20/04/14(火)18:12:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)18:12:33 No.679612368
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/14(火)18:14:53 No.679612931
できた!
2 20/04/14(火)18:15:20 No.679613053
できると思わないじゃん…
3 20/04/14(火)18:15:45 No.679613150
メロンパンだったらできなかった
4 20/04/14(火)18:17:37 No.679613565
焼き立てのクロワッサンはうまいからな…
5 20/04/14(火)18:18:27 No.679613768
小麦はどこから…
6 20/04/14(火)18:18:54 No.679613866
心からの行動だったのがなにより大きい
7 20/04/14(火)18:19:53 No.679614082
やはり誠意は大事
8 20/04/14(火)18:21:07 No.679614386
相手もきちんと誠意には答える相手だった
9 20/04/14(火)18:21:24 No.679614451
通るのもすごいけど「じゃあやっぱ貸し二つってことにしていいかな…?」は本当にすげえよ…
10 20/04/14(火)18:23:31 No.679614946
今回一番男上げたキャラだと思う
11 20/04/14(火)18:24:14 No.679615120
>今回一番男上げたキャラだと思う だが待ってほしい 上がらなかったことがあるだろうか
12 20/04/14(火)18:24:47 No.679615260
アルテミスの欠片も此処で確保してるしな…
13 20/04/14(火)18:25:36 No.679615450
英国無双しちゃう
14 20/04/14(火)18:26:15 No.679615593
「人類を滅ぼした責任がある」はマジでかっこよかった
15 20/04/14(火)18:26:24 No.679615626
>>今回一番男上げたキャラだと思う >だが待ってほしい >上がらなかったことがあるだろうか 一番評価低い時でさえ「裏切者や曲者じゃないわ…」って確信できた男だからな…
16 20/04/14(火)18:27:42 No.679615900
新所長はトゥールの教育が良いのでいくら上げてもよい
17 20/04/14(火)18:29:07 No.679616197
夢でキリ様の過去を見てたからパンでの交渉が効いたっていう説好き
18 20/04/14(火)18:29:20 No.679616248
私は臆病者だけど卑怯物ではないよ
19 20/04/14(火)18:29:55 No.679616386
こんなの俺だって食べたい
20 20/04/14(火)18:29:56 No.679616388
新所長が褒められたことないのって本当に教育の範疇だったんじゃないかと思うくらい人間が出来てる
21 20/04/14(火)18:31:06 No.679616619
最後の戦いでカイニスにも帰ってきたなって声掛けるのがいいんだ
22 20/04/14(火)18:31:12 No.679616634
今回かなり頼れる所長だった 所長としてかなり肝座ってきたというか覚悟決まった感じ
23 20/04/14(火)18:31:26 No.679616690
カルデア無双しないか割と本気で心配になってきた
24 20/04/14(火)18:31:40 No.679616752
>新所長が褒められたことないのって本当に教育の範疇だったんじゃないかと思うくらい人間が出来てる 所長が出来ることが出来ても褒めないbyトゥール 一生褒めることはないbyトゥール =所長に出来ないことはないbyトゥール
25 20/04/14(火)18:31:44 No.679616769
下手に誉めるとやらかすタイプっぽい
26 20/04/14(火)18:32:33 No.679616941
食材関係の魔術しか使えないだけはある
27 20/04/14(火)18:33:25 No.679617132
カオスにそこそこギリギリまで近づいても別に融解とかしないストームボーダーもヤバいわ
28 20/04/14(火)18:33:33 No.679617166
パンという奇跡のチョイス これがカルボナーラだったらだめだったかもしれねえ
29 20/04/14(火)18:33:35 No.679617175
これ前所長が助け出されてもゴッフのせいでコンプレックスの拗らせ悪化するんじゃ…
30 20/04/14(火)18:33:51 No.679617221
なんかもう真っ当にカッコよくなってきて普通に死にそうな気がしてきた
31 20/04/14(火)18:33:57 No.679617241
エイプリルフールの新しょちょーの宝物いいよね…
32 20/04/14(火)18:34:04 No.679617264
ギリギリの状況で大胆な判断ができるよね
33 20/04/14(火)18:34:08 No.679617277
>新所長はトゥールの教育が良いのでいくら上げてもよい (俺も坊っちゃんの…いやムジーク家のサーヴァントとして鼻が高いな……)
34 20/04/14(火)18:34:15 No.679617300
>食材関係の魔術しか使えないだけはある 人類悪に対してのゴッフパンチはあるぞ
35 20/04/14(火)18:34:38 No.679617384
>人類悪に対してのゴッフパンチはあるぞ アンパンチみたいなものだからやはり食材関係の魔術!
