW2は真っ先に御三家が消えた
165 20/04/14(火)21:17:04 No.679664008
なぜかフシギバナと種族値が対になってるせいで下位互換感すら出てしまう
166 20/04/14(火)21:17:08 No.679664032
草毒って本当優秀だったんだなってなるスレ画
167 20/04/14(火)21:17:31 No.679664135
ウツドンは毒方面でもやれる子だからな…
168 20/04/14(火)21:17:33 No.679664145
>ドダイトスはストーリーなら神だよ >猿も強い上にレアな炎タイプだがそれに負けない輝きがある つえー!地震つえー!ってなる なった
169 20/04/14(火)21:17:38 No.679664170
>そこそこの速さから眠り粉ばら蒔いて相性誤魔化せるフシギバナは偉大だ ついでに初代は弱点多いと言っても道中で弱点高火力でぶつけてくる相手めっちゃ少ないからね
170 20/04/14(火)21:17:45 No.679664210
>草毒って本当優秀だったんだなってなるスレ画 タイプ以前に技を何とかして欲しい
171 20/04/14(火)21:17:58 No.679664287
ドダイは進化した瞬間地震とウドハン使えるうえにハヤシガメもはっぱカッターをすぐ覚える神性能だよ
172 20/04/14(火)21:18:20 No.679664405
見た目がシコれるからこそ当時被害者も多かった気がする アニメのベイリーフは青少年の性癖歪めたと思うし
173 20/04/14(火)21:18:21 No.679664412
>セックスには向いてる
174 20/04/14(火)21:18:29 No.679664463
初代フシギバナは粉と初代仕様のはっぱカッター振り回せるからな
175 20/04/14(火)21:18:42 No.679664527
メガニウムのS80は遅く感じるのにフシギバナのS80は早く感じるのなんだろう
176 20/04/14(火)21:18:47 No.679664555
技マシン使い捨て時代にレベルで地震覚える奴が弱いはずがない
177 20/04/14(火)21:18:49 No.679664564
フシギバナは高速移動とかリフレクターでハメられるのもポイント高い
178 20/04/14(火)21:19:05 No.679664636
エスパーで沈むから毒嫌だったけど 今にして思うと割と毒の耐性がありがたかったんだなと思うフシギバナとか
179 20/04/14(火)21:19:30 No.679664763
猿のインファイトもだけど技の威力は高い方が強いなって
180 20/04/14(火)21:19:37 No.679664800
80-82-100-83-100-80 うーn
181 20/04/14(火)21:19:38 No.679664805
ストーリーなら鈍足でも気にならないという考えを打ち破るアローラ鈍足軍団 バンバドロくらい硬けりゃいいんだけど
182 20/04/14(火)21:19:43 No.679664836
今の催眠の仕様だと眠り粉撒くなら遅いほうが良いまであるのがなぁ
183 20/04/14(火)21:20:37 No.679665099
豚はあまりに遅すぎる おまけになんだあの達磨は
184 20/04/14(火)21:20:41 No.679665116
固いかと言ったら別にそういうイメージもない 光合成やら壁貼ったりやらはできるんだけど
185 20/04/14(火)21:20:49 No.679665148
メガニウム性能の不遇さでしか話題にならないけど正直えっちだと思う
186 20/04/14(火)21:20:51 No.679665157
>80-82-100-83-100-80 >うーn フシギバナも似たようなもんなのになんだろうなこの感じ
187 20/04/14(火)21:21:06 No.679665241
毒の耐性は素晴らしすぎる 輝石ゴルバットとかマジ優秀
188 20/04/14(火)21:21:06 No.679665243
>豚はあまりに遅すぎる >おまけになんだあの達磨は 遅い弱いダサいで最高すぎる
189 20/04/14(火)21:21:11 No.679665266
>メガニウムのS80は遅く感じるのにフシギバナのS80は早く感じるのなんだろう それこそ先手とれる時に出来ることがある技のレパートリーじゃねぇかな…
190 20/04/14(火)21:21:29 No.679665374
>フシギバナも似たようなもんなのになんだろうなこの感じ とくこうとぼうぎょを入れ替えただけなんだ
191 20/04/14(火)21:21:50 No.679665491
旅パなら足遅くてもレベル差で先手取れたりするからそこまで問題ない こいつは弱点の鳥が大抵早いせいでレベル差あっても後手に回ってダメージ貰う
192 20/04/14(火)21:21:59 No.679665535
ピカブイでフシギバナ使ったらヘドロ爆弾の強さにビビった