虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)18:15:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)18:15:10 No.679613011

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/14(火)18:16:38 No.679613347

New!

2 20/04/14(火)18:16:59 No.679613435

じわじわくる

3 20/04/14(火)18:17:50 No.679613612

アカマンボウはよく食べるよね

4 20/04/14(火)18:19:38 No.679614025

マンボウなのにアジがマグロなのカイ

5 20/04/14(火)18:20:21 No.679614198

ヤリマン ボウ

6 20/04/14(火)18:21:51 No.679614554

犯りマン棒?

7 20/04/14(火)18:22:27 No.679614703

>マンボウなのにアジがマグロなのカイ だからまんぼうじゃねえんだよ! ってかきこもうとしてからダジャレ言ってるだけだって気が付いた

8 20/04/14(火)18:26:44 No.679615703

じわじわくる

9 20/04/14(火)18:27:41 No.679615897

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 20/04/14(火)18:27:53 No.679615936

マグロの代用としてアカマンボウっていうデマが広がったせいで知名度高い

11 20/04/14(火)18:30:41 No.679616536

ただ生きてるだけなのにじわじわこられるのひどくない?

12 20/04/14(火)18:30:47 No.679616556

リュウグウノツカイの仲間ってのもそれはそれでマジかよってなる

13 20/04/14(火)18:31:19 No.679616662

アカマンボウ実物見ると全然マンボウじゃない

14 20/04/14(火)18:32:01 No.679616831

アカマンボウはネギトロの材料になるけど アカマンボウだけ獲るのは難しいから安定供給できないらしい

15 20/04/14(火)18:33:04 No.679617050

ヤリマン ボウ

16 20/04/14(火)18:33:34 No.679617169

味がマグロに似た部分は全体の一部だけだから供給できない そもそもマグロほどいっぱい捕れない 根本的に食品偽装で捕まるとツッコミどころしかない

17 20/04/14(火)18:35:24 No.679617559

なんでじわじわくるのかわからん…

18 20/04/14(火)18:35:25 No.679617565

系統樹全然関係ない感じのアカマンボウ君なんなの…

19 20/04/14(火)18:36:46 No.679617896

>なんでじわじわくるのかわからん… 名前で画像検索したらちょっとわかった

20 20/04/14(火)18:36:48 No.679617901

>系統樹全然関係ない感じのアカマンボウ君なんなの… オレ アカマンボウ オイシイ スキ

21 20/04/14(火)18:37:42 No.679618127

絵だとそこまで違和感ないけど実物見ると何これ…ってなるよクサビフグ

22 20/04/14(火)18:37:45 No.679618147

なんかマンボウっぽいしアカマンボウ…

23 20/04/14(火)18:38:13 No.679618249

ぶっ叩きマンボウ!

24 20/04/14(火)18:39:45 No.679618620

クサビフグこのデザインで泳ぐの速いのか

25 20/04/14(火)18:40:15 No.679618751

>絵だとそこまで違和感ないけど実物見ると何これ…ってなるよクサビフグ ビジュアルが絵のまんますぎる

26 20/04/14(火)18:42:32 No.679619279

>クサビフグこのデザインで泳ぐの速いのか 泳いでる動画あるけどマグロみたいな動きしてて笑う

27 20/04/14(火)18:42:33 No.679619285

クサビフグなんだからクサビっぽいんだろうな クサビだわこれ

28 20/04/14(火)18:43:03 No.679619395

クサビフグでかくね!?

29 20/04/14(火)18:43:39 No.679619540

マンボウ弱くないの?