36 20/04/14(火)18:34:41 No.679617395
所長に現地の料理を食べてほしかった リアクションが見たい
37 20/04/14(火)18:34:46 No.679617415
幸運のステは多分EX そしてカリスマE-くらいはありそう
38 20/04/14(火)18:35:20 No.679617549
多分底力Lv9持ってると思う
39 20/04/14(火)18:35:42 No.679617629
>下手に誉めるとやらかすタイプっぽい めちゃくちゃ調子に乗るタイプなのは見ててわかるからな やはりトゥール型は有能…それでいて確かな愛がある…
40 20/04/14(火)18:36:08 No.679617725
何だかんだでしんしょちょーもカイニスもお互い気に入ってたよね…
41 20/04/14(火)18:36:09 No.679617730
>幸運のステは多分EX >そしてカリスマE-くらいはありそう カリスマも変なベクトルに動きそうだしE++++とかEXとか変な数値になってそう
42 20/04/14(火)18:36:23 No.679617799
正直これで新所長が裏切り者だったら一番ダメージデカい
43 20/04/14(火)18:36:26 No.679617808
平時だと実際無能で危機的状況だと全能力にバフがかかるタイプだと思う 肝心な時にしか役に立たないタイプ
44 20/04/14(火)18:36:35 No.679617838
なんならオルガマリー抱きしめて褒めてもらいたかったんだよなわかるよって決め手になってもいい
45 20/04/14(火)18:37:08 No.679617982
心の中のトゥールは要所要所でいい仕事するね Apoの出来事がなければただのデブで終わってたかもしれないのに 今やゼウス打倒もカオス封印も成し遂げるほどの英雄になったんだからさ 流石にトゥールも誉めてくれるよね
46 20/04/14(火)18:37:09 No.679617983
>正直これで新所長が裏切り者だったら一番ダメージデカい もう一回に多様なことはやっちゃってるからなあ…
47 20/04/14(火)18:37:12 No.679617996
ゴッフが褒めてもらえなかったのなんて当然だよ 魔術師の世界でこんなお人好し評価されるわけねえもん
48 20/04/14(火)18:37:24 No.679618050
この人のドラテク無かったら何回か全滅してるからな…
49 20/04/14(火)18:37:36 No.679618096
>>下手に誉めるとやらかすタイプっぽい >めちゃくちゃ調子に乗るタイプなのは見ててわかるからな >やはりトゥール型は有能…それでいて確かな愛がある… そしてその愛のあるトゥール型の死を何人も見てきたんだ…
50 20/04/14(火)18:37:40 No.679618114
「なるほどこう言う味か」ってカイニスが言ってるの終わった後だと別の意味に聞こえるのいいよね
51 20/04/14(火)18:37:40 No.679618118
>平時だと実際無能で危機的状況だと全能力にバフがかかるタイプだと思う >肝心な時にしか役に立たないタイプ 橘さんタイプか…
52 20/04/14(火)18:37:41 No.679618122
>正直これで新所長が裏切り者だったら一番ダメージデカい 信用ならない(ケーキ盗み食い)
53 20/04/14(火)18:37:43 No.679618131
魔術師なのに人間力に溢れた行動が多すぎる
54 20/04/14(火)18:37:44 No.679618143
でもキリ様にパンもらったから寝返ったって言ったらそりゃしょうがないってなると思う
55 20/04/14(火)18:37:56 No.679618190
>なんならオルガマリー抱きしめて褒めてもらいたかったんだよなわかるよって決め手になってもいい そういえば新所長も昔似たようなコンプレックス持ってたな
56 20/04/14(火)18:37:56 No.679618191
ロリンチちゃんと仲が良いのいいよね リンボも興奮しそう
57 20/04/14(火)18:38:16 No.679618267
財産ほぼゼロで補填もないけど所長これ終わったらどうするんだろう料理屋でいいか…
58 20/04/14(火)18:38:49 No.679618398
消去法で裏切者はムニエルではってなりそうなくらいには株を上げる男 本人の自覚無しでのスパイパターンもあるだろうけど
59 20/04/14(火)18:38:50 No.679618404
俺はキリ様にも新カルデアのパンを食べてもらいたかったよ
60 20/04/14(火)18:38:51 No.679618409
>正直これで新所長が裏切り者だったら一番ダメージデカい ムニエルがぐだへのビデオレターで精神追い詰めてたりとかスレ画シーンの「おっさん…」(何偽善者ぶってんだよ死ねよ)とかじゃないかって邪推し始めてる
61 20/04/14(火)18:38:53 No.679618418
>ゴッフが褒めてもらえなかったのなんて当然だよ >魔術師の世界でこんなお人好し評価されるわけねえもん (キリシュタリアはあいつともっと話をするべきだったな…)
62 20/04/14(火)18:38:58 No.679618436
CMで所長どこへ食事を…?と思った ファインプレーだった
63 20/04/14(火)18:39:00 No.679618452
もし汎人類史取り戻したら全部所長の手柄になるから財産の心配はいらない
64 20/04/14(火)18:39:16 No.679618515
>ロリンチちゃんと仲が良いのいいよね >リンボも興奮しそう そして多分ロリンチちゃんの肩揉みしたあたりでロリンチちゃんの寿命が残り僅かなのに気づいてそう
65 20/04/14(火)18:39:21 No.679618523
根元に到達するためならなんでもやるのが当たり前の魔術協会でこの俗物っぷりは上にあがれるわけがなさすぎる
66 20/04/14(火)18:39:31 No.679618558
しょちょーは父性に飢えてるフシがあったからな…Uオルガマリーも使徒に年配の男ばっかり選んでるし
67 20/04/14(火)18:39:50 No.679618641
>本人の自覚無しでのスパイパターン これもうやってなかったっけSINの前あたりで
68 20/04/14(火)18:40:06 No.679618705
リーダーとして有能すぎるイアソンさま並みでは?
69 20/04/14(火)18:40:18 No.679618766
キリ様がカルデアにリンゴを送る カルデアがカイニスにパンを送る カイニスがゼウス破壊に協力する 神を撃ち落とす日出来た!
