虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)19:00:43 No.679623643

夜は楽しいけど終盤に戦うのは御免被るボス戦貼る

1 20/04/14(火)19:01:19 No.679623805

ロックマンエグゼ?

2 20/04/14(火)19:02:30 No.679624125

盾減衰契約阻害してくるうえ単純にミスると痛いバリアからのビームもそうだし回避クソムズい偏差撃ちとそれに混ざる狙い撃ちもゆるせねぇ

3 20/04/14(火)19:03:05 No.679624283

これはまだ普通に避けられるけど終盤にヴィオレット回すとマジで避けらんねぇ

4 20/04/14(火)19:06:53 No.679625204

セリシーちゃんも終盤に回すとめっちゃつらくなるので 氷原エリアは最初の3ステージで潰しておきたい

5 20/04/14(火)19:06:54 No.679625209

音ゲー経験者なら余裕なボス と思いきや高レベルはスピーカーのせいで事故る

6 20/04/14(火)19:09:06 No.679625771

レヴァは全体的にボス楽なんだけど特にこの人はレヴァかレヴァじゃないかで難易度が違う

7 20/04/14(火)19:09:11 No.679625782

すぐに列攻撃で壊れるとはいえ攻撃できない位置にスピーカー置くのやめろや! ってなる なった

8 20/04/14(火)19:09:31 No.679625856

レヴァセリシーヴィオレットの3人は序盤に倒しておきたい

9 20/04/14(火)19:11:28 No.679626325

初手ガンナー… やり直すかぁ~~~~~~~

10 20/04/14(火)19:11:57 No.679626439

攻撃単純だから時間さえかければレヴァは余裕って思ってた 背後のクソ共さえいなければ…

11 20/04/14(火)19:13:02 No.679626718

パターン掴むと楽とはいえテラおばさんも割と強いので遺跡と氷原は優先して潰す 森エリアはステージ1で引かなかったら後回しにするし レベル4でも弱いサフロンとガンナーは最後意外に回す理由がない

12 20/04/14(火)19:13:05 No.679626727

その…インビジブルとかカワリミとかそういうのは…

13 20/04/14(火)19:13:31 No.679626821

なにこのロックマンエグゼ

14 20/04/14(火)19:13:44 No.679626875

音ゲームーヴはBGM聞いてりゃある程度準備できることに気づくと多少マシになる やめろ剣とか炎上とか降ってるとこにバリア置くな

15 20/04/14(火)19:15:57 No.679627433

switch版でロックサイクル楽しい!してたらシソお前絶対許さねえからな

16 20/04/14(火)19:16:58 No.679627701

レヴァだとバリアをパクって!ヴィオレットにシューッ!!が楽しい

17 20/04/14(火)19:17:01 No.679627711

音楽かっこええな

18 20/04/14(火)19:18:22 No.679628081

セリシーは氷が帰ってくるとかは別に当たらないんだけど単純にスピード上がりすぎてダメージ与えられるタイミング激減するのがきちい

19 20/04/14(火)19:19:11 No.679628296

su3801783.mp4 楽しいね!

20 20/04/14(火)19:21:21 No.679628894

>su3801783.mp4 バリア拾ってる時くらい列攻撃やめろや!

21 20/04/14(火)19:23:51 No.679629569

音符踏まないとどうなるの?

22 20/04/14(火)19:24:09 No.679629653

選択する地形によってボスで出るキャラが決まってるとか そういう重要なことは早く言ってくれよ!ってなった

23 20/04/14(火)19:25:41 No.679630062

>音符踏まないとどうなるの? 緑の音符は発動時に数値分のダメージを無効化するシールドを付与する しばらく音符を出した後に防御不可の画面全体攻撃が飛んでくる

24 20/04/14(火)19:28:36 No.679630852

(一応攻撃範囲が自軍陣地だけなので敵陣に突っ込むタイプの攻撃で回避できる)

25 20/04/14(火)19:29:16 No.679631061

>選択する地形によってボスで出るキャラが決まってるとか >そういう重要なことは早く言ってくれよ!ってなった コピーダメージとかもそうだけど説明不足がすごいゲームだ 死んで覚えろって言ってるのかもしれんけど

26 20/04/14(火)19:31:50 No.679631816

音ゲーのようで音ゲーじゃないちょっと音ゲー

27 20/04/14(火)19:32:36 No.679632044

エグゼみたいだ

28 20/04/14(火)19:34:24 No.679632526

ローグライクなので当然ショップの店員を殴ると 襲ってくるし同じレベルのボスの3倍以上強い (道中でショップ店員を倒してるの前提のエンディングがある)