30 20/04/14(火)18:44:40 No.679619777

寄生虫と心中するマンボウはいなかったんだ…

31 20/04/14(火)18:49:29 No.679620901

じわじわくる以外の情報くれ…

32 20/04/14(火)18:51:32 No.679621371

クサビフグなんか旧軍の特攻兵器っぽいな

33 20/04/14(火)18:53:34 No.679621868

アカマンボウが横に伸びるとリュウグウノツカイになるのか

34 20/04/14(火)18:54:38 No.679622123

くさびというには膨らみが意外とあるね

35 20/04/14(火)18:55:48 No.679622420

>マンボウ弱くないの? 特別弱いわけじゃない けど基本魚はデカいと弱くなる マンボウはデカいから弱い

36 20/04/14(火)18:56:08 No.679622504

サメに食われてることに気づかないマンボウ

37 20/04/14(火)18:56:29 No.679622583

>じわじわくる以外の情報くれ… 速い

38 20/04/14(火)18:56:47 No.679622661

どれくらいデカいかって言うと3メートル

39 20/04/14(火)18:57:12 No.679622751

マンボウじゃない癖にマンボウ名乗ってるアカマンボウはクサビフグに申し訳ないと思わないの

40 20/04/14(火)18:57:35 No.679622861

アカマンボウはレアキャラなので安定供給できないせいで高い ハワイだと何故か高級食材として一匹数百万円で取引されている

41 20/04/14(火)18:57:57 No.679622956

クサビフグの造形の適当さは確かにじわじわくる

42 20/04/14(火)18:59:01 No.679623228

クサビフグは正面見てあぁ~…ってなる

43 20/04/14(火)18:59:12 No.679623271

魚の進化は奔放すぎる

44 20/04/14(火)18:59:16 No.679623288

イラストだといまいちよくわからんかったけど写真見たら確かにじわじわくる…

45 20/04/14(火)18:59:27 No.679623322

絵心無い人が描いたようなデザイン

46 20/04/14(火)18:59:32 No.679623343

アカマンボウ確かにヒレとかはリュウグウノツカイの仲間だって言われたら納得できるな

47 20/04/14(火)19:00:18 No.679623542

クサビフグ口が縦になってるあたりもじわじわくる

48 20/04/14(火)19:00:38 No.679623625

>>じわじわくる以外の情報くれ… >速い じわじわきた

49 20/04/14(火)19:00:40 No.679623630

>マンボウじゃない癖にマンボウ名乗ってるアカマンボウはクサビフグに申し訳ないと思わないの オパーって呼ばれる事の方が多いと思うよ…

50 20/04/14(火)19:00:41 No.679623640

>ハワイだと何故か高級食材として一匹数百万円で取引されている なそ にん なんでマグロの代替なんて話が出たんです…?

51 20/04/14(火)19:01:08 No.679623753

テキストがあじがある

52 20/04/14(火)19:01:50 No.679623943

そもそもマンボウってあんな凶悪なフグの仲間だったのかよ こんなやる気ない顔してるくせに貝とか空き缶とかボリボリいくのか

53 20/04/14(火)19:01:50 No.679623947

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 20/04/14(火)19:02:31 No.679624132

>>ハワイだと何故か高級食材として一匹数百万円で取引されている >なそ >にん >なんでマグロの代替なんて話が出たんです…? 日本だとレアキャラだけど流通ルートが少ない外道だからそこそこ高いけどマグロより高くない値段で取引されるのでそういう話が出る

55 20/04/14(火)19:03:51 No.679624469

http://www5.plala.or.jp/turinbo/zukan/kusabihugu.html 写実的

56 20/04/14(火)19:04:31 No.679624628

クサビフグなんかギャグ漫画の料理パートに出てくる包丁みたいだ

57 20/04/14(火)19:04:37 No.679624652

>そもそもマンボウってあんな凶悪なフグの仲間だったのかよ >こんなやる気ない顔してるくせに貝とか空き缶とかボリボリいくのか 食わないよ やる気ない顔の通りやる気ない動きでやる気なくクラゲ食べてる 稀にやる気出してジャンプする

58 20/04/14(火)19:04:57 No.679624734

クサビフグって滑空爆弾みたいだな

59 20/04/14(火)19:05:18 No.679624815

クサビフグ最低限のパーツしかない感じ これで速いなら他の魚のヒレは無駄なのでは?

60 20/04/14(火)19:06:16 No.679625061

su3801749.jpg 骨格だけ見ると強そう

61 20/04/14(火)19:06:28 No.679625102

>クサビフグ最低限のパーツしかない感じ >これで速いなら他の魚のヒレは無駄なのでは? 他のマンボウの泳ぎの下手さを見るに たまたまクサビフグだけうまく行っただけじゃないかな

62 20/04/14(火)19:06:30 No.679625108

>やる気ない顔の通りやる気ない動きでやる気なくクラゲ食べてる って思われがちだが案外色々食ってる 実は蟹くらいならいける

63 20/04/14(火)19:07:00 No.679625234

>骨格だけ見ると強そう 横からの衝撃で首がポッキリ行きそう

64 20/04/14(火)19:07:41 No.679625418

幼稚園児の絵がそのまま飛び出したみたいだなクサビフグ…

65 20/04/14(火)19:09:04 No.679625759

クサビフグなんて描いたらこいつ絵下手なんだなって思われそう

66 20/04/14(火)19:09:15 No.679625792

スピードもなさそうだしコントロールも気がなさそう 何でこの形が選ばれたんだろう

67 20/04/14(火)19:09:32 No.679625858

>骨格だけ見ると強そう 何のためにこの形態に進化したんだろう…

68 20/04/14(火)19:10:11 No.679626013

クサビフグってお前スーパーマリオに出てくるやつだろ

69 20/04/14(火)19:10:20 No.679626044

クサビフグこれで凄い群れるから 海で見るとなんかこう すごいぞ

70 20/04/14(火)19:10:26 No.679626070

幼児が描いた絵見たいな見た目してるなクサビフグ

71 20/04/14(火)19:10:52 No.679626179

>>骨格だけ見ると強そう >何のためにこの形態に進化したんだろう… まあ骨だけ見ると化け物な生き物は多いから…

72 20/04/14(火)19:11:03 No.679626225

>スピードもなさそうだしコントロールも気がなさそう >何でこの形が選ばれたんだろう スピードは案外出せる クサビフグ以外は体が曲がらないから旋回が下手

↑Top