70 20/04/14(火)18:40:20 No.679618779
>消去法で裏切者はムニエルではってなりそうなくらいには株を上げる男 >本人の自覚無しでのスパイパターンもあるだろうけど 無自覚パターンはスレ画の人がもうやっちゃってるしなあ 信用ならないであって敵とは言ってないしホームズないしホームズの混ざりものだと思う
71 20/04/14(火)18:40:23 No.679618790
こう見えても魔術師だし 外部に漏らしちゃいけない情報にもいっぱい触れてるしで 全てが終わったあとでもカルデア責任者のままだと思うよ
72 20/04/14(火)18:40:33 No.679618830
間違いなくノウムカルデアに必要な人材ではあるが 時計塔でさっぱり功績残せなかった理由もよくわかる
73 20/04/14(火)18:40:49 No.679618891
>>本人の自覚無しでのスパイパターン >これもうやってなかったっけSINの前あたりで 懐から2本目のルージュ出てくるんだ…
74 20/04/14(火)18:41:00 No.679618943
ただでさえ壊れかけのメンタルの状態で所長が裏切り者だったりロリンチちゃんが死んだりしたらぐだがやばいとおもう
75 20/04/14(火)18:41:29 No.679619053
カタログでガンバスターのラストシーンにちょっと見えた
76 20/04/14(火)18:41:38 No.679619086
>魔術師なのに人間力に溢れた行動が多すぎる 私は見ての通り冷酷な貴族主義、選民思想の権化だが…
77 20/04/14(火)18:41:40 No.679619098
あまりにも魔術師に向いてない28歳のおっさん
78 20/04/14(火)18:41:59 No.679619171
あーこれはいけないいけません ロリンチやホームズは言ってしまえば換えが効きますが人間という人材はそうではないのですよ このふとっちょを潰せばカルデア終わるじゃないですかいけませんね
79 20/04/14(火)18:42:04 No.679619184
所長は時計塔では法政科だっけ? なんでこの性格で権謀術数うずまく所に…
80 20/04/14(火)18:42:07 No.679619194
CMのシーンこれかよ
81 20/04/14(火)18:42:32 No.679619280
そりゃ魔術師社会じゃ生きにくいだろう…
82 20/04/14(火)18:42:41 No.679619310
>ただでさえ壊れかけのメンタルの状態で所長が裏切り者だったりロリンチちゃんが死んだりしたらぐだがやばいとおもう イマジナリーパツシィとかゲルダちゃんとか馬見せれば持ち直すさ
83 20/04/14(火)18:42:44 No.679619327
>所長は時計塔では法政科だっけ? >なんでこの性格で権謀術数うずまく所に… 金ヅルかな…
84 20/04/14(火)18:42:45 No.679619331
ローソンは良くコラボするんだからゴルドルフのとろとろのカルボナーラとかゴルドルフのふわふわのクロワッサンとかコラボ商品として出すべきだと思うんだ
85 20/04/14(火)18:42:58 No.679619377
>所長は時計塔では法政科だっけ? >なんでこの性格で権謀術数うずまく所に… 多分化野さんのせい
86 20/04/14(火)18:42:59 No.679619378
>ただでさえ壊れかけのメンタルの状態で所長が裏切り者だったりロリンチちゃんが死んだりしたらぐだがやばいとおもう 割とギリギリというか ぐだお前もう壊れてね?ってなった
87 20/04/14(火)18:43:30 No.679619503
>あーこれはいけないいけません >ロリンチやホームズは言ってしまえば換えが効きますが人間という人材はそうではないのですよ >このふとっちょを潰せばカルデア終わるじゃないですかいけませんね ちょうど未練タラタラの女と殺人依存症が手を組みましたね…
88 20/04/14(火)18:43:33 No.679619519
>>ただでさえ壊れかけのメンタルの状態で所長が裏切り者だったりロリンチちゃんが死んだりしたらぐだがやばいとおもう >割とギリギリというか >ぐだお前もう壊れてね?ってなった 異聞帯の傷の中に馬混じるしな…
89 20/04/14(火)18:43:36 No.679619533
生き残って孫に嘘くさい冒険譚を楽しげに語るような人生を送って欲しいゴッフ
90 20/04/14(火)18:43:55 No.679619613
なんかUMAでギャグシーンになってたけどあのアフロ精神攻撃割とぐだ特効でしたね
91 20/04/14(火)18:44:06 No.679619642
>所長は時計塔では法政科だっけ? >なんでこの性格で権謀術数うずまく所に… でもFGOと事件簿の描写からしてムジーク家側は在学中の箔付け 法政科側はホムンクルス兵の動員力目当てで ちょっと在籍だけしてたっぽい雰囲気
92 20/04/14(火)18:44:14 No.679619676
ぐだは世界を破壊する概念になりつつあると思うよ
93 20/04/14(火)18:44:21 No.679619695
>ローソンは良くコラボするんだからゴルドルフのとろとろのカルボナーラとかゴルドルフのふわふわのクロワッサンとかコラボ商品として出すべきだと思うんだ ココスコラボがバビロニアアニメだったから所長メニューなかったのがもったいない… 仕方ないんだが
94 20/04/14(火)18:44:25 No.679619713
>ローソンは良くコラボするんだからゴルドルフのとろとろのカルボナーラとかゴルドルフのふわふわのクロワッサンとかコラボ商品として出すべきだと思うんだ 割と普通に欲しい…
95 20/04/14(火)18:44:35 No.679619759
ストームボーダーで単身自爆特攻して道を開いてもかっこいいし死ぬかと思ったぜしてもそれはそれで美味しい
96 <a href="mailto:ムネーモシュネー">20/04/14(火)18:44:37</a> [ムネーモシュネー] No.679619765
>割とギリギリというか >ぐだお前もう壊れてね?ってなった だからそう言ってるんですけお!
