ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/14(火)19:32:30 No.679632003
終盤の展開何回読んでもマジ頭おかしいと思う
1 20/04/14(火)19:33:13 No.679632205
いつから考えていたんだろう 最初からか
2 20/04/14(火)19:33:36 No.679632303
みんな幸せになってよかったと思う
3 20/04/14(火)19:39:04 No.679633951
>みんな幸せになってよかったと思う うn…うn…
4 20/04/14(火)19:40:21 No.679634344
ひょっとしたら久米田の作品の中でも一番エッジの立った作品かも知れない
5 20/04/14(火)19:40:32 No.679634393
あと○かい
6 20/04/14(火)19:45:27 No.679635881
成仏したと思ってたのに最後に出てきたカフカ見て精神の均衡崩したっぽい先生の顔好き 記者が嫁入りするやつはうーn
7 20/04/14(火)19:49:03 No.679637005
>成仏したと思ってたのに最後に出てきたカフカ見て精神の均衡崩したっぽい先生の顔好き >記者が嫁入りするやつはうーn 紙ブログでも言ってるけど明確な矛盾もあるし…
8 20/04/14(火)19:49:31 No.679637147
>あとうかい
9 20/04/14(火)19:50:18 No.679637401
つべの対談もおもしろかったよ
10 20/04/14(火)19:51:47 No.679637840
そうか成仏したはずなのに…ってホラー演出とも取れるのか
11 20/04/14(火)19:51:47 No.679637842
可符香が包帯付けてた回は普通に読んでて当時も気になってたな
12 20/04/14(火)19:55:18 No.679638909
今回のかくしごともそうだけどトリッキーな終わらせ方はもう少し評価してもいいと思うんだ…
13 20/04/14(火)19:56:11 No.679639175
本人が最後の方はマルチエンディングです好きなの選んでねって言ってた
14 20/04/14(火)19:59:12 No.679640081
かくしごと終わってるの?
15 20/04/14(火)20:01:10 No.679640678
ああいう終わり方したからスレ画の続編書こうとしても文字通り絶望的なのはちょっと後悔してるのかね
16 20/04/14(火)20:02:43 No.679641162
ヒット作の合間に凡作出すよね久米田
17 20/04/14(火)20:02:56 No.679641247
最後にネタバラシしても別に30巻の売り上げ増えねえで吹く
18 20/04/14(火)20:04:41 No.679641766
>かくしごと終わってるの? アニメ放送中! でも親子の結末を予感させるシーンは出てきている
19 20/04/14(火)20:05:00 No.679641875
久米田のヒットって絶望先生だけじゃ 改造は打ち切りだしかくしごとはこれからだし
20 20/04/14(火)20:05:37 No.679642073
南国めっちゃ売れたぞ
21 20/04/14(火)20:06:34 No.679642364
じょしらくはアニメ化したろ
22 20/04/14(火)20:06:38 No.679642384
>今回のかくしごともそうだけどトリッキーな終わらせ方はもう少し評価してもいいと思うんだ… 単行本に載っていた大きくなった姫ちゃんの話も連載の方にも出始めてるな
23 20/04/14(火)20:07:54 No.679642760
>久米田のヒットって絶望先生だけじゃ >改造は打ち切りだしかくしごとはこれからだし 実は南国のほうが売れてる
24 20/04/14(火)20:08:14 No.679642868
伯爵は完全に黒歴史扱い
25 20/04/14(火)20:08:15 No.679642871
>つべの対談もおもしろかったよ なんで講談社の作品の宣伝番組を小学館(サンデー)で撮ったんだ…
26 20/04/14(火)20:08:23 No.679642912
一番ファンを集めたのは改蔵じゃないか?
27 20/04/14(火)20:11:07 No.679643712
絶望先生って知名度のわりに何か売れてないな! 単行本買ってまでってタイプじゃないのか
28 20/04/14(火)20:12:30 No.679644148
最初にラストだけ考えておいたら後はいくらでも引き延ばしてよい
29 20/04/14(火)20:15:22 No.679645027
売れてないったって何回もアニメ化してなかった?
30 20/04/14(火)20:16:03 No.679645237
おまけ漫画とかもあれ伏線というか話の根幹を匂わせてたんだろうな…とか疑いだしたらアニメのシャフト演出なんかもそれっぽく見えてしまう
31 20/04/14(火)20:16:58 No.679645534
つべにアジアさんと全裸漫画家の対談あるけど面白いわ
32 20/04/14(火)20:17:19 No.679645665
表紙だかに使われた紙が生産されなくたったから絶版になったんだっけ
33 20/04/14(火)20:18:09 No.679645917
>表紙だかに使われた紙が生産されなくたったから絶版になったんだっけ 手触りいいよねあれ
34 20/04/14(火)20:19:21 No.679646273
アニメのOPだったかの映像はもろこのオチに相当するものだったっけ
35 20/04/14(火)20:19:56 No.679646482
>表紙だかに使われた紙が生産されなくたったから絶版になったんだっけ またデマに騙されてる!
36 20/04/14(火)20:20:08 No.679646544
>久米田のヒットって絶望先生だけじゃ >改造は打ち切りだしかくしごとはこれからだし じょしらくがあるじゃん!
37 20/04/14(火)20:20:53 No.679646775
久米田の一番のヒット作は南国だろ?
38 20/04/14(火)20:22:55 No.679647429
南国の頃はクソみたいな高い仕事部屋作るくらい金があったからな…
39 20/04/14(火)20:23:26 No.679647607
南国800も売れてんのかよ
40 20/04/14(火)20:24:32 No.679647935
改蔵から入ったから南国読んだことないんだよな……
41 20/04/14(火)20:25:09 No.679648123
かくしごとの単行本に乗ってる今までの仕事場の話面白いよね
42 20/04/14(火)20:25:11 No.679648135
絶望は本人も作中で皮肉ってたけどアニメやラジオを中心とした部分ではめっちゃ盛り上がってたけど それで食いついた腐女子たちが漫画まで買ったかと言うと微妙
43 20/04/14(火)20:25:26 No.679648223
>改蔵から入ったから南国読んだことないんだよな…… あだち充漫画を目指しただけあって面白いよ
44 20/04/14(火)20:25:27 No.679648232
設計者が風水の要素を取り入れた結果シャフトアニメみたいな仕事場に
45 20/04/14(火)20:26:44 No.679648640
>それで食いついた腐女子たちが漫画まで買ったかと言うと微妙 はあ?原作漫画は腐女子にすげー売れたんだぞ 主に銀魂本を描こうとしてる層が和服資料として購入した
46 20/04/14(火)20:27:17 No.679648814
久米田漫画のスレって中身より作者周りの話ばかりされるな…
47 20/04/14(火)20:29:04 No.679649333
かくしごとは南国~改蔵の頃の半自伝?
48 20/04/14(火)20:29:19 No.679649402
伯爵は控えめに行ってもスレ画と改蔵の縮小再生産だもん…
49 20/04/14(火)20:29:54 No.679649594
シャフトにオーケンにと恵まれてたアニメだった ついでにSZBHも革命的だった
50 20/04/14(火)20:30:39 No.679649840
>かくしごとは南国~改蔵の頃の半自伝? 自分のエピソードはたびたび出てくるけど自伝と言えるかは微妙じゃね 結構複雑な家庭に生まれてたり本人以上にめんどくさいコンプレックスが多い
51 20/04/14(火)20:30:59 No.679649950
今日テレビ出演楽しみでーす