29 20/04/14(火)19:35:02 No.679632720

最初バリアを攻撃だと思って避けてたから何このクソゲーと思った 今では一番好きなボス

30 20/04/14(火)19:36:05 No.679633020

ふざけんな!ってなるけど戦ってて一番楽しいボスなんだよね ワーストはセリシー

31 20/04/14(火)19:38:02 No.679633640

俺はゴミだよ テラとレヴァのホッケーがイマイチかわしきれないゴミだ

32 20/04/14(火)19:38:23 No.679633748

セリシーは戦闘開始時にたまに支援攻撃でゴミみたいなダメージも与えてくれるし できるだけ序盤に倒しておきたいよね

33 20/04/14(火)19:39:53 No.679634191

セリシーは氷柱飛ばす技が全部避けづらいのが本当に辛い あと移動頻度高過ぎる

34 20/04/14(火)19:40:24 No.679634356

>テラとレヴァのホッケーがイマイチかわしきれないゴミだ テラのアレはホッケーじゃなくて 発生地点を起点に円軌道で攻撃するやつなので 発生地点から離れるか隣接したマスのどこかに居れば当たらないんだ レヴァのホッケーは俺も避けられないので パワーアップする前に序盤で引いて倒すよ…

35 20/04/14(火)19:41:27 No.679634670

上下左右からつららが飛ぶ奴が避けられない… 他は順番覚えてればなんとかなるけど

36 20/04/14(火)19:42:22 No.679634947

セリシーは針で包囲してくるのが高難易度だとだいぶ避けづらいのとダメージぜんぜん与えられないのが辛い 円を描くようにしてればいいのかなあれ

37 20/04/14(火)19:42:26 No.679634973

>switch版でロックサイクル楽しい!してたらシソお前絶対許さねえからな シソはまだしもセリフが強制廃棄行動持ってるからロックサイクル消されるとなにも出来ずに負ける負けた

38 20/04/14(火)19:43:04 No.679635163

氷面の二人は序盤に潰さないとダルすぎる

39 20/04/14(火)19:44:18 No.679635543

昨日ようやく初クリアできた シールド+毒がやっぱ安定するね

40 20/04/14(火)19:44:37 No.679635631

氷柱で囲んでくるやつは見てから無理だから回ってる

41 20/04/14(火)19:44:57 No.679635722

バトルスタイルはキーパーまで含め解放したけどスキンが全然進まない

42 20/04/14(火)19:45:19 No.679635833

エグゼのパクリだけどスピード感全然ないな

43 20/04/14(火)19:45:57 No.679636036

スピード感はむしろ10倍ぐらいあるよ! 9マスしかないのに弾幕STGみたくなってるよ!

44 20/04/14(火)19:46:44 No.679636285

無敵も暗転もチップ選択もないからエグゼの感覚でやると早すぎてサクサク即死するぞ

45 20/04/14(火)19:46:49 No.679636314

あのタイル破壊して手裏剣投げ込んでくるやつが苦手 変なとこに逃げたらかわしようがない形でダメージはいるんですけお!!

46 20/04/14(火)19:47:01 No.679636382

低レベルだから遅く見えるだけで後半はもっと速くなるよ いや速くならざるを得ないよ

47 20/04/14(火)19:47:39 No.679636585

ジャムおじさん妙に早いうえ被弾するとウザいからきらい! あれジャムがメリットになるデッキならおやつなんだろうか

48 20/04/14(火)19:47:40 No.679636587

エグゼみたいなターンの要素が無いから デッキから引いたカード確認して攻撃! することになってめっちゃ忙しいよ 忙しいのでデッキ枚数をできるだけ絞ってガン回しするね…

49 20/04/14(火)19:48:06 No.679636718

バイオリンさん楽な方だと思ってたけどダークだと鬼なんだな

50 20/04/14(火)19:48:07 No.679636727

ぶっちゃけマス目の上でバトルするぐらいしかエグゼ要素無いと思う

51 20/04/14(火)19:48:33 No.679636855

>あのタイル破壊して手裏剣投げ込んでくるやつが苦手 >変なとこに逃げたらかわしようがない形でダメージはいるんですけお!! アレは変な所に逃げ込む方が悪い攻撃ですので… 2×2になる所を見きって逃げ込んで避けようね…

52 20/04/14(火)19:48:38 No.679636886

デッキはSlay the Spire以上に絞ったほうがいいね

53 20/04/14(火)19:49:20 No.679637094

このゲーム難しすぎない?

54 20/04/14(火)19:49:26 No.679637124

後続含めたカードの動きが把握出来なくて回避と攻撃の両立が難しい やはりシールドと4マス攻撃の乱射は全てを解決する…

55 20/04/14(火)19:49:31 No.679637145

エグゼよりマスが広いのが結構違う おかげでホッケーの軌道が読めない

56 20/04/14(火)19:49:37 No.679637169

クナイビルドしたいのにミートシールドもニンジュツもスカヴェンジも来なくてちくしょう! そう言う時に限って別ビルド完成しそうな引きをするけどそこまでスルーしてるから結局なにも完成しない

57 20/04/14(火)19:49:45 No.679637213

>デッキはSlay the Spire以上に絞ったほうがいいね あやっぱそうなんだ 何枚くらい?