97 20/04/14(火)18:44:58 No.679619836
コルデーといいビデオレターといい5章は傷跡だらけだ…
98 20/04/14(火)18:45:02 No.679619852
>なんかUMAでギャグシーンになってたけどあのアフロ精神攻撃割とぐだ特効でしたね 自力で破れなかったし下手すると今までで一番ヤバかった
99 20/04/14(火)18:45:03 No.679619863
法政科で化野さんに可愛がられてるみたいだし結構女難の相がある
100 20/04/14(火)18:45:13 No.679619904
>ぐだは世界を破壊する概念になりつつあると思うよ おのれディケイド!
101 20/04/14(火)18:45:31 No.679619967
考えるほど人に好かれるばかりで家柄的に評価されないスキルが多すぎる…
102 20/04/14(火)18:45:37 No.679619988
童貞なの?
103 20/04/14(火)18:45:40 No.679619994
共犯者、ビデオ見てからぐだがフリーズしてるじゃん ちゃんと仕事してよ
104 20/04/14(火)18:45:47 No.679620021
カルデア壊滅は極限状態だったしおあしす入っていても許されると思ってたのに 本人が死ぬほど後悔していまだ引き摺ってるとか本当に魔術師に向いていなさすぎる…
105 20/04/14(火)18:45:52 No.679620035
双子現地民と武蔵ちゃんを未帰還指定する所長いいよね
106 20/04/14(火)18:45:56 No.679620048
なんだかんだでコヤヤンくんとくっつくんでしょ?
107 20/04/14(火)18:45:59 No.679620058
武蔵ちゃんみたいに居なくなる方が多そうだし主人公も消えれば楽になれるって寸法よ
108 20/04/14(火)18:46:30 No.679620164
>武蔵ちゃんみたいに居なくなる方が多そうだし主人公も消えれば楽になれるって寸法よ フォウ!フォウ!
109 20/04/14(火)18:47:20 No.679620353
>なんだかんだでコヤヤンくんとくっつくんでしょ? くっついてほしいの? 俺はもっと良い相手とくっついてほしいが…
110 20/04/14(火)18:47:50 No.679620486
>割とギリギリというか >ぐだお前もう壊れてね?ってなった まどろみの縁で私は優しい夢を見る 幻と知りながら
111 20/04/14(火)18:47:51 No.679620490
>童貞なの? トゥールが閨の作法も叩き込んでるよ派と カネ目当てのゲスにうんざりして女に忌避感あるよ派と 見た目通りの陰湿種付けおじさんだよ派の抗争は根深かったが 最近種付けおじさん派は息できてない
112 20/04/14(火)18:47:54 No.679620504
閻魔亭で所長もレイシフトとマスターってかつサーヴァントと友好的な関係築けるって分かったし安心して後を任せて死ぬなり消えるなりできるって寸法よ
113 20/04/14(火)18:48:08 No.679620556
いやあ終章のクライマックスでブラックバレル連射しすぎて身体が弾丸になってしまったぐだをラストシューティングするマシュは激アツでしたね
114 20/04/14(火)18:48:48 No.679620740
新所長ムーニー君カドック君ペペさんロリンチちゃん辺りは最後まで生き延びれるかどうか微妙なライン
115 20/04/14(火)18:48:56 No.679620774
>>童貞なの? >トゥールが閨の作法も叩き込んでるよ派と >カネ目当てのゲスにうんざりして女に忌避感あるよ派と >見た目通りの陰湿種付けおじさんだよ派の抗争は根深かったが >最近種付けおじさん派は息できてない モテない派は?
116 20/04/14(火)18:48:56 No.679620775
ぐだが俺自身が弾丸になることだやりそうで怖いよね…
117 20/04/14(火)18:48:58 No.679620782
>くっついてほしいの? >俺はもっと良い相手とくっついてほしいが… 最終戦辺りで契約して所長の鯖になって欲しい
118 20/04/14(火)18:49:08 No.679620823
>くっついてほしいの? >俺はもっと良い相手とくっついてほしいが… 本命の前だと乙女回路ぎゅんぎゅんさせられてクソザコになるクソビッチ……お好きでしょう?
119 20/04/14(火)18:49:16 No.679620850
キリ様との相性も良さそうだったから直接の邂逅がなかったのが惜しまれる…
120 20/04/14(火)18:49:17 No.679620853
>最近種付けおじさん派は息できてない 三章イントロの童貞ムーブが致命的すぎた
121 20/04/14(火)18:49:17 No.679620854
コヤンはむしろボロ雑巾になった所を所長に看取られながら死にそう
122 20/04/14(火)18:49:20 No.679620865
>>童貞なの? >トゥールが閨の作法も叩き込んでるよ派と >カネ目当てのゲスにうんざりして女に忌避感あるよ派と >見た目通りの陰湿種付けおじさんだよ派の抗争は根深かったが >最近種付けおじさん派は息できてない あんなにコヤスに入れ込んでるのは一度ヤって勘違いした説を提唱したい
123 20/04/14(火)18:49:31 No.679620907
所長が死んだら耐えられそうにない…
124 20/04/14(火)18:49:31 No.679620910
>ぐだが俺自身が弾丸になることだやりそうで怖いよね… ダメかもしれない
125 20/04/14(火)18:49:51 No.679620987
真実から出た誠の行動は...決して滅びはしない...
