虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)17:59:26 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)17:59:26 No.679609355

作り話するんぬ 転圧ローラーを中ほどまで載せて後はもう全部ケツまで乗っけたら 昇降スロープはね上げてジャッキ降ろして帰るだけだった回送車が バブッブシュルルルルルゥゥゥ!!!!!って叫び声を上げながら 地面に黒いおつゆをお漏らしつつスロープごと荷台をゆっくり降ろしたんぬ やっと帰れると思ってた警備のあんちゃんの絶望した顔がすごいんぬ

1 20/04/14(火)18:02:49 No.679610093

回送車の運ちゃんも真っ青になって電話してるんぬ やっとこ舗装材慣らして転圧したアスファルトに盛大に油圧オイルが染みていくんぬ 最悪引っ剥がしなんぬー

2 <a href="mailto:sage">20/04/14(火)18:03:01</a> ID:Xu5BIEHU Xu5BIEHU [sage] No.679610137

削除依頼によって隔離されました そろそろ自演で上がる

3 20/04/14(火)18:03:02 No.679610142

シリンダーが逝った?

4 20/04/14(火)18:03:41 No.679610298

油圧が管割れで抜けたか…

5 20/04/14(火)18:04:15 No.679610415

かわいそう…

6 20/04/14(火)18:07:41 No.679611213

確かこの現場は転けた車両が傷付けた路面と壁面設備の緊急補修で朝四時から閉塞してるんぬ ぬが朝来た時にはあんちゃん立ってたから交代する時刻ではなかったはずなんぬ 昼飯の時もあんちゃんは二人で立ってたんぬ うんこのときだけ作業員さんが変わってたのを見たんぬ 今も立ってるんぬ

7 20/04/14(火)18:09:04 No.679611539

がんばえー

8 20/04/14(火)18:10:22 No.679611834

スレ立て出る場合かー!

9 20/04/14(火)18:11:42 No.679612174

>スレ立て出る場合かー! でもよお どうしようもないぜ?

10 20/04/14(火)18:12:03 No.679612248

>スレ立て出る場合かー! ぬは反射板交換とチェックリスト消化ヨシしたから帰って日報書くんぬ あんちゃんはたぶん警備会社の交代要員が来るまでそのままなんぬ

11 20/04/14(火)18:15:02 No.679612980

所々用語が分からないけど工事関係の話なんぬ?

12 20/04/14(火)18:17:24 No.679613521

多分今頃警備会社の中間管理職あたりがクソがっていいながら制服に着替えてるんぬ

13 20/04/14(火)18:17:40 No.679613580

専門用語が多くてわかんねえんぬ

14 20/04/14(火)18:18:45 No.679613842

アスファルト剥がして土詰め直して乳剤まいて棒材摺りつけて舗装し直すのが道路屋で 白線材を加熱する通称釜車を持ってきて白線引き直すのが白線屋で それらみんなが使った重機を荷台が斜めになって載せられるでっかいトレーラーで回収して リース会社か各々の土木屋まで持ち帰るのが回送車屋さん つまり回送車屋が来てる頃にはみんな帰ってる最中だから呼び戻して油回収してチェックし直して重機の保安確認して その間に新しい回送車呼んできて牽引で荷台引き上げて重機降ろして乗せ換えて…

15 20/04/14(火)18:19:53 No.679614084

道路の緊急工事で朝4時から着手ヨシ! 機材引き上げてさあ終わるぞヨシ! 引き上げトラックがオイルお漏らししてるんぬうううぅぅうう!!! で合ってる?

16 20/04/14(火)18:21:19 No.679614431

ガス管や水道管の小規模補修ならまぁどうにか フィニッシャー呼ぶぐらい大きいとこならううううn

17 20/04/14(火)18:22:42 No.679614764

>所々用語が分からないけど工事関係の話なんぬ? 事故によって道路の壊れた部分を剥がして新しいアスファルトで舗装して 白線を引き直しつつ路肩の反射板ポールなんかをぬの所が交換する急ぎの工事だったんぬ 作業がほぼ全部終わって回送車っていう 重機を駐機場から現場まで送り迎えするでっかいトレーラーに載っけて返しに行くって所だったんぬ 荷台を昇降するジャッキの油圧が破裂してぶちまかれた感じのアクシデントなんぬ

18 20/04/14(火)18:22:44 No.679614772

電圧ローラーっていうのを操作してる人がしまう時にミスをやらかしたって話なんぬ?

