虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)19:33:49 仕事し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)19:33:49 No.679632354

仕事してる横でVガンダム延々流してたらこんな感じになった 全編に渡って生々しくてつらい…

1 20/04/14(火)19:34:39 No.679632611

なんだハゲか

2 20/04/14(火)19:36:10 No.679633044

大人になると分かる子どもを戦わせる狂気とギロチン

3 20/04/14(火)19:38:26 No.679633765

真っ正面から見るな

4 20/04/14(火)19:40:17 No.679634323

過酷な運命や戦わなきゃならない理由……そんなのにはもう疲れたよ…

5 20/04/14(火)19:47:35 No.679636559

>大人になると分かる子どもを戦わせる狂気とギロチン ギロチンの方がだいぶマシかな…

6 20/04/14(火)19:48:35 No.679636867

>過酷な運命や戦わなきゃならない理由……そんなのにはもう疲れたよ… Vはなし崩し的にやってるからきついぞ!ハゲにもおすすめ!

7 20/04/14(火)19:50:43 No.679637527

カテジナさんの狂い方が色々とヤバい

8 20/04/14(火)19:50:45 No.679637542

自分の息子をパイロットにして戦場に送り出す 戦争なんてそれでいいんだよ…

9 20/04/14(火)19:53:32 No.679638379

>カテジナさんの狂い方が色々とヤバい 序盤はまともな事言ってるんだけど年寄りが狂ってるせいで…… クロノクルは悪い人じゃないけど宗教にハマって……

10 20/04/14(火)19:57:34 No.679639566

仕事してろ

11 20/04/14(火)19:58:25 No.679639835

>仕事してる横で いいなあ

12 20/04/14(火)19:59:44 No.679640241

横で流すならブレンパワードくらいにしとけよ

13 20/04/14(火)20:01:31 No.679640789

テレワークできる様な仕事って楽そうで羨ましい

14 20/04/14(火)20:03:12 No.679641335

Gジェネのデモを流してると時代が下がるにつれてだんだんとセリフが狂気じみてくるのよね

15 20/04/14(火)20:05:01 No.679641886

満足して死んでいったバイクのカップルはさあ… あとなんかカッコつけて死んでいったジジイ共はさあ…

16 20/04/14(火)20:05:47 No.679642123

クロノクルはマリアが姉じゃなく、カテジナさんと関わらなければもうちょっとマシな人生だったろうに

17 20/04/14(火)20:08:32 No.679642949

敵も味方も倫欠

18 20/04/14(火)20:10:04 No.679643396

プライベート空間を仕事に侵されたくない 厳しい戦いだが頑張っていきたい

19 20/04/14(火)20:10:17 No.679643450

デュカイクとその恋人が死んだ後にバイクで雲の上を走る様は何見てんだ俺は…ってなった

20 20/04/14(火)20:11:08 No.679643716

まともな大人は毎週死ぬ

21 20/04/14(火)20:11:18 No.679643761

クロノクルも割と状況に流されてるだけの主体性のない奴だからな…

22 20/04/14(火)20:12:10 No.679644028

エンジェルハイロウの設定とかどうやって思い付いたの

23 20/04/14(火)20:12:57 No.679644289

仕事しながら見れる富野アニメってなんだろ……

24 20/04/14(火)20:13:22 No.679644422

大人がマジクソなのと むやみに火種煽って人死に出すオデロが死んでも仕方なさすぎる

25 20/04/14(火)20:13:22 No.679644425

超能力者まああんだけ集めたもんだな

26 20/04/14(火)20:13:40 No.679644527

>仕事しながら見れる富野アニメってなんだろ…… ダイターン3

27 20/04/14(火)20:14:06 No.679644659

>超能力者まああんだけ集めたもんだな 棺に入れたまま全部死んだけどね

28 20/04/14(火)20:14:37 No.679644823

シャクティは繊細すぎる所あるけどまともだよ…… でもお話進まないから狂わせるね……

29 20/04/14(火)20:15:18 No.679645010

自覚してる大人だけが勝手に苦しんでるのほんと笑う あと当時ガキだとそういうのどうでもよくてやっぱガンダムは見てたのは知ってる

30 20/04/14(火)20:15:24 No.679645042

見直してみるとブレンやリーンやキンゲに比べるとまだ会話普通で見やすいアニメしてるんだよね 見やすくスッと入ってくるせいで余計しんどい

31 20/04/14(火)20:15:29 No.679645076

地球クリーン作戦は考えたやつ頭どっか逝ってると思う

32 20/04/14(火)20:15:38 No.679645111

ウッソの父ちゃんがまあどうしようもない糞の代表

33 20/04/14(火)20:15:46 No.679645151

Gレコは割といいんじゃない? ただちゃんと見てないとあれ‥?ってなりそうだが…

34 20/04/14(火)20:15:49 No.679645163

イメージよりウッソさんが子供なのもいいよね 特に大人へ対しての反応

35 20/04/14(火)20:16:01 No.679645222

マーベットさんもいまいちだし……

36 20/04/14(火)20:16:03 No.679645236

キンゲは面白すぎるから絶対流すなよ刹那

37 20/04/14(火)20:16:21 No.679645331

ストレスだらけの環境だとみんな段々とおかしくなるし急におかしくなる奴も出る そんなアニメをこの時代に見てはいけません

38 20/04/14(火)20:16:31 No.679645395

>テレワークできる様な仕事って楽そうで羨ましい 言い訳の効かない仕事だけどそれで良いなら

39 20/04/14(火)20:16:51 No.679645502

>見直してみるとブレンやリーンやキンゲに比べるとまだ会話普通で見やすいアニメしてるんだよね >見やすくスッと入ってくるせいで余計しんどい 演出が冴えてるの最悪すぎるよ そりゃ見てはいけません言うよね

40 20/04/14(火)20:16:52 No.679645506

桶谷顕は頑張ったよ…

41 20/04/14(火)20:16:53 No.679645510

パイロットの素質だけじゃなくて素行がウッソさんマジ気持ち悪いよね

42 20/04/14(火)20:17:46 No.679645798

>パイロットの素質だけじゃなくて素行がウッソさんマジ気持ち悪いよね ウソみたいにいい子だからな…… でも戦闘マシーンでもある

43 20/04/14(火)20:17:59 No.679645871

おハゲが見るなって言うのもわかるわ

44 20/04/14(火)20:18:39 No.679646052

でもOPとEDで結構浄化されない?