58 20/04/14(火)19:49:54 No.679637255

>エグゼのパクリだけどスピード感全然ないな >su3801783.mp4 終盤のボスは大体みんなこれくらいの勢いで攻撃してくるから… ラスボスまで行くともう見切って避けるのほぼ無理だコレ! ってなるなった

59 20/04/14(火)19:50:01 No.679637298

斜め攻撃自分でも読めてなくて人質を殺しまくってすまない……

60 20/04/14(火)19:50:42 No.679637521

>あやっぱそうなんだ >何枚くらい? まずミニガンだろ 次にシュウチュウだろ? あとはシールドが欲しいね? デッキ出来た!

61 20/04/14(火)19:50:47 No.679637553

>あやっぱそうなんだ >何枚くらい? ビルドによるけど廃棄ついてるやつを除けば4枚~7枚ぐらいでいいと思う

62 20/04/14(火)19:51:14 No.679637694

後半は正攻法よりゴリ押せるようにした方がいいのはローグライクあるあるだな

63 20/04/14(火)19:51:37 No.679637798

>まずアヌビスだろ >あとはシールドが欲しいね? >デッキ出来た!

64 20/04/14(火)19:51:50 No.679637864

ビルドどんなんあるかいまいちわかってない フローに寄せると結構雑に強くなったが

65 20/04/14(火)19:52:06 No.679637950

レヴィの雑魚召喚大嫌い あとセシリアボスだとめっちゃつよい

66 20/04/14(火)19:52:32 No.679638057

デッキはむしろガンガン増やしてマナ回復の暴力で押してるな

67 20/04/14(火)19:53:04 No.679638214

>ビルドによるけど廃棄ついてるやつを除けば4枚~7枚ぐらいでいいと思う そんなもんなんだ…考え改めるわ

68 20/04/14(火)19:53:06 No.679638225

ただデッキ枚数でマナ回復速度上がるから一概に少ない方がいいとも言えない とりあえず炎系は自陣燃やすカード以外は使いやすいし火力も出てどれもいい感じな印象

69 20/04/14(火)19:53:28 No.679638354

レヴァちゃんなんかは最大マナとマナ回復に特化すると 終盤のボスが反射バリアのボタン押しっぱなしにしてるだけで死ぬので カードはガンガン増やしてマナ回復ボーナスを狙った方が良い

70 20/04/14(火)19:53:37 No.679638404

デッキ絞ってもシャッフルの時間長すぎてキルタイム伸びるのがなぁ

71 20/04/14(火)19:54:05 No.679638547

初クリアはクロノサフランと凍結+フローだったが正直クロノだからクリアできた感が否めない

72 20/04/14(火)19:54:12 No.679638582

>ただデッキ枚数でマナ回復速度上がるから一概に少ない方がいいとも言えない なので俺は廃棄つきをかなり優先してピックして水増ししてるね 最大HP+5のやつなんか超嬉しい

73 20/04/14(火)19:54:20 No.679638635

Switchでやってるけどウィルスペルとかクナイ増やしまくると重くなって入力遅延も起こって辛い 今はロックサイクルで軽さも保ちつつできるけど…

74 20/04/14(火)19:54:25 No.679638658

シールド・アヌビス・ピーケーファイア この3枚は大体のデッキで腐らないよね あと敵陣全体に地雷ブチこむ奴とか

75 20/04/14(火)19:54:52 No.679638784

ファイアウォールいい………

76 20/04/14(火)19:55:00 No.679638815

ガンナーでいい感じのシャッフルデッキ作れたのに 間違えて武器持ち替えちゃってマナ回復できなくなって詰んだ

77 20/04/14(火)19:55:47 No.679639053

このゲーム最大の弱点はいい感じの略称がないこと

78 20/04/14(火)19:55:47 No.679639054

コンボデッキというかかなりコンセプチャルにすると同じカード使い回すことになるから枚数減るけどグッドスタッフ寄りの構築でも普通にいけると思う デッキ枚数分ダメ増えるやつとかあるし

79 20/04/14(火)19:56:23 No.679639230

>このゲーム最大の弱点はいい感じの略称がないこと 日本語にしろアクロニムにしろどうすべきか悩むよね…

80 20/04/14(火)19:56:33 No.679639270

>このゲーム最大の弱点はいい感じの略称がないこと OSFE! なんて読むんだこれ

81 20/04/14(火)19:56:37 No.679639289

ショップキーパーで金貯めてから初期アーティファクト削除すれば金使い放題 って聞いたときはなるほどなーってなった

82 20/04/14(火)19:56:56 No.679639374

レイジはステージ燃やしまくると単発400とか出てビビる

83 20/04/14(火)19:57:19 No.679639491

移動不可はなるべく取らないようにしてる

84 20/04/14(火)19:57:47 No.679639636

アーティファクト削除しても効果消えないのはなんなの?

85 20/04/14(火)19:57:53 No.679639664

クナイ軸は入手しやすさ含めて結構安定する

↑Top