19 20/04/14(火)18:23:10 No.679614862

誰のせいだ 誰のせいでもないさ

20 20/04/14(火)18:23:54 No.679615043

じこはおこるんぬ

21 20/04/14(火)18:23:57 No.679615057

ぬはもうバンに乗ったんぬ後は知らんぬ >電圧ローラーっていうのを操作してる人がしまう時にミスをやらかしたって話なんぬ? 転圧ローラーなんぬ DIOがロードローラーだッってやるアレの事なんぬ

22 20/04/14(火)18:24:55 No.679615288

回送車が逝ったのかよ して積載量はおいくつので?

23 20/04/14(火)18:25:43 No.679615474

ジャッキいかれたんなら点検不良か積載量ミスったか?

24 20/04/14(火)18:26:36 No.679615672

整備不良って事なんぬ?

25 20/04/14(火)18:27:07 No.679615773

誰が悪いんぬ?

26 20/04/14(火)18:27:10 No.679615785

>して積載量はおいくつので? 積載量バッジ見てないけどヘッドと合わせて10輪付いてる 普通の人が見たらでけえ!って言うやつなんぬ

27 20/04/14(火)18:27:36 No.679615875

>誰が悪いんぬ? 運命じゃないかな…

28 20/04/14(火)18:27:51 No.679615930

特にニュースとかにはならなくて死人もでないけどめんどくさい感じか

29 20/04/14(火)18:28:27 No.679616042

回送車の不良扱いで回送車屋さんが逝くんぬ?

30 20/04/14(火)18:28:30 No.679616056

>バブッブシュルルルルルゥゥゥ!!!!!って叫び声を上げながら 鹿が巻き込まれる音の表現にしか見えなかった

31 20/04/14(火)18:29:05 No.679616185

今頃リース会社の兄ちゃん針の筵なんぬなー

32 20/04/14(火)18:29:30 No.679616292

>特にニュースとかにはならなくて死人もでないけどめんどくさい感じか ぬーんそうなんぬ 現場がうるさくなってきたからハンコもらったし ぬはバンを若い子に運転してもらって帰るんぬ たぶんあんちゃんは交代要員来なかったらあと6時間ぐらい立つんじゃないかぬ

33 20/04/14(火)18:29:53 No.679616383

かわいそう

34 20/04/14(火)18:31:40 No.679616756

こんなトラブルもあるし土曜日休みじゃないし給料も安い そりゃ若い子入ってこないんぬ 使い古しのおっさんはなんぼでも入っては辞めるんぬ

35 20/04/14(火)18:31:45 No.679616776

>>して積載量はおいくつので? >積載量バッジ見てないけどヘッドと合わせて10輪付いてる >普通の人が見たらでけえ!って言うやつなんぬ 1tはいけるやつかな それ牽引できる車両いまから手配できるんぬかな…

36 20/04/14(火)18:34:44 No.679617406

>1tはいけるやつかな >それ牽引できる車両いまから手配できるんぬかな… しなきゃ道路車線閉塞したまんまだから 四方八方にペコペコして手配するしかない

37 20/04/14(火)18:35:30 No.679617584

割とギリギリのとこで成り立ってるんだなああいう仕事って…

38 20/04/14(火)18:38:12 No.679618247

油圧壊れそうだなって見た目でわかるもんなんぬ?

39 20/04/14(火)18:38:17 No.679618270

どこが責任ひっかぶるんぬ…?

40 20/04/14(火)18:38:49 No.679618393

公道制限するのも許可いるし時間厳守だからな…

41 20/04/14(火)18:40:31 No.679618822

警察さんちにもゲザる流れ…?

42 20/04/14(火)18:40:39 No.679618857

>割とギリギリのとこで成り立ってるんだなああいう仕事って… 世の中9割くらいそんなとこなんぬ

43 20/04/14(火)18:40:45 No.679618877

あんちゃん… 延長した分もらえるならまぁ… んぬ…

44 20/04/14(火)18:41:02 No.679618950

交通量多いとこなら泣ける… 頑張れ交通誘導のあんちゃん …てか片側交互通行やってるなら無線のバッテリーそろそろ切れね?

45 20/04/14(火)18:41:36 No.679619080

ぬぬーん 行ってた飲み仲間の道路屋さんのLINEで聞いたら 役所の路面課の品管が怒ったから 深夜行くはずだった若い子のチーム向かわせて再舗装だって言ってるんぬ ぬはもう知らんぬ

46 20/04/14(火)18:41:47 No.679619124

>あんちゃん… >延長した分もらえるならまぁ… んぬ… ありがとうございますんぬ!ぜひ下さいんぬ!