126 20/04/14(火)18:49:57 No.679621012
なんとなくロリンチちゃんを看取るのは所長なんだろうかと考える
127 20/04/14(火)18:49:59 No.679621019
所長はコヤンに裏切られてるけど 度量というか人間性で惚れさせると話的に美しい
128 20/04/14(火)18:50:06 No.679621041
普通に良い血統宛がって欲しい
129 20/04/14(火)18:50:12 No.679621067
>モテない派は? ……わざと抜いたけどまあ普通に考えたらそうだよね
130 20/04/14(火)18:50:36 No.679621158
しょちょーを救うってモチベ確保要素が無かったらラストのビデオレターで潰れてたのでは
131 20/04/14(火)18:50:40 No.679621174
ペペさんは漏尽通な時点で死ぬじゃん? カドックは逆に生きそう
132 20/04/14(火)18:50:43 No.679621185
>ぐだが俺自身が弾丸になることだやりそうで怖いよね… 駄目かもしれない
133 20/04/14(火)18:50:48 No.679621200
モテはしないけど真に愛してくれる人はできそうだよ所長
134 20/04/14(火)18:50:51 No.679621207
でもよぉ…ビーストだぜ?
135 20/04/14(火)18:51:14 No.679621289
>コヤンはむしろボロ雑巾になった所を所長に看取られながら死にそう めちゃくちゃ想像しやすい
136 20/04/14(火)18:51:18 No.679621315
ブラックバレル連発だけはするなよって言ってたから絶対やると思ってたのにやらなかったな…
137 20/04/14(火)18:51:23 No.679621337
>でもよぉ…ビーストだぜ? じんるいあくはじんるいあい
138 20/04/14(火)18:51:29 No.679621361
所長は金の管理だけは任せられないのが欠点
139 20/04/14(火)18:51:52 No.679621460
不遜なホームズとか乱暴なカイニスとかとの絡みを見ると、ムジーク家には蘭陵王とか無言ジークフリートみたいなイエスマン系のサーヴァントは相性悪いんだろうな…
140 20/04/14(火)18:51:54 No.679621468
>ブラックバレル連発だけはするなよって言ってたから絶対やると思ってたのにやらなかったな… やるなよって言ったのにやるのは某ガンダムマイスターくらいだし...
141 20/04/14(火)18:51:57 No.679621479
ホームズの混ざり物が裏切り者だったとしてゼウスサンダーでホームズごとアホアホになってたと思うとお腹痛い
142 20/04/14(火)18:52:02 No.679621493
ボーダークルー一同でいくつもの愛をかさねてくれるかもしれない
143 20/04/14(火)18:52:13 No.679621542
>所長は金の管理だけは任せられないのが欠点 コヤンスカヤと相性が良いな!
144 20/04/14(火)18:52:33 No.679621624
ンンンンそういう心優しい人間には是非とも幸せな終わりを拙僧も心より願っておりまする
145 20/04/14(火)18:52:41 No.679621663
世界滅亡の責任と背負って啖呵 ↓ クロワッサン ↓ キリシュタリアってどんな人? パーフェクトコミュニケーションであった…
146 20/04/14(火)18:53:22 No.679621825
オリュンポスがもしアニメ化したら最後のビデオレターを途中で消してただただ嗚咽するぐだのシーンがラストになるのかなぁ… 見てえなぁ…
147 20/04/14(火)18:53:24 No.679621837
アホになっても元のIQは高いから結果として考察垂れ流して藪蛇マンに...
148 20/04/14(火)18:53:32 No.679621861
ホームズ「バリツビーム!」 混ざり物「キャッキャッ」
149 20/04/14(火)18:53:53 No.679621952
>世界滅亡の責任と背負って啖呵 >↓ >クロワッサン >↓ >キリシュタリアってどんな人? >パーフェクトコミュニケーションであった… なんでキリ様について聞いたんだろなしょちょー
150 20/04/14(火)18:54:25 No.679622081
シャーロックホームズがバリツによって巨大なルーペからビームを放つことは知ってるな?
151 20/04/14(火)18:54:28 No.679622094
>>世界滅亡の責任と背負って啖呵 >>↓ >>クロワッサン >>↓ >>キリシュタリアってどんな人? >>パーフェクトコミュニケーションであった… >なんでキリ様について聞いたんだろなしょちょー これから対峙する相手のことは知っておくべきだろう
152 20/04/14(火)18:54:36 No.679622120
キリ様トークの内容知りたい
153 20/04/14(火)18:54:40 No.679622133
今回はゆっくり間を置いて撃ってもえらいことになる説明をじっくりやったから 次で連射して令呪が一時的にぶっ潰れるとかやるよ
154 20/04/14(火)18:54:41 No.679622141
>アホになっても元のIQは高いから結果として考察垂れ流して藪蛇マンに... 危うく「勝てない」って言って詰みにするところだった
155 20/04/14(火)18:54:42 No.679622147
FFアンリミテッドみたいな展開になるの?