45 20/04/14(火)20:19:12 No.679646217

少年読者用にデチューンしたボンボン版Vガンが結構おすすめかなと個人的には思っている…

46 20/04/14(火)20:19:27 No.679646301

ウッソ…怖い人にだけはならないでね… って言ってた人がどんどん怖い人になっていくの良くないよね…

47 20/04/14(火)20:19:27 No.679646302

地球ローラー作戦は発想が70~80年代のロボットアニメのノリで 人が死ぬのだけはガンダムで本当最低

48 20/04/14(火)20:19:30 No.679646317

Gレコは絵が綺麗ってだけでも見やすい

49 20/04/14(火)20:20:37 No.679646700

子供がそんな所にいちゃダメだ…って言う大人の気持ちも今なら分かるよ…

50 20/04/14(火)20:20:46 No.679646751

他のスタッフは病んでないのに監督が病んでるだけでこんな事になるんだからやっぱ監督って重要なんだなって

51 20/04/14(火)20:20:54 No.679646782

>少年読者用にデチューンしたボンボン版Vガンが結構おすすめかなと個人的には思っている… オデロが死ぬシーンはガチでいいシーン

52 20/04/14(火)20:20:54 No.679646783

あの環境でぽこぽこ戦友のセクシーなお姉さんたち亡くし続けて 特に壊れることもなく普通に戦ってること自体ウッソ君やばすぎる

53 20/04/14(火)20:21:22 No.679646937

>地球ローラー作戦は発想が70~80年代のロボットアニメのノリで >人が死ぬのだけはガンダムで本当最低 しかもやってる連中はノリノリという

54 20/04/14(火)20:21:31 No.679646992

作画がシンプルだから一見優しい作品に見えるのもタチ悪いよね

55 20/04/14(火)20:21:47 No.679647081

ターンエーくらいがちょうどいい

56 20/04/14(火)20:22:14 No.679647225

バイク乗りの楽園にするで地球人虐殺するからな 本当マジキチ

57 20/04/14(火)20:22:19 No.679647255

>作画がシンプルだから一見優しい作品に見えるのもタチ悪いよね 世界名作劇場風だよね

58 20/04/14(火)20:22:36 No.679647340

>特に壊れることもなく普通に戦ってること自体ウッソ君やばすぎる メタ的なこと言うとロボアニメの主人公だから壊れる事はないんだ 壊れたのがエヴァのシンジ君

59 20/04/14(火)20:23:35 No.679647655

見終わった後にV2ガンダムのプラモ買おうね

60 20/04/14(火)20:24:01 No.679647799

昔でも壊れたガキまあ無くもないけど この作品子供への未来だけはそんなに毀損しないせいで悲惨すぎるストーリーラインでも割と視聴感いいんだよな

61 20/04/14(火)20:24:31 No.679647931

でもあの時期グログロ青年漫画全盛期だったから 生半可な精神的グロじゃ勝負にならんかったのも事実… だからってそっち方向に本気出しちゃうのかよ監督!

62 20/04/14(火)20:24:50 No.679648031

シャクティだけ帰ってきたのに他のサイキッカーは巻き添え食らったの…?

63 20/04/14(火)20:25:01 No.679648090