47 20/04/14(火)18:42:41 No.679619317

>どこが責任ひっかぶるんぬ…? 1番言われるのは仕事も出来ない機械送り込んだリース会社か回送業者かぬ?

48 20/04/14(火)18:44:13 No.679619670

機械壊れたんぬ? 人も壊れるんぬ

49 20/04/14(火)18:45:32 No.679619969

回送業者の点検・交換サボりなんぬなあ

50 20/04/14(火)18:45:32 No.679619970

>ありがとうございますんぬ!ぜひ下さいんぬ! もらえないのか…

51 20/04/14(火)18:46:02 No.679620067

なんか別業界でも他人な気がしなくて冷や汗でてくる…

52 20/04/14(火)18:46:13 No.679620103

>回送業者の点検・交換サボりなんぬなあ サボってなくても起こる時は起こるんぬな~

53 20/04/14(火)18:47:44 No.679620461

今からまたアスファルト積むダンプ手配するんぬ…?

54 20/04/14(火)18:48:05 No.679620543

追加出勤分のレンタル台やほちんちんは誰が…?

55 20/04/14(火)18:48:56 No.679620771

>もらえないのか… 元請け側に領収書切ってるか切ってないかによるんじゃないかぬ 元請けの道路屋さんは帰ってたからいつもの通りなら多分もう切ってあって 後はアスファルト冷えたら閉塞解除で帰っていいよってする会社なんぬ

56 20/04/14(火)18:50:10 No.679621061

道路工事って舗装する業者と線引く業者とクルマ手配する業者全部別なんだ…知らなかった

57 20/04/14(火)18:50:48 No.679621201

>たぶんあんちゃんは交代要員来なかったらあと6時間ぐらい立つんじゃないかぬ これ一般道?高速?

58 20/04/14(火)18:51:35 No.679621378

腸閉塞よりはマシかな…

59 20/04/14(火)18:51:45 No.679621424

>これ一般道?高速? 四車線国道だったんぬ

60 20/04/14(火)18:52:07 No.679621519

ぬああ…

61 20/04/14(火)18:53:06 No.679621776

ああ時給じゃなくて日当なのか…

62 20/04/14(火)18:53:42 No.679621902

>>これ一般道?高速? >四車線国道だったんぬ それならトイレ行けるだけましか…飯は買ってきて貰う手もある ちゃんと日報通りの残業代払ってあげなよ?

63 20/04/14(火)18:53:56 No.679621966

まぁこの時期交通誘導のお仕事は例年ならそんなに忙しい訳でもないし あんちゃんの交代要員は送れそうなんぬがなー 追加料金の話はしらんぬ

64 20/04/14(火)18:54:03 No.679621993

現在時刻18:53:56

65 20/04/14(火)18:54:09 No.679622017

最後の最後で事故って全部やり直しとか絶望すごいね…

66 20/04/14(火)18:54:11 No.679622032

作り話なのによう追加要素も芯がしっかりしとるな

67 20/04/14(火)18:54:41 No.679622139

>最後の最後で事故って全部やり直しとか絶望すごいね… (弔事の如き沈痛な表情)

68 20/04/14(火)18:54:52 No.679622192

作ってるからな…

69 20/04/14(火)18:55:18 No.679622293

作れてない話しか聞かないんぬ ちゃんと作れた話はないんぬ?

70 20/04/14(火)18:55:32 No.679622356

期日は大丈夫なんぬ?

71 20/04/14(火)18:55:33 No.679622357

今からやりなおしたら終わるのどれくらいかかるんぬ?

72 20/04/14(火)18:55:41 No.679622401

>ああ時給じゃなくて日当なのか… 日当+残業分って所が殆どじゃないかぬ 設備屋のうちが雇う所もだいたい1日実働8時間(休息入れて実質9時間)で そこからオーバーするごとに残業代ついていって最後に領収切るとこばっかりなんぬ つまり領収切ってあるってことはそこからはビタイチ

73 20/04/14(火)18:56:02 No.679622482

>ちゃんと日報通りの残業代払ってあげなよ? このぬは下請けで違う作業してたっぽいからあんちゃんと作業場仲間であっても会社違うからどうにもならんぬな

↑Top