156 20/04/14(火)18:55:11 No.679622268
今回のゴッフで地味に好きなのは双子がエウロパ救いたいって所で協力者なのに何の報酬も渡せてないって悩む所あそこで命かけるのが自分だったらもう少し悩む時間短かっただろうな
157 20/04/14(火)18:55:25 No.679622325
きつねを「私の」敵って断言したり次のイベントがリンボだったりでホームズに混じってるのはるあきら説強いけど そうすると顔見せ前にアホになったはるあきらという
158 20/04/14(火)18:55:27 No.679622332
>世界滅亡の責任と背負って啖呵 >↓ >クロワッサン >↓ >キリシュタリアってどんな人? >パーフェクトコミュニケーションであった… 所長に他のサーヴァントの以前のマスターについて聞いて欲しい
159 20/04/14(火)18:55:28 No.679622341
>>アホになっても元のIQは高いから結果として考察垂れ流して藪蛇マンに... >危うく「勝てない」って言って詰みにするところだった キリ様が勝利条件変えてくれなかったら死んでた
160 20/04/14(火)18:55:29 No.679622342
>不遜なホームズとか乱暴なカイニスとかとの絡みを見ると、ムジーク家には蘭陵王とか無言ジークフリートみたいなイエスマン系のサーヴァントは相性悪いんだろうな… うじうじしてるとケツ叩いてくれるしっかりした鯖がいいんだろうな マルタさんとか金時とか 弱みを見せると食い物にしてくるしゅてんやブスは致命的にだめだ
161 20/04/14(火)18:55:42 No.679622403
しょちょーアニメで見てえなぁ…
162 20/04/14(火)18:56:05 No.679622494
カイニスはキリシュタリアの過去知ってるから命を落とすギリギリのところで少年のくれた焼きたてパンの素晴らしさを聞いてるんだよね…
163 20/04/14(火)18:56:13 No.679622519
税金対策で2部は全部アニメ化して欲しいね 良い声でクククオフェーリア聴きたい
164 20/04/14(火)18:56:40 No.679622631
ゼウスのやる嫌がらせにしては本当にささやかだなIQ下げの呪い
165 20/04/14(火)18:56:42 No.679622638
ピカタ君ですら声がついてるのに未だに声がない所長 出番自体は地味にあるが
166 20/04/14(火)18:56:53 No.679622685
所長がかたくなにダヴィンチちゃんを名前呼びしないのは もうフラグとしか言いようがない
167 20/04/14(火)18:57:01 No.679622720
そういや今回はホームズとの漫才は控えめだったな まあホームズも前線に出てるからそりゃそうなるだろうけど
168 20/04/14(火)18:57:10 No.679622747
>税金対策で2部は全部アニメ化して欲しいね >良い声でクククオフェーリア聴きたい 全部やるなら何年かかるのやら…
169 20/04/14(火)18:57:21 No.679622791
2部アニメ化はイントロで人死にすぎない?
170 20/04/14(火)18:57:40 No.679622881
>ゼウスのやる嫌がらせにしては本当にささやかだなIQ下げの呪い やった相手が相手だからシャレになってない もうちょっとアホだったらあることないこと喚き散らして宝具効果でなんでもQEDして確定させる危険装置になってた
171 20/04/14(火)18:57:47 No.679622911
ノブレスオブリージュが身に染み付いてるから理想的な貴族主義だよね新所長…
172 20/04/14(火)18:57:58 No.679622960
やろうと思ったら複数のスタジオに各章を預けて平行でやるしかないな
173 20/04/14(火)18:57:59 No.679622961
>2部アニメ化はイントロで人死にすぎない? イントロは年末にスペシャルで!
174 20/04/14(火)18:58:02 No.679622973
>2部アニメ化はイントロで人死にすぎない? 知らない知り合いがいっぱい死ぬだけだし…
175 20/04/14(火)18:58:07 No.679622995
>しょちょーアニメで見てえなぁ… 5年後には見れそうじゃん?
176 20/04/14(火)18:58:20 No.679623048
エレメンタリーマイディアとアホームズの組み合わせはこっちに対して危険すぎる…
177 20/04/14(火)18:58:27 No.679623082
パツシィ君の呪いとか見たいシーンが多すぎる
178 20/04/14(火)18:58:39 No.679623132
ますます新所長逆レ本が増えちまうー!
179 20/04/14(火)18:58:44 No.679623155
>2部アニメ化はイントロで人死にすぎない? 1部の冬木アニメ化も結構死んだし…
180 20/04/14(火)18:58:53 No.679623195
アトランティスのアニメ来る前に死にたい 生きてたら見なくちゃいけない…
181 20/04/14(火)18:58:53 No.679623198
このクロワッサンはトゥールもいい顔をしてくれたのだ… そんな風に言わないで欲しい…って言われた瞬間カイニスがやべって顔して笑っちゃう 本当に結構気に入ってるんだな
182 20/04/14(火)18:59:24 No.679623313
頭脳労働担当なのに他に前衛要員がいないせいでよくボコられるホームズだ
183 20/04/14(火)18:59:40 No.679623389
ぐだ子と所長の声は未だ不明 どちらが先に分かるかな
184 20/04/14(火)18:59:42 No.679623395
>>2部アニメ化はイントロで人死にすぎない? >イントロは年末にスペシャルで! 1部最終章をダイジェストで済まされちゃうんだわ…
185 20/04/14(火)18:59:50 No.679623429
>そういや今回はホームズとの漫才は控えめだったな >まあホームズも前線に出てるからそりゃそうなるだろうけど でも所長の耳元でささやくホームズはむっ!ってなりましたよ私は
186 20/04/14(火)19:00:09 No.679623498
わかってはいたけどアニメにも出てた整備の人が夢の中にいたのがつらい
187 20/04/14(火)19:00:20 No.679623547
>頭脳労働担当なのに他に前衛要員がいないせいでよくボコられるホームズだ 今回特にボコられてた…
188 20/04/14(火)19:00:47 No.679623663
>わかってはいたけどアニメにも出てた整備の人が夢の中にいたのがつらい ダストンさんは憶えてる人多そう
189 20/04/14(火)19:00:50 No.679623673
例えばアフロディーテの毒電波をホームズがあれは聞いたものを皆が善人面した教師どももまとめて肉と肉がとろけ合うまで交わり続けさせる毒電波だって言っちゃったらその場でぐだ達が乱行パーティ始めてたと思うと恐ろしい
190 20/04/14(火)19:00:55 No.679623698
ぐだこの声は剣豪七番勝負を見る限り内田直哉さんだな!