>メタ的なこと言うとロボアニメの主人公だから壊れる事はないんだ 壊れないように睡眠学習して戦わせてたザンボットも大概だな…

64 20/04/14(火)20:25:12 No.679648144

このDVDは買ってはいけません的な事をDVDの冊子内に記載しているらしいな

65 20/04/14(火)20:25:17 No.679648172

宇宙世紀ダラダラやった結果がこんな無様な未来かよってのもグロい

66 20/04/14(火)20:25:26 No.679648219

>大人になると分かる子どもを戦わせる狂気とギロチン アムロが15でウッソが13だっけ お辛い

67 20/04/14(火)20:25:38 No.679648293

>バイク乗りの楽園にするで地球人虐殺するからな >本当マジキチ ノリがガイゾックとかメガノイドとかと同じだからな…

68 20/04/14(火)20:26:53 No.679648684

侵入したとき可愛いけど宗教ガッツリで少し引いちゃった女の子たちが後半目の前で死んだり色々お辛い…

69 20/04/14(火)20:27:06 No.679648749

昭和のノリってのもあるけど根本的にお禿は人類の大半死なねえかなって思ってるから…

70 20/04/14(火)20:27:10 No.679648774

>少年読者用にデチューンしたボンボン版Vガンが結構おすすめかなと個人的には思っている… 了解いたした

71 20/04/14(火)20:27:14 No.679648800

>宇宙世紀ダラダラやった結果がこんな無様な未来かよってのもグロい 明らかに後退してるよね文明

72 20/04/14(火)20:27:28 No.679648868

>メタ的なこと言うとロボアニメの主人公だから壊れる事はないんだ いやそれでも普通身近な仲間が死んだら凹む回は入るし… 凹み過ぎない程度にギリギリまではそんな何人も死なないし… あんなにスナック感覚で味方が死ぬの異常だよ…

73 20/04/14(火)20:27:31 No.679648877

ロメオ爺さんやった時茶風林さんまだ30代だったと聞いて笑った というかまだ50代だったのね…

74 20/04/14(火)20:27:54 No.679648995

>少年読者用にデチューンしたボンボン版Vガンが結構おすすめかなと個人的には思っている… あれ今読むならどうすればいいのかな 電書とかあるかな

75 20/04/14(火)20:28:35 No.679649183

他のガンダム作品と違って MSは爆発すると核爆発しまーす環境によくないでーす が強調されてる

76 20/04/14(火)20:29:21 No.679649415

ワタリーさん…

77 20/04/14(火)20:30:11 No.679649686

極限状況でも壊れない才能ってのはあるんだろうけど 壊れる方が正常に思えるよね

78 20/04/14(火)20:30:12 No.679649690

>明らかに後退してるよね文明 更に15年後…

79 20/04/14(火)20:30:26 No.679649769

>明らかに後退してるよね文明 後退というかそもそも進歩してないというか… 御禿時空だと現代的な官僚とかゴチャゴチャやってる横で常に変な思想にかぶれたり貴族ごっこしたりしてるやついるし

80 20/04/14(火)20:31:01 No.679649955

適性があるからってウッソに戦わせるのは中々狂気

81 20/04/14(火)20:31:41 No.679650148

宇宙世紀自体がどん詰まりの状況から色々と問題を先送りにし続けてるだけの時代だからな

↑Top