191 20/04/14(火)19:01:00 No.679623717
>ぐだ子と所長の声は未だ不明 >どちらが先に分かるかな ぐだ子(島﨑信長)
192 20/04/14(火)19:01:06 No.679623749
そういやマシュとレイシフト適合者を妹みたいっつってた技師のおっさんウマが見えるんですに出てたってことは死んでんだよなあ
193 20/04/14(火)19:01:15 No.679623781
今回のホームズはゼウスからアホアホビーム食らったり被害度では2章以上な気はする
194 20/04/14(火)19:01:15 No.679623783
>頭脳労働担当なのに他に前衛要員がいないせいでよくボコられるホームズだ ダヴィンチちゃんとキャプテンがはボーダーの要すぎるからな
195 20/04/14(火)19:01:15 No.679623785
>ぐだ子と所長の声は未だ不明 >どちらが先に分かるかな ぐだ子ものぶながくんが裏声で演れば…
196 20/04/14(火)19:01:20 No.679623809
思えば新宿でもやられてたしホームズは美青年をリョナりたい性癖にさらされているのでは
197 20/04/14(火)19:01:23 No.679623817
>エレメンタリーマイディアとアホームズの組み合わせはこっちに対して危険すぎる… あいつがその気になると話全部終わるけどホームズの見つけた終わりがトゥルールートとは限らんからな…
198 20/04/14(火)19:01:23 No.679623820
冷酷な貴族主義の権化
199 20/04/14(火)19:01:25 No.679623829
アニメは別に… 声だけついてくれればいいかなあって
200 20/04/14(火)19:01:36 No.679623874
まだ世界を5つ破壊して幾つかの神話を倒しただけだからトゥールも褒めてくれないんだろうな
201 20/04/14(火)19:01:39 No.679623889
>ぐだこの声は剣豪七番勝負を見る限り内田直哉さんだな! セイレム漫画も考えて
202 20/04/14(火)19:01:45 No.679623917
ぐだ子は金朋だって判明しただろ
203 20/04/14(火)19:01:47 No.679623930
ミンクの毛皮送る新しょちょーがそんなことできるかなあ
204 20/04/14(火)19:01:59 No.679623985
今年のドームフェスがお流れになるとその補填がかなり大変な額になりそうだし アニメ企画の動きも併せて鈍りそうなのがおつらい… 今年は年末の特番やれるのかなぁ…
205 20/04/14(火)19:02:14 No.679624055
>まだ世界を5つ破壊して幾つかの神話を倒しただけだからトゥールも褒めてくれないんだろうな ハードル高すぎる
206 20/04/14(火)19:02:37 No.679624147
>今年のドームフェスがお流れになるとその補填がかなり大変な額になりそうだし >アニメ企画の動きも併せて鈍りそうなのがおつらい… >今年は年末の特番やれるのかなぁ… 「」宮くん10000円がお得よ
207 20/04/14(火)19:02:54 No.679624237
>ミンクの毛皮送る新しょちょーがそんなことできるかなあ まさか相手が獣属性とは知らなかったし… 知ってたらカリふわのねずみの天ぷらくらい作りますよ
208 20/04/14(火)19:03:01 No.679624266
そろそろ所長の水着が実装かな…
209 20/04/14(火)19:03:05 No.679624282
こんなおっさんに稼働限界が来る前にハワイに連れて行けとねだったり 稼働できる最後の瞬間をわざわざ主人に看取られるホムンクルス達がいるらしいな
210 20/04/14(火)19:03:07 No.679624286
>今年のドームフェスがお流れになるとその補填がかなり大変な額になりそうだし >アニメ企画の動きも併せて鈍りそうなのがおつらい… >今年は年末の特番やれるのかなぁ… ぶっちゃけアニメあんま元取れてなかったからもうやらないと思う
211 20/04/14(火)19:03:16 No.679624323
ふと思ったけど所長スゲーとは思うけど面と向かって誉めたことあったっけ?
212 20/04/14(火)19:03:18 No.679624333
今回さらっと語られてたんだけどホムンクルス達に手作りお菓子も振る舞ってたんだな…
213 20/04/14(火)19:03:21 No.679624341
>>まだ世界を5つ破壊して幾つかの神話を倒しただけだからトゥールも褒めてくれないんだろうな >ハードル高すぎる 世界を滅ぼしたので救ってイーブンですねとか言いそう
214 20/04/14(火)19:03:22 No.679624350
>そろそろ所長の水着が実装かな… おっきーより太ましいな!
215 20/04/14(火)19:03:28 No.679624374
>そういやマシュとレイシフト適合者を妹みたいっつってた技師のおっさんウマが見えるんですに出てたってことは死んでんだよなあ イントロの時点で明言されてないけどいた位置的に死んでるはずとは言われてた 三章イントロで所長が生存スタッフの名前上げる中にもいなかったし 今回改めて突きつけられたな
216 20/04/14(火)19:04:06 No.679624517
>>わかってはいたけどアニメにも出てた整備の人が夢の中にいたのがつらい >ダストンさんは憶えてる人多そう ボーダーの生き残りで名前が上がってなかったから覚悟してたけど確定しちゃったのはガチでつらいわ… 地味にロストルームのアニメでも声つきで登場してたから印象に残ってる
217 20/04/14(火)19:04:36 No.679624650
>ふと思ったけど所長スゲーとは思うけど面と向かって誉めたことあったっけ? ホームズとムニエルはロシアで運転ほめてる
218 20/04/14(火)19:04:48 No.679624705
最近の所長は普通に貫禄や覚悟が備わってきたから逆に所長すごい!とか思わなくなってきた まあ所長なら普通にやるだろう…みたいな
219 20/04/14(火)19:04:57 No.679624735
ぐだマシュいいよね…いいしてた人もたくさん死んでしまった
220 20/04/14(火)19:05:14 No.679624801
自分が可愛い論は今まで色々見てきたけど 自分が一番可愛いから人類の裏切り者という汚名だけは死んでも返上しなければならんは中々言える事じゃない
221 20/04/14(火)19:05:17 No.679624811
シルビアだったっけ ダストンと一緒にオルガマリーをディスってた人も彷徨海で司令官が名前を挙げてないから死んでる
222 20/04/14(火)19:05:31 No.679624865
>ふと思ったけど所長スゲーとは思うけど面と向かって誉めたことあったっけ? 今回もかなり肝が据わってきましたねってホームズが褒めてたはず
223 20/04/14(火)19:05:43 No.679624921
>まあ所長なら普通にやるだろう…みたいな 草葉の陰トゥール面来たな…
224 20/04/14(火)19:05:45 No.679624934
印度でもポセイドン戦でも輝いていた不死鳥のムジーク
225 20/04/14(火)19:05:47 No.679624944
六輪軌道のオフロードの化け物トルクマシンを駆って 当たったら一撃で大破する光の雨を潜り抜けたのはインドだっけ?
226 20/04/14(火)19:05:49 No.679624950
まぁ型月の一般人枠だからやりたい放題出来るよな所長
227 20/04/14(火)19:06:01 No.679625004
>シルビアだったっけ >ダストンと一緒にオルガマリーをディスってた人も彷徨海で司令官が名前を挙げてないから死んでる あの人はイントロでボーダーに乗ってたと思うんだが
228 20/04/14(火)19:06:09 No.679625032
>最近の所長は普通に貫禄や覚悟が備わってきたから逆に所長すごい!とか思わなくなってきた >まあ所長なら普通にやるだろう…みたいな そこは本編でもそんな扱いだし 前章で出来た部分は計算に入ってる感じ
229 20/04/14(火)19:06:11 No.679625045
>>ふと思ったけど所長スゲーとは思うけど面と向かって誉めたことあったっけ? >ホームズとムニエルはロシアで運転ほめてる 良かった… 変に期待値上がってスゲーって気持ちが届いてないと悲しいからな
230 20/04/14(火)19:06:22 No.679625083
>まぁ型月の一般人枠だからやりたい放題出来るよな所長 冷酷の貴族主義の魔術師だぞ
231 20/04/14(火)19:06:29 No.679625103
>自分が可愛い論は今まで色々見てきたけど >自分が一番可愛いから人類の裏切り者という汚名だけは死んでも返上しなければならんは中々言える事じゃない ぐだと一緒で他に代わりがいないからやってる側面もあると思う 崩壊してるオリオンに令呪使わせてこれは私の命令だぞ!って暗にぐだを恨むなよって言ったり
232 20/04/14(火)19:06:35 No.679625124
まあトゥールも褒めないの分かる
233 20/04/14(火)19:06:42 No.679625147
ホームズはキチッと褒めてくれる
234 20/04/14(火)19:06:48 No.679625185
>六輪軌道のオフロードの化け物トルクマシンを駆って >当たったら一撃で大破する光の雨を潜り抜けたのはインドだっけ? 所長ならそのぐらいする
235 20/04/14(火)19:07:19 No.679625312
>自分が一番可愛いから人類の裏切り者という汚名だけは死んでも返上しなければならんは中々言える事じゃない 正直これがむちゃくちゃ効いた さすがにゴッフの株はもう天井でこれ以上は鼻につくと思ってたのに…
236 20/04/14(火)19:07:24 No.679625338
>まあトゥールも褒めないの分かる ゴッさんならやれて当然だからな…
237 20/04/14(火)19:07:51 No.679625456
私は 冷酷で 非道な 魔術師的な思考をしている あまり褒められた人間ではないが
238 20/04/14(火)19:07:52 No.679625464
>あの人はイントロでボーダーに乗ってたと思うんだが 汎用職員グラじゃないかな 名前挙げるとこでシルビアならシルビアって言いそうだし
239 20/04/14(火)19:08:18 No.679625570
一部の頃殆ど描写できなかったせいで?おかげで? ぐだが自分押し殺して周囲の期待に応える根気強いキャラで固まってきてる…
240 20/04/14(火)19:08:32 No.679625624
今回でムニエル君も堕ちたよね… どっかで元はあんたのヘマだろって気持ちがあったとしても
241 20/04/14(火)19:08:55 No.679625718
好きになりすぎてゴッフが落ち込んでる立絵見ると胸が苦しい
242 20/04/14(火)19:09:16 No.679625798
ロシアで戦闘の余波で滅茶苦茶になってるロシアを駆け抜けてぐだのところに駆けつける 北欧で空想樹の種からの空襲を避けながら走破する インドで神ジュナのビームを交わしながらジナコのところまで駆けつける アトランティスでポセイドンの上を疾走する オリュンポスでカイニスを懐柔する 中国では何やってたっけ…解毒剤ぐだに回そうとしてあえて負けようとしたり?
243 20/04/14(火)19:09:34 No.679625869
夏になったらまた遊んでくれるだろうかゴっちん
244 20/04/14(火)19:09:49 No.679625918
みんな予想はだいたいついてるけど 今回も見送る云々のところで「また」そんな思いしたくないってさらっと言ってるよね